>>820
「分かった」と答えてるだろ。764については「分かった」んだ
でもな、こっちの問いに対して、俺の期待する回答の1割程度しか情報が得られてないんだよ
毎回だ!一度や二度じゃない。これがどんなにストレスか分かるか

俺が質問する →1の回答 →よく分からないので追加質問 →1の補足回答
こういう流れを何度も繰り返してるのは分かるよな、ストレスなんだよ
質問 →回答 …この1ターンで必要な情報を得たい、その為に
齟齬のないように情報を詰め込んで質問したりしてたが、それがかえって混乱を招いたのか、
想像以上に伝わってないのか、斜め上回答の連続だ

「オカルトの本質に迫るためのスレッド」でないなら、俺がこのスレを楽しむには
(このスレに対する)俺のスタンスを変えないといけないな
さぁ、どう楽しむべきか、はたまた、立ち去るべきか…

「私自身も全くわからない」…? ふ~ん… そのわりには、>>8とか
>>65『「呪い」って、時間をかけて作られたものであるほど、それを解くのにも時間がかかるんだ。』 とか
>>115『霊、妖怪、神 そういった類による現象にだって、必ずメカニズムがある。
   たとえそれが我々の理解を超えていようと、それこそ「書き換え」ればいいだけ。』 とか…
随分色々と断言してくれるじゃないか。これが「全くわかってない人間」の物言いか。
おっさんに教わったのか、自分でそう結論したのか知らんが…
>>828
ありがとう。自分が少数派じゃなくて安心したよ
まぁマイノリティとして戦っていく自信が無い訳でもないけど