X



【夏だから】毎日一分間腕立て!【ガリだから】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/07(水) 03:58:50ID:1qT10Aw8
おまいら一分間で最高何回できる?
175cmで50kgのごぼうの俺が今やって33回
腕がぷるぷるする

五分間隔で3回やって33,25,16だった。
毎日やるからだれか一緒にやろーぜ。

いつかタンクトップが着たいんだ。
0002運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/07(水) 04:06:29ID:1qT10Aw8
ルール

一分間全力で腕立てする
5分息切れる

×3

を毎日する。

・ガリ&運痴から脱出を精一杯夢見る。
0003運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/07(水) 04:10:26ID:28jgRfMA
筋肉を大きくしたいならゆっくりやれよ。
0004運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/07(水) 04:18:09ID:1qT10Aw8
二の腕回り24cm,胸囲は79だった

>>3
なに、そうなのか?
でも大丈夫だ。自然とゆっくりになるから。
何もやらないよりマシだよな? な?
0005運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/07(水) 04:22:26ID:28jgRfMA
まぁな。
でも、やりすぎるとやる前より筋肉小さくなるから注意。
あと、筋トレしたあとはすぐにたんぱく質とれよ。牛乳とか。
0006運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/07(水) 04:29:32ID:1qT10Aw8
>>5
ありがとう。
牛乳か、わかった。
0007運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/07(水) 14:07:04ID:1PagL2+5
豚肉も。
0009運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/07(水) 18:31:38ID:a5DhbqTT
俺も腕立てから始めたんだよなぁ・・
懐かしい
今はなんとかガリから卒業できたよ

>>1
頑張れ
筋肉痛なのに無理してやるとオーバートレになるから気をつけてね
175で50kgって事は体脂肪率かなり低いのかな?
だったら腹筋もやってみなよ
君くらいの体脂肪率だったらすぐに割れると思うよ

ガリマッチョ目指して頑張れ
0010運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/07(水) 18:50:03ID:W1jUQClI
腕立てだけじゃ無理
10kgぐらいのバーベル買ってきてアームカールもやらないと
0011運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/07(水) 19:47:12ID:28jgRfMA
逆立ちで腕立てすりゃいい。
00121
垢版 |
2006/06/08(木) 00:22:23ID:t7YOI4Z2
さて、今夜もやるか。

>>7
豚肉か。ソーセージでも食うよ。
これってとり肉じゃダメだったりする?

>>9
おまいいいやつだな…。がんばるよ。
体脂肪率は12〜15くらいで普通かな。
たしかに腹筋は脂肪がない分だけ浮き出て見えるけど…なんかスジみたいだなんだよなあ。

成功した先人が居たことでモチベーションあがったよ。ありがとう。

>>10
そうらしいんで、3回とも60回できるようになったらダンベル買うつもり。

>>11
そ れ だ !



じゃあ1服してから、今日の3セットやってくる。
00131
垢版 |
2006/06/08(木) 00:52:50ID:t7YOI4Z2
ふう、つかれた。
今日の結果
18、14、11

あごつける位置ペットボトルから500mlの缶にしたらえらくきつかった。
じゃあ超回復してきます。
00141
垢版 |
2006/06/09(金) 00:16:21ID:jTNZy85B
今日は筋肉痛だからお休み。三日目にしてorz
001616
垢版 |
2006/06/09(金) 20:15:57ID:7TZHzaVG
中学3年の糞厨房ですが、書き込みさせて下さい。

【身長:165 体重:49】のガリです。成績は上々です。(学年最高2番)
一応書いていきますが、母親以外の家族・親戚は殆どが
水準以上の筋肉はあります。遺伝上僕には母親の遺伝子なのかな…。
昔から、体育の時間にバカにされてきました。(ソフトボールでまぐれで点入れたり、
水泳以外は。。)何故か僕の友達の殆どは筋肉質(剣道部)です。
「お前も鍛えろよ。」と帰宅部の僕に言うのですが、何をどうしたら
良いのか分からなかった。でも、鍛えたかった。自分なりにやってみました。

まず、独学で筋肉の勉強を頑張ったつもりです。そこで、先週位から
ようやくトレを始めました。
其れと共に、飯も食べまくるようにしました。親に「どしたの?」と言われますが
こんな事言うのはとても恥ずかしいです。
001716
垢版 |
2006/06/09(金) 20:24:44ID:7TZHzaVG
続き

まずは、腕立て伏せ・クランチもどき・スクワットから開始しました。
だが、負担を掛けないと大して効果が無いと重いリュックに雑誌や図鑑を
詰め込んで腕立て10回が限界になるようにセットしました。
クランチもどきは、低い机の上に足を乗せ、状態を30度程起こし10秒間我慢します。
10回で限界が来てしまいます。スクワットは腕立てと同様にリュックに詰め込んだ物
を使用します。

スクワット・腹筋は毎日、腕立ては超回復が来る筋肉痛がするので1日置きにします。
開始してから1週間程経つので、少しでも効果を見てみようと思い
無負担で腕立てをやってみました。すると、軽くできるようになりました。
(回数は大して変わりませんでしたが)
尚、見た目は変わってません。当たり前ですが…。
友達はまだ気づきません。
これからも頑張るのでアドバイスを何卒宜しくお願いいたします。
00181
垢版 |
2006/06/10(土) 01:22:51ID:e8C0GJUn
挫折しないように頑張る!ってわけで俺3日目。
結果は
22,15,13回

肘を広げるか体に平行にするかで使う筋肉が違うのか。半々くらいでやらないと1分も続かないよ。
なぜか腹筋も筋肉痛になるのはなんでだろう。


>>16 成績は上々です。(学年最高2番)
ふ〜ん、よかったね。

成績はともかく、ともに脱ガリをめざそう!超ガンガレ。
なにか変化があったら教えておくれ。


じゃ、牛乳とソーセージ食って、超回復してくる。
00191
垢版 |
2006/06/10(土) 01:26:43ID:e8C0GJUn
挫折しないように上げとく。
0020運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/10(土) 05:37:56ID:9i8S6l6B
おまいら!
回数こなせばイイってもんじゃないぞ。
002116
垢版 |
2006/06/10(土) 07:12:30ID:dYguqmH8
>>18
はい!頑張ります。嬉しいです。
付け足しておきますが、握力と長座体前屈だけはまともです。
握力は両方とも36kgで、前屈は55pでした。
では、朝ご飯を食べて公園に行ってきます。

>>19
ありがとうございます。

>>20
はい。負担を大きくして、高負担・低回数をこなすんですよね!
00221
垢版 |
2006/06/11(日) 01:18:48ID:QDWQPdxG
とりあえず今日の分。なんか毎日記録が出るから楽しいな。
マリカーとかのタイムアタックやってる気分だ。

4日目/25回、19回、16回

やっぱりへその下辺りが筋肉痛くる。腕立てで腹筋も鍛えられるとはお得だな。

じゃ、セブンの豚肉サラダくって超回復してくる。
002416
垢版 |
2006/06/11(日) 07:51:01ID:O3mNWA31
公園に行ったけど手頃な鉄棒がありませんでした…。
仕方ないから家で練筋しました。
クランチ・プッシュアップ・スクワット・背筋をやりました。
凄い筋肉痛なのにこれをやり、さらにピアノの練習もやり込んだので
物凄く痛かったです。
1分間プッシュアップやりたかったですが、無理でした…。
スミマセン

でも、超回復クル━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━
0025k@178cm ◆QQQSACXOGM
垢版 |
2006/06/11(日) 17:21:08ID:nlPwf1dR
>>16
いちいち成績の話する意味がわからん。関係ないだろ?w
頭良くてもやっぱり厨房だなぁと感じる。
0026運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/11(日) 23:19:09ID:QNFiM5QR
俺も職場の人に筋肉つけたら?と言われたので
これをよい機会に腕立て伏せと腹筋を始めたが
やってる2人と体格が似てるから参加しようかな。

ちなみに体格は169.5cm53kg。

腕立て伏せはアゴが付く位までで1回につき5秒程度かける。
これを10回1セットとして3〜4回。
腹筋は膝は立ててクッションを挟んでやってる。
20回1セットで3〜4回。

まだやり始めだから回数も増えてないが地道にやるっすよ。
00271
垢版 |
2006/06/12(月) 00:42:58ID:0Af6rQWh
数回の筋肉痛を乗り越えたのでちょっとは変わったかと、服脱いで鏡の前に立ってみた。
…。

少し涙が出た。

>>24
公園とか行ってやってんのがすごいね。恥ずかしくね?

>>26体格が似てるから
だが俺のがガリだなw…orz
一緒にがんばろう。
俺はあごがつくまでだったら、多分5回もできないと思う…

クッションを挟んで腹筋するとなんか効果違うの?
俺も時間ある時腹筋もしようかと思ってんだけど。

で、今日の分。
22,19,16

まだ体を真直ぐにすんのもきついわ。
胸板がついたらTシャツの上に半袖シャツを着ないで良くなるんだけどなあ。まあ今夏はむりか。
00289
垢版 |
2006/06/12(月) 06:19:17ID:y5WzfWGS
>>1
筋肉痛になるって事はしっかりと結果が出てるってことですね
おめでとうございます
腕の感覚を広げて腕立てをすれば胸筋も鍛えれますよ
その分腕にくる負担が軽くなりますが・・

筋肉が付いたと外見で確認できるまで最低3ヶ月は掛かるそうです
つらい事もあるかと思いますが頑張ってください
きっと3ヶ月後にはやってよかったと思えるはずです

>>24
>>凄い筋肉痛なのにこれをやり、さらにピアノの練習もやり込んだので
>>物凄く痛かったです。
筋肉痛の状態でトレをしたと言う事でしょうか?
筋肉痛の状態でトレをするとオーバートレになり、逆に筋肉がやせ細って
しまいますよ


腕立てだと主に上腕三等筋(力こぶの裏側)しか鍛えれないので早めに
ダンベル器具を買う事をお勧めします
002926
垢版 |
2006/06/12(月) 22:29:53ID:wu/d1kzU
今日は筋肉痛の為お休み。
また明日やることにする。

そういえばプロテインは取っていないのだがどうなんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況