X



【マンデラ】現実と違う自分の記憶22【宮尾すすむ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ
垢版 |
2018/09/28(金) 06:08:06.61ID:6EluVyF00
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶21【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1535773795/
0083本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/01(月) 10:02:20.48ID:iBeF7FV60
鹿屋が「しかや」以外の読み方あるならちょっとビックリやな

関西辺りの人はか行が発音しにくい人が多いから茨木は濁音付けてイバラギのような気がするw
関東はそれがないから普通にイバラキで
0084本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/01(月) 12:03:35.37ID:obGThCC/0
「デアデビル」に「ショーシャンクの空に」の所長役の俳優ボブ・ガントン出とる。
1〜2年前に亡くなってなかったっけ?
0085本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/01(月) 13:04:44.24ID:xG0ECa/z0
>>75
いばらぎの「ぎ」は半濁音なんだけど、方言で半濁音になっていると思われるのがいやで
または方言で(自分が)そういう発音になると誤解して、かしこまった場では共通語で
話そうとして「き」になってしまった、と推測しています。特に若者特有の羞恥心から。

>>79
「かのや」と読んでしまいそうになる自分がいます。
0086本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/01(月) 13:23:37.11ID:VugHN6J90
茨城がイバラキと知ったのは、コシヒカリのコマーシャルだ。
30年くらい前かな?
0087本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/01(月) 14:43:54.53ID:4hf+KrAV0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/855727877324644352/pu/vid/1280x720/ZKvnSgToQRii2PhX.mp4

芸スポで逆襲のシャアの話題で盛り上がってけど

最後にシャアが「ララア・スンは、私の母になってくれるかも
しれなかった女性だ!そのララアを殺したお前に
言えたことか!」

それに対してアムロが
「お母さん?ララアが…? うわっ!」

この最後のアムロのセリフが自分の記憶だと
右手を頭にやって

「お母さん?ララアが…?なんてことだ!」
ともっと呆れて感じだった記憶があるのだけど
同じ人いますか?
0088本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/01(月) 15:48:54.04ID:YsbsZqZZ0
昔見たアニメや映画の記憶違いの事例読んでると
もはやマンデラ効果なる不思議な現象ではなく
アニメや映画の細部は主観で記憶が補完され歪められる
ただの脳の仕組みなんだと思わざるを得ない
0089本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/01(月) 16:27:51.90ID:MWLyyL3T0
ココイチって略さず言うとCoCo壱番亭じゃなかったっけ?
正しい名称であるCoCo壱番屋の“屋”に違和感が
0092おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2018/10/01(月) 19:42:28.51ID:z45cIHps0
>>91
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0093本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/01(月) 22:00:02.67ID:d8C3nWi50
1さん、まとめありがとうございました。
自分も結構同じ記憶があるなと思いました
坂上二郎さんの、実際よりも早く亡くなった記憶。
欽ちゃんの草野球の場所にインタビューしに行って
欽ちゃんが、「ボク一人ぼっちになっちゃったよ」
と涙ぐんだシーンをテレビで見た記憶があります
0094本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/01(月) 22:02:00.94ID:tBakZPUk0
労災を申請するぞ発言松本タクヤ
エイズは無理です発言松本タクヤ
よーし労働運動だ!発言松本タクヤ

死ね又市テロリスト
0095本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/01(月) 22:29:40.33ID:IEMfCYuJ0
俺は小林亜星は生きてる死んでるじゃなくて
死んだという報道がされたって言って
その件に関してはずっと誤報で特集までくんじゃったミスじゃないかって言ってるんだけど
全然その情報が出てこないのが怖いんだよ

オーストラリアとかモナリザとかは本当記憶違いレベルなんだけど
小林亜星の死亡報道は確実にあって見たよ
その報道特集自体がミスだったんじゃないかってずっと言ってるのに
誰かの報道と間違えたんじゃないか押しが多すぎる
0096本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/01(月) 23:54:11.88ID:JF/eSJzQO
>>85
半濁音って、ぱ行の各音節の総称であって
発音の仕方のことを言う訳じゃないぞ?
『き』の半濁音は『き゚』…って、ぱ行じゃねえしそんな音節ねえよ
0097本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 00:09:46.32ID:Njuf4L4/0
>>96
横レスで勝手に補足すると
゛がつくのが濁音
゜がつくのが半濁音

勘違いあるあるレベルの漢字の記憶違い(大田と太田やいばらきはいばらぎだった)みたいなのをマンデラと主張するのに
そもそもの日本語力自体が拙い奴がここでは少なくないから信憑性も低いし鼻で笑われるんだよな
0099本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 00:46:31.62ID:P9KWsgDM0
常識ない奴や嘘つきの証言まで鵜呑みにして考察したらめちゃくちゃになるテーマを扱う
このスレでは重要なことだと思うけどな
0100本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 00:48:38.16ID:/vapMlff0
たしかに半濁音だったな
あまりに自然に半濁音で読んでいたから不自然さに気がつかなかった
2017年4月14日放送の「ひよっこ」第11話で木村佳乃演じる茨城県民の美代子が、東京の警察官に
「いばらぎじゃなくていばらきです」と言い放ったらしいぞ
やっぱりいばらぎ認識は存在してるよな
なぜわざわざこんなシナリオを書いたんだろうか
0101本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 00:51:18.61ID:U/FITDNe0
茨城県については子供の頃からずーっとイバラギと言ってた
テレビの天気予報でもイバラギと言っていたのに
いつからイバラキになったのだろう?
十年くらい前からかな……本当はイバラキなんだよって、
地元の人は訛っているからイバラギと言うけど、って。
じゃ、関東の天気予報は訛っていたってことになるのだろうか。
0103本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 01:49:25.76ID:sF39BKKi0
寧ろ東京とか県外の人がトチギと混同してイバラギって言ってるイメージだが
0106本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 04:07:29.99ID:/b52AKt80
>>101
ああ、それな
道路の案内標識に茨城 Ibaraki って書かれるようになってからだよ
「いばらぎ」が方言だと気付いてしまった
0107本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 07:06:56.18ID:+/TLBEb40
いばらぎと呼んだら茨城県民に怒られる認識でいたけど違うんだな
テレビでいばらぎじゃなくていばらきなんですって怒る茨城県民のインタビューみて正しくはいばらきだと知った
0108本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 07:20:16.51ID:sF39BKKi0
めっちゃ怒るで
自分はキなの分かってるけど、発音が不明瞭だと茨城県民は過剰反応して「イバラキだよキ!」って訂正してくるからな

てか茨城問題はマンデラとは違う気がするんだが
「うろ覚え」を「うる覚え」だと思ってる人がいっぱい居るのと同じような感じじゃね?
0109本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 08:00:20.42ID:Wle1e17I0
>>75

俺も全く同じシチュエーションで、同じ感想。
あんたは俺か?w

茨木市は茨城県と違って、漢字が「木」で読みは「き」だから違うんだなあと思ってたのにこの20年くらいの間にいつの間にか茨城までいばらきになってしまった。

だから、そもそも茨城はいばらぎだったってことなんかな。

あと、丸山桂里奈は昔結婚してたろ!?
なんで今独身になってて結婚歴も離婚歴もないことになってんの??
0110本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 08:03:12.27ID:J/zJxiye0
ウラジオストクってウラジオストックと思ってた
0112タカシ・ファン・デ・ニート(平成10年生) ◆9sPM5jRRck
垢版 |
2018/10/02(火) 13:22:44.80ID:qHp5wf510
またホワイトカラー(テレビシリーズ)のマンデラエフェクトを発見。
S3E2の「遺書に秘められた謎」で、誘拐された人質幼女の身代金 = 兄弟の遺産(あるいは本物の遺言状)捜索のために、故人の遺した暗号を解読するニール・キャフリーに対して、
以前は、16世紀の天文学者ティコ・ブラーエの「デ・ノヴァ・ステラ」の原本(実際は贋作だった)の開示を求められた博物館の館長が、頭の回転があまりよくなくて、あまり協力的ではなかったような記憶があったのだが、ソフトで利発な対応に変わっていたのと、
モジーが、贋作のデ・ノヴァ・ステラを灰塵にしてしまったときも、そのあまり頭のよくない館長が、ほらね、だから言ったでしょうと指してくるようなセリフがあった記憶があるのに、そんなシーンはどこにもない。

やっぱり、やや攻撃的、閉鎖的、高ストレスの、別な言い方をすると、まどろっこしくて頭の悪い、不要で見づらいセリフや掛け合いのシーンが減ってる。


>>110

「浦塩」に戻せば解決(懐古脳)
0113本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 17:16:17.16ID:mLDoja9n0
>>83 逆で、北関東以北の方言では、日本語の特徴の一つではある連濁が他の方言より際立ちすぎて、
それで田舎者扱いされまいと「いばらき」が正しいんだと主張してるんでは
あい→ゃとなる方言では、外来語のキャべツも共通語風に直すっしょ!と「カイベツ」と呼んで、それが方言名として定着したとか
http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/ktb011.htm
>これは「ダイコン(大根)」が「デャーコン」といわれるように、キャベツもまたナマっているのだろうと類推された結果、「カイベツ」という新しい語形ができたわけです。
おそらく「いばらき」も方言での音韻法則から何とか逃れようとひねり出した人工的な名称?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%89%B0%E4%BF%AE%E6%AD%A3 過剰修正
促音の後以外の状況で清音が保たれるなんて茨城弁らしくない
0114本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 17:18:31.07ID:mLDoja9n0
>>109 丸山と言えば、福一の事故の後、当時すでに退団していた古巣の東電を擁護するコメントをブログか何かに書いて、プチ炎上してなかったっけ
0115おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2018/10/02(火) 18:08:34.20ID:JmRmFCeF0
>>114
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0116本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 19:33:07.51ID:M0m8DFpZ0
伊集院のラジオ聴いててふとがね金太が生きてることに驚いた
誰とも勘違いしてない。ウガンダ・トラとも間違ってない
0117本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 20:20:54.56ID:6RuRvDR40
>>116
詳しく教えて 伊集院は朝?深夜?
0118本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 20:24:29.47ID:jqUdvkKAO
>>97がせっかく補足してくれたのに、>>100の頭が悪すぎてつらい…

半濁音は、ぱぴぷぺぽだっつってんだろ
いばらきをいばらぎと口頭発音することを濁音と呼び(『は』に付いてる『゛』は濁点)
半濁音ではないと言ってるだろう
『゜』は『半濁点』で、それが付く『は行』( はひふへほ)が半濁音だ
『き゜』なんて日本語にないし、あるならお前どう発音してるんだよ
絶対に自分の誤りを認めたくないキチガイか?
知能足りなくて、素で理解出来ないのか?
どっちだよ気持ち悪いな
0119本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 20:39:20.27ID:0KjNtzAC0
>>57
太田区はテレビや本もずっと太田区で紹介されたり書かれてたし
確実にあったもんな
まあ太田区のおかげで
ほんとに少しだけ違うパラレル実在するんだなってわかったが
0120本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 20:44:58.29ID:Q903isU20
>>108
そういえば子供のころ茨城の従姉妹に同じことよく言われてたわw
でも本人らが訛ってるから普通の会話ではいばらぎに聞こえるんだよねw
単に茨城県民の鈍りのせいで混乱を招いただけなのでは…
0121タカシ・ファン・デ・ニート ◆9sPM5jRRck
垢版 |
2018/10/02(火) 20:50:56.16ID:qHp5wf510
>>119

少しだけ違うパラレルワールドで満足するなんて、今がよっぽど幸せか、志が低いかだな。
0122本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 20:52:45.71ID:M0m8DFpZ0
>>117
馬鹿力の方
最近好きな番組としてクイズ脳ベルSHOWの話題をしてて出演者の一人としてふとがね金太の名前が出てきた
たぶん小林まさひろとの混同なのかもしれない。こちらは既に亡くなってる。当時はイメージが被ってたから?
0124本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 21:11:32.38ID:6RuRvDR40
>>122
ありがとう
0126本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 21:51:50.91ID:/vapMlff0
>>118
ただ単につられて半濁音て書いちゃっただけだよ指摘されて今きづいたわ
ぱぴぷぺぽとばびぶべぼの違いくらいわかっとるわ
このスレの大事なのはそこじゃないから空気読んで消えてくれ
0128本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 00:30:24.06ID:wSwB878o0
怒られるって、お前らのいばらぎの発音がおかしいんだけじゃね
いんばらぐ寄りのいばらぎだぞ
0129本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 00:59:14.15ID:JIoKq+9O0
imbaragw
0130本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 01:21:04.20ID:mpKKcWhSO
>>126
指摘されなきゃ濁音半濁音濁点半濁点発音の相違が分からんとか池沼かよお前
自分の知能が足りない癖に消えてくれじゃねえだろ
指摘されて自分の間違いに気づいたなら今後は間違えなくて済む事に感謝しろよタコすけが
0131本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 02:33:19.61ID:0OzYw0uv0
濁音半濁音なんて小学生で習うよな
その判別すらついてない奴が言ういばらきはいばらぎだったなんて
お前のそれはマンデラではなくただの無知ではとしか
0134本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 07:03:41.20ID:nve9E3A40
月曜から夜更かしだと
上の世代はいばらきと言おうとするといばらにになってしまってたな
0135本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 08:07:14.79ID:jVVJBn6K0
無知×自信過剰=マンデラ
案件増加の原因
013685
垢版 |
2018/10/03(水) 12:52:21.32ID:bV3yeAXN0
不毛な論争を呼んでしまった、すいませんでした。
>>133さんの鼻濁音です、それが言いたかった事です。
0137本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 13:16:47.10ID:KtiKS5oRO
>>79
親から、私が産まれたのは鹿屋(かのや)市だと聞いているが(´・ω・)
0138本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 16:33:26.03ID:CPC7Sn1h0
ケロロ軍曹の尻尾(っても成人したら消えるんだが)
成人した姿のお尻部分に突起みたいのがあった気がするんだが
画像を見てもどれもツルツル
0140本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 17:05:45.19ID:MvQanibi0
先日友達とヤル気元気いわき!の井脇ノブ子の話になって
俺の記憶だと病気で死んだと思ってたが友達も勝手に殺すなwwwとか言うし変
誰か俺と同じ記憶の人いないか?
0141おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2018/10/03(水) 18:15:25.04ID:uv7qMO9J0
>>140
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0142本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 18:30:56.70ID:r08moiWV0
>>136
鼻濁音を半濁音と呼んでる世界の記憶だと思って期待してしまったよw

でもカ行の鼻濁音は音韻学上は半濁点を付けて弁別するので、
あえて「いばらぎ」と発音するなら恐らく「いばらき゚」で間違いないし
言語学の偉い先生もたまに間違える、まあ理解できる範疇の言い間違えだな
普通の人はそんな規則知らないから何言ってるか分からなくて混乱するのも無理ないけど
0143本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 20:15:58.79ID:07MyzUh40
この程度の小さな言い間違いをマンデラ否定やスレ住人の人格否定につなげる奴こそどうかしてるわ
0146本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 21:45:47.25ID:mpKKcWhSO
>>131
全く同感だよ
何でもオカルトに結びつけりゃいいってもんでもないし
マンデラ言いたいだけで大半は勘違い記憶違いの域を出てない
馬鹿馬鹿しい奴らが多すぎて辟易するよな
0147本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 21:51:51.19ID:+xlZnBTo0
>>145

むしろ喫煙者じゃないから分からんから教えてほしい。さっさと話せ。喫煙者にしか分からないマンデラあるあるがあるのか?
0148本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 21:53:28.41ID:07MyzUh40
>>146
あー賢い賢い
賢いあなたにふさわしいスレがあると思うのでそちらにいって下さいね
空気の読み方って知ってるか?
0150本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 22:55:16.94ID:jVVJBn6K0
>>149
勝手にチャット始めてんじゃねーよ
わかる奴はレスするだろうから
いちいちもったいつけんなカス
0151本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 23:04:46.97ID:6cBXOsQt0
ダイヤルQ2
0153本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 23:24:00.85ID:GU5daF870
>>152
知ってるけど、その聞き方だと5ちゃんねるでは反発くらってレスがつかない
それにサクサク内容書き出しといた方が
今はレスつかなくても時間差でレスついたりする

それでどんな内容なの?
0155本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/03(水) 23:34:43.91ID:6cBXOsQt0
ふとがね金太がモヤモヤするの二人だけか
0156本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 00:03:02.90ID:1GWk8/YR0
>>148
ここは否定される材料があれば否定意見も出るのが当たり前のスレだ

あんたこそ、記憶違いは無知でも単純な勘違いでもなくパラレルワールド移動(笑)したせいだ!
ってことを前提に馴れ合う↓のスレでも行けば?
頻繁に平行世界へ移動しているって感じてる人いる?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1538288951/
0158本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 00:13:44.28ID:jAzQZMC/0
>>157
パッケージの側面に2つの数字が書いてあるのよ。
それってタールとニコチンの数字なんだけど、何の気なしに見たらその数字が昔と逆転してる事に気が付いて、珍しい印刷ミスだなぁと
んでググったら昔から今の表記らしくてね
勿体振った訳じゃないけどしつこくてすまんかった
0159本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 00:32:31.58ID:wWLSY9dh0
記憶違いが無知だとか主張してる奴ずっと張り付いてるけど自分がズレてるってことまだ分かんないのかね
ネルソンマンデラ知らない奴にはマンデラが獄中死した記憶違いなんて起こるわけないんだぜ

別にオカルト否定するなとは言わないが否定するならもっと筋の通った理論で否定しろ
いい加減な屁理屈で否定するのはただの難癖だ
0160本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 00:38:34.94ID:KuYWhfsD0
リアルでもこういう回りくどくてオチ弱いヤツいるからしゃーないわな
0161本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 01:22:35.65ID:SydXjQHU0
そもそも勘違い記憶違いしてる人が他にいないか探して
本当にただの勘違いか検証するのがこのスレの目的だろ
その根本を否定してたら何も始まらないわな
他人の勘違いにイライラするようなやつはそもそもこのスレには向いてない
0162本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 03:33:45.57ID:7O3j6TTa0
オカルト解釈は全否定しないが
パラレルワールド説だけは筋が通っていないのに一番推されている説なのが全く納得できない
そもそもパラレルワールドがどういう理論で成り立ち、どういう理論で移動干渉するのか説明できる奴がどれだけいるんだ?
人一人死んでた、国の位置や行政区域(成り立ちやそれに由来する名前)の違いによる世界は些細な違いの世界にはなり得ないのに
そこから派生した影響による違いごと語れたた奴は一人もいない
「それ以外は矛盾のない世界」にきた、なんて最も筋の通らないご都合主義的解釈がこのスレでは見過ごされてきた
反発する奴が出て来て当然の成り行き
0163本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 05:23:07.07ID:wWLSY9dh0
>>162
「それ以外は矛盾のない世界」なんて誰か言ってたか?
それ以外は語ってないだけかも知れないしそれ以外は思い出せないだけかも知れない
でもそれ以外は矛盾のない世界から来たなんて断言した奴見たことないぞ

ご都合主義を批判するのなら自分の反論に都合の良いストーリーを勝手に作ってはいけないよ
0164本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 06:15:10.10ID:3+heQ2c90
>>162
パラレルワールドを固く考えすぎ ラジオという世界があり
ある人はNHKを、ある人はTBSを聞いている
0165本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 07:28:12.19ID:c3LgC0qB0
>>162
超弦理論
0167本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 08:28:52.10ID:SydXjQHU0
別にパラレルワールド説だけが押されてるわけじゃないし
それだけが筋の通らない説ってわけでもないだろ
このスレでは>>11-12のような様々な説が出ているけど
どれもそれなりに議論されてるしどれも筋の通らない部分はある
完全無欠な説なんてあったらマンデラ効果の議論なんてとっくに終わってるからな
自分に目障りなものだけがゴリ押しされてるように見えるのはアンチに良くある心理だ
0169本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 10:30:31.55ID:cXxaOnTB0
正直漢字に関してはただの学習障害だから話を広げられてもなあってのはある
0170本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 10:41:40.26ID:VEHKGLaD0
当時国語は常に満点に近かったんだが
勉の文字を何の気なしに「ム」バージョンで書いてた
減点されて「あれ?なんでこんな間違いしたんだろう」と思った
力をムに間違えたのが謎で仕方なかった
同じ人がいて思い出したわ
0171本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 11:13:50.70ID:QVp4tFZq0
>>162
筋が通らないから不思議エフェクトとしてオカ板で遊び心で語ってると思えば?
千の与太話の中に一つでもこれは…という案件があればめっけものくらいの気持ちで
私もよくそりゃ思い込みだわと思うけど、角が立つといけないから
「私の世界線ではこうだったんだけど…」と相手の「世界」を否定せずやんわりツッコんだりする
そんなときにパラレルの前提は便利
基本そのような使われ方されてるとでも思っておけばいい
0172本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 11:38:47.86ID:JNKzxZD0O
>>139
いるんじゃない?
0173本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 16:46:58.83ID:N3MPMEJe0
そもそもパート22まで続いてる長寿スレの流れぶったぎって>>162みたいな持論振りかざす意味がわからん
勝手に仕切って誘導してるしマジで滑稽なんだけど
自分が出て行くか新スレ立てろって話
0174本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/04(木) 16:52:00.41ID:9j1q+0Ro0
>>138
お尻は意外と丸くなくてツンと尖ってる感じだけど、そうじゃなくて尻尾の痕跡があったって事?
0176おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2018/10/04(木) 18:16:31.56ID:LZeIjVCs0
>>175
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0177タカシ・ヴァン・デ・ニート ◆9sPM5jRRck
垢版 |
2018/10/04(木) 22:25:18.34ID:wt01g7/h0
人間の性別には三種類あると思う。

女、日本人、白人。この三つ。

まあ、後者の二つは海亀と陸亀の違いみたいなもんだけどね。もちろん日本人が海亀だ。
0179本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/05(金) 01:14:18.58ID:oyk7o1uj0
>>158
回答ありがとね

自分は吸ってないし、父親は禁煙したし
兄も妹も電子タバコに移行したからすぐに確認出来なかった
仏壇にマイルドセブンがあったから確認した
側面にタール・ニコチンの順であるけど
それが逆の順番だったってことかな
一応写真貼っとく

https://i.imgur.com/1egOh7F.jpg
https://i.imgur.com/TebJ7s7.jpg
0181本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/10/05(金) 03:29:13.27ID:EZL++C0S0
今、話題のzozoだがスタートトウディではなくスタートアップトウディだった記憶の人は居ませんか?
あと社長が元ミュージシャンだった記憶は共通だが、長髪だった時代の写真が全く見つからないし、あんなに背が低かったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況