>>189
先に電脳化や太陽系内での新環境作りとか足元の強化をした方がいいね。
ロマンのままで終わるなんて悔しいはず。だから自分達は体を捨ててでも冒険に出たんだ。先ずは生きないと。
自分達のワープは瞬間だから一億光年でも百億光年でも関係ないので寿命には響かない。
エネルギーチャージに時間かかるからほいほいやれないから通常は189が考えてるようなワープも使うけど。
行った先で必要があれば有機体なりロボットなり体を作るか原住民や生物に入るようにしてる。
>>190
地球素材だとギリギリでブラックホール機関までだと思う。
ただし加工まで地球上で可能て訳じゃないよ。
ブラックホール機関を始動させる電力を生み出す機関とブラックホールの餌も必要。
素材は最重要機密だから考える事すら禁止されてたんで今言われるまで疑問にも思ってなかったよ。
つくづく本体と離れてるのを実感する。

核エンジンは使い捨ての艦にパルス式を載せてる
回収する方は地球でEMドライブって呼ばれてるやつの本物の方。