愛知県が地元志向が強いというよりも、東に来る生徒が地元志向が強いのか、進路指導で中京圏の大学を推奨しているのか知らんが、時習館のように進路先に多様性がない。
将来、地元で就職するにしても、名古屋で下宿するのであれば、他の都市で下宿するのもあまり変わらないわけで。
結果、卒業生の出身校も静岡、愛教、技科大、愛大、南山など偏在し、いびつな構造になっている。