X



マンデラエフェクトのスレ その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/09/15(水) 10:54:43.74ID:tX5GmIRX0
・東京タワー上部が建設以来、赤白のシマシマ
・トイストーリー、ウッディのベストが映画の一作目から牛柄だった事になっている
・コンバース、オールスターの星マークは外側だったはず
・『身』の6画目は、右に出ていたはず
・アラスカの大きさ、形の違和感
・肺が『上葉』、『中葉』(右肺のみ)、『下葉』に分割されている(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになっている
・『アダムの創造』の神様の位置は斜め上だったはず

等々、皆さんの記憶は?

前スレ
マンデラエフェクトのスレ その1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1612187859/
0376本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/11(月) 20:07:00.39ID:H9eOyY+W0
ネルソンマンデラ自体はどうでもいいしなあ。
べつに小林亜星エフェクトでもいい
0377本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/11(月) 21:04:14.87ID:2i4ExDPr0
ホッピーについてのWikipediaの記事を読んでたら、80年代に一時ピンチに追いやった原因の一つとして
博水社のハイサワーなる聞いたこともない名前の会社と商品が出てきた
一応テレビでも宣伝をしてたそうだけど、全く記憶にない
まだその時は酒も飲んではいけない子供だったとはいえ、缶チューハイとかバービカンのCMは記憶があってもハイサワーのCMなんて知らない
博水社のハイサワーって昔から記憶のある人いる?
0378◆9AMlfcKXyA
垢版 |
2021/10/11(月) 21:38:22.06ID:nWQRcqTH0
サンクスの酒コーナー一番下の棚に置いていた
0379本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/11(月) 23:31:20.31ID:pUX8IKTH0
「お客さん、終点だよ」
割るならハイサワー♪

子供の頃からよく流れてたよ
0380本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/11(月) 23:46:47.37ID:8CsvcySS0
>>368
あなたと比較的近い世界線の地球にいたかもしれないです
前の地球って今の陸地と比較して太平洋が凄く広くなかったですか?
とてもじゃないが空爆なんて思いつかないほどにオーストラリアは南極に近くて遠かった

オーストラリアばかり話題になるものの、東南アジアの島々も巨大化しすぎて違和感がすごいです
赤道周辺はとにかく海のイメージが強かったので、もはや別の世界の地図を見ているかのように感じる
なので今現在のごちゃごちゃしたシンガポールが国際的に発展する地理的必然性が分からない

日本は北海道や東日本に比べて西日本、特に九州が小さくなりすぎてるように感じます
今では東京よりも小さいことになってる大阪の面積は、割りと普通サイズだったと思います
逆に京都が元の世界よりも巨大化しており、海なし世界線では舞鶴は福井、福知山は兵庫でした

他の方々も言われてるように、全体的に島が発生・分裂・拡大・縮小していってるのは間違いないかと
陸地間の距離に違和感を感じるのも、空が低く感じるのも、体感時間が短く感じるのも、
もしかすると地球そのものが現在進行形で圧縮されていってるのではないかと個人的に思いました
0381本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/12(火) 00:08:54.70ID:Va5qZBpW0
セックスピストルズのシド・ヴィシャスって
恋人のナンシーをピストルで撃ち殺して殺人罪だったと思うんだけど、風呂場にてナイフで刺殺。
その通説の上で更に、今は彼はその時昏睡状態でお金目当ての他殺の見解になってるんだよな。
んで最後は彼は自殺だったと思うんだけど、これも麻薬の過剰摂取での死亡
なんか記憶と全く違うんだが...
ともかく銃での死が出てこない
0382本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/12(火) 05:10:37.35ID:h1C1IUqj0
>>368
記憶違いなんかじゃないですよ 太陽系は銀河の端の方にあったの私も知ってるよ 「落ちちゃうよ〜」みたいに端っこに可愛くくっついてたもん
0383本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/12(火) 07:37:36.74ID:lpSFyldl0
オーストラリアのオペラハウス、前見たとき2棟になってて違和感感じたのに、今見たら3棟になってた。

何なの、これ。

でもいつもネットでググって画像確認するだけだから、現地行って確認したい。

画像だけ差し替えられてる可能性もあるかもしれないし。
0384本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/12(火) 07:50:36.95ID:EFzg0gQt0
>>382

トップをねらえ!の

ブラックホール爆弾に巻き込まれてまうがな

(´・ω・`)
0385本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/12(火) 08:46:03.53ID:k20sgM7Y0
>>380
>逆に京都が元の世界よりも巨大化しており、海なし世界線では舞鶴は福井、福知山は兵庫でした

宮津と天橋立はどうなってましたか?
0387本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/12(火) 08:52:58.33ID:k20sgM7Y0
>>386
間違った

×京丹後市は鳥取
〇京丹後市は兵庫

福知山も京丹後も編入されるんじゃただでさえデカい兵庫がめちゃくちゃデカくなるな
0388本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/12(火) 08:56:04.63ID:S+RN2ux20
バックトゥザフューチャー3あんじゃん 西部劇の
あれにマッドドッグタネンて悪役出てくるじゃん
”マッド・ドッグ”の由来は興奮時にヨダレを垂らすクセがあるからって事なんだけど
ラスト近くの決闘シーンでさ、そのヨダレを垂らしてる正面顔のアップのシーンを確かに見た記憶あるんけど
その後見直しても該当のシーンがないのよね 削除されたんかなスターウォーズみたく後年改変されて
0389本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/12(火) 14:53:31.57ID:LA1eHKZ50
福井県が異様に西に延びてないか?
原発が時空を歪ませたのか
0390本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/12(火) 17:45:15.84ID:otgXP2Ux0
ザビエルの襟はやばいな
0391本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/12(火) 23:35:48.16ID:i4n04XD70
いくつかマンデラ?って感じのがあったけど、ある日ふとした瞬間に自分の思い違いの原因?みたいな部分の記憶が蘇った。
おかしいのは自分だったんだと悟った時、なんか健康面で将来が不安になった(´・ω・`)
0392本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/13(水) 00:05:53.31ID:Qes8ZccI0
>>391
おかしくはない
なんか記憶をデジタルデータみたいな不変のものみたいに考えるほうがおかしい
人の記憶なんて劣化改変捏造があって当たり前
0393本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/13(水) 00:22:47.22ID:JUOUGSGm0
>>391
だから確信が持てるまでは保留にしておくのが安牌。

毎日毎日何でもかんでも長文で書く必要ないから
0394本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/13(水) 07:32:27.85ID:qyMuwydq0
天の川銀河の中での太陽系の位置、もっと外側だったはず
0395391
垢版 |
2021/10/13(水) 08:49:03.18ID:Lqnj7CHP0
>>392
>>393
元の認識に自信持って良いのかな?

ザビエルのカラーって、黄色の蛇腹のやつ?
0396本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/13(水) 10:36:34.96ID:JUOUGSGm0
>>395
別に自信持ってもいいけど、
根拠なき自信を維持し続けるのって難しくね。まともな人間なら。

何かこう絶対間違いないと思える経緯があるならば、それがあなたにとっての根拠になるだろう。
0397本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/13(水) 17:31:55.51ID:sGgqb2LL0
>>396
あなたの仰る『まともな人間』ってどういう意味か教えてください。

よろしくお願いしますね。
0398本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/13(水) 18:03:46.88ID:bhRt6pZs0
『千と千尋の神隠し』

千尋がハクの生まれ変わりの小川を見てハッとするシーンって

なくなったん?
0400本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/13(水) 22:50:18.45ID:+Y0sjoar0
関係ない俺から言う
マトモな人間ってやっぱ、自分を軸に道理を感覚的に習得してる人間かな
自分の領分、他人の領分が判れば人から搾取する事はない
理不尽が発生しなければ共存できるから、ようやくマトモな社会が作れる
人と比べて不満を持ったり、意味もなく威張ったりする事も無くなる
不公平が無ければ暴力をふるう必要もない、悪意を人に向けない
他人の介入も無く、自分の分野で自分なりの成長、自分なりの感動を見つけて生きていける
無駄に抑制されないならおそらく、可能性は無限に広がって心身ともに進化する
全員が同時多発的にこういう人間にならないと、間違いなく迫害されるけどな
大谷翔平みててそう思わんか?
彼は何らかの条件で人類としての進化をしてるし、おそらく皆ああなり得た
俺は幼稚園の時既に、親含め関わった大人達になんかの呪いをかけられたと感じてる
そして今もその呪いとずっと戦っている気がする
0401本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 00:28:01.91ID:e7hg8bky0
>>397
少なくとも悪気ないレスを曲解して怒りに任せて喧嘩売ってくるわりに質問形式で自分の意見を何も言わないというせこい人はまともじゃないと思う
まず何に怒ったのか詳しく説明してください
よろしくお願いしますね
0402本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 02:02:01.07ID:VynUa2WG0
山形市ってかなり内陸に移動してる?
もっと海側だったよね。これじゃ仙台に近すぎる
0403本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 13:23:19.62ID:IVwH2Lwp0
>>402
海無し県以外の県庁所在地はほとんどが海沿い
その為、そうした先入観が働いたのでは?
0405本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 14:49:46.54ID:Xvxsfzd90
太陽系の位置は観測によって変更された可能性もあるかと。

昔は渦巻銀河と思われてたけど、今は棒渦巻銀河が定説だし。
0407本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 16:47:18.56ID:ra5ke5+o0
>>403
京都市は例外だけどね
そのため、「京都(府)には海がない」という先入観が働いたのかも知れない
0408本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 17:42:39.61ID:PovyWLzG0
昔の科学雑誌の、太陽系の位置も
書きかわってる
0409本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:19.27ID:3fxp6IQx0
>>335
マメクリボーはいた
パタクリボーみたいに呼んでた気がする

ガボンは記憶ない
バージョン違いのエミュレータ改変みたいな気がする
0410本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 18:16:49.80ID:3fxp6IQx0
イルミナティカードがあるくらいだからマンデラもあるだろうという印象
0411本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 19:55:14.50ID:ra5ke5+o0
>>409
パタクリボーが撒き散らすのがマメクリボーじゃなかったけ
纏いつかれるとマリオの動きが鈍る
マメクリもガボンも取説に載ってた
0412本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 20:56:12.75ID:VmFSZUBI0
ベビーマリオのオーバーオールは

赤だったはず
0413本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 21:44:08.54ID:gFF1XRb80
>>408
1978年出版の宇宙の図鑑みたらまじだ。変わってたですよ。
0415本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 22:41:26.21ID:CODmXMFC0
>>413
ネットで見つけたディズニーの地図でオーストラリアが昔の位置のままになってるヤツを見つけたから保存しておいて、また最近それを開いてみたら今のオーストラリアの位置に勝手に変わっていた
何なんだろうな? 保存して自分用に隠して置いても、それが勝手に変わる現象っていうのは?
0416本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 23:02:05.38ID:IRz0i+Qi0
>>415
画像保存したのは何年前?その時はマンデラ意識してた?

マンデラ意識しつつ保存した場合どうなるのかが気になる
0417本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 23:04:39.01ID:WmpzRuFw0
かかとの骨
0418本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 00:35:15.57ID:AEQadF4T0
>>416
今年です、オーストラリアの地図マンデラでRaddit見てたら画像リンクがあって保存した、まさかUSBメモリに保存したものまで勝手に変化するとは思わなかった
0419悟った人
垢版 |
2021/10/15(金) 01:27:47.03ID:2k5z/Nt40
ふと思い出したが
ムーンショット計画の
サイバネティックアバター基盤以前は
去年見たときは2050年までだったのが
2030年までに変わってる1つのタスクで10体以上のアバター操作の所

これはマンデラだろ。連中の計画は順調ということだな。
0420本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 11:20:57.71ID:+JKnMX+n0
>>418
へー面白い。意識が乗ってても変わるか。
やっぱ自分が作ったものじゃないとダメなのかな?
作り手の方が変化したからそのコピー画像も変わったということかな?

手描きの絵でも、完全模写だと微妙かもしれんな
0422本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 17:13:23.45ID:gjZyAg020
>>390
あれはヤバい
0423本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 18:51:19.45ID:Md/NV8U80
ヒラヒラ襟の痕跡が残りすぎてるのが

やばい
0424本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 19:03:11.34ID:3WsD/rWO0
吉野家の牛のロゴが変
0425本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 08:25:29.14ID:STBph9Ka0
小林亜星よく出てくるけど、おれブログで定期的に小林亜星の記事書いててそのたびにウィキペディアとかで調べるから死んでねンだわ
お前ら亜星に普段注目してないだろ?
0427本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 19:11:56.81ID:Pnci9m650
デブ専
0428悟った人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:34:05.61ID:nlTNLyXM0
何回も話題になってる
ゴールデンアップルの話題
もうお腹一杯だろうけど聞いてくれ。

世代的に話に入れなかったけど

親に聞いたら飲んだと断言してる。
50代〜60代くらいには
ピンポイントマンデラなんだろうな。
0429本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 23:20:40.55ID:MXMBmNSz0
灼熱って感じの「灼」
7画目、真横になってない?
これはさすがにJIS改変でそうだったとは言わせん。今はじめて見たわ
0430本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 23:54:06.01ID:OlvgOyMV0
>>428
俺50
ゴールデンアップルが一番美味かったって思い出がある
思い出補正掛かってるだけかもしれないけどまた飲んでみたいなーって
多分高校生位の頃からなんとなく思ってたわ
実は存在しないってマンデラになってるの10年前位に知った
0432本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 06:27:32.47ID:rvTTnbmM0
>>431
色の識別能力の問題ではないと思う。
構図、顔の表情とか全部変。
例えばドラクロワの民衆を導く女神は両胸丸出しで、民衆の人数も減ってるし。
0433悟った人
垢版 |
2021/10/17(日) 09:39:24.47ID:wFopQoIL0
>>430
やっぱりか
親もファンタゴールデンアップルググって
なくて驚愕してたわ。
市村正親も間違えてたし定規のぎでしょて言ってたわ

親マンデラしらんからファンタゴールデングレープの色で勘違えしてたと自己解決してたわ。

もっと自分の記憶に自信もてよていいたいわー。
0434本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 17:07:08.60ID:jHUmuMM90
>>411
後から思い出すとそうだった
0435本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 17:12:55.79ID:jHUmuMM90
最初に見たのが正解だとは限らないな
0436本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 17:13:39.89ID:JHPrNRDj0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l  と思う落武者であった
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |
0437本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 17:16:49.58ID:jHUmuMM90
改変の可能性もある
新しい歴史が発見されたか、
何かで
いたずらにやってる場合も考えられるし

ケネディの進路が急遽変更されたとかあるだろ
何かの権力が知らぬまま動くことはある
0439本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 17:20:22.15ID:JHPrNRDj0
ホイお次は東亜っと
0441本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 18:57:36.75ID:8W/tKFY80
俺が記憶してるパチスロで、アラジンAの後に出てた変なアラジン
スロ屋に一台だけあったんだが、これ歴史から抹消されてる
これを俺はアラジンSってタイトルだとばっかり思ってたんだが、つべで動画観ると、アラジンAと変わらないんだよね
俺の記憶だと、押し順ナビがクッソ汚いランプか足跡のドットだったと思う
またアラチャン中にドットで女が踊るんだが、この踊りもへったくそ
女の顔のアップシーンもあったんだが、この絵もへったくそで、首がとんでもない所についてる
覚えてる奴おる?
0443本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 22:42:28.37ID:Hc4oOF0T0
>>349
マトリックスって、もう20年以上前なのか。
「マトリックス?何それ」なんて奴も、最近では普通だし、
そりゃぁ、自分も年取るわけだよな。
0444本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 23:11:23.05ID:Hc4oOF0T0
>>429
「灼眼のシャナ」で、画像検索して出てくる書籍の表紙の文字は、これじゃない奴になってる。(自分も、こっちが普通と思っていた)
一般的に「書籍の表紙」みたいなモノは、この字ではない模様。こっちの字は、
https://kanji.jitenon.jp/kanjie/2495.html によると「異体字」という認識で、漢字検定でも「許容字体」でOKとされている。
0445本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 23:58:12.74ID:rl0cKiNu0
明朝、ゴシックが横棒
0448本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/18(月) 10:10:05.80ID:htI5H3NO0
アキラストーリーズ
0449SSSMR
垢版 |
2021/10/18(月) 20:27:20.15ID:k+nrIxl70
>>118
足が細くなって付け根が上の方にあがったな

>>303
こうがだったね

>>343
北斎は波の飛沫が下手になったマンデラがあったな
あと手前に浜辺が写ってて魚を干す器具と作業かなんかしてる人がいた気がしたけど違う絵かな?

>>424
eスポーツチームのロゴかと思った

>>432
片乳で旗持ってなかったな
0450本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/18(月) 20:44:48.87ID:0XNG+0UZ0
ニューヨークシティセレナーデで有名なクリストファークロスは全盲だったはずなんだよなぁ
0451本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/18(月) 20:55:59.71ID:NBDqLSHe0
民衆を導く自由の女神
トリコロールは持ってなかったような気がしてきた
前にも他の人が書いてたけど、なんかあの色彩浮いてるよな
0452本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/18(月) 23:54:49.80ID:YDwRZF1h0
農文協の「聞き書き 日本の食事」シリーズで、ある隠れキリシタンの末裔の集落では戦前、飼育している山羊以外に野生化した山羊も捕獲して利用していた、と書いてたのを記憶してるけど、
それらしい佐賀県の馬渡島の食の項目では、山羊の利用はあったけど野生のを捕まえてという記述はなかった
もし野良山羊を捕獲して利用したという記述がそのままだったら、小笠原やその他の地域の野良山羊による植生の被害もひょっとしたら現実より小さくなってた?
0456本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/19(火) 10:24:25.17ID:Y6WOEurZ0
国旗を持ってるとすごくナショナリスティックな感じのする絵になる
そうじゃなくて、もっとコスモポリタンなイメージの絵だった気がするけど
しかしこの女神はフランスという国家の擬人化であると説明があるな
乳房に関しても尤もらしい意味付けがされてる
わけわかんなくなってきた
0457Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/10/19(火) 11:32:33.97ID:DEZjbEz50
>>452

山羊座が下半身が魚になったり、山羊と羊を交配させてユニコーンを誕生させる番組を80年代に見たという人が宮尾すすむスレに現れたり、日本の隠れキリシタンが山羊を儀式?に利用したり、

マンデラエフェクトを司ってる神的存在は、旧約聖書と新約聖書、ユダヤ教とキリスト教を融合させたがってるっぽいね。
0460本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/19(火) 18:47:46.51ID:Gfit3u1F0
突撃しまーす
0461本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/19(火) 19:20:09.01ID:1L8koXLd0
>>499

北斎は大麻をやってたらしい
だから絵の評価も大麻やってる人向けの立体的なものだったと思う。

今もそうやって立体的に描いているひともいる
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m95898291634_1.jpg

任天堂が、バーチャルボーイや3DSを開発したのも、おそらく大麻の影響があると考える
0463本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/19(火) 22:51:41.97ID:3N4nkL1j0
俺のゴールデンアップルの記憶はもっと新しいんだけど
2000年前後だと思うわ
ちな、ゴールデンアップルって名称の話題が出てて、すぐにファンタのイメージが浮かんだから後付けじゃない
本当の記憶だよ
0469本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 12:24:36.57ID:lslkNLVf0
>>17
昔は習字とかで二点しんにょうガンガンあったけど、コンピューターが普及して一般的でなくなったのかも、30才前後は知らないのかも
昔は旧漢字変換が出来ないからね、今は量子コンピューターとかで、中国語等も増えて漢字変換パッチが追い付いたのかと思われるけど

個人的には本日シロカの電気圧力鍋のコード差仕口が正面より右斜め後が、真後ろになってて、いつもの動作が出来ない事に衝撃を受けました(笑)
曾祖父の墓に辿り着けずパニック起こしましたが、昨日左首の筋違えてたんですが朝は右になってて…もう毎日のように移動してるようで草しか生えませんwww
0470本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 12:26:01.56ID:lslkNLVf0
>>425
亜星もゴルビーもパウエルも何度死んでTwitter賑わせたら気が済むんだろうか…遠い目
0471本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 12:33:23.43ID:lslkNLVf0
因みに曾祖父の墓とおぼしき所は、あるときは古墳になってたり、あるときはなんたら烏公園になってたり、もう(笑)しかない
家族に聞いても覚えてない、めっちゃ悩んで結局思い出せないだし(笑)
とりあえずなんかもう落ち着くまで待ちます
0472本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 13:42:23.77ID:mHnCUBNu0
北海道の網走周辺に、
能取湖と網走湖と藻琴湖と濤沸湖(とうふつこ)なるものがある。

こんなのあったっけ...
0474本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 13:58:29.45ID:mHnCUBNu0
六ヶ所村の下に、
尾駁沼、鷹架沼、市柳沼、田面木沼なるものがある。
これも覚えがない...

ていうか下北半島でかくなってないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況