昨晩あった出来事。
夜勤に向かう時に京成成田方面からJR西船橋に行くのだが、定期代が変わらないのでJR経由で西船に向かったり、歩きたい時は京成西船で降りてJR西船橋までフラフラする
昨晩は京成船橋駅で降りずに、京成西船まで向かう。間の駅は海神という駅だけ
スマホをいじりつつ、1つ目の駅で止まり通過。海神駅な筈。
んが、次に止まったのが海神駅。え?え?混乱して路線図を確かめるもやはり間に駅は無し。次の西船で降りて夜勤に向かったが、アレはなんだったんだろう?
そういえば、何故か人が沢山いた気もした。

船橋、八幡、葛西辺りってやっぱり何処かに繋がる歪みがあるんだろうか?