>>773
まず始めに、言葉は認識を深める為の道具であり、その言葉の持つ意味合い(イメージ)を超えることが出来ない事を、理解して欲しい…
頭の中で、言葉を用いずに物事を思考してみてごらん? 論理的な認識ができないでしょ? それは数字という道具も同じ…

数字は物事の、規則性を知るための道具… 言葉(文字)は物事の自由性(発想性)を知るための道具と言えばいいのかな?
でも今回は、0(ゼロ)という言葉を用いた意味合いだね… それはコンデンサを用いたコンピュータと、量子の状態を用いたコンピュータの違い…

コンデンサを用いたコンピュータは、二進数(2値)のビット解釈【 0 or 1 】… 0をスイッチのoff(電流が流れていない状態)
1をスイッチのon(電流が流れている状態)の二進数的な解釈の元の、論理回路システム そしてこの論理は人間の社会経済基盤と成っています

量子を用いたコンピュータ(解釈)は、量子そのものの性質… 例えば量子は波であり、粒であり、その両方の側面を持っているでしょ?
それは、0【ゼロという観測する前の状態で】、何かしらの観測行為で、1【波としての側面】or 2【粒としての側面】を観測できること