X



【脱出】バスケうまくなろう【運動音痴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リフティング好き ◆ldU5opfhXY
垢版 |
2005/10/09(日) 01:46:07ID:WhOGK74h
ウンチ脱出シリーズパート2

バスケがうまくなるコツも見っけました。それは「指スピン」です。
リフティングくらいポピュラーな玉遊びですが、これもバスケの上達に+になりますよー。

☆理由
バスケのドリブルは、手のひらは使わずに、指でクッションしながら柔らかく行うそうです。
その時に「指スピン」でボールの中心を指で捕らえる感覚が身についていれば、手に吸い付くようなドリブルが実現できる。
こんな感じです。「指スピン」と同時進行で「両手V字ドリブル」もやった方がいいです。
「両手V字ドリブル」とは、名前の通り立ち止まった状態で、両手で交互にV字を描きながらドリブルすることです。
0002リフティング好き ◆ldU5opfhXY
垢版 |
2005/10/09(日) 01:56:03ID:WhOGK74h
練習方法としては

レベル1→指スピン(両手で交互に練習)・「両手V字ドリブル」・「利き手ジョギングドリブル」

レベル2→指スピン加速(逆手で触って勢いを増して長時間回す)・「レッグスルー」・「利き手トップスピードドリブル」

レベル3→指スピン永遠+指替え(指スピンは無限に出来る上で色んな指に交換)・「スピードUPレッグスルー」・「逆手トップスピードドリブル」

これは個人練習。あとは、友達とパス練習とかした方が良い。キャッチも手こずるしね〜。
動き方とかはバスケの本を立ち読みして調べる。フェイントとかシュート・パスのフォームなんかも載ってるしね。
上をマスターしてれば結構余裕で出来るんじゃないかな?
0003リフティング好き ◆ldU5opfhXY
垢版 |
2005/10/09(日) 02:00:01ID:WhOGK74h
そして放課後はシュート練習。本でチェックしたフォームを意識しながら何本も。
止まったシュートだけでなく、動きながらやドリブルしながらのシュートももちろん練習。
うまく入るようになったら、休み時間のバスケに参加。DQN多いからびびっちゃうけど頑張る。
うまくいけば評価アップ間違いなし!
0004運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/09(日) 02:06:41ID:OPuphSaV
んなことより走る事のが数倍大事
0005リフティング好き ◆ldU5opfhXY
垢版 |
2005/10/09(日) 03:27:18ID:WhOGK74h
おいおいw
走れば巧くなるの?それは違うでしょ。
テクニックと運動量は別もの。走れるだけじゃ使えない。
むしろ、体育のバスケくらいなら、部活バスケと違って走りはあんまり要らない。
テクニックのが数倍重要。何でも「走れば」「筋肉つければ」はセンスない奴の言葉だよ。
0006運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/09(日) 12:12:24ID:OPuphSaV
>>5
運痴が短期間でうまくなれるわけが無い
うまくなれない奴は走ってチームにプラスになればいい
でしゃばらず汗かき役に徹していれば少なくとも文句は言われない
0008運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/10(月) 01:08:19ID:/BAVV36X
ボールを指の上で回転させる奴だろ。
あんなの何の意味もないけど。
0009朱鷹 ◆Red/H/vv.k
垢版 |
2005/10/10(月) 21:39:33ID:OZSHqKWz
練習が終わった後に汗をかいた状態で
細いのがクルクル回すからウケがいいわけで…。
それよりも、ドリブルとレイアップ決めれるようになったほうが
カッコイイと思うよ

0010運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/10(月) 22:12:40ID:tBOVLRqw
自分は指スピンできるけどあまりうまくない・・・
0011運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/10(月) 22:44:21ID:tBOVLRqw
10のつづきですけど、シュートでは何をやれば上達しますか?
0012運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/11(火) 01:38:31ID:mIcuCCC0
>>11
斜めからはリングじゃなくてボードを狙え
スラムダンクとか漫画みたいな放物線をイメージするんじゃなくて
まっすぐ放るくらいでいい
0013リフティング好き ◆ldU5opfhXY
垢版 |
2005/10/11(火) 01:48:56ID:yRQ5VLqv
指スピンはボールの中心を触る感覚が付く練習。ドリブルなどで手に付くようになる。
レイアップもドリブルもキャッチも、要はボールの中心を指で捕らえて柔らかく扱わなくてはいけない。
3ポイントや、フォームを固めて放つシュート以外の技術は全て指スピンで上達する。
もちろん指スピンだけをやってれば良い訳ではなく、上で書いたようなドリブルの練習も不可欠。
そして、手のひらを使わずに指で柔らかくボールを扱えば、どんどん技術がアップしてく。
フォームを固めたシュートは、シュート練のみで上達する。バスケの技術はシュートに凝縮されると言われるだけに、もちろんシュート練習は最重要。
しかし、指スピンやレッグスルーはちょっとしたスペースですぐ出来る練習なので、ヒマさえあればやる感じにすれば必ず自分の力になる。
リフティングの時も散々説明したが、球技にとって「ボールを器用に扱える感覚」=「中心を捕らえる感覚」は必要不可欠。
「体力つけた方がいい」とか「意味無い」とかいう人は見なくて良いよ。
ちょっとセンスが良い人なら、自分が器用になって行く感じがわかるはず。


指スピンとは、その名の通り「指の上でボールをくるくる回す」技。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況