X



【脱出】バスケうまくなろう【運動音痴】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リフティング好き ◆ldU5opfhXY
垢版 |
2005/10/09(日) 01:46:07ID:WhOGK74h
ウンチ脱出シリーズパート2

バスケがうまくなるコツも見っけました。それは「指スピン」です。
リフティングくらいポピュラーな玉遊びですが、これもバスケの上達に+になりますよー。

☆理由
バスケのドリブルは、手のひらは使わずに、指でクッションしながら柔らかく行うそうです。
その時に「指スピン」でボールの中心を指で捕らえる感覚が身についていれば、手に吸い付くようなドリブルが実現できる。
こんな感じです。「指スピン」と同時進行で「両手V字ドリブル」もやった方がいいです。
「両手V字ドリブル」とは、名前の通り立ち止まった状態で、両手で交互にV字を描きながらドリブルすることです。
0094運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/08(土) 00:11:14ID:F+2RxukB
その日は欠席決定
0095運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/08(土) 20:27:47ID:FyxK6LK4
>>93
活躍したいなら毎日練習だな
0096運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/08(土) 20:58:03ID:MC9R3hkA
毎日頑張ろうかな…
活躍できなくても邪魔になるのは
やだし… 他の奴やる気ありすぎ
0097運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/09(日) 01:31:08ID:YPQ6wpmA
>>96
まずシュートの練習は絶対だな、練習すればシュート成功率は確実に上がるはず。
音痴の俺でも、シュートだけはやれば結果がついてきたよ。
シュートが入るようになれば、おいしいとこどりとかできるしね。
問題はドリブルだなぁ・・・こればかりは難しいからな。

0098運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/09(日) 10:02:05ID:JGbUS+L1
バスケは難しいよな。サッカー、バレーみたいに役割が明確なスポーツはかなりいけるし大好きだけど、どうしてもバスケは無理。やっぱ性格的に向かないんだろうな…
0099運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/09(日) 17:20:21ID:6jiyVxOr
>>96
ドリブルは少し練習して自信をつけるだけでかなり違う
できれば友達にディフェンスしてもらってぬいてみるともっと自信がつくと思う
0100運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/10(月) 21:10:46ID:Zx/P5kzG
初級ならば1番練習すべきはシュートとパス
ドリブルでボール運びは絶対駄目
とにかくリングへ
0101運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/13(木) 04:32:53ID:SAsvntxp
利き腕でのドリブルならなんとかなるが
反対側の手でドリブルはムリポ
0102運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/15(土) 14:36:16ID:jPhTba6H
ひたすら連習しなきゃなにやってもむり
0103運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/15(土) 18:23:27ID:c5Lrlu2n
ドリブルができないなら五人全員で短いパス回せ!あと全員でリバウンドとりにいけ!あとはひたすら走れ
0104運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/15(土) 19:18:55ID:UZZXBA2L
つーかシュートもドリブルもできなくていいから味方がボールとったら速攻→レイアップさえできたら誰もなにも言わないと思われ
0105運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/15(土) 19:27:40ID:kew9L8zq
バスケ全然出来ないけどバスケ部入ろうと思ってるんだが大丈夫だろうか?
0106運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/16(日) 11:15:18ID:xPxAMc1J
つ努力
0107運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/26(水) 22:27:06ID:zIOtrGa8
>>105
やめな、爪弾きにあうだけ。自分の身の丈にあった部を選ぶべき。
0108運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/29(土) 19:30:53ID:aXd3X6sG
中学は関係ない
高校は部のレベルや方針にもよる
大学は高校の傾向をより顕著にした感じ
素人で運痴(と自分や周りが思っていても)でも指導法や本人の意識、練習の方法・量などで
急激に変化する場合もある
外山さんのように中学一年で初めて高校二年まで控えでたいして試合経験のなかった選手が
キャリア終了時には日本を代表する選手になったような例もあるし
(外山さんの場合は急激な身長の変化が大きな要因だが)

まあ部活の話ってのはバスケに限った話じゃないけどな
0109運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/01(月) 15:31:16ID:X9ImDvcW
指スピン最初に指に乗っける事出来るけど、その後スピンを増すために左手で叩く事が出来ない。orz
誰かコツ教えて。
0110運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/02(火) 13:20:10ID:j0XjSI/Q
>>109
空いてる方の手の爪だけ当てるようにしたら出来たよ!頑張って
0111運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/31(水) 21:54:48ID:+wO2xkEN
>>109
まず、最初の回転数がたりないのは論外
そうじゃないなら手首から上だけ動かす
0112天才プレイヤー
垢版 |
2006/06/26(月) 16:44:07ID:DSRPzw84
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0113運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/27(火) 10:10:54ID:o45AA+Zt
やっぱり練習でしょ。
スラムダンク読んで思った。
0114109
垢版 |
2006/06/27(火) 15:53:45ID:NVMyLWEq
なかなか上手くいかないよ〜
0116球技ダメ
垢版 |
2006/07/02(日) 17:07:23ID:H8eiCDJP
小中陸上部(長距離専門)だったけど高校はバスケ部入ろうと思ってます。
でもバスケ初心者でドリブルもボールを見ないと出来ません。
どうすればいいですか? ちなみにいま中2です。
0118運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/03(月) 20:02:29ID:ZQdlrOFi
俺が思うにバスケは忠実に練習の成果が出て来る。
今ダメなプレイヤーでも、毎日、シュート100本でもドリブル300回でもついていれば
1ヶ月後変わった自分に気づくはず。
少なくとも俺はクラスで体育は底辺すれすれだったが、そういうことをやっていたら自然にうまくなった。

かなりくさいこと言っちゃうとバスケへのやる気が人より数倍あればいいだけ。
時間を惜しまず練習に没頭すれば確実に上手くなる。

どっかで見たがライバルがいるのといないとでは確実に違う。
俺もいたが、もう抜かされてる・・・orz
今頑張って抜かそうと思ってる。

あとは>>97>>117の言う通り。>>104の言ってることが出来れば
運動音痴からそこそこのプレイヤーにはなれる。
結構他の奴らを見返して「すげー」って目で見られるのは爽快だぞw
俺も言うほど上手くないから一緒にがんばろうや。
0119運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/19(水) 17:58:35ID:7Q5tsoHO
俺、明日球技大会だ!
4ヶ月も練習したんだからできるはずだ!頑張ってくるぜ。
0120運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/20(木) 06:01:19ID:gZ9dZVR5
>>119
4ヶ月・・・
密度にもよるけどそれだけ練習したんならチームのヒーローになれるな
0122運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/20(木) 21:44:55ID:NWT5xAT5
んじゃ、今日から俺も練習参加するお。
お前等よろすく。
0123運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/20(木) 21:56:49ID:j5A8y2vp
この前、長瀬のドラマでそんなのあった。
あれに出てたうんちの子に凄く共感した。
0124運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/21(金) 01:28:13ID:Wv5OWGS4
毎日休み時間にみんなでバスケやってる。
もう2年くらいやってるかな。
周りがほとんどバスケ経験者だからレベルについてけない・・・
バスケ経験者じゃなくても上手い人は上手いし。
俺はパスを回されない。というかパスを出せる位置にいないのかも。
どこの位置に立てばいいかとかよくわからん。
ボール触れないと自分が情けなくなってくるしつまらなくなってくる。
9月に高校生活最後のクラスマッチがある。
男子が少ないクラスだから俺も参加しなければならない。
頑張らなきゃなあ・・・。
0126運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/21(金) 20:59:51ID:MFZcasI1
俺119だけど、大活躍とまでは行かなかったが、B試合して合計9回シュートきめたぜ!
0127運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/22(土) 02:39:28ID:N9Z8gfM6
>>125
ありがとう。今日は奮起して頑張ってきた。
そしたらボールではなくて笑いが取れた。
空回りorz

>>126
すごいなー。俺もそれだけ決めたいところだ。
過去2年間のクラスマッチでシュート1度も入ってない・・・
クラスの人も気を遣ってくれて俺がシュートできるように計らってくれたのに
はずしてしまった・・・。
0128運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/22(土) 08:48:20ID:hcYPJKUZ
後期からバスケ体育でやらされるかも。
パスが回ってきてもほとんど取れたこと無いから練習しないとな…
0129運動神経名無しさん
垢版 |
2006/08/06(日) 15:23:47ID:/Ux8shic
庭で練習してるんだけど
いつもハチに襲われて途中で終わっちゃう。
ボールに変な物体付着するし。
0130運動神経名無しさん
垢版 |
2006/08/07(月) 20:20:37ID:LS9Kxyqd
シュートフォームの注意点誰か具体的に頼む。
0131運動神経名無しさん
垢版 |
2006/08/07(月) 20:52:30ID:14KhTKxQ
もしかしたら次の体育「バスケ」かも
0132運動神経名無しさん
垢版 |
2006/08/08(火) 01:41:49ID:nsMAWqxu
>>130 マジレスするけど覚悟はいい?笑

1、肩幅くらいに足を開いて立つ。少し狭いくらいでも良いが、そこはお好みで。利き足を少し(約5cm)前に出すと良い。少しだけ内股になるのを推奨。
2、腕をぢめんと水平に伸ばして、ボールを利き手の平だけで、体と腕が垂直になるように体の前で持つ。(つか、手の平にボールがのってる状態。)
3、ボールが落ちないように手首を返して、ワキと胴体の間の角度が90度、肘の角度が90度になるようにする。(ちょうど頭の斜め前上にボールをウェイター/ウェイトレスのような格好で持つ形になる。)
4、ボールの側面に利き手と逆の手をそえる。(あくまでもそえるだけなので、こちら側の手にボールの重心がかかってはいけない。)この時に、ボールを主に支えてる利き手の腕が、外に開いてはいけない。逆側の腕は開きすぎず、しめすぎず。
5、膝が痛くない程度に曲げる。この時、前傾/後傾姿勢にならないように、胴体と床が垂直になるようにする。
6、全身の曲げた部分をすべて同時に伸ばすようにして(この時、手首にスナップを効かせ、最後にボールに触れてる指が中指であるのを意識)、ボールが山を描く様にして投げる。前方向に回転をかけるとよい。
0133運動神経名無しさん
垢版 |
2006/08/08(火) 02:09:01ID:nsMAWqxu
>>130には悪いが、まだ続きがある>>132です。笑

続6、利き手の方の腕は、投げた後の姿勢が(水平を0゚として)斜め45゚に伸びるようにして投げる。また、全身を伸ばすと同時に少しだけ前にジャンプするとよい。
7、投げた(シュートを打った)後1〜2秒は投げた時の姿勢を保つ。これをすることにより、シュートのブレが少なくなり、入る確率が高くなる。


以上。バスケ板に書いてもイイような内容だけど、俺は多くの人にバスケを好きになってもらいたくて、長文を(パソコンあるけど)携帯で書いた。笑
俺は小学校の時、マラソン大会で(100人強いた中で)最下位だった。バスケを始めてからは痩せて、体力もそこそこついた。(マラソンは20位に。)
だから今でも『才能』なんかこの世にはない、と信じて何ごともがんがってます。。。

長文御免。今回はバスケ板とのコラボだと思って、板違いのカキコだけど許してくださいm(_ _)m
0134運動神経名無しさん
垢版 |
2006/08/09(水) 21:08:08ID:YwDDZLRZ
>>132-133

マジでサンクス。
こんなに具体的に教えてくれるとは思わなかった。
前方向に回転をかけるっていうのだけど感覚が良く解んない。
元々野球やってたからバックスピンかけてしまうんだが…(クセで)
押し出す感じかな?
0135132
垢版 |
2006/08/12(土) 21:47:38ID:hWm3X4pj
>>134
スマソ。表現間違った。トップスピンかけると、とんでもないシュートになるわ(藁)
バックスピンでおk。あと、シュート打つ時はボールに手を密着させすぎないこと。あくまでも投げる感覚忘れずに。
0136bauu
垢版 |
2006/08/18(金) 20:22:18ID:lKlxWEi1
::
0138運動神経名無しさん
垢版 |
2006/08/26(土) 16:22:30ID:ab6I/RBz
来週から球技大会だ
夏休み中に世界バスケ見て一人でシュートの練習してたけど、チーム的な動き(パスを出す.もらう)が出来ない。
また、空回りで邪魔者か…orz
0139運動神経名無しさん
垢版 |
2006/08/27(日) 11:13:06ID:wbStxX2t
そのチーム的な動きこそ世界バスケで見るべきだよ。
ボール持ってるやつだけじゃなく、ボールを持ってないやつの動きも。
下がってボールをもらいにいったりさ、
常に動いてマークされないようにしたり、
それでいてボールに寄りすぎず、コート全体を使って試合をする。
自分のしたい仕事、ポジションをしてる人を見るといいと思います。
シュートを練習したのならきっと、中に切り込んでいくなんて危ないことしないですむし。
なにより、ボールをもらおうという意識が大切です。いや、ゴールに向かうほうが大切だなぁ。

ってサッカー部だった人が言ってます。バスケってサッカーにとっても似てる気がする。
0140運動神経名無しさん
垢版 |
2006/08/28(月) 22:25:10ID:AjmFz+wW
サッカーというよりはフットサルの方が近いかな
あとそれぞれがそれぞれに応用できる戦術ってのはいくらでもあるよ
フットサルなんかだとスクリーンプレイなんか効果的だと思うんだけどね
っていうかもうすでにあるのかな
0142運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/04(水) 21:25:28ID:XeudkF5I
ボールをもらいにいく自信がない
てか、多分取れないんだがなんかいい練習法ある?
0143運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/04(水) 21:47:35ID:YI0Up7CW
>>1
自分で嫌でもボールもらいに行かないと取れないぞ
味方チームでも取りに行く気分じゃないと一生取れない 

0145運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/05(木) 19:40:06ID:Tmx+QPws
>>143
やっぱし実践で鍛えないとだめ?
0146運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/06(金) 07:11:37ID:V3WRg5Dt
>>145
そうだ。だが、ボールぐらい取れるように鍛えとけ
0148運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/05(日) 04:12:28ID:VwPmcm5t
今からバスケ始める人に。
基本的に走れないと意味ない、体力はあればあるほど十分。
開始から4Qまでずっと全開でプレイするのは確実に無理。
少しでも良いプレイがしたいなら体力をつける。

150以下
ポイントガード、シューティングガード
ドリブルが上手かったらPG、シュートが上手かったらSG
PG
技量が必要な上周りをしっかり把握できないとダメ。
得点力はほどほど、ノーマークのゴール下、レイアップは必ず入れるくらいで十分
体力を付け、パス周りを練習。味方との作戦はしっかり練り、しっかり把握。
小〜中ぐらいならワンマンプレーヤーになるのも仕方ない。
抜けると思ったら抜き、レイアップを決める。
高校だとそこそこ力がついているはず、パス回しでディフェンスを崩して
穴が見えたら一気にレイアップで決める。
SG
基本はPGと一緒。
ただし、スリーポイントシュートを積極的に狙う必要があるためスリーシュートを毎日500~1000は練習する。
無理にレイアップに行く必要はない。強固なディフェンスに対してアウトサイドから攻撃するタイプ。
0149運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/05(日) 04:18:39ID:VwPmcm5t
>>148の続き 150っていうのは身長ね

160~170cm
スモールフォワード(SF)、パワーフォワード(PF)
SF
PGからのパス回しから、レイアップに持ち込むタイプ
ミドルシュートも多少打てれば更に良い
スピードで抜いたり、トリッキーなプレイで抜く。
1on2や1on3を徹底的に練習、ドリブルもレッグスルーやバックチェンジ・フロントチェンジを
しっかり練習して、フェイク→チェンジ→抜くをしっかり出来るようにする。
PFと共に得点の要
PF
パワープレイで押すプレーヤー
バンプを駆使して敵ディフェンスに突っ込み、シュートを決める。
基本的にはフィジカルが大事 筋トレは毎日やる。
ガタイがよくないと出来ないポジション。
ゴール周りからミドルシュートは8割程度の確立で決められるようにすると良い。

0150運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/05(日) 04:23:31ID:VwPmcm5t
170~
センター(C)
リバウンドからのカウンターの要
リバウンドを制するものが勝負を制する。重要なポジション
ジャンプ力を持ち合わせれば更に良い。
足周りを強化しておき、リバウンドからの速攻に参加できるようにする。
ゴール下のインサイドプレーヤーとなるので、ゴール下のシュートを練習する。
リバウンドはとった後すぐにガード・フォワードを走らせ、
味方の陣地にパスしノーマークのレイアップを決めさせる。
相手がすでに戻り、ハーフマンツー/ゾーンディフェンスを展開していたら
自分も戻り、相手のディフェンスの中に入りパスを誘う。
そこからジャンプシュートでしっかり点を決める。


長文失礼。
0152運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/22(水) 19:17:13ID:C9BUkWtW
>>151
中学生なら身長そんなもんだろ。
0154運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/23(木) 18:14:48ID:RDP84H7K
明日何故か学年でバスケ大会がある。
回って相手をかわす技なんて技?
0155運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/11(月) 23:55:34ID:nuzaMfXD
そろそろあげ
0156運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/12(火) 00:12:41ID:d6S2p9jG
毎日500〜1000もスリー打てないって。肩壊すよ。他の練習もするなら尚更。
0157運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/14(木) 17:44:26ID:lku/FKL9
部活で運動音痴ながらバスケをやっていて走りまくってたらレイアップなら今は余裕で入るが普通の真横からのシュートが入らなくて背の高さとスピード&持久力くらいしか取り柄が無い…


俺はシュートよりドリブル上手くなりたいがどうしたら上手くなりますかね…
0158運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/17(日) 22:32:35ID:BlHiHIAW
>>157
先ず低いドリブルするのに腰をsage

ディフェンス抜きたいなら相手の横すれすれを突っ込む。
スピードに差を付けるのを忘れずに。
ぶつかってもよほどきつくなかったら相手のファウルだから心配
(ry
0159運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/18(月) 19:39:11ID:vxxvZpxT
このスレ見てたらやれそうな気がしたけど、家にバスケットボールがないorz高校生なんで予算もないですが、練習用くらいのボールっていくらくらいですか?
0160運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/22(金) 19:11:17ID:dw/wPWys
レイアップはできるんですけど普通のシュートがうてませんorz
なんていうかシュートの仕方がよくわからないんです
ボールを送りこむのは右手で左手は添えるだけといわれたんですが
両手でうってしまったり片手だけでうってしまったりと
うまくできなくて
近距離からのシュートはともかく
中距離からのシュートは届かない上コントロールも定まりません
いったいどうやればうまくシュートがうてるのでしょうか
0162運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/05(金) 09:53:58ID:EYKztuAn
>>160
左手はそえるだけだからためしに右手一本で近い所からうってみな
それで右手はうち時に肘を前方に押し出す感覚でうてば何回も練習すればワンハンドができて入るようになる!
0163運動神経名無し
垢版 |
2007/01/16(火) 17:31:24ID:F4vaqomM
こんにちは。シュートはとにかくシュートぼくは近くの神社でゴールがあるのですが
毎日150本打ってます。僕は最後の打ったあとの手に気を付けています
手はしっかりゴールにむくように、膝をよくつかってやるんです。
あと、最初は近くから打つ!   遠くから打つとフォームがくずれるためです
長くなりましたが、参考になると嬉しいです
0164運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 18:04:28ID:rOHvwds4
150本は少ないだろ
腕が上がらなくなるのならそれでいいと思うけど
まあ大事なのは体の向きと膝だよな
0165運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/17(水) 23:53:54ID:Q8uc3J/R
膝って言っちゃうと本当に膝しか気にしないから
下半身って言った方が適切だな
下半身と上半身をうまく連動させて下半身の力をボールに伝える
まあこういうのはどんなスポーツでも大体同じようなことだ
0166運動神経名無しさん
垢版 |
2007/02/08(木) 13:07:00ID:11I19y1Z
答えもらえるのかすっごい不安だけど・・・
バスケ嫌い、更には運痴脱出を目指す俺に、誰か救いの手を。
近くに公園も体育館なども無いんだがどうやって練習すればいい?
家の中、或いは外(土)で練習出来るのかなぁ?
0167運動神経名無しさん
垢版 |
2007/02/08(木) 20:56:13ID:FW2d1FjR
バスケはリングにボールを入れて得点を競うスポーツです
リングが無きゃお話になりません
0168運動神経名無しさん
垢版 |
2007/02/09(金) 11:22:33ID:QONAL0lN
早ッ!定期的に見てる人居たんだ。
シュートの練習じゃなくても何か出来ることない?
0169運動神経名無しさん
垢版 |
2007/02/09(金) 11:49:18ID:+ouS8JqT
ハンドリング、ドリブル
あと、恥ずかしくなければフットワーク
バスケは走りっぱなしなのである程度のスタミナも必要
中距離が早ければ問題はないだろう
0170運動神経名無しさん
垢版 |
2007/02/11(日) 10:54:06ID:JXcojXmH
バスケ部だったけどあまり上手くなかったなぁ…
ユニフォームもらったのも2年の秋だし
アウトサイドシュートに特化することにしたけど
0171運動神経名無しさん
垢版 |
2007/02/11(日) 21:37:18ID:ZWN8rqBS
バスケ部なんですけど、技術的にうまくいかなくて練習があまりおもしろくなくなって
集中できないんですけど・・・どうしたらいいですか??
2年なんですけど1年に多分負けます。
0172運動神経名無しさん
垢版 |
2007/02/11(日) 22:08:26ID:JXcojXmH
>>171
面白くないんだったら辞めれば?
得ることが何もなければ部活何ざやる意味はなし
俺は高校の時に違う部活に転向したよ
0173運動神経名無しさん
垢版 |
2007/02/15(木) 17:55:28ID:m2fos0PP
ドリブルもろくにできないorz
>>1の解説だけじゃわからんから、誰かアドバイスくれ。
0174運動神経名無しさん
垢版 |
2007/02/17(土) 17:28:24ID:eoj+N5LA
>>1は主に手のひら上でのことを主目においているが
ドリブルできない奴の大半がボールを叩いてる状態になっている
いわゆる支点が肘にある場合で、肘関節だけ&肘から先しか動いていない
そうなると、点が一つしかないから実際にボールに触る手のひらは
弧を描く軌道のみになり、ものすごくボールを扱うのは難しくなる
0175運動神経名無しさん
垢版 |
2007/03/09(金) 09:12:31ID:X8DBwtDi
ボールを見ずにドリブルができるようになってきたんですが、
いざ走るとできません・・・。なにかコツとかありますか?
0176運動神経名無しさん
垢版 |
2007/03/09(金) 09:44:38ID:HGMCSScb
歩きながらやってみてはどうか?
それでできるようになったら走りながら(ryに移行
ある動作を覚えるには、それを反復させるしかないからな
0177運動神経名無しさん
垢版 |
2007/03/19(月) 18:26:09ID:H0iinoRt
慣れるとドリブルはボールが手に吸い付く感覚がする、まあ小3からやってりゃ当たり前だが
0178運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/19(木) 20:01:18ID:FUEQG/RQ
ドリブルが恥ずかしくてできない…
いつもパスとかインターセプトとかリバウンドばっかりしてるんだけど、どう思われてるかな…?
0179運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/20(金) 17:58:13ID:BFeqfFIL
ドリブルのコツを教えて下さい!
0180運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/21(土) 18:04:02ID:DcSNJt6U
>>178
フロントコートに運ぶときは、ドリブルよりはパスで繋いだほうが早い
1on1でドリブルをしようにも、
ゴール下でデカいセンターが目を光らせていると得点するのは難しい
できないのなら無理にやる必要はない
味方の邪魔になるオフェンスをしていなければ問題はない

>>179
コツと言ってるからには、相応の練習はしているんだろうな?
最低限各種ドリブルはもちろん、ハンドリングもやらないといけないぞ
要は、どれだけボールに触っているかということ
0181運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/21(月) 21:22:05ID:YXo3/kxE
ドリブルで相手を抜くにはどうしたらいいでしょ?
いつも右か左に突進するしか選択技ないんですが…
0182運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/21(月) 21:37:11ID:rVCtv1wX
口で言うだけなら簡単だが、ディフェンスと逆の方向に進む
これを意識しているだけでも少しは変わる
コツとしてはクロスオーバーステップを使うとか
0183運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/21(月) 21:47:36ID:YXo3/kxE
ありがとうございます。ところでクロスオーバーステップとは?
0184運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/21(月) 22:39:45ID:rVCtv1wX
>>183
軸足を左足とする
その際に、左側に右足で踏み込む
このとき、脚が互いに交差するからクロスオーバー
0186運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/31(木) 20:05:16ID:1xYIp0W9
>>180サンキューです
後ゴール下いくところまでドフリートだったんですけどこれってレイアップでいくべきですか?なんかシュートしてしまった…入らないけど…
0187運動神経名無しさん
垢版 |
2007/06/12(火) 01:41:29ID:BFm5kUQ3
バスケ下手くそな人って「あ〜〜ここで変なプレーしたら怒られるかな」とか
そういう気持ちがあるから積極的になれず動きが鈍くなるよな。
0189運動神経名無しさん
垢版 |
2007/06/25(月) 17:09:05ID:9c+G0RnP
練習の時はフリースローとかきちんと入る、遊びの時もうまく動ける…
なのに試合(体育)の時は全然シュートはいりません…
なぜでしょうか?
0190運動神経名無しさん
垢版 |
2007/07/22(日) 03:06:09ID:Y/5MMdxN
プレッシャーがかかって知らず知らず集中力が落ちているから
0191運動神経名無しさん
垢版 |
2007/10/06(土) 20:04:27ID:wX71SfU1
>>1、つまりは指スピンで本当に上手くなるのかわからんが
とりあえずやってみようと思う。

そこで質問なのだが保持する指の角度というかはどうなのだろう。
おそらく垂直(地面を水平基準として90度)にするモノと思うが
実際のところを教えて欲しい。
また最初の段階では角度をゆるくして練習するのもアリなのだろうか?

あと基礎として紹介されることが多いハンドリングに関して
>>1がスルーなのはなにか理由があるのか。

>>1でなくてもよいから教えてくれるとうれしい。
0192運動神経名無しさん
垢版 |
2007/10/07(日) 07:55:29ID:uPCpmYtT
ドリブルする時の手の向きなんだが体と平行か、平行よりちょっと外向きとどっちがいい??
自分的には外向きでやった方がやりやすいんだが・・・
0193運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/15(木) 17:49:49ID:GWU/MHqT
ロングパスのコツを教えて下さい。
パスが受け取れない。それが怖くてつい逃げる(逃げるっていうかパスが来ないように目立たないところへ・・w)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況