まぁ5chにスレを立てるってのは、こういう事だよな。 オカルト板ならオカルト好きが集まってるわけよ
俺はオカルト歴約20年のおっさんだけど、多分そんなんがゴロゴロ居るぞ
そこで発言すれば、あーでもないこーでもないと、否定肯定入り乱れた意見が飛び交うさ

そんな中、近年のオカ板では スレ立ての際に、「どうぞお手柔らかにお願いしますね」 という意味も込めて
「初めてのスレ立てです」 とか 「オカルトの知識はそんなにありません」 とか言うわけだ
ところが1はと言うと、のっけから >>2『霊が「見える」というのは100%嘘。』 これだもの。
そりゃあ 「なんだコイツ」 となりますわな。オカルト知識に自負を持った人々なら尚更。

ある種、いきなり喧嘩腰で新参が乗り込んできたように、オカ板住民には映る
それにしては皆さん、優しく見守ってくれてた方だと思う。苦言を呈する人が多かったのは
1に色々と気付かせたい、という親心的なものさえ、あったように感じる、一部は。
だって、「他者を完膚無きまでに叩きのめす事に快感を覚えてるような外道」 もたまに居るからな
そんなんにターゲッティングされなかっただけマシだよ。俺の見立てでは、そんな外道は居なかった

多分1はオカ板の他のスレとか殆ど見ずに、いきなりこのスレを立てたな
だから尚更、その辺の空気が読めていない。 5chには(2chの頃から)
 『半年ROMれ』 という偉大な格言があるんだぜ… そのくらい時間をかけて
空気感を感じ取ったり、無難な立ち回りを見て覚えたり、する必要があるんだぜ…