X



自殺者の転生ってあんまり聞かないな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/05/22(金) 21:16:48.07ID:rqMyhEQl0
自殺したらやっぱり生まれ変われないのかね?
先週土曜に致死量4倍のカフェイン錠剤飲んだけど死にきれなかった
0437本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/04(木) 23:21:44.36ID:7F9dwybF0
>>436
それ
0438本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/04(木) 23:25:03.08ID:7F9dwybF0
実証再現反証
0439本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/04(木) 23:28:42.96ID:T9vaaaUt0
>>437
統合理論が扱うΦ値は原意識のそれであって、意識のそれではないからね
0440本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/04(木) 23:31:36.13ID:7F9dwybF0
野蛮な創発と言いたいの?
0441本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/04(木) 23:34:05.26ID:7F9dwybF0
二元論の悪あがきか
0442本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/04(木) 23:37:53.58ID:T9vaaaUt0
>>441
ほらすぐ決めつけるw
統合理論は意識と原意識の峻別をせず構築された砂上の楼閣
0443本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/04(木) 23:39:35.00ID:7F9dwybF0
せっかくやろうと思えば人工物でさえ祀ってしまえる形而上学持ってるのに
それを捨てて安易な二元論に走るなんて
勿体ない
0444本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/04(木) 23:44:41.73ID:T9vaaaUt0
>>443
買い被りはよしてくれよw
二元論の陥穽に嵌っている自覚がないのは、俺が鈍感なせいかも知れぬが
ただ統合理論にはどーにもトノーニの決めつけによる粗が目立つのよ
0445本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 08:54:49.33ID:Q0ZV0dEE0
>>442
心身二元論自体
魂と体を切り分けることで
異端にならずに世界を知ろうとした
試みにすぎない
0446本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 08:55:54.62ID:Q0ZV0dEE0
意識と原意識を分けようってのも
神の領域と人の領域を分けようとする
アブラハムの連中が考えそうなこと
0447本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 10:13:38.38ID:Q0ZV0dEE0
>>444
本気でそう思っているのなら
今から焦って否定しなくても
ただ実験が失敗するのを待てばいいのでは?
0448本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 14:46:05.53ID:Q0ZV0dEE0
57 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2020/06/05(金) 14:36:13.48 ID:t0n+aODf
電気信号は脳内限定でもやり取りできる。
記憶を参照したり、信号を組み換えたり、外界とは無関係な妄想も作り出せる。
ストレスで変な回路ができたりぶっ壊れたれり、キティの脳内に降臨する神様。
0449本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 16:22:36.81ID:4opTIC7j0
>>446
トノーニは、意識の理論は現象学をベースにすべきであると考えており、
故に意識は主観的現象であると結論づけている。即ち彼の扱う意識とは
非認識的意識であり、その根幹には「経験こそすべて」所謂汎経験主義
が存在する。これは認識と経験との分離、即ち経験者から独立した認識
の存在を認めてしまうことを意味する。意識と原意識とを混同する立場
ならそれでも良かろうが、であるならば原意識が意識を包括することを
証明する必要があるんじゃないかい?
0450本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 16:34:18.18ID:4opTIC7j0
>>447
焦って否定している対象は何?俺が二元論に陥っていること?
それとも二元論に陥っているという自覚をもてないでいること?
控え目な表現が誤解を招いたとすれば明確に表明させてもらう。
俺は二元論者ではない。君の判断は間違っている。先述したが
意識が原意識に包括されると証明されれば躊躇なく受け容れる。
だが経験者が異なる以上、取り敢えず峻別して考えておくべき。
0451本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 16:36:09.69ID:4opTIC7j0
>>447
俺が実験の失敗を心待ちにしているとでも?
寧ろ成功を願っているとしたらどう思うよw
0452本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 17:43:45.53ID:Q0ZV0dEE0
ダニエルデネットの指摘どおり
もし思考が思考のみによって物理的な脳に影響を及ぼせるとしたら
思考が物理的な現象を引き起こす超常現象を認めている事に等しい
0453本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:00:46.77ID:4opTIC7j0
>>452
デネットは意識のハード・プロブレムそのものを誤りであるとする立場だからね
0454本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:08:40.19ID:Q0ZV0dEE0
ハードプロブレムどころか
心身二元論自体が欺瞞ではなかろうか?
0455本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:55.51ID:Q0ZV0dEE0
そもそも前世来世の他人を気にしなければならないってのは
現世の自分に向き合うことができていないことに他ならない
0456本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:17:42.08ID:4opTIC7j0
>>454
デネットでさえ確たる反証を為し得ていない
0457本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:18:38.48ID:4opTIC7j0
>>455
気にしなきゃ良いのさw
0458本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:20:02.05ID:Q0ZV0dEE0
>>456
脳のエミュレータができればわかることさ
0459本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:20:10.26ID:4opTIC7j0
>>456
ハード・プロブレムに対して、という意味
0460本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:22:08.97ID:4opTIC7j0
>>458
統合理論が現象学に基づいている以上、帰納的手法で証明されなければならない
0461本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:25:29.30ID:Q0ZV0dEE0
正直現象学なんて知らないけど
要は林檎が落ちるのを見て重力を閃くっていう偽の逸話通りの事をしたら
次は重さによって落ちる速度が変わることを示すために
同じ重さで形が違うものを落とした
それと同じこと
0462本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:26:12.77ID:4opTIC7j0
>>458
そして統合理論は意識のハード・プロブレムを解決すると豪語しているが、
統合情報が意識を産み出すメカニズムは提示されていない
0463本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:29:22.00ID:4opTIC7j0
>>461
知らなくて良いのさ、ただトノーニがそう言うからには帰納的に証明されれば良いだけ
俺がトノーニなら、デネットの様に意識のハード・プロブレムそのものを否定するがね
0464本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:32:15.97ID:Q0ZV0dEE0
そう同じΦ値で違う材質のものを比べればいい
0465本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:35:31.48ID:Q0ZV0dEE0
ips細胞少量の脳細胞と同じ数の仮想脳細胞が同じ働きをすることが示せるだけでも
形而上学にとっては驚異になるかもね
0466本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:38:08.42ID:4opTIC7j0
>>464
だがそのΦ値を決定する公理のいくつかに欠陥があるから受け容れ難い
0467本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:39:10.55ID:4opTIC7j0
>>465
実現すればね
0469本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:45:08.38ID:Q0ZV0dEE0
>>452の通り
思考(魂)と脳を切り離して考える時点で
それは超常現象の存在を認めている事に等しいの
0470本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:50:06.95ID:4opTIC7j0
>>469
進化論者であるデネットは、超常現象肯定派でもあるってこと?
0471本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:50:55.31ID:Q0ZV0dEE0
>>470
進化論者は魂の存在を想定できない
私もそう
0472本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:53:15.49ID:Q0ZV0dEE0
意識が脳と離れて存在し続けることは
あらゆる手段においてあり得ない
0473本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 18:56:53.91ID:4opTIC7j0
>>471
進化論はネオダーウィニズムでさえも万能ではない
0474本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:00:45.47ID:4opTIC7j0
>>472
ではヴァージニア大学のイアン・スティーヴンソンによる研究における
所謂「前世を記憶する子供達」の実例をどう説明する?
0475本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:02:21.86ID:Q0ZV0dEE0
>>473
科学に偽装したオカルトよりマシなのは確か
0476本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:02:45.05ID:Q0ZV0dEE0
>>474
出鱈目
0477本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:06:02.91ID:4opTIC7j0
>>472
意識が顕現する必須条件として脳が不可欠な器であるのは確かだろうが、
別人の意識を顕現させるケースは、意識が物質として潜入したのか?
0478本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:07:11.86ID:4opTIC7j0
>>476
検証もせず却下するのは非科学的だぜw
0479本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:07:58.24ID:Q0ZV0dEE0
>>477
おいおいおい大川隆法を擁護する気?
0480本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:08:59.50ID:4opTIC7j0
>>475
進化論には統一理論がないことくらい認めるべきだぜ?
0481本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:11:07.87ID:4opTIC7j0
>>479
ほらすぐ決めつけるw
俺は「前世を記憶する子供達」の転生以外の説明原理を問うているのだが?
0482本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:12:32.38ID:Q0ZV0dEE0
>>481
作話
0483本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:14:30.04ID:4opTIC7j0
>>482
否定済
0484本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:17:11.01ID:Q0ZV0dEE0
>>483
否定するに至った経緯
0485本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:23:31.26ID:4opTIC7j0
>>484
捏造説を疑って調査したものの、対象となる子供達は現世の住居から
遠く離れた場所における前世の記憶を有しており、そこの住民でさえ
知らなかった情報を語ったりする。
0486本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:24:40.66ID:Q0ZV0dEE0
>>485
作話は本人にすら嘘をついている認識がない
0487本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:25:19.53ID:4opTIC7j0
>>484
さらに子供達の親は前世を語る子供の振る舞いに当惑し、やめさせようとする
ケースが多い
0488本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:26:54.93ID:Q0ZV0dEE0
>>487
日本なら児童精神科案件
0489本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:28:47.12ID:4opTIC7j0
>>484
子供達には先天的な母斑や身体欠損があり、それが前世の人物の
死亡時の特徴と一致する
0490本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:30:03.95ID:4opTIC7j0
>>486
なら何故一致する?
0491本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:31:14.29ID:Q0ZV0dEE0
>>490
偶然?
0492本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:33:12.21ID:4opTIC7j0
>>491
確率的に有り得ない
0493本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:36:07.80ID:Q0ZV0dEE0
>>489
この一致はどの程度のものなのか
0494本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:36:28.93ID:Q0ZV0dEE0
というか文献教えてもらったほうが早いなこれ
0495本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:37:26.44ID:4opTIC7j0
>>491
子供達が語る情報だけでなく、
母斑や身体欠損は医学的に発生確率が推定されており、
極めて稀な複数の母斑や身体欠損が、前世の人物の
傷跡と一致する場合、偶然説には無理が生ずる
0496本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:39:26.73ID:4opTIC7j0
>>494
「生まれ変わりの刻印」イアン・スティーヴンソン著(春秋社)
0497本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:40:09.84ID:gFQaEfuD0
生まれ変わり自体はある気がするけど全ての人が生まれ変われるわけじゃないと思う
前世も同じ、前世(の記憶)を持つ人はいるだろうけど全ての人に前世があるわけではない的な
0498本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:44:06.62ID:4opTIC7j0
>>494
「前世を記憶する子供達」イアン・スティーヴンソン著(春秋社)
0499本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:56:20.77ID:Q0ZV0dEE0
しかし思考が思考のみで物理的な脳に影響を及ぼせるとしたら
エネルギー保存則はどうなる?
0500本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:57:55.83ID:Q0ZV0dEE0
>>495
あくまで私の妄想として話を聞いて
もしそれが遺伝子によるものだとしたら
遺伝子は人の記憶すら操れるのかもしれない
0501本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:58:54.42ID:4opTIC7j0
>>499
思考の主体が質量を有する物質なら無問題
0502本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:01:32.25ID:4opTIC7j0
>>500
その可能性はあるかもね
0503本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:03:59.61ID:4opTIC7j0
>>499
死ぬ瞬間、人は約35g軽くなるという実験結果がある
0504本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:04:39.84ID:Q0ZV0dEE0
>>503
21gじゃなかったっけwww
0505本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:08:56.97ID:gFQaEfuD0
電子って重さあるの?
0506本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:09:55.91ID:Q0ZV0dEE0
>>501
そもそも主体って何?
0507本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:11:17.20ID:4opTIC7j0
>>504
誤差の範囲?じゃないわなw
何れにせよ軽くなるってことでw
0508本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:14:34.23ID:4opTIC7j0
>>506
脳内に収まって活動を開始する分子なのか素粒子なのか
或いはシュタイナーが定義したようなアストラル体的なw
0509本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:16:16.91ID:Q0ZV0dEE0
偉大な発見をした研究者が裏でやべー研究やってたって歴史上よくあるし
いくらペンローズだからって信用するのはよくないよ
0510本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:16:40.47ID:Q0ZV0dEE0
>>508
はいはい人智学人智学
0511本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:17:36.45ID:4opTIC7j0
>>509
ペンローズが
0512本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:18:47.77ID:4opTIC7j0
>>509
失礼、ペンローズに限らず信じちゃいないよw
0513本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:20:36.35ID:4opTIC7j0
>>510
シュタイナー教育の信奉者って、彼の神智学まで受け容れてるのかね?
0514本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:21:02.13ID:Q0ZV0dEE0
どこまで行ってもあんたの思想
心身二元論的発想が見え隠れするんだよ
意識≒魂とか言ってみたり
0515本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:21:55.94ID:4opTIC7j0
>>505
電子に質量はあるよ
0516本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:24:23.96ID:4opTIC7j0
>>514
二元論に回収されるつもりはないよw
俺は「前世を記憶する子供達」も含め、総て物理学で説明可能になると思ってる
0517本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:28:07.82ID:Q0ZV0dEE0
ではIntelligent Designerさんは実在するとおもってるのかい?
0518本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:35:33.35ID:4opTIC7j0
>>517
可能性は留保すべきだね
0519本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:37:23.05ID:Q0ZV0dEE0
>>518
Intelligent Designerなんてアブラハムの連中が作り出した欺瞞じゃないか
0520本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:37:29.69ID:4opTIC7j0
>>517
宇宙の創造神じゃないよw
ETは有り得るかな
0521本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:42:28.99ID:Q0ZV0dEE0
>>520
パスタお化けと何が違うのかい?
0522本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:44:29.44ID:4opTIC7j0
>>521
パスタお化けって何?
0523本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:45:44.41ID:Q0ZV0dEE0
>>522
Flying Spaghetti Monster
0524本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:49:03.52ID:4opTIC7j0
>>519
パンスペルミア説を是認すれば、Virusによる遺伝子改変がその好例かも
0525本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:58:22.95ID:4opTIC7j0
>>517
俺が指すIntelligentDesignerは狭義のものであって、人類に対するってことね
誤解無き様に
0526本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 21:01:44.39ID:Q0ZV0dEE0
Neo Intelligent Designerってことか
0527本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 21:04:28.86ID:Q0ZV0dEE0
霊性進化論を組み込んだ冗談宗教がいるのか
0528本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 21:08:19.00ID:4opTIC7j0
>>526
宇宙の創造神なんて想定してないし、ビッグバンすら疑ってるよ
先述のVirusの様に、意図せざる形で宇宙空間から降り注いで来て
広範囲にわたって生物の遺伝子に介入するやつらが現実的かな
0529本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 21:11:18.38ID:4opTIC7j0
>>527
すぐ決めつける悪い癖w
霊性進化論のみならず、あらゆる進化論を疑ってるよw
0530本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 21:11:38.27ID:Q0ZV0dEE0
>>528
アダムスキーの思想の断片
0531本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 21:12:20.55ID:Q0ZV0dEE0
>>529
想像論者じゃん
0532本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 21:13:49.54ID:Q0ZV0dEE0
エロヒムによるデザイナーベビーとか言い出すなよ?
0533本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 21:15:15.13ID:4opTIC7j0
>>530
ビッグバンを鵜呑みにするのかい?
0534本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 21:16:37.49ID:4opTIC7j0
>>531
進化論者を名乗るほどの信者ではないってことw
0535本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 21:18:54.82ID:4opTIC7j0
>>532
既に存在する医学的デザイナーベイビーも否定しろよw
0536本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 21:21:06.42ID:Q0ZV0dEE0
>>533
雑に天と地を分けたり
混沌ぐるぐるしたりするよりは
信じられると思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況