X



【漫画家】たつき諒を考察6【予知夢】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1a0b-Rsiz)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:21:05.98ID:CjPR6yj+0

1999年に刊行され東日本大震災を予言していた漫画家として話題の
たつき諒先生について語るスレです。


私が見た未来 完全版
http://www.asukashinsha.co.jp/bookinfo/9784864108515.php

超能力板
【漫画家】たつき諒を考察【予知夢】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/esp/1610785657/
【漫画家】たつき諒を考察2【予知夢】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/esp/1624497952/
【漫画家】たつき諒を考察3【予知夢】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/esp/1624772797/

オカルト板
【漫画家】たつき諒を考察4【予知夢】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1625828786/
【漫画家】たつき諒を考察5【予知夢】
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0660本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/05(金) 07:29:54.91ID:rOmJeqQU0
>>655
ゴミ対策はやってるから大丈夫。
0663本当にあった怖い名無し (スフッ Sdb2-xFuq)
垢版 |
2021/11/05(金) 10:02:13.26ID:1UUE1dAMd
若い頃はニュースになる出来事とか正夢になることが何回かあった

年取って見なくなったんだけど最近身近なことで正夢になることがあった
暫くあってなかった親との出来事なんだけど夢で見たとおり不意打ちでやって来て驚き
嫌な展開になってそれで冷静になって夢を思い出して対処したら喧嘩回避できて大団円
たつき先生の2025年も回避できますように
0664本当にあった怖い名無し (ベーイモ MMc6-7fEf)
垢版 |
2021/11/05(金) 12:34:46.07ID:ZwEj1BChM
>>634
まずはおまえだな。
大元は「カレンダーの数字が赤い水曜日」だけだよ。
0667本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sacd-lw2b)
垢版 |
2021/11/05(金) 20:42:44.69ID:tostHe5sa
>>596とか>>608とか
このスレ見てんだろ
下手すりゃ携帯とかでさらっと他人のフリして書き込んでるかもな

いいか皆、これがペテンのやり口だぞ
たつき諒も同類
0673本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sacd-mkjO)
垢版 |
2021/11/06(土) 08:36:41.46ID:6IwIX6pQa
>>672
朝起きたらカレンダーを見る事を習慣づけてはどうか
応援しています
0677本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3280-34gj)
垢版 |
2021/11/06(土) 16:26:23.81ID:zmlGLuYb0
みんなは昭和100年問題とか2025年問題って知ってる?
0678本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3280-34gj)
垢版 |
2021/11/06(土) 16:28:33.85ID:zmlGLuYb0
>>636
TOCANAでオプティカルなんとかの広瀬とかいうデブもコイツと組んでるよね?
0680本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sacd-Kq/F)
垢版 |
2021/11/06(土) 21:06:13.17ID:biHTtTJwa
>>668
>>670
なんでIDコロコロ変えてんだ?カス
ペテンの典型
死んで詫びろよゴミ
0682本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 090e-JRhO)
垢版 |
2021/11/06(土) 23:17:01.36ID:rfNLXPjZ0
誰も絶対来るとは言ってない
0683本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sacd-Kq/F)
垢版 |
2021/11/06(土) 23:49:37.26ID:biHTtTJwa
>>681
だこらなんで又ID変えてんの?カス
自演する奴は自信が無い証拠なんだよ
www連打してる割りに面白くも何とも無いんだけど
鬼の形相でwww連打してんだろ?気持ちわりーなお前
どうせ現実じゃ友達もいないこどおじだろうな

嘘を嘘?>>608は嘘なのか?
>>608は当てる気満々に見えるけどな、ハズレたら嘘を嘘だってw
随分と都合のいい論法だな、ペテン師の論法だよ

ひろゆきの言う事なんか間に受けてんだ?
道理て頭悪い訳だw 馬鹿丸出し
ひろゆきもペテン師だからな、お前みたいな馬鹿は未だに気付いてないが
電車男とかも間に受けてたお馬鹿さんですか?w
たつき諒のゴミ本も買った(正確には買わされた)馬鹿だろうしな
0685本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sacd-mkjO)
垢版 |
2021/11/07(日) 07:22:23.92ID:EfMSz9dza
がんがる!
0686本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/07(日) 09:00:54.14ID:kr3d+qHF0
>>683
そもそも今は選別の時。
信じるか信じないか、起きるか起きないか、の時代は既に過ぎててて、今までの知識を基に自分が信じる道を行くだけだよ。
これからの世界は、ガキだからとか、聞いてないという甘えも通じないから覚悟しとけよ。
0687本当にあった怖い名無し (スププ Sdb2-QYmW)
垢版 |
2021/11/07(日) 09:16:40.89ID:QPGo464Hd
夢を記録してたら
たまに未来を予知してるのがわかるよ
これなんかも、読みにくいけど
菅首相が、
誰か別の政治家の介入によって
あるダンスを見るタイミングで辞任する(これはアフガニスタンのダンスなんだけどね)
その時に警察官が現れる
そういうことが書いてある
こういうのも慣れてると解釈してわかるようになる
https://i.imgur.com/b3H25Bb.jpg

他にも夢の記録に
『ティグレ人の政治家』とか書いてあるからね
今起きてきてる
こういうのもニュースとか見ない人はわからんかも知れんけどね
0688本当にあった怖い名無し (スププ Sdb2-QYmW)
垢版 |
2021/11/07(日) 09:23:23.45ID:QPGo464Hd
>>687アフガニスタンが話題になった時に菅首相が辞めると
こういうのが夢を記録してると予知できるようになる
こういう夢の予知に関しては俺は過去数知れずあるから、夢は未来を暗示するとはっきり証言できるね
毎日記録してると、キーワード的なものが現実とリンクするって気づく
https://i.imgur.com/GmXS2Cf.png
https://youtu.be/VJg25bZUW5o
0689本当にあった怖い名無し (スププ Sdb2-QYmW)
垢版 |
2021/11/07(日) 09:28:40.00ID:QPGo464Hd
>>687例えば、中国で原子力発電所にトラブルがあったんだけど
その前の夢の記録に
自分が原子力発電所の前にいて、特殊部隊?というのか訓練してるような光景を見たわけよ
こういうのはごく日常的なこともリンクするね
イメージとしては、はっきりそのままではないんだけど
起きてから見る映画のワンシーンと
夢がリンクするみたいな感じ
https://www.bbc.com/japanese/57717358.amp
0691本当にあった怖い名無し (スププ Sdb2-QYmW)
垢版 |
2021/11/07(日) 09:55:04.71ID:QPGo464Hd
こういうの
しばらくシンクロニシティのスレに記録した
https://i.imgur.com/PkAu0Fx.jpg
https://i.imgur.com/LpSt9gh.jpg
https://i.imgur.com/3jCtZbx.jpg

こういうリンク、俺は夢だけじゃないんだね
見たものと見たものがシンクロするってのかな
例えば、近所の米屋に宮城だったか福島の米が突然置かれたわけよ
なんか宮城で起きるなって予感があるわけ
そのあたりで夢は2頭の巨大な馬が暴れてて、みんな体育館?みたいなとこに避難してるのを見てたわけ

わかる?俺の予知の感覚ってのかな
なんとなくわかるかも
0693本当にあった怖い名無し (スププ Sdb2-QYmW)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:08:14.42ID:QPGo464Hd
>>691
これゼイリブって映画で
写真切れてるけどワッチザティービーって書いてあるんやな
シンクロニシティの一緒というのか
見たもの(夢も含む)
が現実とリンクするってやつ
俺はこれがよくある時があって
そういうのを経験してない人にも感覚がわかるように記録しておいた
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1470737611/
0695本当にあった怖い名無し (スププ Sdb2-QYmW)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:13:51.16ID:QPGo464Hd
追記すると
東日本大震災は俺も予知していて
もう地震が起きるって何日も前から感覚でわかったね
ああ地震が起きるって
津波がここに来たらヤバいなぁって

当時浮かんだイメージとしては
FFのダイダルウェイブ
クロノトリガーのウォーターガーとか
地図の東日本の側から波が来るイメージ
宇宙家族カールビンソンの津波のシーン
0696本当にあった怖い名無し (スププ Sdb2-QYmW)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:16:56.43ID:QPGo464Hd
>>694本質は一緒
ある場所に行くとまずいとかいうのを夢で警告されたりするわけよ
要するに、夢を記録しているとそういうことは確かにあるんですよということを言いたいだけ
0699本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6e1d-3MUI)
垢版 |
2021/11/07(日) 11:32:13.00ID:3qNXZQVY0
>>249




自己愛性パーソナリティ障害の症状
(wikipediaより抜粋)



人より優れていると信じている

権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす

業績や才能を誇張する

絶え間ない賛美と称賛を期待する

自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する

人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
0700本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 920b-ZbZq)
垢版 |
2021/11/07(日) 17:25:15.25ID:nfGdA7DG0
11月3日〜5日は、大地震など特に要注意、と言われてたけど何も無し。

やっぱりこの日は危ないと予測、予言されてると外れるのかな。
忘れた頃にやってくるの嫌だなぁ。。
0711本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 920b-ZbZq)
垢版 |
2021/11/08(月) 17:32:13.66ID:9BSshkZz0
こちら関東、今朝?夜中?また地震あったしね〜。。。(震度4くらいの気がしたなぁ。。)

確かにここの所、地震は多いよね。。
0712本当にあった怖い名無し (ワッチョイW f5ee-3MUI)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:50:51.58ID:ihyRp3440
2匹の白い龍は精子。
フィリピン沖は卵子または女性器。
日本は母体。
精子が卵子に行く前に母体が倒壊する。
つまりは女性としての役割り終了のお知らせ。


富士山噴火は生理。
0713本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 120e-hEmA)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:59:24.52ID:UAofCymP0
山田くーん、座布団3枚!!!!
0715本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9efa-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 04:31:02.64ID:+XxWXbyR0
久しぶりに書き込みに来た
相変わらず老眼で夢日記の画像は見づらいw

津波の問題より先に台湾問題で疎開先を検討中
自分が先に引っ越しておけば有事の際や津波前に親戚友人を
呼び寄せやすいと思ってる←南西諸島暮らし
大きい空港から交通の便が良い標高の高い田舎で
カルト宗教団体がいなくて特定アジアの人が少ない場所を現在物色中
交通の便から見て埼玉辺りがとても魅力的なんだが
個人的に海が見えないと落ち着かぬw

夢日記は作者が中心の出来事ばかりなので(当たり前か)
赤い国の事は彼女の周りに直接被害が無いって事だろうなぁ
災難に戦争は入るのだろうか?
0716本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9efa-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 04:55:05.61ID:+XxWXbyR0
良い感じに過疎で紙に書くのが面倒なら最適か?
気になる夢は書き込んでおけばイインジャネ?

お前らの今日見た夢日記スレ1
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1586416007
0719本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 07:17:28.29ID:SIYyUY4r0
>>715
埼玉は意外と標高が低いので、秩父の山の方に行かないとだめ。
ただ、埼玉は同時罹災して食糧問題が出る可能性がある。

確実に同時罹災の恐れがないのが旭川。
ただし、南西諸島出身者は寒さに順応するのが難しいと思う(最初の冬は登山用の外套を買ってゆっくり慣らすしかない)。

一定程度同時罹災が可能性があっても良いなら盛岡と松本(諏訪)かな。
どっちも札幌並に冷えるから、南西諸島出身者にはきついかも。

あと、仙台と札幌も住む場所(地下鉄圏内で選べる)を選べば津波対策は楽だが、どっちも空港と職場は標高が低いんだよね。

岡山の山の方も津波の可能性は低いんだけど、食料確保と同時罹災の可能性がねぇ。

国土地理院地図で標高を調べると解るんだが住む場所が最低100mで200m以上まで避難可能、さらにぜいたくを言わなければ転職先が見つかる街って結構少ない。
そのうえ、南西諸島と似た文化の街はまずないし。
0722本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9efa-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 09:43:10.83ID:+XxWXbyR0
>>719
なるほど埼玉は周囲が陸地だから安心と考えてました
岩手県(盛岡)か長野(松本)岡山かーありがとう
文化の違いはしゃーない親戚に海外移民もいるし何とかなるよ
まぁブラジルやハワイなんだけどね……
あと寒さに関してはーお察しの通りかもしれない
前に札幌旅行した時(三月)周囲は薄着なのに一人着ぶくれ達磨でも
寒過ぎて真冬は市ねる自信がついた

>>720
観光地としか認識してなかった地名だ
ありがとう候補に入れるよ
0723本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b52a-Y5HA)
垢版 |
2021/11/09(火) 12:32:37.65ID:l3IajIup0
>>722
津波来なさそうな標高で、かつ都会からほど近く配給難を回避したい、かつ戦時の空襲に備えるなら、歴史的建造物の多い京都の中心部(南)か奈良の北部かな
伊丹空港や関西空港からは少し遠いけど電車や車で1時間なので交通網は悪くないし、奈良は大阪に通勤する人も多い
県庁所在地の標高ランキングでも奈良8位京都11位だよ
奈良より京都の方が断然都会で就職先も多いから、職種を選ばないなら京都おすすめ
京都は余所者があまり歓迎されない土地柄でもあるから、全く知らない土地で人間関係作るのが難しいと思うなら、大阪に通勤して奈良でも良いかも
南海地震来ても京都奈良は震源地から遠くて壊滅するようなことはない
歴史的な建造物が残っているからね
0724本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 69ba-JRhO)
垢版 |
2021/11/09(火) 13:06:12.18ID:Ytgw4Jz10
日本中どこにいてもあぶなそう
0726本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ad0e-PYYD)
垢版 |
2021/11/09(火) 15:53:05.39ID:DVrkPGOO0
岡山は治安が不安なのと就職先や進学先がかなり限定されちゃうよ
交通網も病院関係もそんなに揃ってないし車が無いと病院にも通えないぐらい
知り合いは老後が不安で大阪に引っ越しちゃった
0733本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:56:37.00ID:SIYyUY4r0
>>720
どっちも空港から遠いよ。
多分、一番近いのは福島空港だし、その次が百里基地(茨城空港)か仙台空港。
あと、栃木は雷と夏場の大雨が酷い。
0735本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 81b8-CH4h)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:00:21.90ID:/G70uZKx0
予言を信じる奴はバカだよ
0738本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:08:56.34ID:SIYyUY4r0
>>722
旭川は関西人(ファッション優先)でもぶっ倒れて入院する寒さだからね。
札幌との約10℃の差は、かなり効くから。
あと、寒い地域に住むなら外にいる時間は最小に、家の断熱性には金をかけろが基本です。

そうそう、諏訪なら諏訪湖があるし、松本空港も近いので、馴染みやすいんじゃないかな。
寒さは札幌並みで、家の断熱性は新しい家以外は期待できずだけど。
0739本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:13:07.74ID:SIYyUY4r0
>>723
京都の中心部(南)や奈良の北部って標高二桁だよ。
京都御所なんて南極の氷が全部溶けただけで水没しちゃうんだよね。
しかもどっちも元湖で、意外と地盤は弱い。
0740本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:15:21.56ID:SIYyUY4r0
>>728
実は彦根市でも標高二桁。
山側に住むなら別だけどね。
あと、滋賀の辺りは現状でも空港がないのが難点。
0741本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:17:21.55ID:SIYyUY4r0
>>729
亀岡市でやっと標高100m。
あと空港が遠くて、一番近い伊丹空港も行くのが大変。
0742本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:18:29.06ID:SIYyUY4r0
>>731
千葉は論外、多摩は食糧で死ねます。
0743本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:26:45.38ID:SIYyUY4r0
>>730
それを言い出したら住む所が無くなるよ。
M7級を起こせる断層の近くでも、基礎をしっかり作れば問題はない。
それより洪水や山崩れの方が対策の優先度は高い。
0744本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 81b8-CH4h)
垢版 |
2021/11/09(火) 21:58:55.66ID:/G70uZKx0
>>737
低知能じゃなくて低能な
0746本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 81b8-CH4h)
垢版 |
2021/11/09(火) 23:21:45.96ID:/G70uZKx0
はいはいわかったよおばちゃん
0748本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5e6c-iTz3)
垢版 |
2021/11/10(水) 03:57:38.38ID:ZPv71kHM0
予言について考察するスレで「予言信じる奴は○○」とか言ってる奴は放っといていいと思うんだよね
出しゃばる必要ない場所にわざわざ出しゃばって興を削ぐような事言う奴なんて、触れないほうがいい奴だろーしさ
0749本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9efa-TwtK)
垢版 |
2021/11/10(水) 04:44:41.04ID:7fJdp2Hl0
>>723
奈良京都おすすめありがとう
有事の配給と本土に空襲は無いと思って計画してる
ちなみに京都の人には悪いけど皮肉言われようと気が付かないんだわw
直接行動を周囲から受けなければ住みやすい所だと思う
>>724
治安がいい分日本は良い所かな
0751本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9efa-TwtK)
垢版 |
2021/11/10(水) 06:50:46.89ID:7fJdp2Hl0
完全版を読んでて違和感がいくつもある
まぁ漫画だからねしゃーないわで終わるのも面白くないw
考えてた疎開を後押ししたのは以下の内容

まずはp.81の船についての話が「何言ってんだあんた」状態
韓国・アメリカ・インド・フランス
日本が半壊したら一番乗りで上陸してくるであろう赤い大国の名前がない

p.88そしてまた違う違和感として津波は災害としてるけど
災難は別として書かれている上に「イメージがよく見えない」とな

p.89の上の画像「荒れ地に銃(ブランド品)を持って佇む人」
ここだけ「殺りく」「戦いや欲」等のワードが出る

そして何より作者の夢は本人が直接関係ない事はほとんど描写が無い
(ダイアナ妃に関しては当時のイギリス文化流行と写真にある作者の服装から推測)
津波の影響範囲(p.84〜85)で水没する地域の話がほぼない
簡単に考えて紛争戦争に関しての記述は問題が多すぎるから表記しなかった?

報道はないけど色々過ぎるんですわ
まぁ危機感に理由をつけて移動する方が良いなっと
外れれば笑い話で済むのがありがたい
0754本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/10(水) 07:19:40.10ID:ix4OzFdI0
>>749
東北地方太平洋沖地震の三倍の津波、つまり遡上高170mを想定すると、セーフハウスの設定先はかなり制約されますよね。
南西諸島からの航空便が多い羽田と関空、おまけで神戸は危なくなった時点で閉鎖、伊丹と博多も少し遅れて閉鎖されそうですからねぇ。
ところがこの二空港の近所は住みにくい所なのが欠点。

というわけで、この二空港からの航空便が飛んでて標高170m以上となると、事実上信州まつもと空港と花巻空港しかないんだよね。
ただ幸い、信州まつもと空港と花巻空港は周辺での食糧生産がある程度行われてて、普段から遊びに来る理由も作れそうな地域というセーフハウス向きの地。

さらに、信州まつもと空港から山一つはさんだ諏訪は諏訪大社関係の神事が盛んな地、かつ観光地で、その神事を手伝えば村八分にはなりにくいんじゃないかな(関西以西はこの辺が面倒)。
南西諸島出身なら神事に抵抗感は少ないだろうし、諏訪大社という有名な目印もあるので、親戚がいったん離散しても集まりやすいんじゃないかと(幼稚園児や小学生低学年でも「諏訪神社行きたい」位は言えるだろうし)。
まぁ、到着後のために迷子札に >>715 = >>749 さんの移転先の住所を書いて首から下げておく必要はあるだろうけど。

仕事柄、樺太からの緊急疎開を調べたことがあるんだけど、早めに移動しないと一家離散(したくなくても結果的になる)はある前提での計画が必須です(18歳以下専用疎開船とか乳飲み子を抱えた人専用疎開船が設定されますからね)。
0755本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/10(水) 07:29:14.09ID:ix4OzFdI0
>>751
オカルト系の知識がないと読み解けない書き方だからねぇ。
基本的に地球は大きく変わる、それもオカルト的な方向にだ。

既に、太平洋と大西洋でほぼ似たような時期に超巨大地震や超巨大津波が起きるのビジョンを見た人がいる(太平洋の方はたつきさんも言及してるよね)。
インド洋の方は今のところ入ってきてないけど、ある前提で動いた方が良さそうな感じ。
0756本当にあった怖い名無し (ワッチョイ f5c8-JRhO)
垢版 |
2021/11/10(水) 20:59:48.85ID:YJA9z4g40
11月11日も危なそうな気がすよな
0758本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/10(水) 21:47:00.61ID:ix4OzFdI0
>>756
上弦の月だから地震注意日なのは確かなんだが、旧暦で10/7の仏滅なのがねぇ。
どちらかというと、翌日の11/12の方がゲンが悪い(大安なのが救いって所か)。

ただなぁ、11月は豪・英・米の方が何かありそう。
12月は米・日の方で、英が遅れると12月までかかるかも。
0759本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b60e-TwtK)
垢版 |
2021/11/10(水) 22:23:09.24ID:ix4OzFdI0
そーだ、災害対策で離れた地に引っ越そうと考えている人にアドバイス。
南の方に住んでて暑さに強い人は真冬に、北の方に住んでて寒さに強い人は真夏に、旅行で数日過ごしてお試し移住をしたいと感じるかを調べた方が良いかと(約40都府県に行ったことがあるがマジで土地との相性はある、俺は一部の仏様に嫌われるタイプなので経験豊富)。

併せてハローワークに行って、求人状況を調べるのを忘れずに。
転職先を見つけてから引っ越し先を確定する方が楽だし、運が良ければ社宅に数年住んで定住地をゆっくり探せる可能性もある。
それに家が先は失敗例が多いようだし、転職先探しも制約されちゃうからね。

あとは、週末はショッピング(モールに行くの)が趣味なのか、アウトドア系の趣味をしたいと感じるかも、定住先探しの参考になるかと。
人付き合いが苦手でも周りの協力があれば努力次第で克服できるし、飲み屋は駅前と住宅地にぽつっとあるだけ地域もあるので、選定の前に自分の行動の棚卸をしておくことが結構大事かも。

災害後の一族の集合箇所としての移住先を探す場合は、直行便より一回乗換の方が探しやすいです。
津波対策でというなら、そういう時は日本の空港の半分以上は使えなくなる可能性があるけどね。
四島以外からだと有事の際の疎開船が付く港も意識しておく必要があるかも(沖縄戦の時は連合軍に沈められたけどね)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況