X



トップページお受験
895コメント696KB
【質実剛健】埼玉県立熊谷高等学校【自由と自治】21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/09(金) 01:18:22.30ID:UMktSukE0
熊高(くまこう)について語ろう!
・基本sage進行でお願いします ・誹謗、中傷は一切なしで
公式HP:http://www.kumagaya-h.spec.ed.jp/
前スレ:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1489752785/

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 久留米大附設 ラ・サール
63 栄東(東医) 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 県立浦和 明大明治 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 栄東α 大宮 城北 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 開智(S類) 市立浦和 川越 松本深志 関西学院
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 城北埼玉 学習院 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 西武文理 春日部 明大中野 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 ★熊谷 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/22(水) 22:02:36.31ID:CXXLoY3t0
>>639
熊谷で偏差値70以上って1学年10人くらい?
北部で偏差値70以上の子を探すの大変そう。今や絶滅危惧種?少子化に加え、全体のレベルもダウンしてるんだろな。
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/22(水) 22:05:02.45ID:fP5RQGRl0
やっぱりいるんだね。
こんな不確かなソースか記憶で勝手なことを
でっちあげる輩が。
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/22(水) 22:08:30.25ID:fP5RQGRl0
644だけど、今のレスは→641ね。
643みたいのは誹謗、中傷というんだからね。
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/22(水) 23:39:02.92ID:Jv/4SfZ60
>>642
嘘つき呼ばわりされる言われはない。自分もそれを本屋で見て本当に意外だったから。

640で確認したら大宮の普通科372理数科42で414入学している。その内さいたま市が約140で約35%のシェア。北部は熊谷深谷本庄他で普通科18理数科6の24で約6%。

さいたま市は当然として川口市川越市春日部市‥まだまだ大宮に通っていそうな市は熊谷より余多あるから実に意外だったと言う話し。

だけど自分はさいたま市が当然半数以上占めていると思っていたがその時さいたま市は1/3なんだとも思ったような気もする。

その本は北部を熊谷市と置き換えていたのかも知れないがさいたま市35%なら熊谷市6%で5位辺りでも辻褄は合うだろう。後は本屋で確認してくれ。
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/22(水) 23:59:45.56ID:Jv/4SfZ60
640で良く良く見ると市立浦和にも北部から7人入学してるんだね。

北部(熊谷深谷本庄他)から
浦和13、川越7、市立浦和7、春日部3、浦和西2、不動14、大宮24‥

男女数までは判らないが熊谷より難易度高い所に熊谷熊女を飛び越えて結構流出してるな。
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 00:08:06.54ID:mEHcvlKR0
北部(熊谷深谷本庄他)の中学校の数を考えると各中学のトップはやはり浦和大宮辺りなんだろうか。特に駅近くの校区の中学校はなおさらなんだろう。
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 08:32:51.55ID:+kMBTDgJ0
煎じ詰めれば、熊高、熊女の沈下は入ってくる生徒の質低下が一番の要因なんだよ。
県南等の進学校、早本他の私学、更にトップクラスの一部は中学入試で
都内、県南私学一貫校にまで行っている。
県北一帯の上位層の殆どが熊高、熊女に集っていた時代とは
全く変わってしまった。
ここまでくると、学校の対策とかなんやらでは追いつけない。
なんとか現状維持或いは少しでも上向きにする努力をするしかない。
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 12:16:08.47ID:jyC0yOiQ0
地元のトップ層は、すでに眼中にないってことかな。
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 12:21:29.33ID:UVLdV7Ex0
>>644
本屋で市販されている学校案内を不確かなソースと言うならもう何も言えないが646の通りだよ。

640のお陰で改めて数字で確認出来たのは北部から御三家(浦和13一女17大宮24計54)市立浦和7川越7春日部3 合計71人が熊谷熊女を飛び越えて進学している。域内中学校の数から生徒の大体の校内レベルは推測できるね。

それと635,638を捕捉すると高崎線上りは南部(上尾桶川北本鴻巣)のことね。この辺が今は春日部にも進学するようになった。そして春日部ダメなら川越東単願、最近は大宮開成にも進学するようになってる状況。熊谷と天秤にかけて時ね。
言葉足らずでご免なさい。
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 16:36:58.18ID:7RqCVeyX0
地方の学校なら偏差値64でも上澄みが東大京大医学部受かると思うが上位が抜けた上での偏差値64は相当まずい
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 18:27:54.46ID:obQOiLTp0
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2203/nyugaku.html
県立高校入学調査

>>北部から御三家(浦和13一女17大宮24計54)市立浦和7川越7春日部3 合計71人が熊谷熊女を飛び越えて進学

県北の公立中学生の数で言えば、偏差値70以上がほぼ流出でないの?
交通事情で県南に行けない、ごく一部の生徒を除いて。
もうすでに勝負ありで、中堅進学校としての地位が動かないのか、これから再度、優秀な生徒を集められる日がくるのか?
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 19:01:02.21ID:t8nEix3g0
2017年国立難関大合格者数

種校−−|東|京|一|東|国|北|東|名|大|九|筑|外|お|横|神|合-|
別名−−|京|都|橋|工|医|大|北|大|阪|州|波|大|茶|国|戸|計-|
======================================
県立浦和|32|16|11|14|24|20|32|-3|-8|-1|19|-2|--|21|-2|200|Sクラス
----------------------------------------------------------------------------
大宮−−|11|-7|11|-9|12|-7|-7|--|--|--|15|-4|-9|-5|--|-97| A1クラス
春日部−|--|-1|-6|-3|-3|10|23|--|--|-1|16|--|--|-6|--|-69|
川越−−|-1|-2|-6|-4|-6|-8|10|-2|-2|--|10|-2|--|-4|-1|-56|
浦和一女|-4|-1|-4|--|-4|-1|-6|--|--|--|-4|-9|12|-6|-1|-52|
熊谷−−|-1|--|--|-1|-2|-6|-6|-3|--|--|-4|--|--|-5|-2|-30|
川越女子|--|--|--|-1|-3|--|-2|-2|-1|--|10|-2|-7|-2|--|-30|
市浦一般|-1|--|-2|--|-2|--|-2|-1|--|--|-6|-3|--|-9|--|-26|
----------------------------------------------------------------------------
不動岡−|--|--|--|-2|--|-1|-2|--|--|--|-6|-4|-1|--|--|-16| A2クラス
越谷北−|--|--|--|-1|-2|-1|--|-1|--|--|-6|--|--|-2|--|-13|
所沢北−|--|--|--|--|-1|-1|-2|--|--|--|-2|-3|-1|-1|-1|-12|
蕨−−−|--|--|--|--|--|-1|-1|--|--|--|-2|-3|-1|-2|--|-10|
-------------------------------------------------------------------- --------
川口北−|--|--|--|-1|--|--|-1|--|--|--|-3|--|--|-1|--|--6| Bクラス
松山−−|--|--|--|--|-1|--|--|--|--|-1|-4|--|--|--|--|--6|
熊谷西−|--|−|--|--|--|--|--|-1|--|--|-2|--|--|-1|--|--4|
浦和西−|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|--|-1|-2|--|--4|
伊奈総合|--|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|-1|-1|--|--|--|--3|
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 19:02:00.19ID:t8nEix3g0
主要公立高校国公立大学合格者数

平成26年  27年     28年    29年
浦和198  浦和 210  浦和 244  浦和 263

大宮 188  大宮 165  大宮 195 大宮 185

川越 145  川越 155  川越 153 春日部160

春日部143 春日部145 春日部141 川越143

★熊谷139  浦一女126 川越女117 ★熊谷117

浦一女138 川越女117 ★熊谷 112  川越女

不動岡101 ★熊谷 107 市浦和109 浦一女108

川越女98  市浦和106 浦−女105 市浦和108

市浦和 98 蕨‐‐‐‐ 91 越谷北 95 越谷北 87

熊谷女 73 越谷北 84 不動岡87 不動岡77

越谷北 68 不動岡 80 蕨‐‐‐‐ 83 所沢北76

蕨‐‐‐‐ 63 浦和西 56 所沢北 79  蕨 68 

浦和西 54 熊谷女 55 浦和西56 川口北68

所沢北 50 所沢北 51 熊谷女55 熊谷女 67 

川口北 49 川口北 40 川口北41 浦和西53 
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 19:16:01.63ID:wtC0Symu0
ディスっている連中はディスっているだけで何が言いたいの
それだけならただの荒らし
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 19:48:41.07ID:obQOiLTp0
県の公式データ(県立高校入学調査)の県北から県南進学校への進学者数と北辰偏差値データから、コメントしているだけ。
数値データ以外の妄想書き込みはないけど。
それがディスり?
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 19:52:23.81ID:wtC0Symu0
コメントの意図は?
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 20:01:10.08ID:obQOiLTp0
ここ、感想書き込むだけのスレ。

ここの書き込みで熊高の現状を変えることができるとも思っていない。
けれど、可能性がゼロとも思っていない。

ほぼ全員が、ただの感想下記連ねスレ。
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 20:11:20.55ID:LDsMDNMx0
首都圏の文系序列
東大>一橋>早慶>筑波横国上智>千葉首都明治くらいですか?
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 21:20:52.83ID:exq9z0Fn0
結局、無策のまま 入学時平均偏差値60ジャストもある程度の時間をかけて下落するであろう。まじで偏差値以前に人気が無い 人気が無い
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 22:28:14.51ID:mEHcvlKR0
27年度高校合格者の偏差値分布(北辰)
偏差値区分   割合

熊谷
70〜72      1%
68〜70      3% 68以上約13人
66〜68     11%
64〜66     22%
62〜64     28%
60〜62     22%
58〜60     10%
56〜58      3%

北部から御三家+市浦川越春日部へ計71人流出を県の資料により確認。

優秀層の流入を期待したいが‥

南部(上尾桶川北本鴻巣)からは春日部へ、無理なら川越東、最近は大宮開成も。大体偏差値64未満層から選択肢として上がりはじめる状況。

東部(行田羽生辺り)も近年入口で不動>熊谷。

偏差値分布の
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 22:29:07.40ID:shcRHLp10
偏差値50台もかなり入学してそう
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 23:07:29.82ID:mEHcvlKR0
キチンと数値を出すとイメージ、心象だったものが検証されて思いがけない実像が見えたりするものだ。

ただ市販の高校案内に載っていたことを呟いただけで嘘つき呼ばわりされたけど結果公の資料と言う数値でより実像が具体化されたよ。

どのような動きが優秀層にありこのような偏差値分布となったか理由が理解出来た。

卒業生の2/3は国公立マーチ以上に進学するなどの中学生をだますような話は絶対に良くない。数値で検証しよう。
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 23:33:46.81ID:t8nEix3g0
熊谷高校平成29年国公立大学等合格者数()内現役  

旧帝大16(8): 東大1(1)、東北大6(2)、北大6(4)、名大3(1)、
国公立大医学科2(1): 群馬大医1(1)、和歌山県立医大医1
国公立大薬学部2(2) : 東北大1(1)、静岡県立1(1)

その他: 東工大1、神戸大2、筑波大4(3)、横国大5(3)、千葉大5(2)、学芸大4(1)、農工大2
埼大17(13)、首都大 2(1)、新潟大 6(2)、信州大 5(2)、群馬大20(14)、他

国公立大合計 117 (64)

早稲田21(10)、慶応8(3)

http://www.kumagaya-h.spec.ed.jp/zen/
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 23:35:42.94ID:t8nEix3g0
熊谷高校国公立大合格者数()内現役

2009年 120(70)

2010年 108(54)

2011年 135(70)

2012年 106(56)

2013年 110(59)

2014年 139(70)

2015年 107(47)

2016年 112 (55)

2017年 117 (64)
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/23(木) 23:36:39.89ID:t8nEix3g0
主要公立高校国公立大学合格者数

平成26年  27年     28年    29年
浦和198  浦和 210  浦和 244  浦和 263

大宮 188  大宮 165  大宮 195 大宮 185

川越 145  川越 155  川越 153 春日部160

春日部143 春日部145 春日部141 川越143

★熊谷139  浦一女126 川越女117 ★熊谷117

浦一女138 川越女117 ★熊谷 112  川越女

不動岡101 ★熊谷 107 市浦和109 浦一女108

川越女98  市浦和106 浦−女105 市浦和108

市浦和 98 蕨‐‐‐‐ 91 越谷北 95 越谷北 87

熊谷女 73 越谷北 84 不動岡87 不動岡77

越谷北 68 不動岡 80 蕨‐‐‐‐ 83 所沢北76

蕨‐‐‐‐ 63 浦和西 56 所沢北 79  蕨 68 

浦和西 54 熊谷女 55 浦和西56 川口北68

所沢北 50 所沢北 51 熊谷女55 熊谷女 67 

川口北 49 川口北 40 川口北41 浦和西53 
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 08:56:18.01ID:9MAVFhSn0
途中経過に過ぎない高校で過剰に考えることはないし、どこの
大学に進めるかも基本的に自分の問題。
学校がどうのよりは自分がどこめで出来るか次第。
同じ努力なら地頭の良い方が強いのは自明。
熊高の話も自然に任せればいいだけのこと。
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 09:20:34.26ID:9MAVFhSn0
ついでに言えば、ここで中傷めいたことを論っているのは
大方は塾や私学関係者なんだろうなとは察しがつくけどね。
自分の子や孫が該当する年齢でなければ、しつこく自論を
並べ立てる必要もないし。
また、反論してるのは良き時代に卒業して母校に愛着心のある
OB達なんだろう。
浪人や在校生或いは中3生あたりは2ちゃんに来るほどヒマじゃ
ないだろうからね。
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 09:58:21.13ID:k9oq4VHO0
たしかに大学受験は自分しだい。
ただし、学校の姿勢や周りの環境が本人に与える影響は大きいと思う。
熊谷の合格実績をみると、楽な方へ流れてしまう学生がほとんどじゃないかな?
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 10:02:21.93ID:ARdMwbJu0
2016年 首都圏公立高校の国公立合格者数合計50傑 12月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。

県立浦和(埼玉)244  浦和一女(埼玉)105
日比谷  (東京)208  厚木  (神奈川)101
国立   (東京)203  越谷北  (埼玉)95
西     (東京)200  川和  (神奈川)92
県立船橋(千葉)198  小山台  (東京)91
大宮   (埼玉)195  都立武蔵(東京)91
湘南  (神奈川)182  佐原   (千葉)90
県立千葉(千葉)177  不動岡  (埼玉)87
千葉東  (千葉)175  長生   (千葉)86
横浜翠嵐(神奈)171  駒場   (東京)86
八王子東(東京)167  蕨     (埼玉)81
県立川越(埼玉)153  小田原(神奈川)81
戸山   (東京)144  所沢北  (埼玉)79
春日部  (埼玉)141  市立千葉(千葉)78
柏陽  (神奈川)132  小石川  (東京)72
東葛飾  (千葉)127  船橋東  (千葉)71
立川   (東京)127  市立銚子(千葉)70
青山   (東京)124  横浜緑ヶ丘.(神奈)70
川越女子(埼玉)117  平塚江南(神奈川)68
佐倉   (千葉)114  相模原(神奈川)66
新宿   (東京)114  両国   (東京)65
横浜サイエンス(神奈)111 立川国際(東京)63
★熊谷  (埼玉)110  希望ヶ丘.(神奈)60
市立浦和(埼玉)108  相模原中等(神奈)59
国分寺  (東京)106  木更津  (千葉)58
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 10:03:33.14ID:k9oq4VHO0
ついでに言うと、学生だけでなく教員も楽な方へ流れるかな?
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 10:03:46.50ID:ARdMwbJu0
熊谷高校旧帝大合格者数

平成29年 16

平成28年 11

平成27年 12

平成26年 13

平成25年 9

平成24年 20
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 10:04:47.81ID:ARdMwbJu0
熊谷高校国公立大合格者数()内現役

2009年 120(70)

2010年 108(54)

2011年 135(70)

2012年 106(56)

2013年 110(59)

2014年 139(70)

2015年 107(47)

2016年 112 (55)

2017年 117 (64)
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 10:14:33.25ID:uDCKnGTl0
勝手にコメンテーターの素性を決めつけてる。
熊高に強い口調で批判的なのは主に全盛時代の卒業生。
彼らは今の熊高が歯がゆくてしかたない。
あとは部外者で、中傷もなにも多くのコメントは偏差値と入学者の変化と大学進学実績をデータに基づいて書き込んでいるだけ。

どこの高校でも同じではなく、教科書も違う、授業進度も違う、副教材の問題集も違う。
入学してくる生徒の知力、意識も違う。
カリキュラムも違う。
最近は大手の塾予備校の現役クラスで良い講師を集めている校舎に近いかも選択材料。
良い学習環境を求めての高校選択。

いまの熊高には難関国立大学や国医に入れるポテンシャルのある北辰偏差値70以上の生徒が殆ど来なくなった。
県南流出に歯止めがかからない、回復のきざしはない。
北辰偏差値64で上位が存在しない中堅高校そのまま。
事実だろう。

熊高が真っ先に脱落、川高、春高も偏差値と難関大学進学実績が低下、浦高は辛うじてギリギリ踏みとどまっているが全盛時代の半分程度の進学実績。

かつては都内に流出しない県内残留生徒の集積地であった県立別学男子校が次々にダウンしているのは残念だが、
選択肢は受験生と保護者にあるので、時代の流れとして受け止めるしかないのであろう。
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 10:17:59.94ID:uDCKnGTl0
熊高の進学実績は入学者偏差値と偏差値分布そのままの結果、偏差値どおりの知力で普通に努力してもその程度の大学が妥当なので、進学実績自体は当然の内容。
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 10:28:45.22ID:uDCKnGTl0
埼玉は昔から、優秀な人ほど一部を除いて埼玉から出ていく土地柄。
昔は都立名門校越境入学、その後は都内の中高一貫私学へ。
優秀生が埼玉の学校を選ばない伝統があるが、辛うじて県立別学高校が食い止めていた。
県内中高一貫私学も選択肢となり、県立別学校の入学者が学力どんどんレベル低下して今に至っている。

学校の自由裁量に任せるのではなく、反対があっても大阪府立の文理科高校(北野天王寺など)や京都の堀川のような探求科設置でモチベーションがあって勉強のできる子を難関大学に送り込めるようなシステムを考えないと熊高だけでなく県立進学校自体がジリ貧となる。
中高一貫私学の真似ではなく、高校3年間で生徒を伸ばすシステム。
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 10:30:48.61ID:ARdMwbJu0
2016年国公立大学医学科合格者数ランキング

27 浦和

12 ◎栄東

10 ◎浦和明の星

 8 ◎開智

 7 熊谷

 6 ◎西武文理 大宮

 5 春日部

 4 川越 ◎秀明
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 10:32:15.95ID:ARdMwbJu0
主要公立高校国公立大学合格者数

平成26年  27年     28年    29年
浦和198  浦和 210  浦和 244  浦和 263

大宮 188  大宮 165  大宮 195 大宮 185

川越 145  川越 155  川越 153 春日部160

春日部143 春日部145 春日部141 川越143

★熊谷139  浦一女126 川越女117 ★熊谷117

浦一女138 川越女117 ★熊谷 112  川越女

不動岡101 ★熊谷 107 市浦和109 浦一女108

川越女98  市浦和106 浦−女105 市浦和108

市浦和 98 蕨‐‐‐‐ 91 越谷北 95 越谷北 87

熊谷女 73 越谷北 84 不動岡87 不動岡77

越谷北 68 不動岡 80 蕨‐‐‐‐ 83 所沢北76

蕨‐‐‐‐ 63 浦和西 56 所沢北 79  蕨 68 

浦和西 54 熊谷女 55 浦和西56 川口北68

所沢北 50 所沢北 51 熊谷女55 熊谷女 67 

川口北 49 川口北 40 川口北41 浦和西53 
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 16:54:35.52ID:9MAVFhSn0
いくらここで吠えても、県が動かんことにゃ事態は変わらんよ。
都は手をつけ象徴の日比谷は復活しつつあるが、神奈川、千葉と埼玉は
動きがないね。
選択肢は複数あるのだから伝統公立校が沈んでも意に介さないという感じだね。
特に県北は熊高の実績が落ちても県南や私学の受け皿があるから
わざわざ中高一貫とかの思い切った対策などはとらないんだろう。
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 17:41:06.68ID:T4/WFK+90
看板部以外の部活を30分短縮すれば良い。その分学習時間に充てられるのに。
県北の高校は部活時間長すぎ。K智なんか週4で18時まで。
早く帰宅できれば、遠い地域からの生徒も多少は呼び込めるしダブルメリット。
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 18:22:06.50ID:IndsBkIW0
東大1名まで落ち込んだ日比谷が40人~50人台まで再上昇。
けれど、西、国立は進学重点校指定前後で大きな変化なしで伸び悩み。
戸山もしかり。
かといって、なにもやらないよりマシではある。

部活やらないと言えばフランスの公立は部活なし、行事なし。
フィンランドもなし。
国のシステムの違い。
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 18:30:59.06ID:GQHV6XX30
2016年現役国公立合格者数

熊谷
一橋1 東北1 筑波0 横浜国立2 埼玉12 群馬 12 高崎経済4

熊谷西
一橋0 東北1 筑波2 横浜国立2 埼玉10 群馬 6 高崎経済5

熊谷女
一橋0 東北1 筑波2 横浜国立2 埼玉8 群馬 3 高崎経済2



現役合格者数推移
24年 明治27 立教28 法政36 日大35 東洋22
25年 明治40 立教31 法政30 日大40 東洋30
26年 明治24 立教32 法政32 日大47 東洋37
27年 明治38 立教21 法政43 日大44 東洋35
28年 明治13 立教10 法政39 日大67 東洋43
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 20:05:04.57ID:ARdMwbJu0
2017年国立難関大合格者数

種校−−|東|京|一|東|国|北|東|名|大|九|筑|外|お|横|神|合-|
別名−−|京|都|橋|工|医|大|北|大|阪|州|波|大|茶|国|戸|計-|
======================================
県立浦和|32|16|11|14|24|20|32|-3|-8|-1|19|-2|--|21|-2|200|Sクラス
----------------------------------------------------------------------------
大宮−−|11|-7|11|-9|12|-7|-7|--|--|--|15|-4|-9|-5|--|-97| A1クラス
春日部−|--|-1|-6|-3|-3|10|23|--|--|-1|16|--|--|-6|--|-69|
川越−−|-1|-2|-6|-4|-6|-8|10|-2|-2|--|10|-2|--|-4|-1|-56|
浦和一女|-4|-1|-4|--|-4|-1|-6|--|--|--|-4|-9|12|-6|-1|-52|
熊谷−−|-1|--|--|-1|-2|-6|-6|-3|--|--|-4|--|--|-5|-2|-30|
川越女子|--|--|--|-1|-3|--|-2|-2|-1|--|10|-2|-7|-2|--|-30|
市浦一般|-1|--|-2|--|-2|--|-2|-1|--|--|-6|-3|--|-9|--|-26|
----------------------------------------------------------------------------
不動岡−|--|--|--|-2|--|-1|-2|--|--|--|-6|-4|-1|--|--|-16| A2クラス
越谷北−|--|--|--|-1|-2|-1|--|-1|--|--|-6|--|--|-2|--|-13|
所沢北−|--|--|--|--|-1|-1|-2|--|--|--|-2|-3|-1|-1|-1|-12|
蕨−−−|--|--|--|--|--|-1|-1|--|--|--|-2|-3|-1|-2|--|-10|
-------------------------------------------------------------------- --------
川口北−|--|--|--|-1|--|--|-1|--|--|--|-3|--|--|-1|--|--6| Bクラス
松山−−|--|--|--|--|-1|--|--|--|--|-1|-4|--|--|--|--|--6|
熊谷西−|--|−|--|--|--|--|--|-1|--|--|-2|--|--|-1|--|--4|
浦和西−|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--|-1|--|-1|-2|--|--4|
伊奈総合|--|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|-1|-1|--|--|--|--3|
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 20:06:39.19ID:ARdMwbJu0
2016年 首都圏公立高校の国公立合格者数合計50傑 12月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。

県立浦和(埼玉)244  浦和一女(埼玉)105
日比谷  (東京)208  厚木  (神奈川)101
国立   (東京)203  越谷北  (埼玉)95
西     (東京)200  川和  (神奈川)92
県立船橋(千葉)198  小山台  (東京)91
大宮   (埼玉)195  都立武蔵(東京)91
湘南  (神奈川)182  佐原   (千葉)90
県立千葉(千葉)177  不動岡  (埼玉)87
千葉東  (千葉)175  長生   (千葉)86
横浜翠嵐(神奈)171  駒場   (東京)86
八王子東(東京)167  蕨     (埼玉)81
県立川越(埼玉)153  小田原(神奈川)81
戸山   (東京)144  所沢北  (埼玉)79
春日部  (埼玉)141  市立千葉(千葉)78
柏陽  (神奈川)132  小石川  (東京)72
東葛飾  (千葉)127  船橋東  (千葉)71
立川   (東京)127  市立銚子(千葉)70
青山   (東京)124  横浜緑ヶ丘.(神奈)70
川越女子(埼玉)117  平塚江南(神奈川)68
佐倉   (千葉)114  相模原(神奈川)66
新宿   (東京)114  両国   (東京)65
横浜サイエンス(神奈)111 立川国際(東京)63
★熊谷  (埼玉)110  希望ヶ丘.(神奈)60
市立浦和(埼玉)108  相模原中等(神奈)59
国分寺  (東京)106  木更津  (千葉)58
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 20:12:43.21ID:ARdMwbJu0
熊谷高校2016年実績概要


国公立大学合格合計112人

旧帝大11人: 東北大6、名古屋大1、北海道大4

国公立大医学科 7人:  群馬大医4、筑波大医1、島根大医1、防衛医大1

その他、一橋大1人、慶応大7人、早稲田大31人

http://www.kumagaya-h.spec.ed.jp/zen/
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 20:27:00.89ID:Gze5+j4e0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  実  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/24(金) 22:59:06.35ID:GQHV6XX30
2017

国公立大学現役進学者数
高崎139
高女129
前橋126
前女123
太田118
太女104

早慶上理現役合格者数
高崎100
前橋 77
前女 77
太田 52
高女 36
中央 23

MARCH現役合格者数
前女196
前橋136
高崎129
太田122
高女 88
太女 73
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/25(土) 01:21:39.71ID:CM5SIVxi0
>>677
熊高がバカ高校になったとして、それが埼玉県全体&埼玉県民全体にとって何か都合の悪いことでもあるの?
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/25(土) 08:53:18.99ID:YsJ+UiNk0
>>689
誰かのレスにもあったが、県内の(学区内の)優秀層のあらかたを
集められる群馬と(熊高以外も)都内や中高一貫私学に上位層の多数を
攫われる埼玉を比較しても意味ないよ。
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/25(土) 13:02:42.76ID:Qko3oLR30
>>675
群馬栃木等の県立進学校は教科別に学習指導指針が出来ている。
例えば数学なら数Vを高三のGW明け、1学期終わりまでとか各校指導方針を固めていて先生はローテートでも各校の指導体制に合わせて授業を進める。上手い下手は別にして、もう進学指導の型が有るからそれに合わせて結果も求められる。

熊谷は高三の12月まで数Vをやっていたから生徒も自由だったが、教師も自由にやっていたんだろう。生徒も教師も浪人は当然と思ってたし。

単位制にして生徒の希望にそった選択肢をとか言っていたが、楽な方に流されるだろうね。

進学指導の型をはめた方が熊谷には良かったと思うよ。
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/27(月) 00:24:49.07ID:wHrZoRvo0
教師に言われるがままの受験調教とか。
そんなのもう熊高じゃねえよ。
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/27(月) 09:08:47.05ID:nHL8Plpp0
生徒もいろいろ。
・教師に言われなくても自分でしっかり勉強する奴。
・尻を叩かれないと勉強しない奴。
・叩かれてもしないグズ。

最後は論外だが、2番目は学校や教師次第で将来が変わるね。
初めのは学校がどこでも関係ない。
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/27(月) 11:31:59.63ID:X+gdYhwJ0
>>694
一番目の奴はもう今の熊谷には居ないだろ。
三番目が生徒の多数派になる前に二番目の対策をとらないといけないのだか、単位選択制だと楽な科目ばかりで最終的には三番目の結果になるよ。
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/27(月) 12:17:44.95ID:UyWxQ0bG0
>教師に言われなくても自分でしっかり勉強する奴
>初めのは学校がどこでも関係ない

モティヴェーションのある生徒にとって、授業進度、使う教科書、副教材、そし難関大学を目指す同級生たちの数も学習環境なので、どこでもという訳では必ずしもない。

通学時間や通学費用の制約があってトップ公立に進めず、東大1名、国医1名のような学校に進むしか選択肢がない最優秀の生徒ならば、自助努力で学校は関係ないと言えるかも知れない。

>一番目の奴はもう今の熊谷には居ないだろ。
>三番目が生徒の多数派になる前に二番目の対策をとらないといけない

熊高は単位制を開始し二番目の生徒向けの手をうち始めたと思えるのだが。
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/28(火) 08:44:19.82ID:bktK8eaW0
>>695
意外と一番目はいるんじゃないかと思うけど。
全体としては相当に入学者レベルはダウンしている割に
国公立についてはここ数年来は目立った変化がない。
最上位層はとても薄くなったので難関大は少ないが、中堅国立が
落ちないのは、資質はイマイチでも頑張って勉強している生徒たちが
一定数いるということじゃないかな?
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/28(火) 17:12:21.19ID:xl2czMpU0
>>695
いるにきまってるだろ
全体のレベルは落ちたけど、トップクラスの奴は今でも東大国医に行ってるだろ
0699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/28(火) 17:21:36.40ID:bktK8eaW0
>>698
貴公は少しばかり読解力に難があるんじゃないかな。
或いはろくに内容を理解しないまま早合点のタイプかな?
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/28(火) 18:06:24.74ID:LpCop3Ut0
>>698

熊高から東大1名、駅弁国医2名というのは、いつでもゼロになる可能性があり、ゼロになれば永遠にそれっきりということもあり得ます。
つまり3名くらいの最上位者なら、ゼロになることはいつでもおこります。
0701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/28(火) 18:31:16.09ID:Cao3ouer0
2016年国公立大学医学科合格者数ランキング

27 浦和

12 ◎栄東

10 ◎浦和明の星

 8 ◎開智

 7 熊谷

 6 ◎西武文理 大宮

 5 春日部

 4 川越 ◎秀明
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/28(火) 22:41:47.62ID:bktK8eaW0
>>698
念のため簡単に解説しておくと、
一番目≒しっかり勉強する生徒≠トップクラス

とうことだよ。
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/28(火) 23:43:07.85ID:q0c+bk8+0
上位大学から下位大学まで満遍ない高い浪人率でしょ。つまり熊谷ではどんな成績でも浪人するリスクがあるよね。

一番目の生徒には同じ努力でも確実に力になるようなアドバイスと指針を学校が提示してあげないと浪人するよ。

二番目の生徒もほっとけば遊んでいるわけで学校が力付ける指導と課題を与えないと当然志望校または妥協校にも受からないから浪人するよね。

三番目は数が増えれば引き込まれる一番目二番目もいるよね。学校が厳しくしないと雪崩式に増えるよ。で浪人すると。

今時皆で浪人してあの実績しか稼げないんじゃ北部から優秀層が流出するのも当たり前。
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/29(水) 11:25:09.78ID:AxnikCZ40
神奈川のダメ高校、厚木と一緒だね。廃校になろうよ。
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/30(木) 16:33:28.52ID:igJWct1r0
そもそも、県北に優秀な生徒がいるんですかぁ、て話。
0706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/11/30(木) 18:28:40.01ID:dlAWqBQE0
中学生の学力が高いのは、さいたま市と戸田市。
秩父・北部地区は学力低いけど、上記2市以外の東西南北
どの市町村の多くも全国平均以下。
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/10(日) 15:17:03.56ID:VBQ+1/jb0
ドックで引っかかった部分の精検で、地元のとあるクリニックに行った。
Dr.が50歳前後に見えたので、検査の結果を聞いた後で「熊高出ですか?」
と聞いてみたら、
昭和末期頃の卒業で兄弟揃って熊高→国立大医に進み、今は勤務医と開業医で
それぞれ頑張ってるとのこと。
平成以降は、こんな優秀な兄弟は熊高にはいなくなってしまったんだろなぁと思った。
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/11(月) 19:11:12.67ID:NlkjK9dj0
2016年に国公立大学の「現役進学者数」が40人以上だった埼玉県の高校<公立14校、私学4校>
週刊朝日2016.6.24より。※県立浦和は非公表(現役合格94人)、無回答の所沢北は高校HPより追加
埼玉大の現役進学者数、および表中の国公立大学(旧7帝大一橋東工筑波、埼玉千葉外語お茶横国首都大の16大学)における人数順位

現役進学 国公立 埼大 順位
県立浦和        7 (4or3位。1位13人筑波は確定)
市立浦和  80   16 (1位。2位首都6人)
浦和一女  74    4 (4位。1位筑波9人)
浦和西    48   16 (1位。2位三大学2人)
大宮    125   12 (2位。1位筑波18人)
春日部    73   14 (1位。東北大と同数)
県立川越  79   12 (1位。2位一橋と筑波6人)
川越女子  90   20 (1位。2位お茶10人)
熊谷     50   12 (1位。2位首都3人)
熊谷女子  43    8 (1位。2位東外3人)
越谷北    77   21 (1位。2位筑波7人)
所沢北    63   11 (1位。2位三大学3人)
不動岡    68   17 (1位。2位筑波6人)
蕨       69   15 (1位。2位筑波7人)
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/11(月) 20:13:26.94ID:N8my/8iF0
主要公立高校国公立大学合格者数

平成26年  27年     28年    29年
浦和198  浦和 210  浦和 244  浦和 263

大宮 188  大宮 165  大宮 195 大宮 185

川越 145  川越 155  川越 153 春日部160

春日部143 春日部145 春日部141 川越143

★熊谷139  浦一女126 川越女117 ★熊谷117

浦一女138 川越女117 ★熊谷 112  川越女

不動岡101 ★熊谷 107 市浦和109 浦一女108

川越女98  市浦和106 浦−女105 市浦和108

市浦和 98 蕨‐‐‐‐ 91 越谷北 95 越谷北 87

熊谷女 73 越谷北 84 不動岡87 不動岡77

越谷北 68 不動岡 80 蕨‐‐‐‐ 83 所沢北76

蕨‐‐‐‐ 63 浦和西 56 所沢北 79  蕨 68 

浦和西 54 熊谷女 55 浦和西56 川口北68

所沢北 50 所沢北 51 熊谷女55 熊谷女 67 

川口北 49 川口北 40 川口北41 浦和西53 
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/11(月) 20:14:33.04ID:N8my/8iF0
674実名攻撃大好きKITTY2017/11/24(金) 10:04:47.81ID:ARdMwbJu0

熊谷高校国公立大合格者数()内現役

2009年 120(70)

2010年 108(54)

2011年 135(70)

2012年 106(56)

2013年 110(59)

2014年 139(70)

2015年 107(47)

2016年 112 (55)

2017年 117 (64)
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/11(月) 22:50:57.55ID:N8my/8iF0
熊谷高校平成29年国公立大学等合格者数()内現役  

旧帝大16(8): 東大1(1)、東北大6(2)、北大6(4)、名大3(1)、
国公立大医学科2(1): 群馬大医1(1)、和歌山県立医大医1
国公立大薬学部2(2) : 東北大1(1)、静岡県立1(1)

その他: 東工大1、神戸大2、筑波大4(3)、横国大5(3)、千葉大5(2)、学芸大4(1)、農工大2
埼大17(13)、首都大 2(1)、新潟大 6(2)、信州大 5(2)、群馬大20(14)、他

国公立大合計 117 (64)

早稲田21(10)、慶応8(3)

http://www.kumagaya-h.spec.ed.jp/zen/
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/13(水) 09:36:45.89ID:Uaoqkgh10
主要公立高校国公立大学合格者数

平成26年  27年     28年    29年
浦和198  浦和 210  浦和 244  浦和 263

大宮 188  大宮 165  大宮 195  大宮 185

川越 145  川越 155  川越 153  春日部160

春日部143 春日部145 春日部141  川越143

★熊谷139  浦一女126 川越女117 ★熊谷117

浦一女138 川越女117 ★熊谷 112 浦一女108

不動岡101 ★熊谷 107 市浦和109  市浦和108

川越女98  市浦和106 浦−女105  川越女 97

市浦和 98  蕨‐‐‐‐ 91 越谷北 95 越谷北 87

熊谷女 73  越谷北 84  不動岡87  不動岡77

越谷北 68 不動岡 80 蕨‐‐‐‐ 83 所沢北76

蕨‐‐‐‐ 63 浦和西 56 所沢北 79  蕨 68 

浦和西 54  熊谷女 55  浦和西56  川口北68

所沢北 50  所沢北 51  熊谷女55  熊谷女 67 

川口北 49  川口北 40  川口北41  浦和西53
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/16(土) 11:51:33.55ID:zgXhpefG0
今年は現役5人東大受ける予定です。
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/16(土) 17:13:05.80ID:YmL3Fdsq0
5人すべてはムリでも、3人くらいはサクセス期待。
2人は数年前にあった気がするが、3人以上は久しく無いから。
0715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/16(土) 17:15:27.18ID:YmL3Fdsq0
浪人含めて、今世紀初の5人を期待。
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/17(日) 09:10:26.94ID:aezpdM350
その前の4人は2002年だが、全て現役で文T、文V、理T、理Uに入り、
理Uに行った子は入学進級後に医学部に転入した秀才だった。

その翌年が熊高以上初の東大ゼロ年だったけど。
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/17(日) 11:25:36.26ID:oE2XD9E80
開成=中学3年で高校全範囲を終了
浦和=高校2年で高校全範囲を終了
くま=高校1年で中学全範囲が未了
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/17(日) 20:38:32.79ID:KUdlGwEM0
今年東大に浪人は2人以上は受けます。1人はA判定が出てるらしいです。
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/17(日) 20:40:14.13ID:KUdlGwEM0
現役の方は理系1人、文系4人です。
0722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/17(日) 20:42:01.10ID:KUdlGwEM0
↑すいません。東大志望者の内訳です。
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/17(日) 20:47:55.85ID:KUdlGwEM0
東大は学年で100人くらいが本気で目指せば、数年で2桁行くと思う。
その意識をどう作るかが問題。
図太い奴が100人いればいいだけなんだけどね。
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/17(日) 22:09:47.23ID:M/w3gSXJ0
夢を語るのは良いが、現実みようよ。
2017年度高校合格者の偏差値分布(北辰)
偏差値区分 割合

熊谷
70〜72 1%
68〜70 3% 68以上約13人
66〜68 11%
64〜66 22%
62〜64 28%
60〜62 22%
58〜60 10%
56〜58 3%
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/17(日) 22:13:25.44ID:M/w3gSXJ0
夢と現実

平成30年度合格者50%ライン偏差値(普通科) ※北辰調べ
浦和 男 71.5
大宮 男 70.8 女 70.9
浦和一女 女 70.4
川越 男 68.4
市立浦和 男 67.7 女 68.4
川越女子 女 67.7
春日部 男 67.3
蕨 男 66.6 女 65.9
不動岡 男 65.4 女 65.2
所沢北 男 65.3 女 64.8
越谷北 男 65.1 女 65.3
浦和西 男 64.0 女 63.9
熊谷 男 64.0
熊谷女子 女 63.0
川口北 男 62.8 女 62.3
越ヶ谷 男 62.6 女 62.3
和光国際 男 62.0 女 61.6
熊谷西 男 61.6 女 61.6
川越南 男 60.4 女 60.0
所沢 男 60.1 女 59.3
春日部東 男 59.0 女 59.1
坂戸 男 58.7 女 58.7
越谷南 男 58.7 女 58.0
春日部女子 女 58.1
松山 男 57.9
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/17(日) 22:41:25.62ID:aezpdM350
>>723
夢と現実を混同すると何でもかなってしまう。
一定以上の学力が伴わないと100人だろうが、200人だろうが
チャレンジしてもゼロだよ。
浦高でさえ受験者数と合格者数の乖離が大きいのは
よく知られていることだよ。
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/17(日) 23:01:32.47ID:aouSIKuj0
主要公立高校国公立大学合格者数

平成26年  27年     28年    29年
浦和198  浦和 210  浦和 244  浦和 263

大宮 188  大宮 165  大宮 195 大宮 185

川越 145  川越 155  川越 153 春日部160

春日部143 春日部145 春日部141 川越143

★熊谷139  浦一女126 川越女117 ★熊谷117

浦一女138 川越女117 ★熊谷 112  浦一女108

不動岡101 ★熊谷 107 市浦和109  市浦和108

川越女98  市浦和106  浦−女105  川越女 97

市浦和 98 蕨‐‐‐‐ 91 越谷北 95 越谷北 87

熊谷女 73 越谷北 84 不動岡87 不動岡77

越谷北 68 不動岡 80 蕨‐‐‐‐ 83 所沢北76

蕨‐‐‐‐ 63 浦和西 56 所沢北 79  蕨 68 

浦和西 54 熊谷女 55 浦和西56 川口北68

所沢北 50 所沢北 51 熊谷女55 熊谷女 67 

川口北 49 川口北 40 川口北41 浦和西53 
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/17(日) 23:03:04.81ID:aouSIKuj0
熊谷高校平成29年国公立大学等合格者数()内現役  

旧帝大16(8): 東大1(1)、東北大6(2)、北大6(4)、名大3(1)、
国公立大医学科2(1): 群馬大医1(1)、和歌山県立医大医1
国公立大薬学部2(2) : 東北大1(1)、静岡県立1(1)

その他: 東工大1、神戸大2、筑波大4(3)、横国大5(3)、千葉大5(2)、学芸大4(1)、農工大2
埼大17(13)、首都大 2(1)、新潟大 6(2)、信州大 5(2)、群馬大20(14)、他

国公立大合計 117 (64)

早稲田21(10)、慶応8(3)

http://www.kumagaya-h.spec.ed.jp/zen/
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/17(日) 23:04:00.73ID:aouSIKuj0
674実名攻撃大好きKITTY2017/11/24(金) 10:04:47.81ID:ARdMwbJu0

熊谷高校国公立大合格者数()内現役

2009年 120(70)

2010年 108(54)

2011年 135(70)

2012年 106(56)

2013年 110(59)

2014年 139(70)

2015年 107(47)

2016年 112 (55)

2017年 117 (64)
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/17(日) 23:05:40.30ID:aouSIKuj0
2016年国公立大学医学科合格者数ランキング

27 浦和

12 ◎栄東

10 ◎浦和明の星

 8 ◎開智

 7 熊谷

 6 ◎西武文理 大宮

 5 春日部

 4 川越 ◎秀明
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/18(月) 09:35:48.54ID:r83JLoWb0
東大を狙えるのはホンの数人だろう。
希少価値はあるが、むしろ今の熊高は何とか維持している国公立大の
数字を少しでも伸ばすようにすべきだろうね。
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/18(月) 15:26:26.73ID:G5QEhd7s0
この時期はセンター試験対策パック問題集がおすすめです。(Z会のは難しいです)
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/20(水) 22:07:00.01ID:Q9Hygf4M0
平成30年度合格者50%ライン偏差値(普通科) ※北辰調べ
浦和 男 71.5
大宮 男 70.8 女 70.9
浦和一女 女 70.4
川越 男 68.4
市立浦 男 67.7 女 68.4
川越女子 女 67.7
春日部 男 67.3
蕨 男 66.6 女 65.9
不動岡 男 65.4 女 65.2
所沢北 男 65.3 女 64.8
越谷北 男 65.1 女 65.3
浦和西 男 64.0 女 63.9
熊谷 男 64.0
熊谷女子 女 63.0
川口北 男 62.8 女 62.3
越ヶ谷 男 62.6 女 62.3
和光国 男 62.0 女 61.6
熊谷西 男 61.6 女 61.6
川越南 男 60.4 女 60.0
所沢 男 60.1 女 59.3
春日部東 男 59.0 女 59.1
坂戸 男 58.7 女 58.7
越谷南 男 58.7 女 58.0
春日部女子 女 58.1
松山 男 57.9
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/20(水) 22:09:32.29ID:Q9Hygf4M0
2017国公立早慶上理Gマーチ現役進学率
卒業数 国公立数 早慶上理Gマーチ 合計

浦和西395 41 82 計123 28.9%
熊谷女361 52 56 計108 28.5%
熊谷--362 62 39 計101 27.3% ★
川口北366 54 47 計101 26.2%

入学から三年後 川口北>熊谷
0735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/20(水) 22:57:09.26ID:cDV8ew7R0
こういう熊高に恨みでもあるようなアンチがよく出てくるね。

もっと前のレスにあるように、熊高は(現役率に難があっても)国公立に
一定の数を合格させ続ければいいんだよ。
昔だって、下位三分の一はマーチ以下だったんだから。

ガンバレよ上位三分の一は。
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/20(水) 23:06:28.59ID:dA2u/hnT0
つまり、今の熊谷の現役生の実力は、国公立、早慶上理Gマーチの合計で見た場合、浦和西、熊谷女子より劣っていて、川口北と同等という事ですね。
0737実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/20(水) 23:27:52.28ID:dA2u/hnT0
>>735
アンチとかじゃなくて、データに基づいた事実を述べているだけだろ。

熊高は(現役率に難があっても)国公立に
一定の数を合格させ続ければいいんだよ

って何が言いたいんだい?
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/20(水) 23:37:27.74ID:faZWbrn60
浪人で難関大学合格者も多いので現役だけでは比較できない。
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/20(水) 23:48:03.67ID:6eQSf7ao0
主要公立高校国公立大学合格者数

平成26年  27年     28年    29年
浦和198  浦和 210  浦和 244  浦和 263

大宮 188  大宮 165  大宮 195 大宮 185

川越 145  川越 155  川越 153 春日部160

春日部143 春日部145 春日部141 川越143

★熊谷139 浦一女126 川越女117 ★熊谷117

浦一女138 川越女117 ★熊谷 112 浦一女108

不動岡101 ★熊谷 107 市浦和109 市浦和108

川越女98  市浦和106  浦−女105 川越女 97

市浦和 98 蕨‐‐‐‐ 91 越谷北 95 越谷北 87

熊谷女 73 越谷北 84 不動岡87 不動岡77

越谷北 68 不動岡 80 蕨‐‐‐‐ 83 所沢北76

蕨‐‐‐‐ 63 浦和西 56 所沢北 79  蕨 68 

浦和西 54 熊谷女 55 浦和西56 川口北68

所沢北 50 所沢北 51 熊谷女55 熊谷女 67 

川口北 49 川口北 40 川口北41 浦和西53 
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/20(水) 23:49:18.39ID:6eQSf7ao0
熊谷高校国公立大合格者数()内現役

2009年 120(70)

2010年 108(54)

2011年 135(70)

2012年 106(56)

2013年 110(59)

2014年 139(70)

2015年 107(47)

2016年 112 (55)

2017年 117 (64)
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/20(水) 23:50:15.11ID:6eQSf7ao0
熊谷高校平成29年国公立大学等合格者数()内現役  

旧帝大16(8): 東大1(1)、東北大6(2)、北大6(4)、名大3(1)、
国公立大医学科2(1): 群馬大医1(1)、和歌山県立医大医1
国公立大薬学部2(2) : 東北大1(1)、静岡県立1(1)

その他: 東工大1、神戸大2、筑波大4(3)、横国大5(3)、千葉大5(2)、学芸大4(1)、農工大2
埼大17(13)、首都大 2(1)、新潟大 6(2)、信州大 5(2)、群馬大20(14)、他

国公立大合計 117 (64)

早稲田21(10)、慶応8(3)

http://www.kumagaya-h.spec.ed.jp/zen/
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/20(水) 23:54:04.90ID:OYvgTCOl0
専修大学 1880年創設
 神田五大学、五大法律学校、日本初の経済法律専門学校
主な卒業生:馳浩前文科省大臣、東国原前宮崎県知事、小堺一機・ダイヤモンド
☆ユカイ、俳優仲村トオル・大沢たかお、ヤンキース・広島黒田博樹・巨人松本
哲也・ソフトバンク長谷川勇也・★巨人池田駿・★日本ハム森山恵佑
 女優加藤ローサ、元日テレアナ上田まりえ・★フジテレビアナ上中勇樹 、
二葉亭四迷、スピードスケート堀井学・黒岩彰、ソチ五輪銅メダリスト小野塚
彩那、プロゴルファー羽川豊・藤田寛之、浦和レッズ長沢和輝・福島春樹・横浜
Fマリノス仲川輝人・★清水エスパルス飯田貴敬
■五大法律学校
 明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所
在し、とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
 具体的に、和仏法律学校(法政大学)
      明治法律学校(明治大学)
      専修学校(専修大学)
      東京専門学校(早稲田大学)
      英吉利法律学(中央大学)を指す。
■神田五大学
東京の中心地神田を本拠にし、法律学校を母体とした有名五大学。
(神田五大学)
中央・明治・専修・日大・法政
■東京12大学 大学公認の正式ユニット (1964年発足)
  http://www.tokyo12univ.com/
東京の有名トップ12大学の連合体
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学
専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
■大学三大門
 赤門−東京大学
 黒門−専修大学
 白門−中央大学
0743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/12/21(木) 00:07:06.78ID:wYHftNum0
>>738
ベネッセだかの教育評論家のコメントだよこれ。↓

数名でも難関大学の合格者数に目が行きがちですが、お子さまの志望校選択にあたってより注目していただきたいのは、その高校で合格者数の多い大学のほうです。
明治大+法政大、日大+東洋大など、合格者の多い大学の組み合わせにはある程度傾向がありますので、合格者数1位・2位の大学を書き出してみると、ボリュームゾーンの生徒がどの大学を受けているのか、その高校の合格実績の現実的な面が見えてきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況