籠神社の海部氏の系図によると、
宇豆彦命のお父君は建位起命とあるそうです。

建位起命とは
五十猛命の別名です。

従ってこれらを突き合わせていくと
大名草彦命
=猿田彦命
=建位起命(五十猛命)
となります。

さらに、上記海部氏系図によれば、
その建位起命のお父君は彦火明命とあります。

・彦火明命ー建位起命ー宇豆彦命

海部氏の系図では
彦火明命とはニギハヤヒ命のことですから、
ニギハヤヒ命 ー 建位起命(=大名草彦命/猿田彦命/五十猛命) ー 宇豆彦命
ということになります。

そしてニギハヤヒ命の別名はクシタマ命です。

伊勢都彦命の別名もクシタマ命です。

>>207
伊勢都比古−猿田比古−宇豆比古(椎根津比古)

クシタマ命−大名草比古命−宇豆比古(珍彦/椎根津比古)命
と比べ合わせてみるといよいよ
“繋がって来た感”があります。