次は待望の塩竈さんか!
行ったことないのはもちろんのこと、どうしたわけかこれまで塩竈さんにはテレビ番組などでもまともに特集したりしている場面に出くわしたことはない。

再びハードディスク空けるために命を懸けねば!

新橋の塩竈さんだったら何度も参拝していますが。
あそこは江戸時代、
伊達家の上屋敷があったところなので、藩主伊達家が陸奥から勧請したもの。
江戸時代が終わって大名屋敷が取り壊されたあとも、神社は地域の守護神として残りました。

→『ごりやくさん』