X



生贄ってまだあるん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:17:14.08ID:58xeWhrW0
俺の父方の祖父たちの村なんだけど、15年くらい前の小学生だった頃にお盆でそこの地域の祭りに参加した時に生贄がどうとか言ってたんだけど、そういうのってまだあんの?ちなみに今は何故かそっちの祖父達とはそれ以降会ってない。ふと気になったから聞いてみた
0002本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:41:42.13ID:pozpmXc10
あるんかなぁ
ちょっと調べてみたけど
見つからん
あるかも知れんからもっと調べてみるわ
0003本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:45:59.93ID:15H/tPAt0
>>2
さんがつ、親に聞いてもなんも知らんみたいな感じでよく分からんのや
0004本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:46:33.05ID:pozpmXc10
日本には古来より、山の神や水の神などに対して、願をかけるなどして見返りに人身御供(ひとみごくう)をささげるという伝説が各地に乗っています、その際、人身御供となるのはだいたい若い娘。 そして、人身御供に選ばれた娘の家には、軒下に白羽の矢が立ち、その矢が立った娘の家は否応なく神にささげられるようになったといいます。
だとよ。
わけぇ女居るか?
0005本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:48:24.19ID:pozpmXc10
とりま保守
0006本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:50:50.49ID:pozpmXc10
この時間にオカ板開いてくれるくれる人がおるかのぉ
0007本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:51:39.93ID:qVYK8Vji0
昔はあったろうけどさ。
今の時代、人を生贄として捧げたら逮捕されます。

犬猫でも愛護法があるから
これもダメだろうね。
0008本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:52:44.83ID:VG9X9MK40
答えると西洋魔術ならある
ただし使うのは生卵一個だけです
割ったのを皿に入れて捧げる
0009本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:53:59.76ID:pozpmXc10
行ってこいそこに
休みやろ多分
行ってもう一回その神社行け
0010本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:58:17.17ID:15H/tPAt0
>>9
いや、それが無理なんや 親に聞いてもないやろの一点張り。父方の祖父達とはそれ以降会ってないし、もう死んだとか言われてる。
小さい頃の記憶とはいえ、夢とかじゃないし絶対見たんよな
0011本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:58:36.01ID:15H/tPAt0
>>10
ID変わったけどイッチやで
0012本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:59:13.42ID:pozpmXc10
>>10
じいちゃん死んだからなんや
無視しろ
真実を知りたいなら自分で行動しろ
それしかないゾ
0013本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 03:06:01.56ID:15H/tPAt0
>>12
だよな、もう両親寝てるから明日聞いてみるわ
0014本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 03:08:47.30ID:pozpmXc10
>>13
頑張れよー
0015本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 03:33:47.59ID:pozpmXc10
オラァッ!
0016本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 04:18:00.02ID:pozpmXc10
ダッシュ
0017本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 05:22:35.87ID:pozpmXc10
保守したいので保守します
0018本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 05:22:52.17ID:pozpmXc10
0019本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:23:56.87ID:zsoaOKnc0
>>1
まだやってるところはやってるんじゃない?
0020イッチ
垢版 |
2023/01/04(水) 15:42:43.83ID:8v2S1Dpl0
めちゃくちゃ踏ん張って聞いた来たぞー
だけどやっぱりはぐらかされたwそんなん知らんって、場所は聞いて讃瓦集落らしい。どうやら人が少なくて村でもなかったらしい。Googleで調べたけど出てこんからだから知ってる人いたら教えてくれ🙇‍♂
0021イッチ
垢版 |
2023/01/04(水) 15:50:58.61ID:58xeWhrW0
0023本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 17:06:40.02ID:zsoaOKnc0
>>20
スネーク募集してみては?ワタスサムイノヤ
0024本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 17:10:00.04ID:uuU6P+xN0
>>20
「サンカ」と読ませたいのか?
山の狩猟やってる人とかは今でもいけにえを捧げる風習あるんじゃね
0025イッチ
垢版 |
2023/01/04(水) 17:31:36.19ID:15H/tPAt0
>>24
さんがわらだってさ
0026本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 17:33:41.59ID:9nuBznzb0
ホラー淫夢の題材によくされてる
0027本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 17:47:06.14ID:sCMVQryk0
いけにえって主に二つあるね。今でもあるよ
生き物を頃して捧げるのと、生きたまま捧げるの
前者は猪や鹿の頭、山鳥や魚等
後者はカゴに入れたニワトリとか
カゴのニワトリはお祭りが終わったあと、無事庭に放される
0028本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 01:45:44.06ID:LVaSHBUB0
場所地域は言えないがまだ有る
カルトでやってるのも存在する
探らない方がいいよ
0031本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 08:45:33.04ID:5NuJSHUR0
生贄って呼び方しなくね?遊戯王やりすぎだろ
0032本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 09:03:50.80ID:UM17oYVM0
>>31
いや、そこで「遊戯王」が出てくること自体がおかしい
0033本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 11:57:56.68ID:ncM6B03F0
ちょっと前まではトンネル作るときに死んだ奴壁に埋めてたんだろ?
そんな感じでないこともないんでね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況