>>983
それも名鉄瀬戸線の駅だから、別に大したことはないんだよ。
今は通過連絡運輸措置もとっくに廃止されてるからな(※)。

(※)名駅または金山乗換え→栄乗り換えで名鉄瀬戸線を利用しようとすると、
乗り換え2回で初乗り運賃が3回かかる。

旭丘はJR利用の場合、乗り換えは1回で、初乗り運賃も1回のみ。

いまどき、まだ明和は便利だの近いだの言ってるのは、
国鉄世代(笑)の旧大学区世代の発想から抜け出せていないということ。