>>708
スカイツリー(将来東宮のシンボル)建立と同じ呪術でしょうね。
新国立競技場が庵野ゴジラも避けた明治神宮外苑と東宮御所に近い
のもむべなるかな。
そして東京(日本国首都)の照応地に北京(中国首都)説あるんですよね・・・
スカイツリーが東宮のシンボルタワーになる頃、一帯一路という開運呪術
も本格的な成果を出す予定かも。
草木を燃やし栄養とした焼き畑の土は金を生む。火気流失の焼け跡に経済焼き畑が
始まるというのは象徴的かも。五行風に言えば「火生土→土生金」ですかね。

ただ、飢え(の恐怖)に裏打ちされたハングリー精神を原動力に依存した
繁栄は、飢えに依存しているので最終的に飢えから完全には抜け出せない。
しかも、焼き畑用に補充した木気の呪術塔が「燃えにくい木」・・・
(これ、人間で言うと燃料にならない人材=ニートみたいなもので・・・)
土生金の後にくる「金生水」の時代にこそ、燃えにくく船材に向いた木は真に役に立つのかも。
その時代になると、既にコウヤマキを印に持つ東宮は、東宮ではなくなっている?