X



【いにしえの記憶】案山子探訪ときどき相棒凸★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:35:18.66ID:TeWHxvEq0
~凸者土佐鶴の案山子探しの旅に寄り添い応援し続けるスレ~
(圭一気まぐれ凸含)

【お前らが心に刻むべき事↓】
土佐鶴氏は案山子探すと言っときながら全く探せてない凸の方が多いが、それもいずれ探し求めていた案山子を見つける為の我々を楽しませる高度な消去法であるという心持ちで許容し見守り一緒に楽しむこと

【お前らが守るべき事↓】
・土佐鶴氏はコテ必須
・圭一もコテ付けろ
・2人以外コテ禁止(基本禁止)
・不在コテ叩きはナンセンス
・今北禁止(たまには自分で読めし)
・sage進行
・次スレ>>980が立てるか依頼
・凸時は盛り上がる
・それ以外も盛り上がる
・クソかわぬこの様子を時折伺う
・マサラタウンにさよならバイバイ
・変態上等(←何やねんこれは)
0642本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:28:12.48ID:qig9opA50
圭一氏は新緑の若葉を陽光が透けた感じ?
エアドラ氏?はその陽光っぽい黄色を無意識に感じた後に、集中しようと目を閉じちゃったのでは、と想像したんだけどどうなんだろう
それで、緑の残効の赤系統が温かい色のお日さま?お月さま?に見えて、黄の残効の色の深い青紫をミッドナイトブルーを認識しちゃったとか?
間違ってたらゴメンナサイです
残効色にするとちゃんと色が合ってるのが興味深いなと思って

土佐鶴氏のファーストインプレッションがピカピカっていうのは
雲の裏地や海面の反射光っぽいイメージなのかな?って思った
本人のピカピカっていうよりも守ってる奴が~とか外側の~って言われてるの読んでさ
眩しさに目が慣れると周りの色がちゃんと見える感じ
個人的に雲の縁や裏地のキラピカ好きだからそんなオーラを直に見てみたいワクワク感ある
0643本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 21:31:48.85ID:qig9opA50
ホラ、直接対面で視る時は目を開けて見るけど
遠視だと目を閉じて集中したりするんかな?と思ってさ
違ってたらスマン
0644土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2023/01/17(火) 22:18:32.69ID:hHrURB8/0
>>635
なるほど…いえ、俺自身は金ピカのイメージは全く感じられないんですよ汗
家族が遠出から無事に帰りますように等強く願う何かがある時、濃い青い光?もや?が胸の内に湧き起こり喉の方へ広がってくるようなイメージが子供の頃からあったりと深い青色に縁を感じてきたので、藍色に関しては共感するのですが


>>636
詳細な解説ありがとうございます
なんでしょうね、下手に外見などを褒められたりするよりも断然嬉しいし心が満たされる思いがします…

そしてめっちゃ恥ずかしいな、スレで聞くんじゃなかった
0645土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2023/01/17(火) 22:21:11.74ID:hHrURB8/0
>>642
色の残効、、思いもよりませんでした
注目するところが凄いですね

ピカピカのイメージを輝く雲の端や水の反射に結び付ける感性も素敵ですね
雲の裏地という言い方がかわいい笑
眩しさに目が慣れると〜というのも分かります
俺はオーラ見えませんが

>>643の内容も分かります
対面していない時は視覚を使わない分他の感性が研ぎ澄まされたり、目ではない部分で視える?分かる?感覚があります
俺はオーラ見えませんが
0646土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2023/01/17(火) 22:47:00.47ID:hHrURB8/0
ツイでも呟きましたが、先ほどTVで大歩危の妖怪街道が取り上げられていました
単独凸の際にいつも立ち寄っている「妖怪屋敷(道の駅)」と、以前時間の都合と酷道の予感に怖気付いたため断念した「こなき爺発祥の地」が映っていました
一瞬しか見えなかったですがやはりあそこはかなり眺めが良さそうです
「川赤子の滝壺」(推定)も昼間の姿はとても美しく…

当たり前ですがああいう所は夜に行くものじゃないですね、明るい時間帯の光景めっちゃ綺麗でした
0647本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 23:17:49.70ID:qig9opA50
>>645
僕の好きなイギリスの諺に"every cloud has a silver lining"っていうのがあって
それのポピュラーな和訳が「全ての雲には銀色の裏地がある」らしくて
諺としての意味は、悪天候でも雲の上は太陽に照らされて光っているように、困難な状況でも希望があるみたいな感じ?
それで諺とは関係ない時も、雲の上とか太陽が当たってる側をついつい裏地って呼んじゃってて…
逆光の雲とか今裏側は金ピカでキレイなんだろうなーって
飛行機で見る雲海のピカピカとかも綺麗ですよね!
0648土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2023/01/17(火) 23:42:40.90ID:hHrURB8/0
>>647
まさかイギリスの諺から来ていたなんて…オシャレ…
見えていない部分をポジティブに想像するって素敵な発想ですね
太陽光が色んな自然物に反射した煌めきが好きという所や言葉のチョイスの雰囲気から、子供みたいに無邪気な感性をお持ちなのかなと想像します
素敵な人だ
0649本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 00:31:08.36ID:OVx2cROx0
>>642
残効色初耳、すごいね
ググッてイリュージョンフォーラムってとこで遊んじゃったよw確かに黄色見た後暗めの青になったわ
俺見えるとか感じる訳ではないからイメージでしかないんだよな、かと言ってんーー><って頑張ってイメージしたでもなく、目を閉じた訳でもなく圭一をイメージしようと試みた時既に自分の中にあの時言った色があった、という感じやな
0650本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 00:31:56.29ID:OVx2cROx0
後付けみたいでズルい感じだが細かく言うと真ん中黄色に近い金が光ってて周りがミッドナイトブルーに向かってる(なりかけている)感じ、理想の色なんだと圭一から聞いて嬉しかったわ
0651本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 11:52:29.91ID:qxaQR8KA0
真ん中が黄色で端のほうがミッドナイトブルーなら
その中間は黄緑色っぽく見えるんちゃうんかな、だから同じことだよ
ってアホな俺は単純に受け取ってたよん
黄色と青混ぜたら緑だからw
0654本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:48:13.19ID:rKcuhNbC0
>>651
確かに笑
明るい夜の真ん中に金のカタマリが浮いて煌々と光ってる。だからどうしたって中間色は出現するよな、それが黄緑って事ね、納得しまくり。マジで圭一は黄緑なんだな
なんかすげー
俺視える訳じゃないのにみんなと一致した
0655本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:50:59.61ID:h4Qk8wPa0
中間色とかちょっとでも関わる色がOKなら何でもアリになりはせんか?
メインで感じてた大部分の色は無視なのか
0656本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 16:54:10.01ID:OVx2cROx0
>>655
圭一はグラデーションつってたけど俺はグラデーションでなくこの2色!って感じで最初は君派だったが光ってりゃ中間も出るわなとw
0659本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:01:39.01ID:OVx2cROx0
まぁ俺に関しては実際会ったらみんなに引っ張られてやっぱり黄緑!ってなるんやろうなレベルで一般ピーポーだからw真ん中光ってたーとかは話半分でどうぞw
0660本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:38:04.58ID:chUnQFHY0
こんなん別に正解ないやろw
圭一土佐鶴ハゲが視えてんのが正解て訳でもないし
各々が感じた事があるんならそれぞれなるほどでええやんか
0663本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:16:01.72ID:dv3EwkSU0
これから圭一のオーラ語るんならハゲだろうが誰だろうが黄緑に寄せてくるやろwもう聞いても無意味やww
0669本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:56:02.61ID:SNw8TwSf0
664やがあくまで色の話やで
ピンク言うてもサーモンピンク系とか色々あるやろ
圭一は魔人ブウほど強いともブーデーとも思ってないで🐷
0678本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 20:48:50.48ID:aTXXGhl20
物理的な色は色の波長を眼球の精度で捉えて脳がそれを視る
この時点ですら視える色に個人差が出る
ほんで肉眼で捉えられないもんはどの器官やどのチャクラがどれ程の精度で捉えてから脳がどう視ているのかが問題になってくるんや
オーラしかり同じ怪異なんかでも伝わってる姿に差異バラつきが出てくるのはここらへんに関係があるんではないかと思うとるんよ
バリバリの霊能者やサイキッカー?みたいなのは知らんがワイ等みたいなのだと複数人に聞く事で傾向、系統がやっとしっかり見えてくるレベルやね
なかなかない機会で面白いな

直接会う訳でもない場合、例えば此処だとスレやツイッターなんかの書き込みに込められた言霊に強く出てる残り香的なもんを読み取ってるはず
そっから辿ってる奴も居そるかもしれんが…
直接会ってる方が当然ながら精度は上がるから圭一氏と土佐鶴氏のが答え合わせなんやろうね
0679本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:02:32.69ID:wZeIYxEu0
>>678
別に視える言うてるオマエらを否定してる訳ちゃうぞ
でもな、オーラとかいう客観的に答え合わせ出来ない様なもんに正解も不正解も無いと思うんよ
土佐鶴と圭一の意見があってるからそれが答えで薄ピンクは違うというのは実際は誰にもわからんと思うけどな
こういった事を正解があるかのように語り出すと変な方向に行く恐れあるからな
身につまされてるやろ?
0682本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:23:38.36ID:hnTpoA3y0
薄ピンク言ったのわいやで
ハゲ氏ちゃうよ
因みに土佐鶴は群青色と白や
わいサイキッカーじゃないから根拠はないで
0686本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 21:50:57.74ID:aTXXGhl20
>>679
実際問題ピンクに視えてる人がおったとしても否定できるものではないねぇ
脳の捉え方や捉えてる器官部分でそう視える可能性も十分ある
肉眼で見てるものすら自分が赤と認識してるものが実はピンクや黄色かもしれないもんやからな
だから答え合わせ“なんだろうね”ってとこで〆さしてもらったんやで
0689本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:50:45.35ID:+6mItfPv0
魔人ブウの人でもハゲ氏でもオーラ見える人にこれまでいたコテの人の色分析してほしいわ
それで圭一の出した色と比較してみたら楽しそう
0695本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:22:35.81ID:k6mkiGgq0
圭一薄ピンク
土佐鶴群青色
エアフラスカイブルー
エアドラライム
ハゲ氏小豆色っぽいワインレッド
北海道ショッキングピンク

わいのイメージはこんな感じや
ビビットカラーで共通してるのがエアドラと北海道
青系で共通してるのが土佐鶴とエアフラ
0701本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:30:32.79ID:e9QwJrv90
よし、じゃあこの辺でひとつ
聞かれてないが
俺の土佐鶴氏のイメージを言っとこう

真ん中透明の水の玉
周りはクリーム色(但し透き通っている)

俺もアイコンに影響を受けているんだろうか
(中=酒、外=升)
0703本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:36:20.32ID:k6mkiGgq0
ハーレム属性ありメンヘラ製造機でヤクルトレディーの魔人ブウとは中々にカオスやな
0705本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:38:15.73ID:e9QwJrv90
465 エアドライブ ◆4Vo.Sm9u4tft (ワッチョイW 53f3-OK5W) sage 2022/08/10(水) 13:10:04.89 ID:gUbfmqNl0
【前原圭一】
主な呼び名は
「K」「口先の魔術師」

直情的で典型的な熱血漢、好奇心旺盛で暗闇の中でもグイグイ進むような行動派な青年であり、お調子者。反面、女心には相当鈍感なところがある。制服マニア。

追い詰められると精神が薄弱となり感情が非常に不安定になる。人情に厚く、つねに他人を思いやる優しさを持つが、やや短気で血の気が多く物事をはっきりさせないと気がすまないため自暴自棄になることもある、ただし少なくとも自覚はしているようで他人に言われたら反省する常識さも持つ。

それと同時に、自ら燃え上がることで、仲間たちの心に火を付ける着火点となり、持ち前の行動力、瞬発力を生かして、先陣として道を切り開く「赤い炎」としての役割にも目覚める。
疑心暗鬼に負けずに仲間を信じる強い気持ち、絶望的運命にも諦めず打破してみせる行動力、周囲の人間を次々味方に引き込んでいくカリスマといったものを繰り返される悲劇の中で身に着けていった成長型の英雄といっても良いであろう。
圭一はオカ板全体の悪弊を打ち破る「新しい風」と呼ばれるほどにまで成長した。

物語の後半の圭一の登場・言動が、スレ民が諦めかけた運命に抗おうとするきっかけにもなっている。

彼の口癖の一つに「クールになれ、前原圭一!」というのがある。これは、彼が追い詰められた時に冷静(クール)になろうとした時に言うセリフだが、実際は余計に錯乱し事態が悪化することから、彼のあだ名の「K」と英語の「COOL」を組み合わせた「KOOL」という造語が氾濫した(アフリカ系アメリカ人のスラングとして広く使われていた言葉でもある)。

これは当初圭一のあだ名だったが、解答編にて圭一の活躍と「クールになれ! ○○!」という発言をする単発が度々現れ、彼らの言う「クールな行動(自称)」を指すようになった。

彼のとる行動は、2ヶ月前に失踪した五右衛門のものとよく似てるような気がして、スレ民はその面影を圭一に重ねている

(wikiのひぐらし前原圭一の紹介を若干個人的趣向で編集w)
0707本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:41:16.54ID:GbnAL1ms0
>>701
なんかすごいな、真ん中が水の玉で周りも透き通ってるって
エアドラが土佐鶴の事を聖域みたいに思っている表れのような気がするわ

>>702
うむ
0708本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:41:44.04ID:k6mkiGgq0
エアドラが乙女だった頃のやつかw
わいの圭一イメージは熱血漢ってよりかは飄々としてる感じやな
そして実は気にしいで繊細でお茶目や
それではヤクルト飲んで寝るわ
0716本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:58:08.13ID:e9QwJrv90
そうだ俺圭一がまだ言ってない、今後明かす事も無いって言ってた謎が気になってたんやった
いったい何なんだろうと
それ自体釣りとも考えたけどそれじゃつまらんしな。五右衛門という人物、ほんまはいたんじゃないかとかw考えると楽しい
0717本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:06:53.74ID:p3XIBAsm0
>>714
そお考えると細かいな圭一
マサラタウンにさよならバイバイにも意味があったんやないか?
0718本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:34:56.90ID:e9QwJrv90
>>717
俺の考察w
とりあえずあれはポケモンの主題歌の歌詞な

>マサラタウンに さよならバイバイ
オレはこいつと旅に出る (ぴかちゅう!)
きたえたワザで勝ちまくり
仲間をふやして次の町へ

ポケモンの歌詞を使った事自体はツイに載せたID写真にいたピカチュウとイーブイのぬいぐるみに掛かってると思う

この歌詞の意味的には俺はこいつ(ピカチュウ)と旅に出る。ポケモンマスターを目指して。だからサラバだ、我が故郷(←マサラタウン)という意味だがあれをテンプレに加えたタイミング的にこの意味はあんまり当てはまらんな、その後普通に登場してるからなw

もしぬいぐるみと共にこれ言ってたら色々当てはまったと思うわ「俺は旅に出る、ばいばい案山子スレ」的な
0719本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 02:52:57.53ID:0J/RDbun0
ポケモンやと圭一氏はジュナイパーの皮を被ったワンパチでパッと思い浮かんだでよ
土佐鶴氏はキュウコン
エアドラ氏は賑やかなムードメーカーのイメージなせいかペラップ
ワンパチとペラップかわええ
疲れて寝落ちて今起きたけどまた寝る
https://i.imgur.com/hFjAGLD.png
https://i.imgur.com/x72z1M5.jpg
https://i.imgur.com/eOSxXiH.jpg
https://i.imgur.com/VtCPV2S.jpg
0720本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 03:50:04.16ID:NsxVPCJv0
>>718
テンプレに加えたのは★4からやろ?
★3で土佐鶴宛のちょい空気読めないヤツからの質問に名無しが代わりに答えてる
コレ↓圭一やろ

>643:最低人類0号:[sage]:2022/12/07(水) 13:29:17.03 ID:HlGpNAK50
>>>639
>土佐鶴の代わりに通りすがりのワイが答えたろか。まぁ厳密に言えばワイの心の中に潜む圭一の声や
>
>Q1圭一さんは今何してますか?
>
>現在圭一はポケモンの新作ゲームスカーレットバイオレットでの孵化厳選及びランクマでのレート上位を目標に日々ポケモンマスターを目指しています。

ここでポケモン引用したんはあのぬいぐるみにちなんでよな、そこは同意見
ほんで★3の終盤ではコテトリ論争があった
ちな↑のレスと★4のテンプレの間に「バイバイ案山子スレ」と取れなくも無いポケモン絡みの名無しのレスがある、あれも圭一やろなまぁ同一IDやし
★4のテンプレに加えた時点ではコテトリ付ける事にあんまり前向きじゃなかったんちゃうか?
でも結局その直後に合同凸が決まってコテトリ付け出して今に至るって感じか?知らんけどな
0725本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 12:25:28.64ID:0J/RDbun0
>>722
キュウコンは初代やけど無理矢理当てはめるんか…
圭一氏が掴みどころなさそうなマダツボミに見えて実は最近職業コロコロ変身しとるし実はメタモンかもしれん的な感じかいな?
エアドラ氏は何となくテクスチャー色々貼って遊んでるポリゴン

>>723
何か飛ばすのは分からんけど大雑把なのは大当たりやで~
0726本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 13:56:58.54ID:e9QwJrv90
これまで出てきた数々の例え
分かりやすいで有名な俺が
俺のやつだけジャッジメントする
0730本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 14:27:58.58ID:oyKTp8e90
エアドラの事はもはや案山子スレの守護神やと思っとるわ
毎日お前の楽しそうな姿が見れて何よりやで
0731本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 14:38:30.72ID:e9QwJrv90
まぁ俺には一日も早くみんなが変態になるよう毎日お前らの潜在意識に働きかける任務があるからな!
0738前原圭一 ◆Q4BJJ8BGBA
垢版 |
2023/01/19(木) 17:25:09.10ID:tOv05qX30
>>737
最近は俺、自演しないんですよ。
偶に名無しに混じってレスはしますが、前原味は消さずに残してますし、すぐ皆にバレやすい状態にしてますよ。理由はコテ付けるのが面倒くさいってのが1つと、後はまあ俺は初代案山子スレでもコテ付けて皆と絡むよりも、名無しとして全員と絡んだ期間が長いので名無しの方が自分としても落ち着くってのはあります。
もしもこれから圭一っぽい名無しがいたら、「お前圭一だろ」って呼んでくれて構いませんからね。俺は正直に姿を現します。

てかエアドラさんもコテ付ければいいのに。。それかリア凸を応援する時だけ付けるとかにするとか。皆喜ぶと思いますけどね。
0740前原圭一 ◆Q4BJJ8BGBA
垢版 |
2023/01/19(木) 18:13:30.66ID:tOv05qX30
>>739
最近これ→><
ハマってるんですか?笑
前から使ってましたっけ……。俺も真似さしてもらおう…。

とりあえず直近として今後の案山子スレの予定は、、まだ正確には決まってませんね。雑談だけでスレをどこまで保守出来るかは未知数。早く冬が明け始めてくれれば、土佐鶴氏の案山子探索凸が始まると思いますので、それまで皆でのんびり待機ですね。

俺も出来るだけ皆の質問に返したり、雑談に混ざったりなどして、昨年よりは精力的にスレに尽くそうと思います。←これが俺の今年の案山子スレに対する抱負です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています