X



トップページお受験
1002コメント507KB

■■■■ 大阪府立高校 文理科設置校5 ■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/08/20(日) 02:34:21.68ID:eD1tGGmJO
北野・豊中・茨木・大手前・四條畷・高津・天王寺・生野・三国丘・岸和田
各校の話題を議論するスレです。

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 ★天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 ★北野
59 浦和 明大明治 湘南 膳所 ★茨木 ★大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 ★三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 ★四條畷 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 ★高津 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星 ★千里
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 ★岸和田 ★豊中 米子東

<前スレ>
■■■■ 大阪府立高校 文理科設置校4 ■■■■
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1494691622/
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/26(火) 22:54:32.13ID:Hv2aq5fF0
とある文理科高の女子達は高学歴の旦那と知り合い一流企業のリーマン夫人
とか医者、大学教員の嫁さんとかになるのが多いよ、俺の知ってる範囲では。
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/26(火) 23:02:33.20ID:vCwx289Z0
>>888
それ、府教委とGLHS評価審議会にいってってくれ。
360人×10校=3,600人を、グローバルトップ型13大学あるいは難関大と言われている国公立・早慶に合格させることを、税金投入して目指させるんだぜ。
(実際には360人校と400人校があるので数字は違う)
今までは360人×2校+40人×4クラス×8校=2,000人が対象だった。
もちろん全員合格なんて非現実的だけど、それでも文理学科生なんだから、その7割ぐらいは難関大と言われている国公立・早慶の合格を目指させるんですよね?府教委サン?GLHS評価審議会サン?
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/26(火) 23:50:36.98ID:VKr4urTW0
>>891
文理(当時は違う)高卒で医師夫人、大学准教夫人になった女子は、学部や院の同期や同僚として出会ってる、知ってる範囲では
一流企業リーマンはピンキリだからね
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 04:45:23.89ID:N6S9gtxu0
入試の方法、平成31年からまた変わるよ
文理科校は各校独自問題(業者委託あり)、日程も各校に委ねられるのが確定
インターネット出願への移行と連動して、その辺私学並みのやり方をどんどん
取り入れる話でまとまった

淀川のすぐ傍にあるとこは「運動能力」「運動技能」と副教科の筆記、元女子
校は適性検査が、古墳の近くにあるとこは英語の配点を傾斜配点にして3倍にす
る案が出ている 淀川の傍のあそこは水泳の実技もある話だから泳げない子は
さよ〜なら 

もう上のごり押しだから、下の者は異を唱えられないどころか「そんなことし
たら支援校飛ばすぞ」と脅しかけられているのが現状だわな
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 08:55:12.28ID:DAwVpGx2O
別日程かつ単独日程なら併願は可能じゃないか?


北野志望は水泳が出来んと無理になるのか…
イトマンとか繁盛するだろうな
ああ、でもその昔、北野の体育のきつさを嫌がった女子がこぞって豊中志望して
いたケースよくあったな

ネット出願に移行なら、書類のダウンロードが必要とかならパソコンない家はき
ついんじゃないか
一般のリーマン家庭ですらスマホがあるからパソコンない家割とあるんだし
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 09:16:15.38ID:bya/jPb/0
私立はnet出願普及してるが、大抵Web上で出願可能
コンビニプリントも出来るから安心せぇ
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 10:56:38.46ID:DAwVpGx2O
まあでもネット出願になる話は本当だよ
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 12:46:15.49ID:P+Gz/iud0
そもそも難関国立大学進学目標の文理科入試で体育の実技テストする?副教科筆記する?
灰色の脳細胞なしの文理科体育教師&技能系教師の妄想妄言?
釣り?
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 13:15:53.17ID:DAwVpGx2O
>>902
北野の内部で体育の成績低下について問題になっているの知らんのか?
あそこは文部両道第一義だから仕方ないと思うけど。体育で留年とか珍しくないぞ。
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 13:52:57.40ID:ujCOJEQj0
体育学校ではない普通の高校で体育、運動が出来ない生徒への差別にあたるが、体育教員(を含む教員)にはその自覚はないのか?
バカな奴らだ。
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 14:29:13.74ID:Qopmxqxr0
>>906
学校の伝統や上からの指示だから体育教員もそれに従わないといけないだろ。
旧制一中だから軍隊的なとこあるんだよ。だから体育に力入れても合格実績
もすごいだろ。スーパー私立に及ばないにせよ上位2割くらいはスーパー私立並み
の頭脳かつ運動もできる。
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 14:39:14.04ID:1G+VnIhY0
エリート教育には、どこの国でも、知・徳・体の三拍子そろった人間を育成することを目標としているよ。
知に偏向している日本や韓国、中国はいびつな国だろう。
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 18:49:22.62ID:9i4oqpel0
>>エリート教育には、どこの国でも、知・徳・体の三拍子そろった人間を育成することを目標としているよ。
>>知に偏向している日本や韓国、中国はいびつな国だろう。

ヨーロッパ大陸の公立高校は体育の授業ないだろ。
リセもギムナシウムも。
フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、北欧、ベネルクス。
大陸でないイギリスも私学はスポーツやるが、公立は体育は選択でとらなくても卒業できる。
進学校でも普通の高校でも。
欧州大陸は国の決まりで公立は体育系や芸術系の専門公立を除いて学科の勉強だけで、体育や芸術は学校外で個人個人がスポーツクラブや芸術のサークル等で行う。
進学校入試も共通テストを使うが、体育実技もしないし、副教科もみない。
あれかい、ヨーロッパ大陸の公立高校は教育がいびつなのか?
ヨーロッパ大陸の某国に家族と共に数年いた。

アメリカも公立進学校入試や私学入試でも体育実技や副教科の試験はしない。
体育も、日本とは違ってエアロビwやフリスビーも含めて体育の授業で選択肢が多い。

やれ体育だ、副教科だって、日本の方が異常だろう。
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 20:30:20.23ID:Qopmxqxr0
>>910
愛知の海陽はアメリカのフィリプスアカデミーやイギリスのイートン校の寄宿型エリート
校目指したんだろうが、できてもうだいぶ経つのに生徒数考慮しても旭丘に遠く及ばないよな。
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/27(水) 20:56:45.86ID:Qopmxqxr0
旭丘どころかひでーな。セカンド私立以下で平均だと文理科より下。6年も高い授業料や寄宿代の無駄だろ。
こんなんなら大学までいける慶應幼稚舎にいくほうがぜんぜんいいだろ。
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 00:10:11.87ID:wMdPFcKE0
昔あった天王寺の理数科は北野が半文理だったころの文理科より難しかったですよね?
天王寺理数科は80人で、北野文理は160人でどちらも学区なしだったし。
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 00:49:23.60ID:ZQQCqLq00
>>913
有利かなんの根拠かしらんけど
灘から東大上位楽勝合格は別としてその次の私立から東大京大ぎりぎりだと
公立からのほうが有利でないのか?これは早慶附属からエスカレータで
進学と似たようなもんだろ。つまり親が裕福でいい環境与えられたヤツと
公立で頑張ったやつとで地頭が違うって判断だろ。
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 08:20:15.56ID:kGNwPiE10
>>915
あのな、それは一貫出身だろうが公立出身だろうが「東大京大出たこと」に価値があるのであって、公立で頑張ったやつが地頭に優れるという判断ではない
附属エスカレーター進学とは全く評価が異なる
ま、府庁市役所公立教員など地元ベッタリ型ならそれなり有利になる
青年団町内会で巾効かせるつもりならなおさら
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 17:54:43.88ID:376+2AKx0
灘を除く関西の進学校は、東大以外の関東の大学は意識しないのが普通だよな
「早稲田理工>阪大理系」とか言って一歩も引かない早稲田理工OBがいて、開いた口が塞がらなかった
理系での阪大の存在感と実績を知らないとかアホすぎるだろ
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 21:55:30.79ID:kGNwPiE10
>>917
なんか変だぞ

灘を『筆頭にした』関西の『最難関私立一貫』進学校は、東大以外の(以下略)
の間違いじゃね?

原文ママだと「灘は早稲田OK」とも、「公私立とわずショボ目の自称進学校も東大しか評価しない」、とも読み取れる
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 23:42:15.41ID:ZdxECUCW0
社会人になっても、出身大学は結構聞かれるが、出身高校なんてほとんど聞かれることないけどなあ。
そもそも、今の大企業の新卒採用の「建前」は、学歴ではなく人物本位ってことになってるから、
採用時に出身高校まで必要以上に深堀りしたら、かえって批判の対象にされる。
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/28(木) 23:57:56.07ID:9jMkU3OM0
>>916
わかるようなわからんような。
私立中高一貫だとまず金かかるし、先取りカリキュラムで高3は完全に受験対策に
あてられる。灘になると高1で東大模試A判定がでるような生徒もいるし、高2に
なるとけっこうな数でるだろ。公立だとそうはいかない。もちろん公立でも多くの生徒が
Z会だの、予備校塾なんかで補いそれなりに金かかるが私学ほど金かからん環境で
東大京大行けば地頭あるってなるんでないの。
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 00:03:37.39ID:ZaWA9VIy0
>>919
自分は高校もけっこう聞かれたぞ。これは大企業採用時にも関係あると思う。
特に私立大いった人間はな。筑駒開成などから早慶とそれ以外の無名校からだと
評価違ってくるだろ。筑駒開成だと東大目指してたけど落ちたのねってなるし
無名校だとはじめから軽量入試私立か推薦かAOって評価されてしまう。
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 00:28:32.90ID:KpfDzAg20
>>920
いや、
私立だろうが公立だろうが「東大京大行った=地頭+努力」
だいたい、難関私立入った時点で「地頭いい」
まさか幼少期からガリガリ詰め込んだやつが難関私立に入るとか思ってないよな?
0923ノンマルトの使者
垢版 |
2017/09/29(金) 11:21:39.44ID:a6o3JNyb0
中学以降にヨットボート部に入ってるのが入社後も
有利と聞く
天王寺高校は全員ボートやらせればいい
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 17:49:25.68ID:KF0KF+qQ0
>上位数校ならわかるが、10校全部文理化で補助つけて、税金のムダ遣い。
旧学区のトップ高を指定したのは正解だよ。
中心部から離れるほど生徒募集が不利になるから岸和田などにも配慮しないと
続いて実績に基づいて絞っていく
これも来たの・天王寺を全部文理学科にしてやり始めている
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 19:18:40.06ID:J+O1UpXa0
第一回京大実戦模試 高校別受験者数

大阪桐蔭310
洛南299
西京242
洛星202
西大和学園200
天王寺178
東大寺学園171
清風164
堀川160
膳所155
北野152
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 19:19:31.59ID:J+O1UpXa0
続き

清風南海149
大阪星光学院147
灘129
甲陽学院122
神戸102
奈良102
高槻95
明和91
岐阜90
奈良学園90
四日市83
桃山学院83
嵯峨野82
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 19:20:10.59ID:J+O1UpXa0
東海78
関西大倉77
帝塚山76
岡崎74
三国丘74
姫路西73
白陵73
旭丘72
浜松北71
大手前71
四天王寺70
神戸女学院高等部70
金沢泉丘68
須磨学園68
明星66
六甲学院64
大阪教育大附池田61
開明61
長田60
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 19:20:47.43ID:J+O1UpXa0
広島大附福山59
一宮56
ラサール56
藤島51
麻布50
津50
兵庫48
大分上野丘47
茨木45
洛北44
刈谷43
岡山白陵42
開成41
彦根東41
大阪教育大付属天王寺41
智辯学園和歌山41
浦和(県立)40
滝40
熊本40
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 20:26:09.53ID:gBaP8Q4R0
自分早稲田法だけど、就活で「大学受験の時は他の大学は受験されましたか?」と、面接官に聞かれた
京大受験したと答えると安心した顔になり、面接はそこでほぼ終了、次の面接に進んだ
関西の企業だけど、やはり早稲田は信用されてない
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 20:53:13.85ID:M/kPvc2i0

ワラタ
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 20:57:24.82ID:M/kPvc2i0
>>929
面接官の安心した様な顔、見たいわ



作り話、いらんからwww
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 21:39:08.81ID:KpfDzAg20
早慶に特別思い入れないからなぁ >関西人
もう一捻り欲しいところ

小噺のオチとしては、京大滑ったことでなく正直に告白したことがよかった、
っとこでね?
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/29(金) 21:49:10.69ID:gBaP8Q4R0
早稲田OBか?
作り話と思わないと気が済まないのか
明らかに面接官が安堵したんだが
ま、どうせ何を言っても信じないからもういい
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/30(土) 17:46:18.63ID:Xd+UCKcN0
どうでもいい話が延々続いてるから
ここらで文理科高に関するこぼれ話でも入れるかな
ここでよくやり玉に挙げられる豊中高校が
高校野球秋季大会で前年度覇者上宮太子を破りベスト16進出が決定
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/30(土) 17:56:42.33ID:e2jjn/iP0
大阪府総合教育会議
平成29年度第1回 大阪府総合教育会議の概要
資料5    府立三国丘高等学校資料 [その他のファイル/7.79MB]
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/25821/00000000/05_mikunigaoka.pptx

三国丘の文理学科生&希望する普通科生徒を対象にした取り組みのパワポだが、いくら進学校とはいえ、何とも「高尚」な取り組みをやってるんだな。
(この「高尚な」というのが俺的には話のミソです。)

この高尚な取り組みは、何らかに参加した延べ人数は1学年で文理学科性160人+α人にのぼるわけだが、
これだけやっても旧帝・神戸・医系の合格者数、ましてや現役合格者に限定すると、物足りない数字にしかならないのはどういうことなんだろう?
確かに難関大に合格させるためだけが目的の取り組みじゃないことは分ってるんだが、それにしてもこれだけ高尚な取り組みを受けている延べ生徒数に比べて、難関大合格者数はどうも釣り合ってないような気がするんだが。

正直、この高尚な取り組みって、
  @ 多くの生徒が消化不良をおこしているか、「あー楽しかったー」で終わっている。
  A 堀川探求などに比べたら、方向性がずれている、あるいは質が悪い
という状況なんじゃないの?
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/30(土) 18:59:45.89ID:Xd+UCKcN0
文理科のやってる取り組み自体は受験そのものには全く役に立ちません
受験勉強のノウハウを学ぶ場じゃないから
大学でやるようなことを前もってやってるって感じ
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/30(土) 19:13:27.83ID:bmS6+4cEO
>>938
だから膳所とか奈良のような田舎っぺ校に負けるんだな。
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/30(土) 19:14:19.11ID:zAD0q76T0
>>937
こういう華やかな活動は、全体からみたらほんの一部でしか無いからなぁ
表に出ない普通の授業が95%以上よ
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/30(土) 20:32:09.61ID:dGNP7xVu0
>>935
すまん、俺の勘違い
少しでも早稲田を悪く言うと凄い勢いで叩いてくるやつがいるから
しかも執拗に、いつまでも延々としつこい
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/30(土) 20:47:57.76ID:jmtoicjg0
>>936
ホント? 来春の選抜、大阪代表に選ばれるように頑張ってなんとかもう1勝。
夏は昭和2年か3年に出場しているんだよな、豊中高校。

もし甲子園出たら、嫁さん蹴飛ばしてでも、万難を排して行こうと思う。
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/30(土) 23:26:33.22ID:zAD0q76T0
>>925
こういうの見ると大手前茨木三国丘のテンション上がってこない感じが歴然としてるよなあ
来年の京大も大手前三国丘は25、茨木は20通せば御の字って感じ
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/09/30(土) 23:56:17.37ID:Y9WY/N320
桃山学院みたいな三流私立は学校が強制的に受けさせてるんだろうな
バカにそんなの受けさせても時間の無駄だろ
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/01(日) 00:00:00.91ID:wJSv6Xws0
>>937
>>943

>>821の計算からするとなあ・・・
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/01(日) 14:52:14.56ID:B/U9Rs/60
>>945
茨木は京大実戦の時期に運動会の練習に明け暮れてるからなw
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/01(日) 18:10:23.07ID:TudcixvS0
2017  司法試験結果(トップ5)
法科大学院別   予備試験(在学生)
@慶大 144     @東大  46
A東大 134     A中大  35
B中大 119     B慶大  28
C京大 111     C早大  16
D早大 102     D京大  12
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/01(日) 20:18:09.44ID:EfQ2FHbg0
>>821の計算を10校全部でやってみた。
現役・浪人の合格者数と、文理学科生数(北野・天王寺は360人、その他は160人)を分母とした比率

まずは4校
       北野     大手前 天王寺 三国丘
七帝一工神早慶 229人 110人 163人 103人
分母文理(360人か160人)64% 69%  45%     64%
分母360人とした場合 64%     31%     45%     29%

       北野    大手前 天王寺 三国丘
プラス市府     255人 170人 224人 171人
分母文理(360人か160人)71% 106% 62%     107%
分母360人とした場合 71%    47%     62%    48%

        北野     大手前 天王寺 三国丘
国公立早慶   302人 263人 279人 254人
分母文理(360人か160人)84% 164% 78%     159%
分母360人とした場合 84%     73%     78%     71%
0956>>953レス投下再挑戦
垢版 |
2017/10/01(日) 21:08:12.30ID:EfQ2FHbg0
>>821の計算を10校全部でやってみた。
大阪府立高校 進学指導特色校評価審議会資料 平成29年度大学合格者実績資料から計算
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00259610/03gakuryoku_06shingaku.pdf

現役・浪人の合格者数と、文理学科生数(北野・天王寺は360人、その他は160人)を分母とした比率
↓にアップロードしたので見てください。 ※1週間程度で消えます。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1352877.pdf

>>955
国公立との重複、あるいは早慶同士での重複は指摘のとおりで、最初は悩んだが、早慶合格京大・阪大落ちなどもあるだろうから、最終的には誤差の範囲かと。
早慶の合格者数を抜くわけにはいかないと思って。
0957実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/01(日) 21:19:52.73ID:EfQ2FHbg0
連投スマン
つまり、>>956で言いたいことは簡単。
・ 現在の文理学科生に受講させている様々なカリキュラムは、難関大学合格に効果的には結び付いていない。
  言わば、ロスや消化不良が生じている。

・ 文理学科生の多くが難関大に合格していると見做せるのは、上位4校でようやくという現状。
  従って、中位・下位校では、オール文理学科になっても、様々なカリキュラムは難関大合格者数の増加に寄与するとは思えない。
  中位・下位校でも8割から9割は、高校受験時には文理学科が第一志望だったわけだから、中学生の層の薄さ、パイの限界は明らか。
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/02(月) 19:58:40.72ID:2BVeQTxSO
審議会資料には、東京阪神市府の学部別合格実績内訳が載っている。
これを見ると、法学部と経済学部の合格者がかなり少ない。
法、経は文系の王道学部なのに、10校からの合格者が少ないのはなぜなんだろう?
10校の占有率が2割にも満たないなら、残り8割はいったいどこの高校から合格してるんだ?
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/02(月) 20:23:29.57ID:DAhW7dyR0
東、京、まではスーパー私立
阪、神、市、までは中堅私立
神、市、府、までは他府県上位公立
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/02(月) 21:05:55.85ID:PUVhQ1GG0
>>959
そりゃ、2番手以下や私学から幅広くだろ。
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/02(月) 21:38:52.86ID:Oju2z3jT0
>>959
少ないのは法や経の定員が少ないからだよ。
それに上位校になるほど理系型になるからだろ。
ただ東大や京大法になると難易度一番高いからスーパー私立になりがち
なとこもあるな。
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/02(月) 23:53:23.16ID:n+ti6q5z0
京大  法300人→10校で23人、経済205人→10校で23人
阪大  法250人→10校で28人、経済220人→10校で36人
神戸  法180人→10校で12人、経済270人→10校で16人(、経営260人→10校で37人)
市大  法165人→10校で20人、経済210人→10校で28人(、商220人→10校で47人)

>>960-962
スーパー私立や堀川・西京・膳所がある中で、京大はむしろ大健闘なのかな。
一方で阪大以下は物足りないね。清風とか清風南海とか明星とかに占められているようではGLHSの看板倒れ。
名大に占める愛知県立高校のシェア、九大に占める九州北部の県立高校のシェアが物凄いだけに、阪大や市大がこれでは・・・
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/03(火) 00:10:07.98ID:GUQmGS+L0
>>963
九州はスーパー私立が三校のみ
福岡 久留米大附設
長崎 青雲(スーパーと言えないかもしれない)
鹿児島 ラサール

福岡は未だ学区制取ってるが福岡市や小倉市の学校は健闘してるな。
札幌も似たような傾向あるけど。

関東関西圏はスーパー私立及び国立附属も多数あるからな。
生徒が割れてしまうんだよな。
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/03(火) 08:33:37.22ID:iwmO9sdN0
関西旧帝大文系は文理科上位校の女子に期待しないと難しいのでは?
文理科上位校男子は上位国立大学の理系進学。
文理も下位校は男女とも阪大神大文系にも届かないレベルの生徒たち。
あとまぁ京大文系不合格者は早慶に行き、阪大神大文系不合格者は同志社立命館かな。
文理上位校の女子も理系進学が多いかも知れない。
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/03(火) 10:02:13.48ID:aECY3vVZO
>>965
そうした現状を、GLHS評価審議会と府教委はなぜ直視しない?
8校ともオール文理化すれば、文系の関関同立進学者の多くが、市府以上の難関大文系進学へと転じるのか?
女子生徒の意識は変わるのか?
0967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/03(火) 13:07:42.79ID:rjNnbDLO0
難関国立大学や国医進学実績で中高一貫私学と肩を並べられる府立文理科設置が前知事の発想。
それが実行者である府の教育役人や府の教育関係者になると、「中高一貫私学上位校と肩を並べられるような目標と気持ちを持って、中下位国公立大学や関関同立進学者に多くの進学者も出せる高校づくり」に変換されて、今回の10校オール文理科実施となった。
つまり府の高校関係者以外なら「なんじゃこりゃ、あかんやろ」 なのが、府教育行政は「これで良い、最善策である」となる。
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/03(火) 15:36:32.70ID:CWxF7IQJ0
>>967
基準を下げるのなら、府教委はパブリックコメントぐらい求めるべきだろうな。
こんな重要な方針大転換が、府教委専決で決まってしまうなんて、府民感情からしたら裏切りだろ。
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/03(火) 22:31:48.63ID:Y45/d/va0
>>965
早慶は合格者も少なければ進学者も少ないから
京大文系落ちが早慶にそんなに進学してない。
浪人するか同志社、北大後期でないのか?京大と同志社だと落差激しすぎるわな。
北大ってGLHSからけっこういるぞ。理系か文系かはしらん。
   早慶合格 早慶進学 北大進学(学部や重複合格は不明)
北野  20     1   4
豊中  12     6    1
茨木 15 4 6
大手前 5 不明 0
高津 10    不明   2(合格者数)  
天王寺 27 不明   2(合格者数)
三国丘  9 不明   4(合格者数)
四条畷 6     不明   5(合格者数) 
生野  3     不明   4(合格者数)
岸和田 7 不明   5(合格者数)

各校HPより。北野豊中茨木のみ合格者数と進学者数を掲載
北大合格者数≒進学者数とみていいだろうが
早慶は合格者少なすぎだろ。しかも何人進学してるかわからないが0〜数名でないのか?
0970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/03(火) 22:36:14.91ID:Y45/d/va0
見やすくした。京大不合格はどこへいくのか?
早慶は極端にすくない。てことは北大九大同志社、府大工以外あるか。
   早慶合格 早慶進学 北大進学(学部や重複合格は不明)
北野  20     1   4
豊中  12     6    1
茨木   15 4 6
大手前 5 不明 0
高津 10    不明   2(合格者数)  
天王寺 27 不明   2(合格者数)
三国丘  9 不明   4(合格者数)
四条畷 6     不明   5(合格者数) 
生野  3     不明   4(合格者数)
岸和田 7 不明   5(合格者数)
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/03(火) 22:45:11.94ID:CMLMs7em0
>>969
京大落ちは北大後期より神戸大後期が多いだろ。(学部によって後期枠はないかも知れんが)
最近灘から神戸医が増えたと思ったら後期合格枠まだ残してたせいだ。
関西から北大でも後期合格より前期合格が多いと思う。
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/03(火) 22:50:14.81ID:CMLMs7em0
医学部医学科は少なくとも昨年今年は後期枠なかったかも。
経済学部経営学部も今年の後期枠はなかったみたい。
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/03(火) 22:52:08.30ID:PTaAJF5a0
>>971
神戸大医学部は今年からセンター配点変えて国語、社会の配点を下げたからだよ
さらに面接点もなくなったし問題も難化してきた
0977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/03(火) 23:02:11.09ID:Y45/d/va0
>>973
神戸大医って他の理系学部と問題一緒でないのか?
英語数学とか一緒だろ。国公立は文系と理系で問題分けるが
私立みたいに学部ごとに日程が違い問題わけないだろ。
後期など別日程は除いてな。
0978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/03(火) 23:15:34.67ID:PTaAJF5a0
>>976
たぶん、それ

>>977
共通問題です
他の旧帝も含め全体的に難関大は問題が難化傾向です
特に名大は神戸大のような易問型から難問型になりました
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/04(水) 00:15:46.83ID:pLkmz1eR0
英語難問 京大
数学難問 東大
国語難問 しらんけど東大
物理難問 東北大
化学難問 東工大
生物難問 しらん
世界史  東大

こんなイメージだけど旧帝神で簡単なほうって北大神戸でそこそこが九大名大
難しいが阪大東工大一橋大ってイメージだけど。最近の受験問題難易度や傾向
しらんから適当だけど。
   
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/04(水) 01:11:32.13ID:gaer1Oa80
ついでに私学編(医学部除く) 一応叩き台で


英語難問 慶應?(上智?国際基督?)
数学難問 早稲田理工?(文系は早稲田政経?昔は同志社文系も)
国語難問 早稲田?
物理難問 早稲田理工?
化学難問 早稲田理工?
生物難問 しらん
世界史  早稲田?

   
0983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/04(水) 01:21:05.50ID:9+QCYjDm0
関西私学の文系数学(選択問題だったが)で最難関と言われた同志社。
今は知らん。
0984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/04(水) 01:23:03.91ID:9+QCYjDm0
>>982に書いてましたねすいません。
関西私学の理系数学の雄はどこだろう。大阪医大あたり?
0986実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/04(水) 01:34:12.50ID:gaer1Oa80
同志社は文系数学選択者が他科目と点数調整しないから、かなり不利になりましたね。文化学科で親族の同志社大出身者を書いたり(内々に点数調整やってた)。
あと早稲田は商学部で裏口入学やってた。奈良県立医科大学も裏口入学やってたような。
スレも終盤だし、スレ違い勘弁w
0987実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/04(水) 01:42:47.43ID:hkPzlxPw0
京都府立医大の問題ってむずいんじゃね?
0988986
垢版 |
2017/10/04(水) 01:59:09.61ID:gaer1Oa80
同志社文化学科の点数調整や奈良県立医科大学の裏口は大学自体がやってて、早稲田商学のは職員の問題漏洩でした。
奈良って、なんで国立移行しなかったんだろう?裏口しにくくなるから?奈良の場合、糾弾した側が退職したらしい。
0990実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/04(水) 08:32:34.82ID:tvLEWMnF0
神戸医医の後期枠はとっくに廃止されてる。
しかも今年は推薦AOの定員減らして一般入試定員増やした。
2018年神戸医医の女子学生入学比率は(HPには非公表だが)同窓会誌の合格者名簿では35%くらい。
入試のセンター比率を理数重視に変えても、女子比率変わらない。

数学は京都府立医が難しい。

平成28年度国公立大学医学部医学科・現浪比率 女子比率
http://www.fujigakuin.jp/common/images/2017_national_newstudent.pdf

古いが2016年度 合格者/入学者の内訳 現浪比ランキング(国公立医学科)
http://www.igakubujuken.jp/ranking/breakdown/student_2016.html#jsTabPager02
0991実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/10/04(水) 08:39:07.79ID:tvLEWMnF0
知人、地方国立大学医学科から再受験で阪大医学科に受かった。
国立大学医学科在籍でも非医学科在籍でも大学によって再受験許可証だしてくれたり、黙って受けて合格すれば即、退学届け出せばOK。
自分も阪大じゃないが国立大学医学科→他の国立大学医学科進学w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況