X



霊感あるけどなんか質問ある? 第2章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223
垢版 |
2021/08/05(木) 12:08:25.48ID:B3Syaaf30
>>218
引越しをする場所決まってるならそこの住所的なものを拝んでる時に伝えて見て
神様ネットワークで多分なんとかなる
0224本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 12:33:03.77ID:0vB8ZRAn0
>>223
神様すごいねありがとうやってみるわ
ちょっと下見に行った時、新居予定地からは少し遠いところに良さそうな神社を見つけたからお参り行ったんだ
うまく表現できないんだけどそこの敷地内だけ妙に暑くてさ
風も吹いてて空気が淀んでるとかいう感じは全くなくてむしろいい気が流れてたと思うんだけど、なんてうか敷地の中と外に見えない壁みたいなのがあってちょっとなんか違うような感じ
あれ何だったんだろうなって帰ってきてからもちょくちょく思い出してる
ただ普通に暑かっただけなのかもしれないけどw
0225
垢版 |
2021/08/05(木) 12:53:56.20ID:B3Syaaf30
>>224
神社って、神様のおうちだからね
鳥居は玄関みたいなものだから
その時ちょうど、いたのかも
0226
垢版 |
2021/08/05(木) 12:54:23.89ID:B3Syaaf30
>>220
地縛霊なのに着いてくるって狙われてて草
0227
垢版 |
2021/08/05(木) 12:57:47.48ID:B3Syaaf30
そういや、夢でさ

横たわっている狗ちゃんに包丁?を突き立ててる人?が居て
それがすんごいリアルだったのよね
感覚もちゃんとあったし
不思議だったわ
0228本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 13:08:41.42ID:qZv3Tv7S0
前スレから読みました
死後の世界があるのなら自分が死んだ後に亡くなったペットに会えると思って楽しみにしてたけど、大方転生済みだから会えないってことでおけ?
0229本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 13:08:49.31ID:0vB8ZRAn0
>>225
そっかいたのかもしれないのかー
暑い中ハトも元気にエサ食べまくってていいとこだったよ
距離的に氏神様ではなさそうだけど引っ越したらまたお参り行こう
0230クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 13:14:29.71ID:2hqoSaY+0
ただいまです。見てもらってきました。
やっぱりお札確定。
お祓いはしたから、剥がして川に流していいけど、あなたは流す勇気が無いように見えるから神社に持って行きなさいとのこと。
うちもお守りのお札もらって貼りました。
0231本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 13:21:24.98ID:0vB8ZRAn0
>>230
暑い中お疲れ様でした良かった
原因?正体?みたいなものってわかったの?
0233本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 13:25:50.65ID:0vB8ZRAn0
ひえぇ…
人だったものの霊的なやつ?
0234クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 13:30:23.26ID:2hqoSaY+0
家や土地に居着いて影響及ぼしてくるのは、そこそこ力の強い地縛霊。
間違って入っちゃった通りすがりさんぐらいなら、ほぼ影響無しなんだけど。
0235
垢版 |
2021/08/05(木) 13:31:10.43ID:B3Syaaf30
>>230
うわぁ、やっぱり居たんだ
0236
垢版 |
2021/08/05(木) 13:32:05.46ID:B3Syaaf30
>>228
そこまではわかんないや
0237クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 13:33:14.16ID:2hqoSaY+0
ついでに私の気の弱さも駄目で、気を強く持ってお札を剥がしなさいって言われたけどね 
やっぱり怖いもんは怖いよ…

こんな何回か引っ越したけど、流石にこんな経験したの初めてだわ…。
子にお昼ごはん食べさせてから聞き込みに回ります。
0238本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 13:35:28.29ID:0vB8ZRAn0
いや怖いよただの紙切れになったとはいえできれば触りたくないもん
その見てくれた人がはがしてくれれば良かったのにね
住んでる人がやらないといけない儀式的なあれなのかな
0239クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 13:36:09.69ID:2hqoSaY+0
>>235
狗さんこんにちは。
やっぱり、いたみたいですね…。わんこも子もうるさくて、この家からどかしたかったんだろうけどやり口が悪すぎる。
0240
垢版 |
2021/08/05(木) 13:38:47.84ID:B3Syaaf30
>>237
近くに住んでたら狗ちゃんが剥がしに行ってもう1回貼るのに…
御札なんて見つけたらそりゃ怖いのにその観てくれた人もちょっとね…
0241クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 13:44:38.22ID:2hqoSaY+0
もう今はただの紙切れよ…自分…
Gとかがいないことを祈ります。
0242
垢版 |
2021/08/05(木) 13:47:12.92ID:B3Syaaf30
>>241
わんちゃんから元気もらおう!
0244
垢版 |
2021/08/05(木) 13:51:27.55ID:B3Syaaf30
>>243
そうそう!
0245クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 13:57:30.35ID:2hqoSaY+0
生身の人間ならぼこしてやりたいぐらいよ
0246クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 14:05:53.47ID:2hqoSaY+0
でも、何となく男だなってのは素人の私でも分かった
0247
垢版 |
2021/08/05(木) 14:07:59.78ID:B3Syaaf30
>>246
細めで髭剃ってなくて身長高い人?
0248クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 14:15:48.47ID:2hqoSaY+0
>>247
詳細は私レベルの人間には分からないんだ…ただ浅黒い男だなってことだけ…

狗さんにはそれが見えてたの?
0249クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 14:20:04.54ID:2hqoSaY+0
私に出たり入ったりしてるなってことも。
鏡を見た瞬間に、何か自分じゃないってことがちょくちょくあったのね。目付きが鋭くなって。その時は私の言葉遣いがガラッと変わってるのを、第三者的に気付くと言うか…。
0250
垢版 |
2021/08/05(木) 14:22:31.68ID:B3Syaaf30
>>248
メンタル不安定でなんか悩んでた感じがする
0251
垢版 |
2021/08/05(木) 14:23:11.87ID:B3Syaaf30
>>249
大丈夫だって
出たり入ったりも狗ちゃん良くされるし
ほんとに顔とか変わるよね
0252クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 14:28:22.78ID:2hqoSaY+0
>>250
メンタルは不安定かもね…言ってた持病がメンタルのアップダウンがきつくなるやつなの。
それに伴い、引っ越してきた理由も理由だし…。育児ノイローゼなりかけては持ち直し…の繰り返し。崖っぷちでぐっと踏みとどまってる感じ。

>>251
入っても出て行ってくれればまだいいんだけどさぁ…。
0253クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 14:32:13.61ID:2hqoSaY+0
狗さん、最初「お札と思われるものは業者の忘れ物かも!?」って言われましたよね?
0254本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 14:52:43.35ID:XWtnROme0
36℃のッ!とろけそうな日ッ!
0255本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 15:23:25.35ID:bfGyN1AX0
>>147
うちの近所の森に行人塚の墓石があったんだけど、公園整備するから反対側の公民館裏に移動させたんだよね。
移動させてよかったものか気になった。
学生の頃、夜は怖くて遠回りして帰ってた。
0256本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 16:40:48.99ID:84Y1oj8u0
狗ちゃんは初めて行った場所で「ここイヤだな」って思った土地がある?
随分と間を空けて行った場所が開発されて変な地形になってたせいもあるけど妙にイヤな感じがしたんだ
自分は零感なんだけど地学とか歴史が好きでね
昔どういう土地だったかなんとなくわかったりすることはある
妙にイヤな感じがしたところはあんまり良い土地ではなさそうなのは地形的にもわかるんだけど無茶な開発後は禍々しさを感じたんだよねw
0257本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 16:50:17.04ID:kj7kPKUV0
お札という言葉で思い出して不安になった事があるので質問させてください
7年程前にマンションから新居へ引っ越しの為の掃除をしていました
キッチンの上吊り収納が届かなくて使用してなかった
脚立に乗って扉を開けたら、古い白黒の夫婦らしき和服で正装した人の写真がありました
その時、記憶が曖昧だけど、多分捨てた気がします
その数日後に中を拭いていたら、側面にかなり古くなったお札が貼ってありました
お札はそのままにしたはずです
同時期に別の不可解な事もありました
何かまずいですか?心配になりました
0258本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 18:23:22.35ID:nBJne/9T0
>>257
不可解なことって?
0259本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 18:42:40.16ID:33PIsG0X0
御札も色々あるよね
うちも毎年氏神様の所から御札貰っては家に貼ってるし

全ての御札が変なものを抑えるためにあるって訳でもないだろうから

おかしなものでないといいよね
0263マンションのお札と写真
垢版 |
2021/08/05(木) 19:13:57.50ID:pWgvkrFg0
帰宅してid変わります
説明不足でした
マンションは築5年の時に賃貸で入居して、自分たち夫婦だけで住んでいました
写真は戦前なのではという雰囲気で、全く知らない写真です
前に住んでいた人の物と思って捨てました
続く
0264マンションのお札と写真
垢版 |
2021/08/05(木) 19:18:10.26ID:pWgvkrFg0
外出してしまったのでid変わってすいません
不可解な事は
お札を見つけた同じ頃チャイムが鳴って出ると、
小学低学年くらいともう少し小さい女の子が2人いて、弟来てませんか?と聞かれ、
どうしたのか尋ねると、幼稚園の友達の家に行くと言っていたのに誰の家にもいない。探していると。(うちに子供はいない)
私学しかなく様々な幼稚園に通う地区なので、どこの幼稚園か親は?などの質問は何も答えてくれず帰った。自分はその子達の服が現代ではなくて、自分よりだいぶ上のいとこあたりが(昭和45年前後?)着ていたような昔の服だな(アルバムで確認)と、とても不思議だった
その時は何も怖くなく、服ばかり気をとられていて、曖昧だけど、川がどうこう言っていた(理解は出来なかった)自分が、トトロみたいと思った記憶だけある
おわりです
0265
垢版 |
2021/08/05(木) 19:27:15.47ID:RdNzz0ZB0
>>253
てへてへ…
0266
垢版 |
2021/08/05(木) 19:29:18.06ID:RdNzz0ZB0
>>256
あるよ!!
なんか、歩いてる人の目が死んでるから「ここなんかあるんだろうなぁ」とか思ったりする
小さい神社?(ものすごく小さいヤツ)がいっぱいある所とか
0267
垢版 |
2021/08/05(木) 19:29:46.22ID:RdNzz0ZB0
>>257
写真捨てたのはまずかったかもなぁ…
0268
垢版 |
2021/08/05(木) 19:32:02.57ID:RdNzz0ZB0
なんか、スレが更新できないんだけど
0269
垢版 |
2021/08/05(木) 19:33:40.74ID:RdNzz0ZB0
>>264
昔、住んでた子供とかかな?
それか、川で溺れた子とか?
今住んでる所が埋め立てられて作られたのかなぁ…
怖い感じがしてないなら普通の子供の幽霊だから大丈夫
0270本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 19:50:41.76ID:84Y1oj8u0
>>266
狗ちゃんありがと!
やっぱりあるんだね
自分が禍々しさを感じた土地は崖っぷちに小さい神社があって崖下は大きな道路だった
歩いてる人はほとんどいなかったけど「この土地にもう一度来たいか?」と自問自答したら「ヤダ」とw
最寄駅を隔てた反対側はすごく感じが良いところなので不思議に思う
0273クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 20:44:16.46ID:WHMBz5ad0
>>265
覚悟してビビりながら取ったら……

狗さんの言う通り「業者の忘れ物」だった…w
ステンプル¥100だって。これは捨てて良いのよね…?
0275
垢版 |
2021/08/05(木) 20:59:45.72ID:RdNzz0ZB0
>>270
崖っぷちに参拝客も来ないのに神社建ててる時点でおかしいよねぇ…
そこがたまたま悪い土地だったんだろうね
0276
垢版 |
2021/08/05(木) 21:00:07.76ID:RdNzz0ZB0
>>273
捨てて大丈夫だよ!!
0277
垢版 |
2021/08/05(木) 21:00:32.87ID:RdNzz0ZB0
>>274
前の住人の忘れ物とかかなぁ
0278
垢版 |
2021/08/05(木) 21:01:17.48ID:RdNzz0ZB0
>>273
ちなみにステンプルは防錆剤
0279クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 21:07:05.95ID:WHMBz5ad0
>>276
分かりました!ありがとう!
ビビりながら必死に上に登って、引きずり出してみたら「ん??」と思って、違う意味で引っくり返りそうだったわ…

>>278
防錆剤…何かよーく見たら銀色の配管?のようなものが見えたのよね。それに使ったのかな…。
0280本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 21:14:53.66ID:CPdqmCQm0
実は虫が入ってくる穴だったのでとりあえずステンプルで塞いでた
とかだったら嫌だな
0281クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 21:19:21.17ID:WHMBz5ad0
>>280
上階さんは、虫が入ってくるからという理由で、開いてた穴を塞いでもらったと聞きました。
しかも二軒とも押し入れの天板がズレていたという…。
0282本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 21:24:57.27ID:CPdqmCQm0
耐震構造とかの関係もあって天板のズレとかはよくあるよねー
建物は揺れるからねー

でもズレてる理由がネズミがどかしてたとか言うことも聞いたことがあるな
例のでかい蛇が逃げた事件では民家の屋根裏にいたんだっけか

霊も怖いけどそういう小動物も怖いよね

と、書いたところで昔は虫除けの御札とか蛇避けの御札とかもあったなと思い出した
0283
垢版 |
2021/08/05(木) 21:27:29.04ID:RdNzz0ZB0
>>282
もうそれは蚊取り線香なんよ
0284クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 21:37:47.99ID:WHMBz5ad0
お参り行ったら、一昨日から続いてた左腕の何か掴まれてるような痛みとダルさが、綺麗さっぱり取れてることに気付いたんだよね。
0285クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 21:42:00.18ID:WHMBz5ad0
いたちが家の前の溝にいたのは、2回程目撃したな。
溝から半身出ててめっちゃ目があって、お互いに「え!?」ってフリーズしたw
まあ蛇とかじゃなく、あくまでも動物だったので「可愛い〜」としか。
0286
垢版 |
2021/08/05(木) 21:43:42.55ID:RdNzz0ZB0
>>281
話聞いた感じ、個人業者っぽいし
天板をちゃんと閉めないで帰ったんかなぁ
0287
垢版 |
2021/08/05(木) 21:47:17.39ID:RdNzz0ZB0
>>284
そのお参りに行った神社に置いてきたのかなぁ
良かったね…
0288
垢版 |
2021/08/05(木) 21:47:58.31ID:RdNzz0ZB0
>>285
分かる!
アナグマ見たことあるけどマジでそんな感じだよね
「え、あの、どちら様?」みたいな反応
0291
垢版 |
2021/08/05(木) 22:08:17.35ID:RdNzz0ZB0
>>289
小僧くん?
0292本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 22:13:52.91ID:hzJ21gXI0
すみません、釣ではありませんがAさんが心不全でお亡くなりになりました明日一人で葬式に行きます
0294本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 22:15:14.28ID:0vB8ZRAn0
葬式早くない?
お通夜は?
0299本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 22:20:25.73ID:CPdqmCQm0
その場合は小僧は葬式に行っても大丈夫なのだろうか
せめて事情を知ってそうなばっちゃにでもついてきてもらったらどうでしょうかね

一人じゃ危ないのではないかな
0300本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 22:24:40.26ID:hzJ21gXI0
BさんからAさんがお亡くなりになったことを知りましたBさんと一緒に葬式に出ます(一応家族に相談しました)
0301本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 22:25:27.29ID:0vB8ZRAn0
少なくとも爺さんの代から家族でお付き合いがあったんでしょ?
ちゃんとご両親に話して一緒に行ったら?玉串料って包んでかなきゃならないだろうしさ
0302本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 22:28:50.02ID:CPdqmCQm0
良かった
Bさんと一緒なら心配無いですね
お葬式は神道でもなんでも心身ともにダメージが来るので
無理はせずにお休みください

話は変わってふと思いついたのですが
ひょっとしたらBさんの今後のお祓いとかに支障があるといけないので
この掲示板で色々と書き込んでいることはBさんにも相談していた方が良いかもしれないですよ
0305本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 22:35:12.46ID:0vB8ZRAn0
大変なとこ悪いんだけど教えて
一昨日くらいに小僧も身の危険感じて新潟まで行って帰ってきたじゃん?んでその手配してくれたAさんが亡くなっちゃったじゃん?
そのことについてご両親はなんて言ってるの?
結構一大事だと思うんだけどさ、ご両親的にはあんまりそんな感じでもないの?
0309クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 22:43:48.65ID:TVJHYZM50
>>286
そういうことにしときます、両宅の天板を微妙に開けっ放しで帰るとか色んな意味でたち悪いわ…。

>>287
お寺さんというか、ご祈祷所ですね。お不動様を祀られてる。ちなみに私の守り本尊もお不動様。行くまでは痛かったのよ…。

>>288
向こうも外に顔だして見たら「お宅どちら様?」って顔してたw
0312本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/08/05(木) 22:50:13.87ID:0vB8ZRAn0
「だいじ」って茨城弁とかの「だいじょうぶ」って意味?
ご両親がそう言ってるんならあれだけど…Aさん亡くなってるんだよね?…まあ、ご両親がそう言うんなら、まあ…
0317クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 23:02:08.14ID:TVJHYZM50
>>290
自分自身が動物好きで、子供の頃からわんこ・迷いこんできた(お盆前に玄関に置かれてた)猫・うさぎ・文鳥と色々動物と共に暮らしてきてたからね。
0320クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 23:28:56.76ID:TVJHYZM50
>>318
優しくないよ。ただ好きなだけだよ。特にわんこはね。

わんこに関しては、もっとスピリチュアルなお話があるんだ。信じてもらえるかはちょっとアレだけど…。

先日亡くなったわんこは双子妹なんだけど、最初は4わんでファミリー揃ってたの。
で、父犬を突発的な事故で亡くしてしまって…。その時は仕事にももう出れないかもってぐらい精神的にダメージが大きくて。
でも残された母犬と双子姉妹を食べさせていかなきゃいけないから、無理にでも仕事には行ってた。仕事中にまで泣けてきて、大迷惑だったかもしれないけど分かってくれる人は分かってくれた。
すぐ、夢の中で他のわんこたちと何か原っぱを楽しそうに駆け回ってた。

それから、3年位経った頃だったかある日の夢で。
辺り一面、金色のフィルターが掛かったような景色の中、川を渡ってくる小舟がいて。舟を漕いでるのは所謂天女みたいな人。先端に男の子が一人。凛とした表情で前を向いて乗ってるのが見えたの。(私はその様子を横から見てる)

向こう岸にも、数名その天女たちがその舟を見送るように舞を踊ってて、私はその男の子を見た瞬間「○○(父犬の名)だ!人間に生まれ変わったんだ…本当に良かったね…」なんて思って、感動したままその夢が終わったの。

当時はわんこのためだけに生きてるような人なので、彼氏とかのかの字もなければ結婚なんてしてたまるか!みたいに思ってた人だからw
「生まれ変われて良かった」とは思ったけど、まさか自分なんかが子を生むことなんてまっぴら思うはずもなかったのよね。
0321クリームわんこ
垢版 |
2021/08/05(木) 23:35:23.36ID:TVJHYZM50
でも、今から約3年前ぐらいに妊娠が分かって、「戻ってきてくれたんだ!あの男の子だ!」って直感で思った。
そして息子が生まれて今2歳になるんだけど、ふとした横顔の表情が、少し目がきりっとした感じがすごく似てるななんて。
夢で見えたのは、恐らく小学生ぐらいかな?って感じなので、言葉を喋り始めたらこっそり前世の記憶を聞いてみようと思ってる。消されてるかもしんないけど…。
双子妹はお父さん大好きっ子でよく遊んでたの。息子が生まれてからはよき子守り相手になってくれてね。最期は身を呈してまで息子の盾になってくれたのかと思うとさ…泣いちゃいけないんだろうけど、涙出るんだよね…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況