X



【まるで】明晰夢【現実】35日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 23:37:00.24ID:OCvKoArZ0
明晰夢知ってる人いるのでしょうか?
以前TV番組で見てああ自分もやってみたいと思いました。
この板に明晰夢みたことある人いるのかなぁ?
ぜひとも体験を語ってもらいたい!見てない人にも語ってもらいたい!

明晰夢とは・・・
簡単に説明すると、夢の中でこれは夢だと自分で気付いてしまう事。

        一緒に頑張りませんか。
          ∧_∧               ∧_∧  
          ( *・∀・)             (´Д` ;) 
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_          (    ) 
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)       | | | 
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃     (_(__)

というスレのパート35です。
一般的に夢で気付きやすくなる方法は>>2以下をご覧ください

※薬物やサプリを利用しての明晰夢体験に関してはここ以外の該当スレでお願いします。
サプリや薬の夢体験を語るスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12910/1502027775/

※前スレ
【まるで】明晰夢【現実】34日目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1582124426/
0002本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 23:39:00.88ID:OCvKoArZ0
【明晰夢】
自分で夢であると自覚しながら見ている夢のこと。自覚夢ともいう。
慣れ次第で夢の状況を自分の思い通りに変化させる事もできうる

【夢で気付きやすくなる方法】
一般的に以下のことを継続して行っていると夢と気付きやすくなるそうです。
(1)見た夢を即座にメモをする(→見た夢を書き込む日記を作る)
(2)現実世界で常日頃から片手を見ながら、「これは現実か?夢か?」と自問する。

◆明晰夢を見るために良いものリスト
・夢日記(夢の記憶力UP。夢すら見ない日が減る)
・夢の中で夢と気付く行動パターン(怖い時、両手を見る、空飛ぶetc)
・金縛り→離脱or妄想(金縛りの恐怖に負けない)
・疲れは金縛りを起こしやすいと心得る
・二度寝(夢を見やすく、内容をコントロールしやすい)
・起きる時間を意識する(起きる緊張感が夢の自覚をうむ)
・騒音や光(テレビや電気がついている環境で見やすい人もいる。疲れにも通じるか)
※各自体調などにあわせて、無理はしないこと!
※詳細はログを嫁。(情報提供人様、乙)
※適宜リスト追加よろ。

◆参考図書

あなたを変える夢見術入門 / 高藤 聡一郎 (著), 山梨 賢一 (著) 新書 1985年 学習研究社
明晰夢 夢見の技法 / スティーヴン・ラバージ (著) 単行本 2005年 春秋社
夢の劇場 明晰夢の世界 / マルコム・ゴドウィン (著) 単行本 1998年 青土社
夢学 創造的な夢の見方と活用法 / パトリシア・ガーフィールド (著) 単行本 1993年 白揚社
0023本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 19:17:23.63ID:zrfJfMLe0
明晰夢見るとたいてい夢精する
0024本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 21:09:58.22ID:8TJOqRyh0
明晰夢はエアコン効いた少し寒いくらいの部屋で
昼寝すると成功しやすいな
0025本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 23:39:30.48ID:DVrJsY0M0
童夢
0026本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 03:13:37.08ID:6jVjm5zf0
ワイが今まで見た中で1番エロい夢もマッサージ店みたいなとこやったわ
着物着た女の子たちに耳かきされながらマッサージされる夢や
みんなドSで気持ちよすぎた
0027本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 06:05:32.42ID:NbXxeL7W0
夢日記をやっぱりつけると夢のリアリティ差とか明晰夢にやれる体感時間ってのが長く感じるきがするな
まーといっても、夢の中で何時間自由行動できたってのはあくまで自分の感覚だからあれだけど
五感は本当に日記やってから鋭角になっていくのがわかる

>>1
スレ盾乙です
0029本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 17:14:36.45ID:G7PCBC7N0
明晰夢を見ると眠りが浅いから起きても
疲れ取れてないこと多いからほどほどにね
0030本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 17:37:48.29ID:yLqVm2K30
眠りが浅い時に見る明晰夢は明晰度低い
眠りが深い時に見る明晰夢が明晰度高いし、夢見てる時間が睡眠時間を上回る
0031本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 19:47:03.35ID:yfm7rk3/0
それってどうやればええんや?
深い眠りにつくとそもそも夢見ないというが
0032本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 22:22:49.28ID:wUV8CPKp0
明晰夢始まったら、視界や五感覚が鮮明になるまで慣らす
ゆっくり歩いたり、明晰夢の中でもう一度横になって眠ったりとか
一点を見つめ続けたり、同じところばかり触ったりと、1つだけに集中は目覚めやすい

私や友人は数時間の睡眠で、数日〜1週間程度が限界だけど
ネットの体験談やスレッドには、数ヶ月〜数年単位で過ごす猛者がいる


最近は異種属レビュアーズのサキュバス店に行った
夢だと指や髪の毛も性感帯にできるから、スライム娘が良かったです
0033本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 22:27:42.05ID:wUV8CPKp0
夢の操縦法っていう、外国の明晰夢見る人が書いた本には
肉体から意識が逸れる程に、つまりは深い眠りの時ほど
明晰な夢を見ることができるとの記述があった

個人的にも浅い眠りの時の、若干現実の身体の感覚がある時の夢は
鮮度が低いし、現実の時間感覚があると、睡眠時間<夢見てる時間にはならないと思うんだ
0034本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 03:35:47.06ID:kA5343xc0
過去ログなりなんなり漁ればわかるけどこういうのは適性が無いと何やっても無理な人は無理。
0037本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 15:18:05.36ID:IVQ/TKjV0
良い夢は適度な運動と健康な食事と
トゥルースリーパーで可能だと思います
0040本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 15:36:36.27ID:7MBdyaeU0
業者図星で草
エアコンないとダメなのは認めるんだね
あんなの胡散臭すぎて無理だわ
どんな素材やねんすぐカビ生える色してる
0042本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 17:12:33.62ID:t4Td+tcP0
とりあえず質の良い睡眠ということかな
普通の良い夢スレって立ててみるならどの板がいいだろか
明晰夢と違って存在を疑う人もいないからオカルトじゃ変だし
0045本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 23:42:01.59ID:AdwaPJWv0
クラウドファンディングとかいう詐欺に金入れるガイジってまだいるんだな
0046本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 23:50:07.52ID:IVQ/TKjV0
そういうのはちゃんと製品化されてからじゃないと
胡散臭いからな

何かに頼って明晰夢に行きたいなら
とりあえず尼でドリームリーフでも買えばいい
0047本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/17(月) 14:58:39.21ID:GfPqOnaK0
多分これやったら確実に明晰夢みれるというのは
大麻やLSDのドラッグや、強烈な精神病むレベルの精神的ショックくらいだと思う
だから地道に夢日記と瞑想を毎日やってどうぞ
0048本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/17(月) 17:27:23.34ID:fRdGIWNv0
まぁ、一番大事なのは「これ夢じゃん!」って
気づく精神力だからなー

金縛りからの夢の世界が一番楽だけど
なかなか金縛りこないからねー
0050本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/20(木) 16:06:05.18ID:pGOYU7OM0
良い夢というかぐっすり眠るなら食事をとる時間と風呂に入る時間を調整して
あとはアロマとかお香とかを使うと良いよ
風呂に入る時間が一番大事かも 身体が冷える時に眠気が来るし
0051本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/20(木) 23:02:59.52ID:dOMJvcj+0
寝る時に意識を保とうとがんばるんだけど寝落ちしちゃう
金縛りにさえなってくれればなあ
夢の中で明晰夢に移行するのは自分の努力じゃどうしようもないし
0052本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/22(土) 09:23:20.21ID:nYksBRFr0
夢と意識・思考の関係ってなんだか不思議

今日見た夢なんだけど
1kmぐらいの人通りのない道路の片側の路側帯に自分の車と同じ車が50m置きに置いてある
それを見て自分は「ああ、これは自分が乗ってる車が壊れた時のために置いてたんだ」と思った
『自分の車のカギでエンジンはかかるのかな?』と思って
ドアを開け車に乗り込み(現実ではドアにもカギがあるのだけど夢の中ではドアにカギはかかってなかった)
カギを刺してエンジンをかけようとするとエンジンはかかった
そのときは『ああ、同じ時期に発売された車だからエンジンはかかるのだな』と思った(現実では同じ車種でもほかの車のカギでエンジンがかかることは無い)
それと同時に
『あれ?おかしいな長期放置されていた車ならカギの形状があっていても、電池がなくなっていてエンジンはかからないはず』
と思うと急にエンジンが止まった
(現実ではエンジンに電気を使うのは最初だけなので一度エンジンがかかればエンジンが止まることは無い)
(また現実ならば車エンジンが止まった原因については精査の必要があるんだけど
この場合『電池容量がないからエンジンが止まった』という夢の中の判断からそれが原因と断定していいと思いました)
また車を運転もしてみたかったので『エンジン止まるな動け動け』と念じたけれどそれは叶わなかった。

というようなことがあった、このことから
夢の中って思考力が低下している。
夢の中の物理現象は本人の知識によるんだけど必ずしもすべての知識が反映されてるわけではない。
また感想によって夢の中の現象は改ざんされる。ということがわかった
0053本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/22(土) 11:12:43.59ID:p992hfUH0
昔のスレで金縛りになる方法で

・部屋の温度を下げまくる、今ならクーラーガンガンにつける
・筋トレとかランニングしまくって疲労する

があったな。
0055本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/24(月) 11:19:06.30ID:WrydjwFO0
上のほうである、瞑想をしたほうがいいというのは明晰夢とどういった効果があるのでしょうか?
(瞑想を調べると、Googleとかの大手で集中力とかストレス減少効果などが認められているみたいですが)
0056本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/24(月) 12:08:58.30ID:v2KTUe3a0
瞑想より妄想のほうが出来るんじゃね 仏教とか神秘的な何かじゃないと思うよ 実際に出来るんだから体質とかコツをつかむのが近道と個人的には思うよ
0057本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/24(月) 12:27:21.85ID:v2KTUe3a0
しかし出来るんだがそれなりの時間楽しむにはどうしても複数回のコンテニュー頼みになってしまう
どうすれば長時間過ごせるんだろう
コンテニューにも打ち止めあって体感でもう出来ないなと解るし
0060本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/24(月) 17:38:12.71ID:lft4iDgt0
俺も明晰夢は頻繁に出来るけど
精細化が難しいよ、意識して手のひらとか集中しても
勝手にボヤけていっちゃう
0061本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/24(月) 23:41:40.47ID:x83nOl+10
何回も見たりプレイしたアニメやゲームとかだと
おぼろげな夢でもカラー化がやりやすかったよ
0062本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/25(火) 15:23:42.91ID:vfJdVUuP0
夢日記やると夢の中の体感時間があがって
瞑想すると鮮明化や五感がリアルすぎるってなるな
俺の中でかもしれんが、
0063本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/26(水) 17:38:44.20ID:0wx+7HXf0
参考図書読んだ人はいますか?また参考になる話はありましたか。
どれも高くて一番上しかみれてないです。
0064本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/26(水) 18:44:09.20
>>63
睡眠中は何をしているのか?シルバーバーチが色々と語っているよ。
時間のあるときにでも検索してみたらいいんじゃない。
0065本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/27(木) 00:28:07.65ID:kz9rZ6SC0
ありがとうございます
調べます
0066本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/27(木) 04:14:13.23ID:+VckhClr0
夢の中で夢だと気付いたのに空を飛ぼうとしても飛べなかったし何思い通りにならんかった…
0067本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/27(木) 16:55:18.72ID:oT5P/NHx0
気づいたと思い込んでいるだけで、本当は夢の中で気づいていないのでは?
0068本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/27(木) 20:35:28.15ID:RzErBhlX0
そういう場合、飛ぶ前に現実ルールを外す必要があるから
高い所から飛び降りたり全裸になったりするといい
0069本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/27(木) 21:02:40.17ID:Xym8zghv0
自分の場合は、助走をつけて走って、途中で「夢だから飛べる!」と思って、足を浮かせて空中で走ると体が浮くので、その時に風を下に押すように手をバタバタさせると(大型の鳥のように)飛べる

途中で、何で飛んでるの!?って思うと下降してしまうので、夢だからいくらでも飛べる!って思うと好きなように飛べる
0071本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/27(木) 23:43:54.45ID:sElUnQU10
現実で寝てその寝たベッドで夢の中で起きた夢なら見たことある
0073本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/28(金) 06:45:11.91ID:2dFT5xUk0
夢の中でクイズ番組見たんだけどその中で「螺型」これでなんと読むか?という問題が出てきた
知らない漢字だったしググっても出てこないからでたらめな漢字なんだと思う
0074本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/28(金) 16:16:42.99ID:rlQaGziR0
眠気がする時に目を閉じたら知らない音が聴こえて半分夢を
見てるような感じがするんですがこれは意識を保てば
明晰夢を見れますか?
0075本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/28(金) 16:34:50.36ID:Yt8toFPK0
そこから睡眠状態が進むと魂を掃除機に吸われるような
感覚が襲ってきます
そこで意識をしっかりと保てれば明晰夢
保てなければグッスリ睡眠です
0078本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 14:38:58.36ID:JhTFMVo40
大の字で寝て、全身脱力した状態で浮遊状態or全身の重さを感じなくなるまで瞑想すると
五感が冴えて明晰夢の”深さ”があがる気がする

語彙力無いからわかりにくくてスマン
0079本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/30(日) 17:10:10.97
>>75
それは明晰夢と言うより幽体離脱のやり方だね。
私の霊界紀行のスカルソープ氏がその方法で幽体離脱して明晰夢を持ち帰ってるね。
ただし、その過程は明晰夢に必ずしも必要ではないけどね。
0082本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 04:28:36.99ID:+i5RkzLa0
>>81
眠たい、ウトウトする、横になったら眠れそう、心地よい
という状態を作れればどっちでもいいと思う。入眠時狙うならこの状態でチャレンジ

出眠時狙うなら、起きた時に
一切動かず、目を開けずに、起きたことに気付いて挑戦するという
地味にハードル高いことを要求される

夢を見ている時に夢だと気づくのは、正直言って回数重ねるしかないと言いたい

あとはこのすばのサキュバスのお店の言葉を借りるなら
完全に熟睡されると夢を見せられないので、飲み過ぎとかには注意して下さいな
0085本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/05(土) 00:13:52.47ID:jPRnVSil0
>>72
偽りの目覚めとかなんかカッコ良いなw
0086本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/08(火) 23:51:34.66ID:8Lf+OT8V0
夢の中で「今日の夢、夢日記になんて書こう」って思ったり、夢の中で家族に「さっきこんな夢見てさあ」って喋ってたりする。
ある日の夕飯と全く同じシチュエーションが超リアルにその日の夢に出てきて、ドレッシング使い切ったな、って思ったら現実ではまだまだ残ってた。「あれ?無くなったんじゃなかったっけ?」と夢と現実が混同した。これって明晰夢に近づいてる?
0087本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/09(水) 07:37:24.62ID:fJubKEko0
近づいてるんじゃないかな
現実で夢関連のことを考えたときにリアリティチェックする癖つければ
夢でも確認するかもしれないね
0088本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/09(水) 10:21:53.87ID:qzPF+5/20
>>87
リアリティーチェック、すぐ忘れちゃうんだよね。今日から癖つけれるよう頑張ろ。
0089本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/09(水) 12:58:36.18ID:LJj0xf4X0
夢の中で現実との違いを思考する癖があれば明晰夢に移行できるわな
0090本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/09(水) 15:04:05.57ID:qzPF+5/20
ゴールデンボンバーのキリショーくんが前にTwitterで「明晰夢見れた。空も飛べた」って言ってた。
やっぱり10時間も寝れば見れるのかな。
0091本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/09(水) 15:09:47.43ID:fJubKEko0
あばれる君も幽体離脱やってるって記事見たことあるし
芸能人に幽体離脱や明晰夢できる人割といそう
0092本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/09(水) 15:47:13.33ID:R6+vuAMe0
夢の中でベクトリンドクトムズというキーワードがあったんだけど
ググってもなにもヒットしないし、意味不明なワードだったな
0093本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 04:03:53.67ID:h7QANTQr0
久しぶりに明晰夢見た。しかもループもの
終盤で、チームのメンバーに自分がループしていること、
ここは夢の中であることをバラす。

今考えると、パラレルワールドと言われるとちょっとしっくりくるレベルの
少しは秩序だった夢だったかもしれない
0094本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 10:04:02.66ID:1NdXxXgs0
>>93
そのバラされた夢の住人はどんな反応してた?
0095本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/11(金) 23:26:02.94ID:uIBFcLYG0
>>94
バラしても不思議と反応薄かったのは覚えてるw
0096本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/12(土) 10:32:14.46ID:GSdzagI90
明晰夢見れないー。
0097本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/13(日) 10:04:20.02ID:PaKfWqrc0
明晰夢のスレがあったんだなー。
前は頻繁に見てたけど、今はもう見なくなっちゃった。

空飛んでる時、怖い夢、っていうのも当時の自分に当てはまっててへえと思う。
0098本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/13(日) 10:09:16.50ID:PaKfWqrc0
初めて明晰夢を見たのは高校生の時。

明晰夢というものがあることを知り、中には自分の意思で夢から覚めることが出来る人もいると知って、「おもしろーい!!」とめちゃくちゃ興奮してたら、
そのすぐ後、多分一週間くらいの内に見た。

そこは学校の屋上で、何人もの生徒と一緒に自分は柵の前に並んでいる。
自分はそこで、あ、これ夢だと気づく。

生徒は端から順番に、淡々と下に飛び降りて行ってて、自分もいずれ飛び降りなきゃいけないことがわかるんだけど、
自分の番が来た時、地面を見ながら私は「これは夢だから、自分が死んだらもうこの夢は続きようがなくなるんだ」
ということがわかったので、
大した恐怖もなくそこから飛び降りた。
で、本当に次の瞬間には目が覚めた。

すごく衝撃的だった初めての明晰夢体験。
0099本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/13(日) 12:47:43.31ID:yjQmzdsW0
うちの兄は頭脳明晰で、夢の中で気付くと言っていた。
俺は成績はいいがコツコツ努力型で、まだ気付いた事がない。
高校の時の友人で、筋の良い男も気付くと言っていた。
頭の回転がいい人は気付きやすいのかも
0100本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/09/13(日) 18:28:33.35ID:PaKfWqrc0
>>99
私は全く頭の回転早くない笑。

最初の明晰夢を見て以降はしょっちゅう見てたと思うけど、
それ以降はへんに慣れちゃったのか、「夢の中で夢と気づく」ことはなくなっていってしまったなぁ。

ただそれでもある程度は自分の意思が反映されて逃げたり闘ったりは出来るようになった。
前はもっと振り回されるがままっていうか、映画を見てる感じでもあった。受動的。夢の見方が変わった。

あと書いてて気づいたけど、
「夢の中で夢と気づく」パターンはもうほぼないけど、
夢の中で「あ、この夢前にも見た」って気づくことは今でも割とあって、思えばこれも明晰夢なの…か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況