今日不思議な体験をした。

九州の田舎に正月だから帰省してたんだけど、元旦に2社しか神社回ってなくて3社目を山の神様を祀ってある山奥にポツンとある神社にお参りに行ったのよ。そこは俺の爺さんらが建てた神社で行ったらわかるけど凄く神聖な雰囲気のある神社で、数十年前の噴火災害とかの後に祀られるようになったのね。
そこのお参りをしたときは何もなくて(夕方18時くらい)、凄く晴れ晴れした気分で車で山を降りてた。そしたらそのすぐ下くらいにある道沿いの小さい神社の前にめちゃくちゃ猫がいてビックリした。

その数だいたいだけど15.6匹くらいいて、こんなこと今までなかったからまじで不思議な感じだったのよ。何事かと思ってその前に車止めて猫たちの方にいったんだけど、囲まれたり触ろうとしたら逃げられたり、なんかよくわからん行動してんのよ。

だからなんか自然に「君たちの家なのー?」とか「集会でもしてたのー?」とか聞いて回ってたら、みんな神社の方に逃げてくのよ。ふつーに猫を追って回ってたら、猫がみんな神社に続く階段を登ってくから俺も登ってったの。そしたら猫たちは階段の最上階にある石門みたいなとこの上に登ったりして、そこから奥(本殿の方)にはあんまり逃げていかないのよ。

なんか凄く不思議だけど、猫が俺を神社に招いているような気がしてちょっとそこで不気味になったんだよね、実際時間的にも暗くてその神社には電灯なんて無いし。それでそこに参ろうかなとも考えたんだけど、そこに参ったら4社目になるってことに気づいて。4社参りって凄く縁起悪いって聞くし、なんかそこに参ったからなにか怖いことが起こりそうな予感がしたからそのまま軽く会釈だけして猫たちにバイバイって言って車に乗って急いで帰ったんだ。

俺にとってはまじで初めての体験だったし、不思議なちょっと怖かったから書き込んだ。
なんだよそれって結末だったらごめん、でも意外と怖かったから許してくれ。

猫の写真👇
https://tinypic.host/image/IMG-6360.0NiN4