>>492
お諏訪さんですか。
上述した、
防府市の沙麼之浦(佐波の浦)のある周防国の
「周防」は=「諏訪」であり、
周防と諏訪とは同じ意味である
という説がありますので気になりますね。

諏訪大社の古名は
南方刀美神社です。
建御名方命は、宗像氏や
事代主命こと、八尋大熊和邇命などとも近い
伊勢都族
ですので、
状況証拠はバッチリ
ですね。

しかも、↑で、
「アベ化したワニ氏」
と書きましたが、
建御名方命の母君は、
越の沼河姫命と言われていますので、ますますこの仮説を補強してくれます。