そういえばイノシシに子守唄を歌う女性の構図は、タロットの「力」のようでもありました。

>>256
欲望を暴走させるということは、時に自分自身の魂(オーナー・意志)を無視して
犠牲にすることでもあるんでしょうね。自分が心の底から望むことを犠牲にするわけ
だから、ある意味最も自分自身を深く傷つける結果になりかねない。
当然、意志の実現を支援する地母神機能も犠牲になる・・・

その国の主権者が欲望を暴走させる傾向が大きければ大きいほど、多くの
主権者を犠牲にする国政が実現する運勢を招きやすくなるんでしょうね。
飢えの恐怖もまた欲望を暴走させます。そして飢えの恐怖は、かつて意志と欲望の
区別が出来なくなりいつしか己の意志を自覚出来なくした(=抑圧した)ことで
地母神を封印したことに起因する可能性が・・・

>>258
おお・・・

>>260
(ノ∀`)