X



【相談不可】シッティング練習スレ【霊視】194

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し (ワッチョイ)
垢版 |
2021/06/28(月) 12:27:57.93ID:JgUp/ZKd0
◎こちらは相談スレではありません。シッティングの【練習】スレです◎

■シッティング(sitting)とは、「事前情報を得ないまま霊視を行う」という
英国発スピリチュアリズムの流れを汲む霊視手法で、霊や霊界の存在証明を目的としています。
ここでは霊視を練習する鑑定人が、被験者に関して見えた情報を「一方通行」で伝えます。
被験者はその鑑定結果が当たったかどうかを答えるだけで、質問&回答は重ねていきません。(補足があっても2往復まで)
鑑定人によっては練習開始の書き込みにマイルールが書かれていたり、指名制や順番制の場合があります。
また、鑑定人との相性やタイミングなどの理由で参加希望した全ての方が見て貰える訳ではありません。
スルーの人は無視されたわけではないので泣かないで。
あまりにも放置されている時は再度チャレンジあるのみです。
なお、このスレは「age/sage自由なスレ」となっています。

■鑑定人サンへお願い
◎シッティングの練習スレなので、事前情報や相談などを書いている人はスルーしてください。

■協力者サン(被験者として視られる側の人)へお願い
◎ステハン(名前欄に使い捨ての適当な名前=ハンドル名)をつけてください。
◎協力者自身の事前情報(生年月日などの個人情報・相談・悩み等)を一切書かないでください。
◎鑑定結果には”必ず”検証レスをしてください。
・箇条書きで、○×で、簡潔明瞭に。 違う場合はどう違うのか(合っている場合も)補足があれば。
◎レス>>950になったら、どなたか宣言してから次スレ立てキボンヌ
◎具体的なことを見てもらいたい人は他スレへどうぞ

前スレ
【相談不可】シッティング練習スレ【霊視】193
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1617723211/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
0137星月夜 (アウアウキー)
垢版 |
2021/07/15(木) 07:37:16.04ID:LAc/+DS3a
>>133
すべて当てはまりませんでした。ありがとうございました。
0138山目 (ワッチョイW)
垢版 |
2021/07/15(木) 14:27:15.02ID:7hTnNsmp0
>>129
>なんでも信じたりはしない傾向○けっこう用心深い方です
>間違ったことは間違っていると指摘したり正したりということが自然にできる感じ○正義感強いです
>割と情け深くて愛情が深い。動物に対しても愛情は深そう○
>静かな場所を好み、一人で時間を過ごすことは苦痛にならなそう○
>もしそうであるのであれば、将来はどこかの山のお寺とかで写経とかの時間も過ごすようなシニアライフも良いかもそれない○覚えておきます
>もしアナタが男性で、何か黒っぽい手のひら大の機械?を持つことが多ければ
>多分そんなチカラがあなたを守っているのかもしれない×女性です
>あなた自身は打ち込むことがあれば、ちゃんと集中して能力を発揮できる人だと思う○のめり込むと周りが見えなくなります
>あとは気になるのはスニーカーのイメージ○気になるスニーカーがあり数ヵ月買うかどうか迷っています


検証遅くなりすみません。どうもありがとうございました!
0139彗星ペン (アウアウウー)
垢版 |
2021/07/15(木) 19:16:20.42ID:RyPiZYmqa
>>116
有難うございました。就寝、仕事などを経て約一日後の検証となってしまい誠に申し訳ありません。

あまり暗い発想は出来ない人と思う
だからといって明るい発想ばかりするという訳では無いけれど…
とりあえずあまり不幸すぎるシナリオなどは考えない人。もしその傾向があるのであれば、それは、そのままでいい。もし、誰かにもっと良く考えろと言われることがあっても気にしなくて良いと思う。
まあ、筋道だてて考える事と悪いシナリオを思いつくことは厳密には別物ではあるけれど。世の中はそんなものだから。
×子供の頃は確かにポジティブで素直でしたが、離婚や母の介護を経て今は逆に物事を明るく考えることが難しくなってしまいました。
自分でもどうしてこんなにひねくれてしまったのかと自問自答することはあります。

まあ実は精神的に打たれ強い所があるぽい。凹みはするが、ちゃんと回復できる人。いいね!落ち込んでもくさらない性質があると思う。
○ひねくれてはいますがなんだかんだで打たれ強い方だと思います。意地っ張りとも言えるかもしれません。

ひょっとしたらお祖母様?とか血族にとても安心感を与えてくれる人が居たのかもしれない。アナタはそういった目に見えない家族の愛の中にあって、暗さに負けない何かを得て生きる強さを育むことが出来ている気がする。
○祖母と祖父は既に鬼籍ですが両親が共働きの中で私たち姉妹の面倒をよく見てくれた優しい人でした。幼少期の私にとっては祖父母の存在がとても大きく、それは今でも変わらないと思っています。

アナタ自身は性格は真面目というか、言われたことはちゃんとできる人。へんの寄り道したりサボったりということは少なそう。心は豊かなほう。
○/×性格は真面目で、物理的にも精神的にも寄り道やサボりはあまりしないのですが、心を休めるのが下手だと知人から言われたことがあります。心は枯れ気味であると自覚しています。

今のところはそんなに切羽詰まった悩みはなさそう。
×金銭面と母の介護に関して悩んでいます。妹はいるのですが遠くに嫁ぎ子どももいてそうそう介護のために呼び戻せないため、介護は私が引き受けることになっています。

すみません。続きます。
0140彗星ペン (アウアウウー)
垢版 |
2021/07/15(木) 19:17:37.47ID:RyPiZYmqa
あとは押しに弱いというか、他所から頼まれたりするとちょっと困ったりすることがあるくらいかな?
○押しには弱いです。頼まれ事も持ちかけられることが多いのですが上手く断れません。

でも他人は意外とアナタが思っているより気軽に話をしている所もあるのかも?
○そんな気がします……。(私が深刻に受け止めてしまう悪癖があるので)

意外とストレスが溜まっているのでリラックスを心がけると良いかもしれない。
深呼吸は息を吸うより吐くこと重視で。落ち着いた時間をとってあんみつとか軽く食べたり…そんな時間をとると良いかも。おわり
○有難うございます。なるべくリラックス出来るようにしていきます。餡蜜も好きなのでいつか近いうちに食べに行けたらと思います。

長々とすみません。これにて検証は終了です。貴重なシッティング有難うございました。
ありのままに書いたら暗めになってしまって申し訳ありません。シッティングして頂いた人物像は私の理想像(こうなりたい私)にとても共鳴していると感じました。
リラックス方法、積極的に採り入れてみます。
0143本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/16(金) 00:56:43.30ID:xLIKE3A6M
>>132
お返事ありがとう!
やはり趣味を持ったりするのは良いと思うよ。未来のためにも…

>落ち込むことや嫌なことがあるとすぐ顔に出て笑顔になれなくなってしまうので、笑顔で頑張れる人になりたいです

うーん。自分から見るとアナタは既によく頑張っているように見えるんだよね
適度に肩の力を抜いて、上手くやって行けるようになるといいんじゃないかな?

アナタの未来が見かり溢れるものでありますように。


>>138
意外とスニーカーは買ってもよさげな気がします。霊とかは信じるには自分は経験が足りないけれども…少なくともアナタを守り見守るようなチカラはそれを否定してないような気がする。
スニーカーをね、手に持ってコレコレって示すイメージがしたから

(それと同時に実は黒くて楕円形なようなガジェット?とかを持っているアナタを心配そうにしてたようなイメージも受けたのだけれど…まあ、多分これはノイズだろう。うん)
ともあれ、お返事ありがとうございました!!
とても参考になりました。
アナタの未来がより光かはがやきますように!
0144本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/16(金) 01:01:28.52ID:xLIKE3A6M
>>139
詳しい検証ありがとうございます

介護は今の日本においては中々深刻な問題ですよね。自分も公私共に関わることが多いので少し気にかかります。

介護に関しては日本は家族でやるのが美徳とする変な傾向があるけれど、そんなの無視して出来るだけ行政のサービスなども利用した方が良いと思います。

彼らにはワガママを言ってもいいんですよ、だってそれが彼らの仕事であり、多分アナタの叫びは他の人の叫びでもあるから

その声が回り回って他の人の助けに繋がることもあります。自分自身が頑張り過ぎないように、いろんな人に勇気を持ってヘルプを出してみてみると良いと思います。

アナタとアナタのご家族や周りの人々の未来がよりひらけていきますように。
0145本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/16(金) 01:09:25.96ID:xLIKE3A6M
>>126
羽根子さん

じつは割と個性が強いかも?
控えめにしつつも主張するべき所はする。そんな感じがします。ご家庭では結構躾というか、無言の教育が行き届いて居たのかもしれない。

考えは柔軟ではあるのだけれど、自分の中での価値観などが決まっているために頑固と捉えられることもあるかもしれない。

あとは…ちょっとだけ、思い込みが強いところがあるかも?でも多分それは無意識のうちにせっかちになっているから
不安なのかな?とも思ったけれど体質からも来てるかもしれない。

うーん。あとは姿勢というか背骨?だか腰だかが少し歪んでいるのかも?
矯正したら、より体調や気分が良くなりそう。

黙って黙々と頑張れるというか、長い目でやっていける性質が育っているような気がしました。
そんな感じです。
0146本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/16(金) 01:17:43.12ID:xLIKE3A6M
>>127
ぷりんさん

最近は少し時間を有効活用できて居ないかも?ひょっとしたら自分でも目標だか未来がよく描けてない所があるのかな?

もしかしたらこれまでが努力の割にリターンが少ない傾向があってそうなった所があるのかな?もしそうなら意外だと思うかもしれないけれど、運動を…足を使う運動をすると良いかも?

左側の腰からあしあたりの血の流れとかが微妙に悪そうな感じがするけれど、それらも上手く動かしていけば改善しそうな気がする

良くも悪くもかるーく物事を流せるところもありそう
でも恐らくアナタの場合はメリットが大きいからそのままで良いと思う
ぱっと見た時の情報処理とかは要領が良いのに、実際に行動に移すと今一つなところはないかな?

いろんな意味で積極的に動くとよいかも?
と思いました。
0148本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/16(金) 01:28:41.09ID:xLIKE3A6M
>>130
ジョーズさん
良い人なのだけれど、イマイチその行動が周りチカラへと素直に変換されていってない感覚
良いサイクルから少しだけ、外れているのかもしれない。

行動する前に一呼吸いれて、考える段取りを入れるとより良くなるのかも?
もとがよく考える方であるので、行動を起こす前に一呼吸置いても置かなくても。結果は同じかもしれないけれど、周りの理解が変わってくる感じ

物事を感情よりも理論優先で考えるが故に、周りがついてこれてないところがあるのかも?

基本的に優しくて繊細な価値観を持っている人であるから、運が良くなるともっと過ごしやすくなる感じがする

うーん。お母様?だか姉妹?はアナタのことをよく心配するかな?もしそうであるなら、それはそんな運命傾向があるっぽいから諦めてた方が良いかも

今から何か新しいことを始めようとしているのであれば、それは悪くないと思う

そんな感じです
0149本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/16(金) 01:41:02.07ID:xLIKE3A6M
>>134
自分で壁を作る性質があるかもしれない。
引っ込み思案というか、目立つことが苦手というか…

ひょっとしたら気管支とか呼吸器系等も少し弱い?本来は気持ちは強いのに身体の方がついていけなくてアンバランスなところがあるかも。

もしそうなら、それは乗り越えるべきものなのかもしれない。まずは気持ちを落ち着けるような事をして体と心のバランスを計ると良い気がします。

肩がこったりしているなら、たまには深呼吸なども良いかも?

あとは…なんとなくだけれどこういった
オカルト系の霊視?(自分のは霊視ではないけれど…)みたいなことはあまりしてもらわない方が良いかも

なんとなく、嫌がっている力を感じる

そんな感じです
0150ぷりん (ワッチョイW)
垢版 |
2021/07/16(金) 01:48:22.68ID:v5J0TAb80
>>146
見てくださりありがとうございます。

>ひょっとしたら自分でも目標だか未来がよく描けてない所があるのかな?
○最近恋愛で悩んでおり、今後どうしていくべきかわからなくなっているからかもしれません。
>もしかしたらこれまでが努力の割にリターンが少ない傾向があってそうなった所があるのかな?もしそうなら意外だと思うかもしれないけれど、運動を…足を使う運動をすると良いかも?
○真面目と言われることもありますが、その割に何も得られていないなとは思います。
最近YouTubeを見ながら足の筋トレをしているので続けていきたいと思います。
>左側の腰からあしあたりの血の流れとかが微妙に悪そうな感じがするけれど、それらも上手く動かしていけば改善しそうな気がする
◎昔ぎっくり腰をして以来、左の腰がちょっとしたことで痛みやすくなっています。
>良くも悪くもかるーく物事を流せるところもありそう
×必要以上に重く捉えてしまうタイプだと思います。
>ぱっと見た時の情報処理とかは要領が良いのに、実際に行動に移すと今一つなところはないかな?
○器用な割にどんくさいというか、これはけっこう当たってると思います。

想像以上に当たっており驚きました。
ありがとうございました。
0152本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/16(金) 01:58:30.93ID:xLIKE3A6M
>>135
ネムさん
誤解することが多いのかも?
もしそうならば、自分の行動に対するレスポンスをよく観察して学んでいくという基礎的なことがとても重要

今はCOVID-19もあって外には出にくいけれど、もし外に出られる世の中になったらもっと色んなことを積極的に楽しんでみると良いと思う

また遠くへ旅に出てみるのもラッキーに繋がりそう。そんなに頻度は高くしなくて良いので、もし旅に出る時は思い切って遠くへ…もしくは異文化などに振れるようにして行くと良さげな感じ

元々が本とかネットとかで何かを読み漁ることが好きそうな?もしそうであれば、読むだけではなく、実際に体験できるときっと楽しいと思う

うーん。もしかしたら宗教てきな本とか何かの本質を求めることが好きなのかな?

という感じがしました。おわり。
0153本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/16(金) 02:06:02.49ID:xLIKE3A6M
>>150
素早いお返事ありがとうございます。
恋愛は良い方向へ行くと良いですね。
…最も今は例のウイルスのせいで中々他人と話したり触れ合ったりということが大変な世の中になったので
より面倒なことも多いかもしれませんが

でも今がこれからの人生の中で最も若い時でもあります。後悔のない選択が出来るといいですね。

あなたの未来がひかり、輝いていきますように!
0161羽根子 (スプッッ)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:14:55.58ID:WUnGlpTnd
>>145様 シッティングありがとうございました 検証です

じつは割と個性が強いかも?
控えめにしつつも主張するべき所はする。そんな感じがします。ご家庭では結構躾というか、無言の教育が行き届いて居たのかもしれない。
○:個性も我も強いほうだと思います 家のしつけはきびしくはないと思いますが四人姉弟の三番目で自分のいいたいことをはっきり言わないと親に伝わりにくい環境ではありました

考えは柔軟ではあるのだけれど、自分の中での価値観などが決まっているために頑固と捉えられることもあるかもしれない。
○:こだわってしまうことには譲れなくて頑固です こだわらなくていいことにはとことん適当です

あとは…ちょっとだけ、思い込みが強いところがあるかも?でも多分それは無意識のうちにせっかちになっているから
不安なのかな?とも思ったけれど体質からも来てるかもしれない。
思い込みの強さが:○です せっかちは:×でマイペースで行動が遅いほうです 思い込みが強くなる体質がどういう体質かわかりませんが、私の血液型はABでやや高血圧です 一度風邪をひくと治りにくいです 関係なかったらすみません

うーん。あとは姿勢というか背骨?だか腰だかが少し歪んでいるのかも?
矯正したら、より体調や気分が良くなりそう。
○:猫背で整体に通っています

黙って黙々と頑張れるというか、長い目でやっていける性質が育っているような気がしました。
そんな感じです。
○:マイペースですが黙々と取り組むことは得意です 素早く成果をあげなきゃいけない職場にはなじめずに今の職場に転職しましたが今年で7年目になります
検証のやりかたがずれてたらごめんなさい 楽しく検証できました ありがとうございました
0162本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/17(土) 03:26:18.54ID:BHMAfzRzM
>>161
お返事ありがとうございます!
詳しい検証で助かります。

アナタの場合は追加して伝えるべきことはそんなに無かったと思う

あえて言うなら風邪をひいて治りにくいのは、風邪の初期の頃に無意識に無理をしてしまう所があるからでは無いかなぁ…

風邪の初期時にあなたにあった対処法が見つかると良いですよね
余りそんなに体力がある方では無い気がするので上手いことサプリなども取り入れつつご自愛いただければと思います。

ご縁をありがとうございました!
0163本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/17(土) 03:45:14.56ID:BHMAfzRzM
>>136
菫色の空さん

オカルト板には少し珍しい感じがするけれど、これは海外との縁の感じかな?
割と視野が広く懐の広い感覚をうけます。それでいて他者からは優しいとかよく気がつく的な評価も受けがちなので情報の取捨選択や他者への声掛けのバランス感覚が良い気がします。

基本的には優しく、一歩引いて見守る性質の人である様です。少しの強引さもある方な気がしますがそれはそんなに悪い評価にはなってないみたいな?
敢えて言うなら少し思い込みと現実がズレていてガッカリする傾向がありがちなのかも?

お勉強とかとは相性が良さそうで、良い学校等とも親和性が高そうな雰囲気もうけます。アナタの場合は本来、人生においてはレベルの高いところを目指して歩んでいくとより居心地の良い場所を見つけられるかも。

後は…微妙に本来の自分を隠す傾向がある感じもします。最初の間口は広そうなのですが、核心的なところは他者からは遠ざけている感じかな

そんな意味では心のそこから信頼し、安心出来る友人は限られた人のみとなり、それだけ大切な存在になりそうです。

そんな感じです。
0164本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/17(土) 03:58:54.67ID:BHMAfzRzM
>>141
シトラスさん

実直さのある人かなと感じます。
不器用さはあるけれど、誠実に物事を捉え頑張れる方です。
本来は強さのある方なのですが、何かと周りに翻弄されることも多い感じ。紆余曲折を経て物事が進んでいく傾向も感じます。

また素直ではあるのですが、キャパシティのせいか余り多様な価値観の同居は難しいというか…自分の中では譲れないなにか。みたいなものも持っていらっしゃる感じ。

そう、恐らくは自分の中の正義感を持っていらっしゃるのではないかと感じます。

あとはお身体については腎臓?とかはそんなに強くない気がするのでお食事には気をつけられると良いのかも
0165本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/17(土) 04:09:12.35ID:BHMAfzRzM
>>142
もるもるさん

そんなに体力はない方かな。
というか活発には動き回らない感覚。でも最近はそれでも運動不足なところはあるのかも?でも疲れもあるようだからなぁ…
少し運動して汗とかかくと血の巡りとかも良くなって良さそう…
あ、温泉やお風呂で汗をかくのも良いかもです。

割と目の前のことに一生懸命になって周りのことまでは気が回らないこともあるのかも?
アナタ自身はよくわからないけれど、ご実家の方ではソコソコに御先祖も祀っていたけれど、近年になるにつれてそういったことが疎遠になりつつある?

お絵描き?かなにか創作的なものが好きで時々そういうこともされるのかな?
もしそうなら、そういう事にはもう少し大胆になってみても良いのかも

積極的に動くと世界が少しひらけるかも?

あとは…もし余り御先祖さんへ手を合わせることが少ないのであれば、少しは頻度を上げてみたりするのも悪くないのかも…?

まあオカルトにはハマらないよう適度な感じで。ですが

そんな感じです。
0166本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/17(土) 04:24:31.13ID:BHMAfzRzM
>>147
のあさん
想像力のある人な気がします。
また信仰心も厚い方ではないかな。
オカルトと言うよりはスピリチュアルとかが好きそう。
また運命とかそういうものも信じている感じ。

でも残念ながら(?)そういったものに対する実感はあまり無い感じもするかも。

血族的に愛情は深いand上手く愛情を伝えられない傾向がある気もします。
ある意味でストレートに愛を伝えられる欧米の分化というものは憧れつつも絵空事であるような…そんな複雑さも感じる

もし御先祖さんとかで悲恋というか、上手く愛を伝えられなかったor果たせなかった人が居るとすれば
アナタ自身は明るく素直な感覚で真っ直ぐ進んで行って貰えれば、割と色んなことが良くなる感じもします。

あとは…デスクワークで特に数字を扱うことがあれば向こう2週間か1ヵ月はよく注意を払ってください。

そんな感じかな。
0167本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/17(土) 04:46:57.20ID:BHMAfzRzM
>>151
だてまきさん
快活さがあり、ユーモアある人なイメージ?
行動範囲はそんなに広くはなく、生活範囲内で慎ましやかに楽しく人生を過ごされると充実感が得られ楽しそう

しかし意外と一人で過ごす時間は多そう

学生の頃からの親しい友人が数人いらっしゃる感じで、その方たちのことは大切にした方が良い感じ
また意外と年上の…老人的な方からはよく助けられる傾向があるので、物怖じなどはしなくて良いのでガンガン縁を作り、保つと良いかと思います。

反対に女性とは余り良い縁がないかも?だから女性とはサラッとした関係でサクッとあしらうくらいが良い気もします。

あ、実は恋人募集中だったりしますかね?
だとすると少し世話焼きさんくらいが相性良いかもしない。

そんな感じです。
0169シトラス (アウアウキー)
垢版 |
2021/07/17(土) 07:29:37.65ID:GQQvOUOOa
>>164
ありがとうございました。
>実直さのある人かなと感じます→△適当な所もありますw
>不器用さはあるけれど、誠実に物事を捉え頑張れる方です→○
>本来は強さのある方なのですが、何かと周りに翻弄されることも多い感じ→○
>また素直ではあるのですが、キャパシティのせいか余り多様な価値観の同居は難しいというか…自分の中では譲れないなにか。みたいなものも持っていらっしゃる感じ→○
>そう、恐らくは自分の中の正義感を持っていらっしゃるのではないかと感じます→○
>あとはお身体については腎臓?とかはそんなに強くない気がするのでお食事には気をつけられると良いのかも→○大食いなので気を付けます。
0173だてまき (スプッッ)
垢版 |
2021/07/17(土) 19:28:55.81ID:8ItqyznRd
>>167
>快活さがあり、ユーモアある人なイメージ?
×口下手で気のきいたことが言えないし隠してるけど根は暗いほうなので、快活でユーモアのある人に憧れています!そうなりたいし、そういう人にそばにいてほしいなって

>行動範囲はそんなに広くはなく、生活範囲内で慎ましやかに楽しく人生を過ごされると充実感が得られ楽しそう
○行動範囲や交友範囲は広くはないですがまったり楽しんでいます

>しかし意外と一人で過ごす時間は多そう
○コロナ自粛の影響で気軽に遊べなくなったり遠方で暮らしている友達と会う機会が激減したのと、彼氏が二年いないのとでいわゆるおひとりさま時間が増えました
最近は一人で料理の勉強中…だてまきは最近うまくできた(と個人的に思ってる)自信作ということで名前に使いました

>学生の頃からの親しい友人が数人いらっしゃる感じで、その方たちのことは大切にした方が良い感じ
○今でも仲良くしてくれている小〜中学校時代の親友が三人います。そのうち二人は就職や結婚で住所が変わってしまいましたが連絡をとりあってあれこれ語っています

>また意外と年上の…老人的な方からはよく助けられる傾向があるので、物怖じなどはしなくて良いのでガンガン縁を作り、保つと良いかと思います。
△あまりそれっぽいエピソードがなくて意識したことはなかったですが、電車で初めて会うおばあちゃんと雑談モードになったりすることは確かにありました!

>反対に女性とは余り良い縁がないかも?だから女性とはサラッとした関係でサクッとあしらうくらいが良い気もします。
○異性運のこと(私は女なのでこの場合は男運)でしたら当たっています
そろそろ真剣に結婚を考えたい年頃ですがその前に彼氏を探さないとって焦っています
ちなみに同性運の場合は恵まれてるほうだと思います

>あ、実は恋人募集中だったりしますかね?
>だとすると少し世話焼きさんくらいが相性良いかもしない。
○恋人募集中です!年上の人が好きなので世話焼きさんなお兄さんっぽい人には強く憧れます

まさに男運がなくて二年間恋人募集中なので当てていただけてびっくりしました!ありがとうございました!
0175のあ (ワッチョイW)
垢版 |
2021/07/17(土) 22:21:55.79ID:VW8fSGJt0
>>166様へ

○ 想像力のある人な気がします。
× また信仰心も厚い方ではないかな。
○ オカルトと言うよりはスピリチュアルとかが好きそう。
○ また運命とかそういうものも信じている感じ。
.oO(幼い頃からぼんやり想像の世界に入り浸りがちです。オカルト、スピリチュアル、運命どれも強く引かれますが、信仰心に関しては実家の宗教に賛同できないために今のところは無です←賛同している信者の方もいらっしゃる可能性があるので名前は伏せます)

△よりの× でも残念ながら(?)そういったものに対する実感はあまり無い感じもするかも。
.oO(まるで昔(前世)から知ってるかのような、運命を感じた出逢いは男女問わず経験がありますが、私の一方的な思い込みのおそれがあるので△寄りの×に致しました)

○ 血族的に愛情は深いand上手く愛情を伝えられない傾向がある気もします。
ある意味でストレートに愛を伝えられる欧米の分化というものは憧れつつも絵空事であるような…そんな複雑さも感じる
.oO(ストレートに愛情を伝え合える関係には内心憧れますが自分の場合照れや戸惑いが先に来てしまって上手く伝えきれていないです。今までの恋愛でも自分から好きアピールをすることは少なくて受け身だった記憶があります。それで損をしたり別れの原因になってしまったこともあります…)

? もし御先祖さんとかで悲恋というか、上手く愛を伝えられなかったor果たせなかった人が居るとすれば
アナタ自身は明るく素直な感覚で真っ直ぐ進んで行って貰えれば、割と色んなことが良くなる感じもします。
.oO(私が話を知らないだけでそういう切ない想いや後悔を背負ってきたご先祖様もいたのかもしれません…すぐに180度変わるのは難しくても、少しずつでも私も真っ直ぐに自分の想いを伝えられるような悔いのない生き方に変えていきたいです)

○あとは…デスクワークで特に数字を扱うことがあれば向こう2週間か1ヵ月はよく注意を払ってください。
.oO(元々おっちょこちょいなのでちゃんと注意して取り組みます)

週末にじっくり自分と向き合う素敵な機会をありがとうございました
恋愛でもそうじゃなくても、自分の気持ちを素直に伝えられるように自分を変えていきたいです
0176ひまわり (ワッチョイW)
垢版 |
2021/07/17(土) 23:25:08.50ID:VHkF8OQf0
よろしくお願いします。
検証がもし遅くなってしまったらすいません。
0178もるもる (スプッッ)
垢版 |
2021/07/17(土) 23:53:02.82ID:ehsjGFx8d
>>165
>>142のもるもるです。有難うございます

そんなに体力はない方かな。→○
というか活発には動き回らない感覚。でも最近はそれでも運動不足なところはあるのかも?でも疲れもあるようだからなぁ…→○
少し運動して汗とかかくと血の巡りとかも良くなって良さそう…
あ、温泉やお風呂で汗をかくのも良いかもです。→○

割と目の前のことに一生懸命になって周りのことまでは気が回らないこともあるのかも?→○
アナタ自身はよくわからないけれど、ご実家の方ではソコソコに御先祖も祀っていたけれど、近年になるにつれてそういったことが疎遠になりつつある?→×

お絵描き?かなにか創作的なものが好きで時々そういうこともされるのかな?→×
もしそうなら、そういう事にはもう少し大胆になってみても良いのかも→

積極的に動くと世界が少しひらけるかも?→○

あとは…もし余り御先祖さんへ手を合わせることが少ないのであれば、少しは頻度を上げてみたりするのも悪くないのかも…?→○

まあオカルトにはハマらないよう適度な感じで。ですが→○

検証
元々体が弱く感染症が怖いため通勤と買い物以外はstayhomeに徹しています
かつて体力作りのためにスポーツジムに通っていましたが退会してしまいました
視野が狭くひとつの調べ事に没頭すると他が見えなくなってしまいます
家自体は今も昔も変わらず御先祖供養は熱心な家系だと思います。主に母と祖母が熱心です
私はそういうことには無関心でしたが私も御先祖供養に対して向き合うべき年齢になってきたし、手を合わせる頻度を上げたいと思います
手が不器用で絵も下手だし、芸術や創作方面には向いていないのですが、なにか夢中になれる趣味が欲しいとは常々考えています
積極性もほしいと思っています
最近はオカルトによくもわるくも没頭しがちです…没頭しすぎないように気をつけます
0183本当にあった怖い名無し (アウアウウー)
垢版 |
2021/07/18(日) 19:50:59.77ID:CTkSaLwta
>>167
「僕がホームレスから年間5億稼ぐ人間になった方法」みたいなセミナー開いて内容の薄い授業で金むしり取ってそう
0185みくみくくん (ワッチョイW)
垢版 |
2021/07/19(月) 10:01:30.01ID:JY+zfAmf0
どうぞ、何卒よろしくお願いします。
0189ネム (ワッチョイ)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:29:06.59ID:NTlBbiyo0
>>152
ありがとうございます!検証です↓

誤解することが多いのかも? →守護がないと特に誤解はします。
もしそうならば、自分の行動に対するレスポンスをよく観察して学んでいくという基礎的なことがとても重要

今はCOVID-19もあって外には出にくいけれど、もし外に出られる世の中になったらもっと色んなことを積極的に楽しんでみると良いと思う
→△今年に入って新しいことを2つ始めました。
  最初は楽しいのですが途中から義務感でやるようになってしまい、疲れました。

また遠くへ旅に出てみるのもラッキーに繋がりそう。そんなに頻度は高くしなくて良いので、もし旅に出る時は思い切って遠くへ…もしくは異文化などに振れるようにして行くと良さげな感じ
→体の負担的に無理がありますが、旅行へ行くなら遠くへ行きたいです。

元々が本とかネットとかで何かを読み漁ることが好きそうな?もしそうであれば、読むだけではなく、実際に体験できるときっと楽しいと思う
うーん。もしかしたら宗教てきな本とか何かの本質を求めることが好きなのかな?
→気になりだすと延々とネット検索で調べてしまいます。
 宗教的な本は非常に少ないですが、ジャンル的に関心はあります。
 本も最近は全然読みませんが、資格の勉強用に膨大な量の紙束に囲まれているため、そうみえるのかもしれないですね。
 本質を求める事も好きです。(資格もそれに関係するような内容です)

ありがとうございました。
0190ネム (ワッチョイ)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:29:07.00ID:NTlBbiyo0
>>152
ありがとうございます!検証です↓

誤解することが多いのかも? →守護がないと特に誤解はします。
もしそうならば、自分の行動に対するレスポンスをよく観察して学んでいくという基礎的なことがとても重要

今はCOVID-19もあって外には出にくいけれど、もし外に出られる世の中になったらもっと色んなことを積極的に楽しんでみると良いと思う
→△今年に入って新しいことを2つ始めました。
  最初は楽しいのですが途中から義務感でやるようになってしまい、疲れました。

また遠くへ旅に出てみるのもラッキーに繋がりそう。そんなに頻度は高くしなくて良いので、もし旅に出る時は思い切って遠くへ…もしくは異文化などに振れるようにして行くと良さげな感じ
→体の負担的に無理がありますが、旅行へ行くなら遠くへ行きたいです。

元々が本とかネットとかで何かを読み漁ることが好きそうな?もしそうであれば、読むだけではなく、実際に体験できるときっと楽しいと思う
うーん。もしかしたら宗教てきな本とか何かの本質を求めることが好きなのかな?
→気になりだすと延々とネット検索で調べてしまいます。
 宗教的な本は非常に少ないですが、ジャンル的に関心はあります。
 本も最近は全然読みませんが、資格の勉強用に膨大な量の紙束に囲まれているため、そうみえるのかもしれないですね。
 本質を求める事も好きです。(資格もそれに関係するような内容です)

ありがとうございました。
0192本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/19(月) 22:44:39.49ID:pfYwq/LmM
>>154
カレントさん
何となく個人的には看護師さん達に多く感じる雰囲気を感じる。
多分、わりと度胸があって淡々としたところのある人なのではなかろうか。まぁ、全てにおいてそうである訳では無いだろうけれど…

今のところ人生というか、生きる上での目標みたいなものを持っている感じもする。宗教に対して敬虔さがあるのとは少し異なるけれども「かみさま」とかに関しては経緯を持っている人ぽい

あとは割と理屈っぽいところもあるかも?
何かと血の巡りも滞りがちなところがあるぽいので、出来たら体はよく暖めていた方が健康維持には効果的かも?

あとは何となく贈り物のイメージもするけれど、これはなんだか分からない

そんな感じ
0194本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/19(月) 22:58:49.20ID:pfYwq/LmM
>>155
にんにくさん
話しやすい人と思う
そして人当たりも良さそう
日頃は自分自身よりも若い人と触れ合う機会が多いかな?

良い意味で細かいことを気にしない感じがする。もしそうなら、それがアナタの魅力になっていると思う。
まぁ、余り細かいことは気にせずにいつものペースで進んでいって頂ければ良いかなと思う。

あとは…好きなゲームがありそう。とは言ってもゲーム性よりもストーリーやキャラが重視されるゲームで、キャラ萌え的な感覚もするかも。

ひょっとしたらミーハーな気があるかもそれない。

足?とかは怪我というか物理的な悪さは起こるかもしれないけれど、基本的には健康というか元気溢れる方ではなかろうか

家計的にはソコソコに歴史がある…というと大袈裟かもしれないけれど、ちゃんと祖先の事とかも把握してる方な気がする

あんまり古い御先祖の記録はなさそう?だけど、ちゃんと明治くらいからのは残ってそう

そんな感じです
0195本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/19(月) 23:12:08.07ID:pfYwq/LmM
>>156
晴天さん
用心深く、また文字や数字や言葉をちゃんと大切にしている人。だから国語の読み取りとかもそんなに悪い点数であったことは無いのではなかろうか?

どちらかと言うと言葉の定義は大切にする方な気がする。
そういった意味での真面目さを感じます。

何となくだけれど、よく走る?ような身体を動かすようなイメージもある
でもスポーツをしてると言うよりはよく動く。と言った程度かも。特に右肩とか右腕がよく動く感じ

ルールをよく守るというか、日本人に多い儒教的な精神が良い意味で根付いている感じもする。だから目上の人とかにも敬意をもてそう。

多分家系的に真面目なところがある一族な気がする
でも武家の一族とも少し違いそうな…

恐らくは明治以降により教化されて、その真面目さに磨きがかかってきたのではないかなと思いました。
0197本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/19(月) 23:26:49.60ID:pfYwq/LmM
>>157
つぐみさん
うーん。最近はやや身体の血の巡りが悪い事が多そう…

精神的には高揚して行きたいというか、宗教的な敬意のようなものは感じるのだけれど、もう少し肉体にも気を使った方が良いのかも?
具体的にはリラックスして動くことが大切で、今のままでは体が硬そうな?

周りの環境が今は窮屈なところがあるかな?誰かプレッシャーを掛けてきている人がいるのであれば、それはうまくいなして行くしかないと思う。運命というか?
そんなものだと思う。

元々はアナタ自身は優しい人であり、もっと弱いものなどにも意識を傾けていけそうなのに、今はそれが疲れているのか勇気が出ないのか出来にくそう。

今のアナタは強くあろうとして頑張っている感じがしますが、それがかえってブレーキになってませんか?

あとは感じるのは井戸?だか水の気配が少し。でも多分これはそんなに意味はないと思う。

そんな感じです。
0198晴天 (ワッチョイW)
垢版 |
2021/07/19(月) 23:45:53.87ID:xGarhVSQ0
>>195

用心深く、また文字や数字や言葉をちゃんと大切にしている人。だから国語の読み取りとかもそんなに悪い点数であったことは無いのではなかろうか?→○

どちらかと言うと言葉の定義は大切にする方な気がする。
そういった意味での真面目さを感じます。→○

何となくだけれど、よく走る?ような身体を動かすようなイメージもある
でもスポーツをしてると言うよりはよく動く。と言った程度かも。特に右肩とか右腕がよく動く感じ
→運動はしてないのですが勉強してますので右手で書いてます。

ルールをよく守るというか、日本人に多い儒教的な精神が良い意味で根付いている感じもする。だから目上の人とかにも敬意をもてそう。→○

多分家系的に真面目なところがある一族な気がする
でも武家の一族とも少し違いそうな…→弟は不真面目です。

恐らくは明治以降により教化されて、その真面目さに磨きがかかってきたのではないかなと思いました。

視ていただきありがとうございました。
0199本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/19(月) 23:46:28.96ID:pfYwq/LmM
>>158
竪琴さん
理想の高い人ぽい。そして、つねに希望を持って生きている感じ。自分の中に目標を持って、そうなるように意識をしながら生きている感覚。

賢い人なのだけれど、周りとのレベルのギャップがあってやや孤独になりがちかもしれいない。

常に自分の中でひとつの理想というか指針はしっかりとしているのに何故か迷うことも多い感じもする。意外とあれもいいな、これもいいなと表面だけ揺らぐことはある人なのかも?でも多分は帰結する結論はいつも同じものになりそう。

あとは…他人の言うことはもう少し丁寧に聞いた方が良いのかも?自己流解釈をしていて、それで取りこぼしていることが少なくなさそう

女性の方なのかな?もしそうなら
お体は無理されぬよう。自分のサイクルを大切に。女性用のハーブティーとかも良いと思いました。

おわり
0200本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/19(月) 23:51:51.46ID:pfYwq/LmM
>>198
早速のお返事ありがとうございます!
よく勉学に励まれているようですね。

キチンと文章を読んだりするということにかけては、とても良い傾向を持っているようで
そのお陰で守られているというか。良い流れをものにしやすい傾向がありそうです。

自信を持って進まれてください。ありがとうございました!
0201本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/20(火) 00:03:24.68ID:dxP+7wh/M
>>169
お返事ありがとうございます。
大食いですか?最近の日本は美食に溢れていますからね。気持ちはわかります!!
でももし将来的に余裕があるなら遺伝子検査などを受けてご自分の体質の傾向などを把握しておくと良いかもしれないとも思いました。身体は一生の友。仲良くしていきましょう!


>>173
根暗なんですか?でも自分で自分の弱点を知っているのは強みかなとも思います。
…コメント見る限りでは優しくて素敵な方に見えますよ!
素敵な恋人がみつかるとよいですね。もしかしたら友人の紹介などが近道かも?とかも思いました。
お返事ありがとうございました!

>>175
お返事ありがとうございます。
なんだかご実家での余りハッピーではないことを連想させてしまいましてスミマセン…
それでも誠実に詳しく検証をして頂けたことに感謝致します。ありがとう。
根っこの方では素直な気待ちが溢れている方だと思います。その素直な気持ちがより素敵な…窮屈ではないのびのびとした幸福な未来へと繋がりますように!
0202本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/20(火) 00:06:55.70ID:dxP+7wh/M
>>178
検証ありがとうございます。
ひょっとしたら食生活を工夫したり体幹を鍛えたりすると体力が付いて、視野もより広くのるかも?とかも思いました。
良い趣味が見つかると良いですね!

ありがとうございました!
0207つぐみ (アウアウウー)
垢版 |
2021/07/20(火) 21:52:48.25ID:6JjC5KnNa
>>197
うーん。最近はやや身体の血の巡りが悪い事が多そう…
×健康診断では身体面は異常なしとのことでしたが向精神薬を服用しているのでその影響が出ているかもしれません

精神的には高揚して行きたいというか、宗教的な敬意のようなものは感じるのだけれど、もう少し肉体にも気を使った方が良いのかも?
具体的にはリラックスして動くことが大切で、今のままでは体が硬そうな?
×体は健康体ですが精神が不安定な状態が続いています。いつまで続くのかは自分でもわからず眼前が暗闇です

周りの環境が今は窮屈なところがあるかな?誰かプレッシャーを掛けてきている人がいるのであれば、それはうまくいなして行くしかないと思う。運命というか?
そんなものだと思う。
○前の職場で嫌がらせを受けていました。最初は生活のために耐えるんだと言い聞かせていましたが精神のバランスを崩し退職し現在に至ります

元々はアナタ自身は優しい人であり、もっと弱いものなどにも意識を傾けていけそうなのに、今はそれが疲れているのか勇気が出ないのか出来にくそう。
○?私より弱い存在が今は思い浮かびません。自分のことも自分でなんともできず他の人のことも今は意識を持てません

今のアナタは強くあろうとして頑張っている感じがしますが、それがかえってブレーキになってませんか?
○ちょっと前までなってました。その結果壊れて心の操縦不可になりました。おかしくなる前に無理せず転職していれば今も普通に生きてたのかとタラレバの繰り返しです

あとは感じるのは井戸?だか水の気配が少し。でも多分これはそんなに意味はないと思う。
○?お世話になってる先生の苗字に水という文字が入っています
ありがとうございました
0208本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/20(火) 23:08:39.35ID:5CZjsF3yM
>>207
家の中ででも、楽しく体を動かしたりして汗を流し
少しずつリフレッシュすることを積み重ねていくと

より楽に感じる日が近くなりそうな気もします…

けれどまずはゆっくりと休まれてください

検証ありがとうございました。
0212本当にあった怖い名無し (ワッチョイ)
垢版 |
2021/07/21(水) 02:55:41.72ID:xebJsRYz0
>>194
シッティングしていただき感謝します!ありがとうございます!当たっていてビックリ&感動しました。

話しやすい人と思う
そして人当たりも良さそう
日頃は自分自身よりも若い人と触れ合う機会が多いかな?
→〇仕事先は若い人が多いです。話しやすいと言われたことがあります。

良い意味で細かいことを気にしない感じがする。もしそうなら、それがアナタの魅力になっていると思う。
まぁ、余り細かいことは気にせずにいつものペースで進んでいって頂ければ良いかなと思う。
→〇これも当たってます!マイペースでOKと言ってくださり何だか嬉しいです。ありがとうございます。

あとは…好きなゲームがありそう。とは言ってもゲーム性よりもストーリーやキャラが重視されるゲームで、キャラ萌え的な感覚もするかも。
→〇今は仕事や家事などで忙しくゲームは控えていますが最近まで、アニメが原作のゲームが好きでした。クリアとか考えずキャラだけ見て幸せみたいな感じでした。

ひょっとしたらミーハーな気があるかもそれない。
→〇これも家族に指摘されたことあります。

足?とかは怪我というか物理的な悪さは起こるかもしれないけれど、基本的には健康というか元気溢れる方ではなかろうか
→〇靴が合っていないのか最近、かかと辺りにマメが出来て出血しました!靴下も血で汚れるくらいでした。
健康のため、よく歩くのでアドバイス通り、足に気をつけて靴を買い直したいと思います。

家計的にはソコソコに歴史がある…というと大袈裟かもしれないけれど、ちゃんと祖先の事とかも把握してる方な気がする
あんまり古い御先祖の記録はなさそう?だけど、ちゃんと明治くらいからのは残ってそう
→〇これも当たってます。母方の先祖の方に当てはまります。

こんなに当たっていてビックリです。無料で申し訳ないぐらいです。本当にありがとうございました!感謝しております。
0217あーりー (ワッチョイ)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:06:40.37ID:sO/uJNL30
お目にとまったら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0221本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/22(木) 00:34:05.32ID:ADPAblckM
>>159
スコールさん
要領は良い方と思う
でも丁寧な仕事を志すともっと良さそう

あと当たり外れが激しいというか
物事の理解について
思い込みとか固定観念ありきで判断しているところがありそう。そのせいで判断の結果が当たる時は当たるが、そうでない時はサッパリでチグハグなことになることがありそう

しかしそんなことをも含めつつも
自分にとって都合の良い解釈をしがちなところがありそう
その自分に都合の良い解釈は必ずしも自分に利益のある解釈ではなく、自分が解釈しやすい解釈というものに近いと思う

他には…少しせっかちな所があるかな?待つこともできる人なんだけど、このせっかちぽいと感じるのは…多分、何かをやり始めたら次から次に連続して動く感覚から来てるのかも?

総じて、普段は落ち着いてはいるのだけれど何か物事が始まったりスイッチが入るとその落ち着きが控えめになる傾向な感じがする

なんとなく寺より神社の方に縁がありそうな?
他に話す海というか港町のビジュアルも少しかんじるかも

最後に。お金の散財には気をつけようというか、今は貯めといた方が良い時期かも?

そんな感じです。
0224本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/22(木) 00:52:56.78ID:ADPAblckM
>>160
紗那さん
夢に溢れる人かな
とは言っても具体的な夢があってそれに向かって歩んでいくのとは違って
漠然とした希望がか心の奥底にあるのだけれど
それを自覚せずに、なんとなく日々の生活の中で「なんとなく違う」という漠然とした感覚を覚えながら時間を過ごすような、そんな感じがする

目先の目標には向かって行けるのだけれど、それより先の
より長い目で見た目標というものが確認しにくい感じ

でもそれは悪い事ではなくて
目先のことからこなしていけば、そのうちにもっと先の目標も徐々に見えてくるから
それはそれで良さそう

あとは感情の落差?感情が高ぶる時と落ち着いているときで差がありそう

最近は静かな不満が溜まっているのか
ちょっとイライラすることもあるかも?

古き良き日本文化の価値観を持っている人でもあり、礼儀正しい行動がそこそこに出来ているぽい

意外と孤独?一人で頑張ることが多そうな?
あまり周りの人にヘルプを伝えることもないし、それらを伝えることは上手くないのかも

でもそらはアナタの能力の高さ故かもしれない

泣くことが多ければ、その倍は笑うように心がけると開運に繋がると思う
アナタの場合は泣いたり鬱入ることは本当にデメリットが多い。だからこそ笑うことを心がけてみては?

そんな感じでした
0225本当にあった怖い名無し (テテンテンテン)
垢版 |
2021/07/22(木) 01:02:46.87ID:ADPAblckM
>>212
お返事ありがとうございます

足の怪我は大変でしたね。早めに治るといいですね!

ひょっとしたら今は母方の御先祖様方がアナタのことを気にかけているサイクルなのかもしれませんね

たまにはそちらの事も気にかけてみるのも良いのかも

ご先祖さまのお話などを聞いてみたりするのも良いですよ!肉体はなくとも、ご先祖さま達もやはり家族なのではないかなぁ…とか僕は思うのです

世間はまだまだCOVID-19などで大変な時期ですが、アナタの未来か光で溢れていきますように!!
0226スコール (ワッチョイW)
垢版 |
2021/07/22(木) 08:32:48.80ID:YHI765iS0
>>221
シッティングありがとうございました!

>要領は良い方と思う→△やや悪いですw
>でも丁寧な仕事を志すともっと良さそう→○大雑把なので気を付けますw
>物事の理解について思い込みとか固定観念ありきで判断しているところがありそう。そのせいで判断の結果が当たる時は当たるが、そうでない時はサッパリでチグハグなことになることがありそう→○
>自分にとって都合の良い解釈をしがちなところがありそう→○
>他には…少しせっかちな所があるかな?待つこともできる人なんだけど、このせっかちぽいと感じるのは…多分、何かをやり始めたら次から次に連続して動く感覚から来てるのかも?→○超せっかちですw
>総じて、普段は落ち着いてはいるのだけれど何か物事が始まったりスイッチが入るとその落ち着きが控えめになる傾向な感じがする→○
>なんとなく寺より神社の方に縁がありそうな?→○神社の方がなんとなくおちつきます。
>他に話す海というか港町のビジュアルも少しかんじるかも→○港街に住んでます。
>最後に。お金の散財には気をつけようというか、今は貯めといた方が良い時期かも?→○最近、金遣い荒いので気を付けます!
0232にんにく (ワッチョイ)
垢版 |
2021/07/23(金) 01:56:25.63ID:oZYHAKL/0
>>225
こちらこそ、ありがとうございます!お返事&アドバイス、感激です!とても嬉しいです!
全て当たっていたので鳥肌ものでした。来週の休みに先祖の墓参りに行こうと思います!
本当にありがとうございました!
0234むむむ (ササクッテロレ)
垢版 |
2021/07/23(金) 07:30:22.07ID:GcG13Bv9p
検証絶対します
よろしくお願い申し上げます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況