X



持久力の鍛え方
0001運動神経名無し
垢版 |
04/12/05 22:30:30ID:H0PBQqLt
いい方法ありませんかね?
ちなみに中3女子ですが。
0003運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/06 17:07:45ID:339pXpih
毎日走る。もしくは、毎日泳ぐ。
自分の限界以上に我慢する。
集中力を持続する。
あきらめない。

>>1
やっぱり持久力に関しての一歩目は根性論なんじゃないの?
根性が無かったり、自分の限界がわからない状態じゃあ
いくら技術論を語っても実践できないでしょ?

とりあえず風呂に毎日2分潜ってみろ。
0004運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/06 17:09:13ID:339pXpih
毎日走る。もしくは、毎日泳ぐ。
自分の限界以上に我慢する。
集中力を持続する。
あきらめない。

>>1
やっぱり持久力に関しての一歩目は根性論なんじゃないの?
根性が無かったり、自分の限界がわからない状態じゃあ
いくら技術論を語っても実践できないでしょ?

とりあえず風呂に毎日2分潜ってみろ。
ちなみに元学生でも現役ウンチですから。
0005武庫川女子大学総長
垢版 |
04/12/07 00:28:49ID:85r1g/zg
好きこそ物の上手なれ。
強情我慢ではなくて、平凡に楽しめることを非凡に続けていると持久力がつくこと請け合い。
0006運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/07 01:22:05ID:HyOC6Hrd
>>1
なんで持久力が必要なの??
どの程度の持久力が必要なの??
0007運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/07 07:47:02ID:mhjPVvfB
座っててもできる第一歩としては
●1回の呼吸を深く長くする
●猫背にならないように背筋を伸ばす
こんなところでしょう。
0008運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/08 15:46:20ID:uwHcEcMj
>>6
たぶん体育で長距離走の時期だからじゃないかと・・。
自分がそうなので。
0009運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/08 18:00:27ID:7xzUN/HJ
私も最近学校で持久走が始まって激鬱です・・・。
走ってると脇腹痛いし、口の中がネバネバするし、歩いちゃうし・・・orz
日ごろから走るしかないか
0010運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/11 23:21:37ID:X+/ZhaYD
週に2回でも趣味のつもりで少しずつジョギングしてみなされ
ゆっくりゆっくりとしんどくならないペースで距離を気にせず1時間走り続ける。
定期的にやってたら気がついたら結構な距離を簡単にこなせるようになるよ
わき腹も痛くならなくなる。
持久走っていうのは学校で無理やりやらされる物っていう思い込みを取り除く事が
できれば走ることなんて全然辛いものじゃなくなるよん。
とりあえずの目標は半年ぐらい走って1時間で10キロかな。(これでも市民ランナー
レベルでは結構ゆっくりめ)
中高生なら間違いなく簡単に達成できるよ
10キロぐらい走れるようになると学校の授業レベルの持久走なんか常にトップレベル
走れると思うんだけどなあ。もちろん運動部でバリバリ走りまくってる人にはかなわんけど。
ジョギングしない日は軽くスクワットとかで筋トレも軽くでイイからやっておくとより一層OK。

まあ、みんながんばってみんさい
0011運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/13 01:09:43ID:5ehEKVtK
最初は20分間止まらずに走ること。ペースは気にしなくても良い、歩いた方が速いかも?という
イメージぐらいのペースで走ること。そうする事によって毛細血管の先まで血液と酸素が行き届く
ようになる。下手に最初から持久力を付けようと気張ってしまうとモチベーションが下がるし、乳酸
が溜まって筋肉痛や疲労を起こす事もあるので、まずは焦らない事
後は最低3ヶ月は余裕を持ってスタミナを上げる事
0012運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/13 01:42:51ID:rtQbHy0W
姉がやって劇的に効果があった事。

・週に3日だけ片方2kgのでダンベル体操する日を作って半年続けた
・週に2日だけ2時間歩き続ける日を作って半年続けた
・週に2日だけ水泳で最低500M泳ぐ、または1時間を限度に泳ぐ日を作って半年続けた
・出来るだけ毎日、風呂上がりに軽いストレッチを5分程度続けた

どれが一番効いたのか判らないけれど、この半年で入院3ヶ月して
やせ衰えた体が以前以上に丈夫になったみたい。
退院したのが今年の2月だけれど、医者が凄く驚いてる。
19になるまで運動らしい運動してなかったんだけどスタミナついた。
効果が出始めるまで3ヶ月間くらいは足踏み期間があったって。
0013運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/15 01:43:29ID:2+MDEeiQ
テレビ見てるかCD聴いてる時に足踏みすればいいよ。
コツは太股が床面と水平になるくらいまであげるだけ。
最初キツければは100回から、できれば毎日300回程度すればいい。
回数数えるのが麺度ならCM〜番組〜CMの番組中、1曲からとか。
なにかの健康コラムで知ったんだけれど階段の上り下りが楽になったし、
なによりマラソンが辛くなくなった。
はやくは走れないけどさ。
0014運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/16 20:09:53ID:djnVFXAu
がむしゃらに走る、ひたすら走る。
最初は少しずつ、次第に距離を増やす。
これで俺は持久力つけた
0015運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/17 13:39:21ID:3n4HyXIN
>>13
その足踏み、やる前にストレッチしてからの方がいいよ。
その上で最初の30〜1分くらいはただちょっと上下させる程度でウォーミングアップして、50回からはじめると良いよ。
老人用トレーニングだけれども確かに持久力つけるのには効果があるって近所の病院で指導してたよ。
運動不足解消と筋力減少防止になるし、血流増加で健康体維持にもいいみたい。
終わった後も急に体を休ませずに30〜1分くらいは歩いてクールダウン。
代わりにラジオ体操やるんでもいいけれど。
合計時間としては10分程度だろうけれど、ストレッチ含めて毎日300回もやったら、それは立派なトレーニングだよ。
0016運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/17 15:03:35ID:B9RtCbOy
走りこめとしか言いようがないよな・・
0017運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/18 01:15:12ID:mPqBMXC1
毎日水泳やるのが良いよ。でも長距離は努力の結晶だからね。俺は高3だけど、去年の持久走で全校およそ1200人中19位に入れたから。その後、スイミングスクールで2時間メニューこなしました。ばた足1000bダッシュとか200b個人メドレーを10本ダッシュとか。
0018運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/05(木) 09:09:04ID:N8JApsWk
>>15
それに近いので踏み台運動をおすすめする。アニメダイエットで
おなじみのあれだ。10〜15cmくらいの高さのダンボールに古雑誌をつ
めてガムテープで周りを補強。アニメ2話分(約50分)それに登って降
りてを繰り返すだけ。無理だったらアニメ1話分(約25分)でも効果は
あるそうだ。
どこでもできるし体力なくても続く。ちなみにアニメダイエットの考案者
はこれを毎日続けたところ半年で20キロ痩せ、とあるスポーツジムで
お年寄りにこの運動を3ヶ月続けてもらったところ持久力が学生並み
になっていたそうだ。自分は現在実行中だけど、大して息切れするわ
けじゃないし長距離走ったときみたいに心臓バクバク言わないのに汗
がダラダラ出てきて驚いたよ。
0019運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/05(木) 11:27:12ID:889rubsM
俺の場合
高1のマラソン大会でクラスビリになったことが俺の何かをプッツンさせ、
ランニングに導いた
最初は15分くらい走ってた、それだけでくたばってたが1ヶ月したらあんまり
疲れなくなってきた
3ヶ月したら走ることがメチャクチャ楽しくなってきたのでジョギングシューズを
購入、30分ほど走れるように
高2のマラソン大会はクラスでも結構上位に入れた
最近は最後のマラソン大会に向けて練習中m、3時間ぶっ続けで走れるように
なったし、3度の飯より走るのがたのしくなってきた
体重も5キロくらい減ったし、ぽっこり出てた腹なんていまは腹筋が割れる
くらいになった
だから、まずは15分くらい走りなされ 
筋肉痛になったら治るまで走らずにいて、治ったら走る、
それを習慣にすれば筋肉痛もならなくなる、その辺まできたら
あとはあなた次第、頑張れ
0020運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/05(木) 17:23:04ID:tBAxC5CY
去年・・・持久走・・あまりの遅さにゴールしたときみんなに拍手された


orz

0021運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/05(木) 18:02:29ID:889rubsM
>>20
俺は高1の時はみんな校門にいてさ、遅いやつらを見て
「ったくおっせぇなぁ〜」
ってな感じで見てるんだよ
あれまじムカついた
0022運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/06(金) 16:51:51ID:DlCsrX5+
チョイト長めと感じる距離をダラダラ走る。
俺はそれを15年ぐらい続けた。習慣になると、走ってない日は鬱になる。
0023運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/06(金) 17:07:00ID:LPcguoLY
ォナーニ
0024運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/06(金) 23:36:40ID:6rKs1Vv9
縄跳びって持久力つくかな?二重跳びを1日200回やることにしてるんだけど。
0025運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/11(水) 15:35:27ID:4AeFd66y
それ3分くらいで終わるだろうw持久力はつかねえよ
0026運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/11(水) 17:01:11ID:XKwUYsIA
>>25
15分はかかるね。
0027運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/12(木) 16:09:53ID:iisGz97X
やっぱり自転車が一番
0028運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/12(木) 17:08:13ID:dcPaZekM
>>26
何回ひっかかってんだよw
小学生でも3分間で250なんて当たり前だったぞ
0029運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/12(木) 17:37:23ID:NDX2vRaI
>>28
引っかかるっていうか、腕が疲れて中断せざるを得ない。
0031運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/12(木) 19:13:45ID:CUjKY67f
気合いダァァァァァァ
0033運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/08(水) 00:48:16ID:3thoEdUs
筋肉痛になれば、
休むんですか?
そんな事で体力がつくんですか?
0034運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/08(水) 17:57:15ID:b1AQxPkJ
>筋肉痛になれば、
そんな短時間で筋肉痛になるわけないじゃん。
なるのは翌日とかだろ?
0035運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/11(土) 18:54:33ID:au6LKLZs
毎日風呂の中で息止めて潜れ。肺が強くなれば持久力つくかと
0036運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/11(土) 23:05:34ID:o+bJRTXj
持久力を鍛えるには、呼吸をしながら運動することが大切だ。
息を止めて鍛えようなど、まさに本末転倒。
0037運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/15(水) 21:43:13ID:RMrK9c8+
脇腹痛くなるのは酸欠気味な時らしいよ。
0038運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/15(水) 23:01:34ID:jil1pDii
明日、持久走大会 orz
今頃書き込んで、どうにもならないかもしれないけど、今から出来ることとか
なんかコツみたいのありますか?
 ちなみに、コースについては学校周辺の道路。自分については3キロほどのコースを25分台、毎年下から3番目付近の順位
走って数分たつと足がつってきたりなどと明らかに運動不足。(´・ω・`)

こんな俺ですが、なにかアドバイスを。


0039運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/15(水) 23:06:34ID:N+K8QhZC
>>38
アップダウンありますか?
何時開始ですか?
服装はどんな感じですか?
靴はどんなのですか?
それを書き込んでください。
004038
垢版 |
2005/06/15(水) 23:16:12ID:jil1pDii
>>39
アップダウン? (´・ω・`)なんですかそれ。
時刻、午前中
服装、半袖、半ズボン
靴、市販の運動靴

体育の授業の延長みたいな感じで
004138
垢版 |
2005/06/16(木) 00:06:14ID:TYRh4Lkn
日付も変わったことだし、落ちまつ。
最後に、こんな俺のカキコにレスしてくれた >>39 ありがとう。
自分の力を最大限に出して、がんばってきまつ(`・ω・´)
それでは、またお会いできたら。
0042運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/16(木) 09:00:48ID:Szz53TNo
この板は人が少ないから、せめて1週間くらい前に書き込みがあれば・・・

アップダウンは上り坂、下り坂のことでは。
0043運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/16(木) 16:37:36ID:HBhJ1tOl
>>37
食後すぐは、食べたもの消化してるから痛くなるよ。
風邪引いて治った頃にも痛くなることがある。
0044運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/17(金) 23:49:56ID:aLjG2kBX
女子高なのに体育の時間にいつも準 備 体 操 で 700mほど走るorz orz
最初は体育の時間が近づくたびに腹痛起こしてたけど、最近そんなに苦じゃな
くなってきた。辛いのはそんなに変わらないんだけど、入学した頃と比べると
かなり体力がついた。(と思う)最初は500mくらいで歩き始めちゃってたけど、今は
ちゃんと走りきれるようになった。かなりタイムは遅いけどね。
 
で、自分がやってたことは
 
1 1人自分と同じくらいの体力の人を見つけ、その人についていく。(よく言われている
方法なだけに結構効くと思う)

2 辛くなったら腕を振る(体育の先生に言われて実行。最初は苦しくてそんなことするだ
けの余裕がなかったけど、ラスト一周のときとかにやると辛さ和らぐ)

3 眼鏡してる人は外す(自分は眼鏡かけてるんだけど、長距離走ってると下がってきて
気になるんで思い切って外した。そうすると下がってこないし、視界がぼやけるためあの
「まだこんなにあるのー?」という気が遠くなるような感覚に襲われなくなる。ただしほと
んど何も見えなくなる人はやめたほうがいい)

4 VAAMを飲む(プラシーボ効果かもだけど、疲れにくくなるっぽい)

5 頭の中でアップテンポな曲を流す(時間が大体分かるしリズムに乗れる。バラード系は
ダレるんでやめたほうが無難。ちなみに自分はポルノの「Mugen」と「ネオメロ」)

こんな感じ。興味のある人はどうぞ。
0045運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/18(土) 19:09:47ID:aOvLSZdv
>最初は体育の時間が近づくたびに腹痛起こしてたけど
それって体育が嫌だったからだろ?
0046運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/20(月) 23:06:33ID:l5SrkMEu
一番簡単に鍛える方法教えてやるよ。
家の近くに坂道があるだろ?
ないならチャリに乗って探せ。
土手の近くには絶対坂道あるから。
もしくは階段でもおk
そして、
1、その坂(階段)をできるだけ全力でのぼる(目安としては7割ちょい)
2、降りるときにはランニングみたいにゆっくり降りてくる
(テンポ的には120/分くらいのテンポ)

1、2を繰り返す(人によって回数、セットなどはまちまち)

ちなみに、坂ならまだしも階段の場合は膝を痛めるかもしれないから、
準備運動とか、靴とかを真面目に考えたほうがいいかと思われ。
坂なら、準備運動のみでも問題ない(万が一があるのでちゃんと気を付けましょう)
これを毎朝やってるだけで結構体力つくよ。
あとは補強で腹筋でもしとけ
0048運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/28(火) 14:05:01ID:XeLyY8dv
持久力がつく食事は何ですか?
0049運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/29(水) 00:18:16ID:SrnWcbIo
はっきり言って、持久力がつく食品なんかありません。
ただ、栄養をバランスよく摂っていれば、本人の努力(運動)などと
あわせて持久力をつける助けになることは間違いないです。
0050運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/08(金) 07:10:22ID:gnLKV91r
あげ
0051運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/08(金) 11:02:44ID:N5Ee0qx4
>>49
ビタミンE錠。
昔、オリンピックで日本人は迷信だと馬鹿にしてアメリカ人は真面目に
飲んだ。それによってタイムに差が出た。今となっては誰でも飲んでいる。
0052運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/08(金) 11:05:37ID:N5Ee0qx4
先ず一にも二にも体重コントロール。太っていてはどうしようもない。
逆に痩せすぎも駄目。
身長から体重を引いた数値が110になるように体重コントロールを
しよう。
骨格の問題もあり個人差もあるので数値120までを上限に自分にとって
一番調子のいい体重を維持しよう。
0053運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/17(日) 00:01:44ID:EOc2Ghbj
高1の時…持久走で学年最下位争い
これはやばいと思い登山部に入る
高3の時…持久走で学年トップ

というわけで登山汁
0054運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/21(木) 21:54:33ID:HenapqPQ
>>51
ビタミンEすか
サンクス!
0055運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/25(月) 21:18:59ID:/wDfj2aP
ビタミンE採ったのにスタミナアップしません
0056運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/26(火) 11:14:51ID:eUisV8Au
>>55
飲んで運動汁
あれ?運動して飲むんだっけ?
0057運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/26(火) 14:51:40ID:Oraed18F
運動前に採ってますが?
後で飲むのですか?
0058運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/26(火) 19:20:14ID:QemMUspF
女子は走るとき胸揺れんのが嫌だ。邪魔。
なので包帯とかガムテープで固定して去年走ったんだけど、
肺が締め付けられて逆にすぐ呼吸困難になった

女性ランナー、良い方法ないでつか?
006058
垢版 |
2005/07/27(水) 03:17:54ID:mjXyBAfT
まだ試してはないけどスポーツブラだとゆるい?感じがして普段からしてないのです。
やっぱり体育時はスポーツブラの方が良いんですかね(´・ω・`)
0061運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/29(金) 05:37:45ID:JQ+23OLV
>>60
とにかく、自分で試してみないと分からないからねー。
専門店へ行って、相談するのもいいんじゃないかな?
多少の投資も必要になるだろうけど、悩みから解放されるなら・・・ね。
でも、あなたが部活とか一生懸命やってる人じゃないなら
そんなに神経質にならなくてもいいかもね。
0062運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/30(土) 12:49:50ID:HcAOsp2Q
>>1
早朝の散歩

一時間以上が目安。

特典
誰とでも挨拶できるようになる。
お年寄りともお友達になれる。
近所での評判が鰻登りになる。
0063運動神経名無しさん
垢版 |
2005/08/01(月) 16:23:30ID:174fdQTQ
1500m走7分 25mクロール息継ぎできないから息継ぎなしで27秒(泳いだ後ゼーゼーいう)の自分だったけど
スポーツジム行って1年、ショートショートのトライアスロン完走しました
普段はマッタリぎみで気持ちいいペースで週2、気が向いたらガツンと(月1,2回あるかないかw)
これで持久スポーツも楽しめますよ〜 がんばって 
0064運動神経名無しさん
垢版 |
2005/08/02(火) 00:57:43ID:3LUEE6GP
中学までマラソン大嫌いでいつも休んでだけど,高校になってなんでかんで走るようになった時,『〇〇って早いよね』って言われてマラソンに目覚めたоゃってみないと分からなぃこともある!
0065運動神経名無しさん
垢版 |
2005/08/02(火) 18:34:26ID:fRLiUkW/
6日の警察の体力検査のために1500mを走った
数年ぶりだったので9分もかかった…
せめて7分は切りたい

明日も早朝ジョギング、午前中はエアロビクスとウエイトトレーニング
午後は1500m
0066運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/18(火) 21:48:05ID:Yi42R31N
諦めないという意志も必要。もう駄目だと思ってからが本当の始まりだ
0067運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/19(水) 17:16:21ID:p+ylNzRw
n
0068運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 05:14:35ID:CFCaytRL
すぐに脇腹がいたくなってダメだった

腹部の力を抜く事に重点をおいて走ってみる

痛む位置が脇腹から腹の中心部分に移ったので我慢して走れるようになった。


走るとに脇腹が痛くならない方法ってほかに無いの?
0069運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 06:41:21ID:iojwtsjM
慣れれば痛くなくなる
0070運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 07:08:48ID:CFCaytRL
なれても痛いもんは痛かった
サッカー部の長距離走だきゃずっとダメだったべ

長距離走だと思うと構えて変な力が入っちゃうのかも
試合中は相当な運動量なはずなのにそんな痛くなかったし
0071運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 10:34:17ID:jMnpuTa4
走るのは「慣れ」だと思うが
走れば走るだけ速くなれるし、長い距離も走れるようになる
だんだん自信がついてくるよ
0072運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/24(月) 23:18:07ID:Vf37n/Nw
明日5km走らなきゃいけないんだけど呼吸の仕方が分からない・・
誰か教えてくれ・・
0073運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/25(火) 11:28:41ID:ccyAX/iG
「はーはー、スースー」「はー、スースー」とか自分にあったリズムを
決めれば?ペースにもよるけど。
0074運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/28(金) 13:30:43ID:tzi7bJ7R
>>46
競馬で言う坂路ですね
0075運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/30(日) 20:09:56ID:01p+ssfP
明日から体育の授業が長距離になった。
100m全力疾走だけで保健室に運ばれる私ですが
がんばりたいと思います。
0076器械運動大嫌い
垢版 |
2005/10/31(月) 22:22:28ID:kkxE1oxa

俺、昨日 部活の ハンドボールシューズ 買いに 行った時、
足の 重心も (何故か) 見て 頂いたんですよ。

その時、店員さんに 「貴方は 走るのが 苦手ですよね。」 みたいな 事 言われました。
(走るのに 限らず、運動は 全部 ダメなんですが。

まぁ、とにかく 走る時は 重心の 位置が 大切なんだそうです。
俺の 家系の 足は、先祖代々 (ぇ 親指と 人差し指が 離れて いて、
小指が 小さいと 言う 特徴 (?) が あるんです。

なので、本来 来るべき 所に 重心が かかってなくて、
普通の 人より 余分に 走って いるんだそうです。
(50m走だったら、自分は 56mくらい 余分に 走ってるんだとか 何とか。
=「遅い」 訳じゃなく、 「無駄が 多い」 らしいです。

重心の 位置は、靴の 中敷で ある程度 調整 出来るみたいです。


何か、よく 分からない 説明に なって しまいましたが、
まぁ、詳しい事は スポーツ用品店の 店員さんとかが ご存知かと 思います。


それと、腕の ふり方が 重要らしいです。

普通に 走る 時は、ホンットに 低い 位置で 腕を ふって、
前の 人とかを 追い抜かす時に、大きく 高い 位置で 腕を ふるんだそうです。


スポーツ用品店 行って、靴 買う だけだった はずなのに、
3時間近く、動きっぱなし 指導を 受けましたが (ぇ とても、良い 勉強に なりましたんで、
スポーツ用品店とかで 店員さんに ちょっと アドバイスを もらうのも
良いんじゃないかと 思います。


長文レス、失礼しました。
0078運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 20:56:57ID:9OLryYom
>>1
持久力の基本は逃げない事だ
0079運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/26(土) 01:49:37ID:QzLvRDzi
オナした3日後に1500走ったんだけど、
6分台から8分台に落ちた。
それって関係ある?
0080運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/26(土) 19:00:28ID:xv6pQ9b3
俺なんてスポーツ名門校に入っといて一年のときからだんだんタイム下がっていったからねorz
ほかの記録は飛躍的に伸びたというのに…
0081運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/07(水) 23:30:56ID:eag7g4Dc
みんなジョギングする。とか言ってるけど何時くらいっからするんだ?
人の目が気になって走りにくいんだよ(′A`;)
「うわっダイエットしてるよ」とか絶対思われる
0082ウンチング
垢版 |
2005/12/08(木) 23:15:15ID:FsnXCImo
やる気さえ出せば誰でもイケルだろ。
頭で何も考えずに全力疾走で1500を走り抜けてみるとか
速いヤツについていくとかだな
目標は高く
0083運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/09(金) 00:45:56ID:eDdJgXFj
>>80
瞬発力を使うトレーニングばかりしてて持久力を鍛えるのが疎かになったんだろう。
0084運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/09(金) 15:15:49ID:9K3PUxca
>>81
早朝とかダメか?見られても頑張ってるな!って思われるよ
夜はやめといた方がいい
0085運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/09(金) 23:12:27ID:C3j9T/iz
何で夜はダメなんだ?
0086運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/11(日) 01:20:36ID:AdczF8Cw
俺いっつも夜中身体鍛えてるんだけど・・・
日中よりも明らかに体力が続くし
やばいのかな・・・?
0087運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/11(日) 04:01:54ID:E3y3YkuB
私は中学校時代、毎日遅れそうになって
全力疾走しまくってたらものすごい持久力がついてた。
卒業する頃には走って10分かかってた距離が5分になってた。
0088運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/11(日) 14:22:22ID:go2b74uw
夜は浮遊霊とか悪いものが活動してるからダメ
0089運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/11(日) 16:14:25ID:vSRQigVd
夜中に運動したらいけない理由:
要は、ヒトの体は夜は寝るようにできているから夜中の運動はやめたほうがいい。
あと、夜に屋外を走るのは
1)これからの季節は気温が低いからよくない
2)都会だと交通事故に遭う危険が(昼間に比べて)高い
3)田舎だと変質者に刺されるかもしれないから危険

でも早朝に運動もよくない。
気温が低いし、体も脳も目覚めてなくて固まってるから怪我のリスクが高い。
0090運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/11(日) 18:55:53ID:GlqOwL9p
持久走がめちゃくちゃ苦手で緊張しまくります汗
そのせいで心臓がばくばくなってすぐに息があがっちゃって・・・。
落ち着いて走れるようになりたい。。。
0091運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/14(水) 09:48:06ID:yP5vwIbi
自分は今22歳
身長180センチ
体重75キロ
1500のタイムが7分ちょっとの低体力なんだがあと三週間で一般人並の体力、タイムにできませんか?
来年1月から体力系の仕事ではっきりいってついていけないと思う
でもその仕事をやり遂げたい
一日何時間走るとか何キロ走るとかあればアドバイスをお願いします。
0093運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/14(水) 15:15:25ID:yP5vwIbi
平均が8分近くなんですよ、他の人は運動してたやつばかり
息があがって1500を走りきることすらキツイ
0094運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/14(水) 16:25:13ID:td6BFsFj
1500だったら6分は切りたいところ
0095運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/16(金) 19:11:21ID:bkVHuXRj
>>81
自分は早朝5時30分から1時間程走ってるよ。
0096運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 16:46:09ID:oLoymDhC
みなさん初めまして。
25歳の男ですが相談があります。
実は来年4月に陸上自衛隊に入隊することになり、今から持久力を付けたいと思っています。
自衛隊では3kmを完走できればいいのですが、
高校以来、ほとんど運動しておらず、喫煙歴も5年になるため、
今は1kmを走るのがやっとの状態です。
今から3ヵ月で3kmを余裕で走れるようになりたいのですが、
どのようにトレーニングすればいいのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0097運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 18:36:36ID:ZhG4e09l
>>96 自分のペースでとにかく長い距離走る
0098運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/18(日) 10:54:02ID:u7xnKW5Z

0099運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 00:00:37ID:b3vP2JMr
ランニングマシーンってどうですか?
0100運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/20(火) 06:41:01ID:rjeAjgrh
>>99
同じ所でバタバタしていても、気が滅入るだけだな。
まぁ、外を走る時間も手間も確保できないとか
走ってる姿を誰にも見られたくないなら、いいんじゃないか。
0101運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/25(日) 19:58:25ID:tZ/mo7Z3
一つ聞かせてください
2週間後に学校のマラソンがあるんですが
2週間のトレーニングでわずかでも結果は出ますか?
0102運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/25(日) 20:00:22ID:pPNYZeL5
中三で4分55秒なんだけどこれって早いほう??
0104運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/26(月) 13:26:27ID:UOxnRS7Q
学校のグランドをぐるぐる回るよりは、家からどこそこまでって目標を
決めて走ったほうが同じ距離でも絶対楽。グランドを何周か走るのは
景色の変化がほとんどないので精神的に辛い。鍛えるんだったら
グランドとかを走るより人通りの少ない時間に歩道を走ったほうがいい
と思う。
0106運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/26(月) 15:57:13ID:ZtfCjHnb
詳細キボンヌ
0107運動神経名無しさん
垢版 |
2006/01/22(日) 03:39:20ID:5KZIWopM
持久力を強化するためのスレってここしかなかったから、書き込んでみます。流れ読んでないんですけど相談にのってください。

強化目的は、セックスのために持久力つけたい! どうしたらいいかな。
セックスってかなり疲労するでしょ?カロリーもかなり消費しそうだよね。
でも、相手を満足させたいし、自分としては駅弁スタイルなんかもやってあげたい。
俺は、胸板も薄いし痩せているしあんまり体に自信ない。もっとガッチリした体になりたいよorz
本当にどこをどう鍛え始めたらいいんだろ?

実は、持久力つくかなと思って去年の八月に毎日横浜のある地点から池袋まで普通の自転車で往復してみたんだよ。
一日一往復で十二回往復した。そしたら、十一回目で左耳が突発性難聴になった・・・もう治ったけど突然
鍛え始めたから体が壊れかけたみたい・・鍛え方が間違っていたようだ。

こんな漏れに助言よろしくお願いします。
0108運動神経名無しさん
垢版 |
2006/01/22(日) 18:36:51ID:swrNYNAH
日常生活でちょっとしたことを改善することで持久力をつけられる方法はないのかな。
0109運動神経名無しさん
垢版 |
2006/01/23(月) 04:53:57ID:F9oUDX6X
>>108
どんな「日常生活」を送ってるか、書き込んでくれないと
レスのしようがありません!(><)
0110108
垢版 |
2006/01/23(月) 23:26:19ID:7hZLzIXn
>>109
すいません。僕は、21歳の大学生です。部活やサークルには入っていません。講義以外
の時間に、何しているかというと2ちゃんねるのみです。時々自転車に乗って近くのお店に
行って買い物はしますが・・・それから、大学の講義でスポーツ実習というのが一コマだけ
あってその時間はサッカーをやっています。大学には自転車通学で三分かかる程度の距離です。
栄養補助食品は、毎日必ず飲んでいます。ビタミンB2やCやEそれから鉄分、亜鉛、カルシウムマグネシウム
ですね。寝る前に腕立て伏せを十回やってから寝ています。

こんな具合です・・・
0111運動神経名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 11:07:11ID:aih4YUUP
>>102
確かに早いほうではあるが、めちゃくちゃ速いってほどでもないな。
少なくとも中3のときの俺よりは遅いし、高校に入ったら俺より速い
奴なんてサッカー部にいくらでもいた。
まぁ運痴なら規格外の速さであることは間違いないと思うが・・・・・。
0112運動神経名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 18:23:01ID:2XkYQG8C
長距離速くなるにはなるべく速く走る練習すればいい
0113運動神経名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 21:33:49ID:/IjgiDGA
俺が思うに 何かの欲を満たす時 運動すれば良いと思う
例えば映画DVD見たくてレンタルショップ行きたくなったらチャリで行くとか走っていくとか

この距離走らなきゃ!! 体力つけなくちゃ!!と決め込んでやるよりはのんびり出来ると思う
0114運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 12:08:48ID:W/KyYc76
長時間、ゆっくりと走る。これを続ければいつの間にか速くなる。
いきなりキツイと思うスピードで走るのは失敗の元。
こんなゆっくりじゃ効果ないかも?ってくらいでちょうどいい。
ぶっちゃけ、歩くだけでも効果はあるから、軽いジョグで十分。

ある程度なれてタイムを出したかったらフォームが重要。
全く走ってない人間は歩く動作の延長で走ってたりする。
早く走るには足と地面の反発力を利用して飛ぶように走るべし。
具体的にいうと、筋肉痛のメインがふくらはぎだと×、太ももなら○。
走りなれてくると自然と良いフォームになってくると思うけど。

まあ殆ど走れなかった俺の経験論だから、運動生理学的に正しいかは判らないけど。
0115運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 12:11:47ID:W/KyYc76
>>102
1500M走なら五分ジャストで20点(満点)だね。
七分以上で0点だったと思う。
0116運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 20:32:36ID:Ksb2jTl7
自衛隊に入ってしまえば走れるようになる。

オレはなった。ピザデブだけど
0117運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/10(金) 19:34:26ID:HMZCzqKN
某裏技番組でもやってましたが、走ってる途中に脇腹が痛くなったら、その痛くなったほうの腕を10秒くらいあげてると痛くなくなりますよ。
走りながらできるんで重宝してます。お試しあれ。
0118運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 17:23:46ID:vXoxm8JM
>>117
マジすか?
0120運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/22(水) 17:31:31ID:8QAi/hby
>>118
まじっす。
脇腹痛くなるのが解消されると結構走れますよ。
>>119
背中掻くふりしながらとか、袖をずりあげながらだとあんまり不自然に
みえないかと。
0121運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/10(水) 22:41:35ID:/Qw8qi/T
来週1000なんですが何をすれば少しはいいんですか
0123運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/11(木) 01:14:12ID:bFjmZTCh
>>121
普段運動してない人なら、とりあえずジョギングからやればいい。
とにかく長距離走に体を慣らす事だね。
0124運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/12(金) 21:46:24ID:BFtlSGJE
鍛えるにも種類によるんじゃね?
ただたんにマラソンとかを速く走りたいなら筋トレよりも心拍系を鍛えないといけないし
その競技による持久力(腕立てとかを回数こなしたりするようなもの)を鍛えたいなら筋持久力鍛えたほうがいいし。
0125たぁ
垢版 |
2006/05/13(土) 00:40:08ID:Beo5/+k8
逆に短距離はどうすれば速くなるか教えてくれ〜
0126運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/13(土) 00:55:04ID:vws4mkUL
ダッシュを繰り返す。正しいフォームを覚える、神経系のトレ。

この中で好きなの選んで練習すればいい、単純にダッシュ繰り返すのが一人でも出来て簡単かな。
0127運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/13(土) 01:40:10ID:Beo5/+k8
親切にありがとう
0128運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/13(土) 03:05:33ID:uphMuE7z
どんなスポーツでもそうかもしれないけど、
陸上関連はとりあえず筋肉をしっかりさせればいける。

それだけじゃあ限界があるけど、
やっぱり筋肉を鍛えただけで短中長のどれでも速くなるんだから、
筋トレは速くなるための有効な手段と考えていいんじゃないかな?
0129運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/13(土) 05:03:47ID:vws4mkUL
確かに陸上の特に走るは筋力がしめる割合が大きいよな。
短距離なら練習で神経系のトレも勝手にできるから直いいかな。

あと長距離だけはそこまで筋力関係ないっしょ 長距離は心拍機能の強さでしょw
0130運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/13(土) 14:20:31ID:Beo5/+k8
神経系のトレってどうやるんですか?
0131運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/13(土) 15:03:40ID:vws4mkUL
http://homepage1.nifty.com/yoneda/conditioning/agility.html

こんな感じの運動。いわゆる体を速く正確に動かす練習

これをすると神経系が鍛えられて自分の思ったとおりに体を動かせやすくなる。

一般に運動神経がいいといわれてる人はだいたいこれが優れてる。

やったこともないスポーツもそつなくこなしたりすぐ上達するって感じがそれに当たるかな。
0132運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/23(火) 20:02:45ID:9YeoQWdC
爆乳な人が持久力UPさせるには?
0133運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/15(木) 17:39:03ID:KYmCMdXN
脇腹が痛くなるのは呼吸を2回すって2回はく感じでやれば無くなる

スースーハーハースースーハーハースースーハーハー・・・・・みたいな感じで
0134運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/17(土) 19:34:55ID:Tt9bRL4w
ごめん。間違ってた。

スースーハースースーハースースーハースースーハースースーハー
0135運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/15(日) 18:54:30ID:2ASA+NPz
4ヶ月ぶりの書き込みぽいんでageます。
自分はサッカー部員なんですがスタミナが不足していて駄目なんです。 スタミナアップしたいんで、良いトレーニング方法を教えていただけませんか?
0137運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/16(月) 12:53:13ID:wqhhExrn
自転車でひたすら漕ぎつづけるってのはどうでしょうか

0139運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/16(月) 20:38:12ID:TmCdsOd2
>>135
ただひたすら15分本気で走るのを続けるだけでも実はすごく速くなる。
ただ毎日続けて少なくとも3ヶ月やらないとだが。
最初は辛いだろうが習慣化してくればしめたもの。 どんどん体力がついてくる
0140運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/16(月) 21:21:04ID:PX277tqA
自分は持久力つけたくてこのスレ毎日拝見させて頂いてる者です。自分はサッカーサークルです。このスレのレスはとても参考になるのですがサッカー一試合走りきる体力をつけるのも同じことやればよろしいですか?サッカーの体力の付け方あれば教えてください。
0141運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/17(火) 00:38:10ID:Jndzw0nX
>>140
サッカーサークルなら部活経験者のお友達に聞きなさい。
どれだけ走って体力つけたか教えてくれますよ。

ところでサッカーサークルでも45分ハーフでやってるの?
0142運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/17(火) 11:12:06ID:CM2TlBpa
長くて30分ハーフだと思います。とりあえず今日から一日一時間走りたいと思います。
0143運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/17(火) 15:07:46ID:ujg7qSHX
サッカーだと
@長い距離をゆっくりしたペースで走れる持久力
A比較的短い距離を速いペースで走れる持久力
B短い距離のダッシュを繰り返せる持久力
の全てが必要みたいです
以前、サッカークリニックに書いてありました

自分もサッカーサークルに入ってて、スタミナ不足克服のために、夜走っています
ただ、AやBの持久力を高めるトレーニングは、@の持久力があるのが大前提となっているらしいです
実際、@の持久力があまりない状態でAやB(特にB)のトレーニングをやっても、すぐに疲れてしまって回数をこなせず、効率が悪かったです

具体的なトレーニング方法に関しては、自分はあまり詳しくないので、ネットだとか本で色々調べてみてください

>>141
20〜30分ですね
30でも結構きついです
走る、ステップ、ターン、ストップ、接触の連続で筋肉がおかしくなります
45分とか死んじゃいます
0144運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/17(火) 18:13:22ID:C73UgJMC
ちなみに…



オナニーやった直後は持久力がガクンと落ちるので、
スポーツの試合やマラソンの前ではしちゃいけないと言われています。

豆知識
0145運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/17(火) 23:09:41ID:lR6Go/KP
一ヶ月後にマラソン大会がある俺を助けて下さい。
とりあえず毎日30分ほどジョギングをやってます。
0148運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/26(木) 21:42:44ID:XahSRFub
極端に足が遅いやつはデブか走り方が間違ってる可能性が高い。
平均よりちょっとおそいってやつはトレーニングするべし
0149運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/02(木) 17:19:51ID:nGWk5r/u
走ってる途中に足首が痛くなるんですけど、やっぱりフォームが悪いからですか?
0150運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/02(木) 18:20:10ID:f+u0WTrF
>>149
足首が悪いんじゃないかな?
0151運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/03(金) 13:32:02ID:we389b2D
アゲ
0154運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/11(土) 22:18:32ID:iJG8nRN2
筋トレ
0155運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 09:33:53ID:XTZfn/Cz
約一週間後に10キロ走るんですけど今から何かできる事はありますか?
ちなみに3キロ走っただけでもバテてしまいます。
0156運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 11:36:55ID:Vu40NmiV
>>155
以下の選択肢から一つ。

@残りの1週間、地道に毎日苦しい思いをしつつも走るが、劇的な効果を望めるはずもなく、
ただ何もしないよりもマシな状態で10kmに臨む

A今まで何もしなかったことを悔やみ、ただ辛い思いをするだけの10kmを耐える

B当日、病気や怪我を騙る。10kmは走らない。
0157運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 18:37:11ID:pNw57wvP
長距離走の正しい走り方のフォームがあったら教えて下さい
0158運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 22:07:23ID:5KXwuwpn
一週間後に9.5qの山道をマラソン大会で走ります。アップダウンがかなり厳しいのですが何か対処法等はありますでしょうか??
0159運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 22:32:01ID:ECR6E/vN
>>158
1週間あるなら、明日まず1度走れ。んで筋肉痛にして体を慣らせ。
0160運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 22:33:01ID:NSLTGryt
スレ主は名前に「1」とつけたほうがいいのでは。


という意見
0161運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/15(水) 23:55:22ID:4f/DClWH
ヒキの俺に一日中のメニューを作って下さい。
0162運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 11:33:53ID:mIqkME+T
1000メートル5分47秒って遅いですよね?因みに女です。
0163運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 15:22:50ID:r2X6lotN
この板の「スポーツトレーナーが質問に答えるスレ」で聞けば、スレ主の人が丁寧に答えてくれると思います
その際、年齢や身長・体重等を書くのを忘れずに
0164運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 18:01:13ID:NFBe7pEO
>>162
遅すぎです。俺の1500より遅いです。
0165運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/20(月) 21:04:29ID:L7+W+NJw
市民マラソンで優勝した漏れが来ましたよ。
0166運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/21(火) 07:59:08ID:eGkiMDd5
学生の時は陸上部の長距離だったな
長距離は運動音痴とか関係ないからな
0167運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/24(金) 15:47:15ID:UtE3FC52
ゥチは1000で4分10だよ。
0168運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/07(木) 15:55:47ID:0CC30HS1
持久力はこつこつ自転車を漕ぐと少しずつ向上するよ。
10kmから始めて100km、150kmと一日の距離を延ばす。
膝にかかる負担も走るよりずっと小さいし、おすすめ。
0169運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/07(木) 17:33:45ID:PcEG0IAf
>>168
持久力"のみ"については同意。

ただ、100kmだの150kmだのを自転車で走れるレベルになってくると、
実際に地面を蹴って走ることに違和感を感じるようになる。

球技だのマラソンだので持久力が必要なら、やっぱり地面を足で蹴ってトレーニングした方がいい。

0170運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/07(木) 19:07:37ID:0CC30HS1
ちなみに長生きしたければ運動はおすすめしない。
多少不健康な痩せっぽっちのほうが長生きできる。
0171運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/08(金) 00:15:38ID:vj+y9qAh
1000m速く走りたい奴はペース走やってみ
例えばキロ5分だと100m30秒で50m15秒
キロ4分だと100m24秒で50m12秒
思ってるよりゆっくりなペースだと思う
走ってるうちに段々辛くなって来るけど
何回か走れば長い時間そこそこのペースで
走りやすいフォームが身に付くと思うお

ジョギングコースとかの
50mか100m間隔で線が引いて有るような所があればやってみるのをお勧めする
0172運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/08(金) 12:28:45ID:jREt14m5
水泳か自転車かエアロバイクがよい。走るのはお勧めできない。
あるプロボクサーのトレーナーはコンクリートの上を絶対に走らせないらしい。
持久力が鍛えられる以上に足腰の間接に負担がかかるからね。
純粋に持久力を第一に効率よく鍛える現代的なやり方である。

まず五日間毎朝起きたときに自分の心拍数を計る。
その平均は安静心拍数といって、自分のその数値は知っておいても
損しないと思う。
その自分の数値から最適な心拍数を計算するのにいいサイトがあった。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/exercise.html
ここに入力して持久力訓練に最適な心拍数の範囲を出す。

あとはエアロバイクで普通にこいでみてその最適な範囲内に自分の心拍数が収まるような
負荷をかける。あとは各々の限られた時間を30分なら30分、一時間なら一時間
その運動に当てればよい。

高校のときそれを何ヶ月かずっとやっていたら、
自分は平均的な体力の生徒だったのに、
マラソンで校内4位になってしまった。
他のみんながやけに走るのおそくなったと本気で思っていたくらい
つらいとも努力したとも感じなかった。
その運動で筋肉痛は自分は一度もなかった。
0173172
垢版 |
2006/12/08(金) 12:33:43ID:jREt14m5
ちなみに自分はバレーボール部でした。
日ごろから普通の運動はしてました
0174
垢版 |
2006/12/21(木) 23:17:53ID:yY/X9XFR
マスクを毎日つける(使い捨てではないもの)
0175
垢版 |
2006/12/23(土) 19:15:03ID:pbXQS3DQ
0176ルーニ
垢版 |
2006/12/23(土) 19:25:41ID:pbXQS3DQ
ほかにいいほうほうないの?
0177運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/24(日) 01:23:00ID:ElhfTnXE
長い距離をゆっくりと走るのがいいと思う
中学のときは万年補欠の運痴だったが、
トレーニングしまっくたら3年のときは陸上部よりも早くなってた
もちろん他にも色々やったけどね
0178運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/24(日) 01:25:27ID:ElhfTnXE
あ、バスケ部が抜けてた
一度でいいからスタメンとして出たかった
0179タクマ
垢版 |
2006/12/27(水) 01:38:07ID:MRezTBbt
俺の友達に、おれが走ってるとこ見たら、「足の動く早さは、早いけど遅!!」
といわれました
どうしたらいいでしょう・・・・
0180運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/27(水) 19:00:36ID:qDkFHBtp
だらだら走るより
100m10秒だったら15秒ペースで走るみたいに走ったほうがいいよ
0181運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/09(火) 17:31:23ID:qQjkt2+A
良スレage
0183のびた
垢版 |
2007/01/09(火) 21:44:55ID:CHHNw0px
家でできる持久力のつけ方とかありませんかね。
あったらだれかおしえてください。
0184のびた
垢版 |
2007/01/09(火) 21:46:25ID:CHHNw0px
家でできる持久力のつけ方とかありませんかね。
あったらだれかおしえてください。
おねがいします。
0185運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/10(水) 01:31:17ID:U7nsKNRk
筋トレをゆっくり多くやる!!
0186運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/10(水) 09:51:55ID:7GokXaG0
>>184
エアロバイクがいいかと
0187のびた
垢版 |
2007/01/12(金) 21:07:13ID:sM4hMJiq
運動神経名無しさん、どうもありがとう。
早速やってみます。
0188のびた
垢版 |
2007/01/12(金) 21:13:26ID:sM4hMJiq
あと走るとき、呼吸の仕方とかコツみたいなことはありませんかね。
教えてほしいんですけど、誰か教えてください。
0189運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/13(土) 00:37:12ID:OJ6Ss4gs
>>188
呼吸法は自分に合ったものでいい
変に意識しすぎるとかえって逆効果
俺は2回素早く吸って1回深めに吐くというリズムで呼吸しているが
吐くときに力が出ることは覚えておいていいかもな
0190のびた
垢版 |
2007/01/13(土) 18:28:49ID:xykRB67O
運動神経名無しさんは、どんなトレーニングをしたりしてるんですか?
あったらぜひ、教えてほしいいんですが。
0191名無しの吐き気
垢版 |
2007/01/14(日) 17:48:22ID:Tvsvj1ao
初めまして、今週に10キロマラソンがあるんですが、バテにくい呼吸法とかありませんか?
0192運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/26(木) 23:12:14ID:jlmTPt+w
明日1500m走があるので憂鬱してます中1生です

明日は諦めるとして、冬にあるであろう(?)体育の持久走に向けて練習していきたいのですが、運動は基本苦手なので辛いです
何か月くらいで効果というか成果が出てくるんでしょうか

また、太ってるのでダイエットも兼ねて走りたいんですが
ジョギングでのダイエットってどうなんでしょうか?

よろしくお願いします
0193運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/21(月) 09:32:40ID:JSXgxh0v
長期喫煙と持久力の関係

当方23歳、喫煙歴9年(日/20本)
中二から部活(バスケ部)辞めて今までろくな運動してなかった。

あるとき走ったら200mで息切れし体力の無さを痛感したため禁煙開始。
禁煙1日目、辞めたんだから走れるだろうと言い聞かせ無理して1キロ完走(6分くらい)。
たった1キロでゼーハー、汗ダラダラで瀕死になる。自分の不甲斐なさに自己嫌悪、タバコを憎む。

禁煙2日〜14日、体調にもよるが1キロは確実に完走できるようになった。
キロ5分半のペースで3〜5キロ走れるようになった。

禁煙20日目(今)、5000m走26分30秒(キロ5分18秒)、3000m13分30秒(キロ4分30秒)、1500m6分10秒(キロ4分)。

以上
体力低下の原因が喫煙だったのか運動不足だったのかはわからないが走ることを継続すれば確実に向上していくみたい。
0195運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/21(月) 17:46:24ID:EcmyGK1t
>>194
ある程度回数をこなす事で、「筋」持久力は強化される。

ただ、「心肺」機能を強化しないと、長距離等を速く走る能力、いわゆるスタミナの向上は
見込めない。

結論:スタミナ目的なら走るべき。地味なトレーニングはバカにできない。
0197運動神経名無しさん
垢版 |
2007/07/31(火) 22:56:13ID:ALtqe5uq
下半身の筋肉の強化では、どの筋肉を多く鍛えればいいか、鍛える量(回数など)の多い
筋肉を上から順番に教えてください。
0199運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/07(水) 00:23:58ID:1JUrz9eK
立ち仕事をはじめました
足が痛くてたまらないのでいろいろ調べてみると、立ち仕事も「持久力を鍛えれば楽になる」といわれましたが
まだ慣れてなく、毎日バタンキューの状態です
(今も仕事が終わって家にかえりそのまま寝こけて今起きたところです…今からさらに寝ます…)
何とか家でできる持久力のつけかたは無いもんでしょうか?

0200運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/07(水) 02:43:22ID:AXf0Oa7G
その仕事を続ければ持久力は自然とつくさ
0202運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/12(月) 10:26:04ID:5so5VQTq
マラソンの正しい走り方のフォームを教えて下さい。
0204運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/13(火) 23:56:47ID:8cmPOxjM
2月に学校行事のマラソンがあるから体力つけるためにジョギングしようと思うんですが
服装とかはどういう物がいいでしょうか?
ジャージなんかを買ってもらうのは、これのためだけにというのでは少し恥ずかしい気がします・・・
(毎日続けられないかも、という不安が一番だと思いますが)
よろしくおねがいします。
0205運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/16(金) 17:19:52ID:F/V/00Rb
俺の場合は下は学校の長袖ジャージ(これしかなかった)にTシャツ着て、その上に軽いウインドブレーカーみたいなの。それにDAP付けてた。
俺は夜8時からジョギングしてるからあんまり見られる心配ないのでこれでいけた。

ところで850メートルを8日ほど走ってるんだが効果あるんだろうか?
0206運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/16(金) 22:35:17ID:F0OIk0xA
850メートルって短くないか?
8500メートルくらい走った方がいんじゃね
0208へんけん
垢版 |
2007/11/23(金) 23:26:14ID:9NCYdmfW
>>202
肩の力を抜き、腕は90度。こぶしは軽く卵を持つ感じが理想かな。 
>>204
軽くて保温性があるとグッドですね。
スポーツ店に良い物が売っていますが、4000円くらいします。ちと高いです。
2月なら今からやれば別人になれます。がんばれ。
 
 
距離については..
キロ5分として、まず20分から始めては?
慣れたら、30分..40分と増やす。
キロ4分に慣れれば、そこらの奴等には負けない。
これを実行するには2〜3ヵ月必要かも。
大変だけど、絶対に強くなれるよ。
0209運動神経名無しさん
垢版 |
2008/01/18(金) 20:58:29ID:87hlnV3v
age
0210運動神経名無しさん
垢版 |
2008/03/10(月) 00:19:40ID:k8icF1FI
二四歳で、体育程度しか運動経験がないんですが、最近走り始めました。
少しがんばれてきて、5000mを26分30秒になりました。
自分的にはがんばったほうなのですが、一般人の平均的にはかなり遅いほうだと
思うので、もっと早く走るためにはどんなことを気をつけたほうがいいでしょうか?
走り方のコツのようなものがありましたら、教えてくださいませんか。
0211運動神経名無しさん
垢版 |
2008/03/10(月) 18:49:04ID:iZvGRHN6
陸上やってる俺がとおりますよっと。

走る姿勢を意識してみるといいと思う。
足音が鳴らないようにとか
背筋をのばすとか。

そんな俺は5000mは19分30秒
…男なのに。
0213運動神経名無しさん
垢版 |
2008/03/25(火) 02:23:10ID:I0oWnvDa
地道にやることをしない、できない奴には、持久力を上げることなんか夢の又夢。
0214運動神経名無しさん
垢版 |
2008/05/24(土) 16:41:38ID:ouWQv11L
毎日5〜8分間くらいそれなりのペースで走り始めて2週間くらい立つんですが、持久力は少しずつでもついてきてますかね・・・?
ちなみに脈拍数は毎回150代くらいまで上がってるんですが・・・
なんかこのスレ見てたら、やっぱりゆっくりでも長時間走らなきゃいけないのかって感じ、自分のやり方は間違っていて、
今までやってきたことはすべて無駄だったんじゃないかとか思えてすごく不安になりましたorz
0215214
垢版 |
2008/05/24(土) 17:06:15ID:ouWQv11L
ちなみに1500bのためのトレーニングです
0216運動神経名無しさん
垢版 |
2008/05/25(日) 11:33:38ID:GJRvMTyM
age
0217運動神経名無しさん
垢版 |
2008/05/25(日) 20:21:33ID:Wtj0VRNC
少し熱めの風呂に肩までつかれ
20分くらい
けどその後立ちくらみしたりするので注意な
のぼせないように気をつけろ
脈上がるし良いぞ
毎日しなくても良いが
やると多少の効果はある
0218運動神経名無しさん
垢版 |
2008/05/25(日) 20:22:51ID:Wtj0VRNC
20分じゃなくて15分で良い
それ以上は危険だから
0219運動神経名無しさん
垢版 |
2008/05/25(日) 20:26:02ID:Wtj0VRNC
あとあくまで俺の場合な
やるなら自己責任でな
0220運動神経名無しさん
垢版 |
2008/05/27(火) 22:58:13ID:XIL49Kar
保守
0221運動神経名無しさん
垢版 |
2008/05/27(火) 23:10:43ID:iVqqwg9V
深夜に及ぶ長時間残業に耐えられる持久力をつけるには?
やはり有酸素運動でしょうか?
0222aaaaaaaaaaaaaaaa
垢版 |
2008/06/01(日) 06:44:02ID:/j5uZmWD
あなたの傍に、危険な【成りすまし】はいませんか?
【成りすまし】とは、偽名を名乗る在日朝鮮人の事です。

日本に60万人も居る朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。
朝鮮人は戦後、駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てました。
駅前があのような惨状を呈しているのはこういった経緯の為です。警察は敗戦で壊滅していました。

戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましました。

社会を害する違法賭博のパチンコ、サラ金、派遣業(奴隷商)で富豪となって日本経済を支配しています。
又、外国人でありながら「国民の為」と定める生活保護を、日本人よりも優先して受け取り、
小平市では年金を払っていなかった在日に対して年金の支給を決議しました。
しかし、これらを隠そうとするマスコミによって、これらは殆ど知られされていません。
在日が、戦略的にマスコミに縁故主義で多数の同胞を送り込んで、
スポンサー(パチサラCM)、記者、社員として内外から放送を支配して彼らの悪事を隠しているからです。
テレビや新聞の自虐的報道は成りすましウィルスによる症状なのです。

【成りすましの巣窟】
パチンコ サラ金 派遣業 TBS 暴力団 朝日新聞 読売新聞 産経新聞 宗教団体(カルトだけではありません) 芸能プロダクション
自民、公明、社民党、民主党

李慶子容疑者  →朝日新聞が真実を曲げるとこうなる→  山縣慶容疑者

李初枝容疑者  →朝鮮工作員が記事を書くとこうなる→  清水初枝容疑者

朴哲浩容疑者  →朝日新聞が日本人差別するとこうなる→  新井哲浩容疑
0223運動神経名無しさん
垢版 |
2008/06/19(木) 01:18:49ID:ZYoTswTp
  やった実感だけど,最初の3週間は,ほぼ毎日頑張って30分以上を走るように
したら,そこそこ走れるベースが出来たよ.
  あまり運動をしてない人は,走りはじめの頃は歩ってるんだかよく分からない
程度の足踏をしながら歩いてるような速度でいいと思う. あんまり,無理すると
足が痛くなって走らなくなるから.  長続きさせるためには,呼吸が乱れない程度に,音楽でも聞きながらゆっくり走ると良い.  これが有酸素運動. 昔,運動部
立った人には,強度が物足りないかもしれないけれども,ゆっくり,楽に長い時間
走るのがポイント.
  LSDの効果を疑っていたけれども,俺は,3週間目を過ぎた頃から,呼吸が楽に
なってきて,筋力的にも余裕が出てきたなって感じた. 飽きずに二ヶ月位,淡々
と走っていた. その後,草サッカーに誘われて,初心者参加してみたら走り負け
しなくてびっくりした.   ゆっくり,長い時間走るトレーニングは,即効性は無
いけれども,長期間やれば間違いなく効果が出るから,まず30分から初めて
みよう!
0224運動神経名無しさん
垢版 |
2008/06/19(木) 01:25:55ID:ZYoTswTp
  あっ捕捉だけれども
  最初は,心拍数130前後ぐらいで(息が乱れない程度),速度6〜7km/h位で
やってました.   あんまり,辛いと続かないヘタレなので,楽に長くやるこ
とを心がけました.
0225運動神経名無しさん
垢版 |
2008/06/19(木) 01:35:22ID:ZYoTswTp
  >>214
    自分のつたない経験談で申し訳ないんですが,昔,自分も同じことをしてま
 した.  確かに,俺頑張ってる感が有るんですが(インターバルとかバリバリ
 やってた,シンパク数160超),疲れて,体重が一時的に落ちるだけでした.

    週にゆっくりと今のトレを織りまぜるなら効果があると思います.
    ゆっくり走る事は,強度的に物足りなさは有るんですが,長期間やってる
  と息が楽になって来たり,長時間動いても疲れないスタミナが付くのを
  実感します.  だまされたと思ってLSDトレをやってみては?
0226運動神経名無しさん
垢版 |
2008/06/19(木) 01:40:29ID:ZYoTswTp
・・・連続で申し訳無いんですが・・・
  LSDをはじめて半年以上立ちましたが,やってたら,体脂肪率が減って
  (当時24%→現在18%),体重が増えて来ました(175cm 80kg→84kg)
  なんでやろ? 体重を落としたくて始めたのに・・・だれか,良き
  アドバイスを・・・
0227運動神経名無しさん
垢版 |
2008/06/28(土) 23:27:02ID:pMdfKxhH
>>223-226
まずはその読みにくい文章をどうにかしてみたら?
0228運動神経名無しさん
垢版 |
2008/07/18(金) 20:40:42ID:jDFIHZ9H
すみません、教えてください。中年ですが、スポーツしてても持久力がありません。
さらに夏は酷いです。
例えば、冬にある人の3分の1だったとします。それが夏には10分の1になるような場合、
単に持久力じゃなく体温をさげる調節能力が劣っているのでしょうか?
0229運動神経名無しさん
垢版 |
2008/07/19(土) 23:12:21ID:USqIwqDg
走るのが一番
0230運動神経名無しさん
垢版 |
2008/07/20(日) 01:43:34ID:kEf7B91w
>>228
汗をほとんどかかない生活…例えば一年中エアコンの効いた室内にいて、運動習慣も無かったりすると汗腺の機能が衰えるってのは聞いたことがある。

詳しくいことは、ここより健康板あたりで聞いた方がいいのでは?
0232228
垢版 |
2008/07/20(日) 11:54:30ID:0+dG/1uZ
>>230 おお!たしかに。運動はやってたけど、エアコン付けたころを境に夏の暑さに弱くなったような。
同時に完全デスクワークになったのもそのころです。
0233運動神経名無しさん
垢版 |
2008/07/20(日) 20:56:41ID:p5ukiC4F
あと、直射日光に弱くなるよねあまり外で運動してないと。
昔部活で何時間も外にいてもなんともなかったのに
今はちょっと走っただけでもくらっとくるからなぁ
0235運動神経名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 19:18:45ID:g/Ci2o3k
持久力をつけるためには、毎日トレーニングするのか、筋トレのように週3回トレーニングするのか、どちらがいいですか?
0237運動神経名無しさん
垢版 |
2009/04/16(木) 18:49:17ID:lOWEaIvt
質問です スレチかも
三年ほど前に肺気胸を発症しました。
病院で一週間入院しましたが、ほとんど安静にしているだけで薬もなにも使用していません。
退院後、医師から運動してないから気胸になったといわれ、昨年から筋トレをはじめました。
しかし持久力だが、気胸前と比べると落ちているのがわかり、階段を昇るだけで息切れしてしまいます。
どうしたら持久力はつくのでしょうか?
やはり走り込むなとが一番ですか?
0239運動神経名無しさん
垢版 |
2009/04/17(金) 02:43:27ID:Y3TPIaXh
4時間ほど買い物とかに出かけると、どっと疲れが出てきます。
食欲もなくなります。
だから疲労回復もできません。
ますます食欲もなくなります。
以下ループです。
0240運動神経名無しさん
垢版 |
2009/04/17(金) 15:45:29ID:pH+Ss5f0
シャトルランってどうやれば記録延びる?
0242運動神経名無しさん
垢版 |
2009/04/23(木) 22:13:45ID:71rJdLsb
小学校で毎日8キロを30分走り、陸上記録会に出て入賞していたのに
中学で走るのを部活だけにして徐々に遅くなり、部活を引退して
メタボ化して172cmで75kgになり。
高校でやせるために今ボクシングをやっている。
もちろん、持久力は失ったまま・・

失った持久力って取り戻せる物かな?
0243運動神経名無しさん
垢版 |
2009/09/08(火) 09:02:32ID:Y9ww5GdG
かそ
0244運動神経名無しさん
垢版 |
2009/11/27(金) 23:46:02ID:K95lHwMM
本気で困ってる
誰か力を貸してくれ
 
自分は中学野球部で高校テニス部なんだが、長距離がものすごく苦手なんだ。
普通の運動部並みに走れるようになりたい。
レスは全部読んだ
走るフォームと走る時の意識や心構えを教えてくれ
0245運動神経名無しさん
垢版 |
2009/11/29(日) 11:57:22ID:RG1fDHwX
中学陸上部で長距離やってたけど
長距離なんてものは誰でも得意になれるよ
0246運動神経名無しさん
垢版 |
2009/11/29(日) 12:04:27ID:RG1fDHwX
まあ少しトレーニングが必要だと思います

まずは1q/5分ペースで
5qくらい走ってみたらどうですかね?

フォームはバタバタ走らずに前傾姿勢で脇をしめて腕を振る感じ?

まあ頑張って下さい
0247運動神経名無しさん
垢版 |
2009/11/29(日) 12:39:52ID:/JPJP0gY
>>246
自分がふくらはぎ使ってるようで、腿を使って走った方がいいと聞いたんですが

どうなのでしょう?
0248運動神経名無しさん
垢版 |
2009/11/30(月) 10:46:07ID:5oTFlacs
簡単。 日々の生活がトレーニング会社勤め、 学校生活、家の手伝い等  
て元西脇高監督渡辺先生が言ってました
0251運動神経名無しさん
垢版 |
2010/04/25(日) 20:44:02ID:jPivtsju
新陳代謝を上げて持久力を向上させる方法

舌を強く出したり、舌先を上顎の後ろの方へ強く引いたりを
繰り返すと甲状腺周辺の筋肉が鍛えられて新陳代謝が上がります。
とくに舌を縮める方に鍛えると効果が出ます。
喉仏が上下するのを確認しながら行ってください。
1日10回ずつくらいやれば十分に効果が期待できます。

 甲状腺とは、首の前面部にあり、馬のひづめやアルファベットのHに似た
形をしています。15〜20gほどの小さな器官で、普通は外から触れることが
できません。

 一体何をしている器官かといいますと、ホルモンを作り、体内に排出してい
るのです。そもそも“腺”というものは生体に必要な物質を作り、排出する
組織のことをいいます。汗腺は汗を出しているのはご存知のとおりですが、
汗は外側に排出されますので「外分泌」といいます。これに対し、体内に
生成物質が排出されることを「内分泌」と呼びます。甲状腺ホルモンはこの
器官を通じて、血液中に分泌されるわけです。

 では、この甲状腺ホルモンは、私たちの身体にどのような作用を引き
起こしているのでしょうか。我々の体は日々栄養を取り入れ、これを
エネルギー源として生命活動をおこないながら、老廃物を外に出すことに
よって細胞を若返らせています。これを「新陳代謝」といいますが、
甲状腺ホルモンはまさにこの新陳代謝に関わっているのです。
0252運動神経名無しさん
垢版 |
2010/07/05(月) 17:12:30ID:nYfNyKbq
運動不足の人は急にはじめると間接やら足に負担がかかりやすいから
ウォーキングか普段歩くスp−ドでいいから走る。筋肉を刺激する事で
徐々に負荷にも耐えれるようになるから
0253運動神経名無しさん
垢版 |
2011/01/19(水) 12:02:44ID:ohq6cuAR
何の栄養摂ったほうがいいの?
0254運動神経名無しさん
垢版 |
2011/02/04(金) 07:56:55ID:R/jg6lZz
外国産のMVM

手に入れられないなら国産のMVM
&普段の食事をバランス良くタンパク質多め。

持久力を必要とするランナーとかなら、練習は大会三日くらい前からやめて、体内のグリコーゲンを回復させる。
0255運動神経名無しさん
垢版 |
2011/05/31(火) 21:22:33.64ID:Az/gRFTs
何も考えない。
なんか考えるだけで体力使うから。
あとはとれーにんぐ
0256運動神経名無しさん
垢版 |
2011/06/08(水) 14:22:45.11ID:BYsTM/W+
>>242 フルマラソン2時間40分で走れる小学生すげーな
有名な小学生ランナーだったんだろ?
0257運動神経名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 13:13:58.53ID:hif4k6fn
持久力がつかない人は、毎回同じような負荷でしか走らない。
例えば、1km走るとしたら最後の50mにラストスパートをすると良い。

ただあまりにも激しい負荷は、嫌になるし怪我の原因になるから、ほどほどにする。
また休息を十分にとらないと、せっかく前より回復したり、前より向上するチャンスを削ぎとることになる。

十分な回復前に激しい運動をすると、下手をしたら低下し続けることに繋がる。
筋力トレーニングも同じ。
0258運動神経名無しさん
垢版 |
2011/11/18(金) 22:12:23.46ID:dAVBt8K7
有酸素運動してるとやっぱ睡眠時間も短くても疲れが取れやすくなる?
なんか部活とかやってたころは朝普通に起きれてたけど年たって運動しなくなってから
寝ても疲れが取れないw
0259運動神経名無しさん
垢版 |
2012/10/20(土) 18:47:48.91ID:7N+EM3EQ
朝から
0260運動神経名無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 00:48:13.21ID:Cu7owoG8
ジョギングより水泳のほうがいいの?
0261運動神経名無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 22:15:14.03ID:3xUpkZSv
水泳だと全身運動で体力がつきやすい
さらに、骨に負荷がかかりにくいから、怪我もしにくい、と親戚からきいたことがある
0262運動神経名無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 22:33:39.06ID:HrWIM5dA
水泳は骨格への負担は数あるスポーツの中でも最小。
水泳で怪我する可能性があるのって肩くらいのもの(腕の使い方が下手だと肩の関節に負担がかかる)
筋肉をまんべんなく使うので、消費カロリーも多い。たとえばプロ選手は一日で12000kcalくらい消費する。
1日の運動だけで、脂肪2kg分近く使うことになる。もちろんほとんどは糖分を補給してるけど。
でも、水泳だけやって走らなかったら、骨粗鬆症になりやすいとか。
あと水泳は、水温によっては体力を奪われやすいので、一日中泳ぎ続けるってのは結構条件が揃ってないと難しい。
実際、スポーツクラブのプールで一日中泳ぎ続けるのを、毎週できるかっていったらそういう奴は少ないと思う。

同じことは自転車でもいえる。自転車は骨格によろしくないスポーツだけど、少なくともランほどは足の関節への負担は大きくはない
そのおかげでやっぱり消費カロリーは多く、鍛えてる人は1日7000kcal程度消費する。
そして自転車が違うのは、それを毎日できてしまうということ。プロ選手は1日7000kcalを一ヶ月毎日やったりする。

いっぽうランはというと、実は心肺能力への負担は上の二つのスポーツほどではない。(負担が小さいと言っているわけではない。念のため)
キロ4分ペースでフルマラソンを走りきっても、実は消費カロリーはそこまででもない。しかも足の関節への負担も、下手にやると大きい。
でも人間の骨格というのは、歩いたり走ったりするために特化した骨格。
自転車や水泳だとスポーツの後にちょっとウォーキングをしないと骨格狂っちゃう。もちろん、ランを続けていれば骨粗鬆症のリスクもない。

人間の根源的な運動であるランで、ほどほどに骨も筋肉も心肺能力もつけるのか、
全身運動でカロリー消費の高い水泳をなるべく多くやる環境をととのえるのか、
あるいは自転車をコンスタントに続けてカロリー消費を最大化するのか。

>>260
俺的意見としては、どっちがいいというのはないな。
強いて言うならトライアスロンがもっとも良い。
0263運動神経名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 10:07:37.76ID:Nw3lWWnO
俺みたいな顔を水につけるところから始めないといけないような奴は…w
0264運動神経名無しさん
垢版 |
2013/11/03(日) 02:56:05.77ID:Bi3UdnI2
>>261
只、経験で言えば、心拍計などもないし、きつくなってくればどうしても
自分に甘くなってペース維持が難しくなる。
だから自分としては
ジムのマシンの方がペース管理が
しやすい。
0265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8)
垢版 |
2014/04/26(土) 13:37:56.30ID:p8FZ0v6b
>>1
散策です。



散策143歩0.07kmしました。

○万歩計『歩く遍路』で四国八十八箇所巡り順打ち
=『お遍路(おへんろ)』「阿波・土佐・伊予・讃岐」
=01霊山寺→02.極楽寺@阿波
→『結願(けちがん)』
→高野山詣で『満願成就(まんがんじょうじゅ)』。
0266 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:8)
垢版 |
2014/04/29(火) 02:01:16.34ID:i1KhI9pn
>>16
歩く、歩く。

走ったら膝を壊します。

女性は早朝か昼に必ず歩くこと。
夕方と夜はレイプされる。
0267運動神経名無しさん
垢版 |
2014/04/29(火) 14:38:46.80ID:IUMN3qJj
女性は早朝か昼に必ず歩くこと。
夕方と夜はレイ
0268 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+0:8)
垢版 |
2014/05/01(木) 05:18:22.63ID:vWGlDLXC
>>30
中断しても持久力のトレーニングになります。

中断するとトレーニングにならないのは瞬発系トレーニングです。

>>33
筋肉痛になるのは持久力トレーニングとして強度が高すぎます。

>>40
シューズはよく調べて高い良い物を。

>>44
>1 1人自分と同じくらいの体力の人を見つけ、その人についていく。(よく言われている
方法なだけに結構効くと思う)

そうそう!
ペースメーカーになってくれるんですよね!!

>2 辛くなったら腕を振る(体育の先生に言われて実行。最初は苦しくてそんなことするだ
けの余裕がなかったけど、ラスト一周のときとかにやると辛さ和らぐ)

腕を振ると脚も振れる反射があるそうです。

>3 眼鏡してる人は外す(自分は眼鏡かけてるんだけど、長距離走ってると下がってきて
気になるんで思い切って外した。そうすると下がってこないし、視界がぼやけるためあの
「まだこんなにあるのー?」という気が遠くなるような感覚に襲われなくなる。ただしほと
んど何も見えなくなる人はやめたほうがいい)

へえ。

>4 VAAMを飲む(プラシーボ効果かもだけど、疲れにくくなるっぽい)

??

>5 頭の中でアップテンポな曲を流す(時間が大体分かるしリズムに乗れる。バラード系は
ダレるんでやめたほうが無難。ちなみに自分はポルノの「Mugen」と「ネオメロ」)

バラードw無理そうw

先輩ありがとうございます。
0269 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+0:8)
垢版 |
2014/05/01(木) 05:21:33.23ID:vWGlDLXC
>>46
>家の近くに坂道があるだろ?
ないならチャリに乗って探せ。
土手の近くには絶対坂道あるから。
もしくは階段でもおk
そして、
1、その坂(階段)をできるだけ全力でのぼる(目安としては7割ちょい)
2、降りるときにはランニングみたいにゆっくり降りてくる
(テンポ的には120/分くらいのテンポ)

1、2を繰り返す(人によって回数、セットなどはまちまち)


河原の階段は思いつかなかったです!

>ちなみに、坂ならまだしも階段の場合は膝を痛めるかもしれないから、
準備運動とか、靴とかを真面目に考えたほうがいいかと思われ。

膝は大おばが健康づくりで壊したので
膝の準備運動と良質な靴にはお金を惜しまないことです。

>>49
食事のバランスが悪いと持久力トレーニングをしても
持久力がつきにくいことはあります。
0270 忍法帖【Lv=5,xxxP】(6+0:8)
垢版 |
2014/05/01(木) 17:13:03.07ID:vWGlDLXC
>>58
ブラのコーナーでいい店員さんを見つけていいスポーツブラを探して下さい。
0271運動神経名無しさん
垢版 |
2014/05/10(土) 05:55:56.42ID:2kfjAMHK
>>40
靴だけはお金をかけたほうがいいです。
0272運動神経名無しさん
垢版 |
2014/05/10(土) 20:49:05.71ID:2kfjAMHK
>>48
ビタミンEが豊富な食事です。確か。

>>60
ブラしていないと乳首取れますよ。

僕はまだ小さいけれどブラする派です。
0273運動神経名無しさん
垢版 |
2014/05/12(月) 04:48:02.59ID:saC821lf
>>81
早朝5時からです。
今、待機中です。

僕の場合は散策ですが。

散策はいいものですよ?

1.心が晴れます。

2.脚の速さを維持できます。

>>80
>>83
1.瞬発力
瞬発力を鍛えるには1日1回
「届かない物体に「届くと信じこんで」飛び上がる」ことを
毎日続けていれば、超人的瞬発力が身につきます。

2.持久力
未明の早朝楽しく散策していれば持久力は付きます。

3.僕が実例です。

>>84>>85
1.夜はクルマにはねられて死にます。

2.夜は警察官に職務質問され嫌な気分を味わいます。

3.夜は暴漢に襲われて命が危険にさらされる確率が飛躍的に高まっています。
0274運動神経名無しさん
垢版 |
2014/05/13(火) 12:56:43.47ID:EBrJ8uFx
>>96
>自衛隊では3kmを完走できればいいのですが、

1週間に2回以上の頻度で10km以上歩く訓練を3ヶ月以上続けて下さい。

歩ければ、走れます。
0275運動神経名無しさん
垢版 |
2015/12/08(火) 02:53:47.08ID:snq5ZRdV
日本の中学生はアジア諸国の同世代と比べ、持久力が抜群に優れていることが、順天堂大の鈴木宏哉准教授(発育発達学)らの研究で分かった。

調査は東京、上海、香港、台北、ソウル、クアラルンプール、シンガポール、バンコクの8都市で、
男女12〜15歳の計1万1699人を同じ方法で測定して行われた。
持久力は15メートルシャトルランで測定された。
その結果、全年齢の男女で、持久力は東京がトップ。
特に14歳男子では、東京が平均80・55回で2位シンガポールの56・36回を大きく引き離し、女子も47・96回で東京が突出していた。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150619/20150619-OYT1I50016-L.jpg
0277運動神経名無しさん
垢版 |
2016/04/06(水) 04:18:20.47ID:SBFp2pl0
日本の中学生はアジア諸国の同世代と比べ、持久力が抜群に優れていることが、
順天堂大の鈴木宏哉准教授(発育発達学)らの研究で分かった。
調査は東京、上海、香港、台北、ソウル、クアラルンプール、シンガポール、バンコクの8都市で、
男女12〜15歳の計1万1699人を同じ方法で測定して行われた。
持久力は15メートルシャトルランで測定された。
その結果、全年齢の男女で、持久力は東京がトップ。
特に14歳男子では、東京が平均80・55回で2位シンガポールの56・36回を大きく引き離し、
女子も47・96回で東京が突出していた。

http://stat.ameba.jp/user_images/20150620/09/hiroshima-sports/80/82/j/o0435050013342387349.jpg
0278運動神経名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 15:24:55.09ID:/7BxHLx9
>>9
自転車は乗るな。八時間ウォーキング、八時間ランニング。その次からランニング本。
0280運動神経名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 17:35:16.07ID:2uwppaaj
日本の中学生はアジア諸国の同世代と比べ、持久力が抜群に優れていることが、
順天堂大の鈴木宏哉准教授(発育発達学)らの研究で分かった。
調査は東京、上海、香港、台北、ソウル、クアラルンプール、シンガポール、バンコクの8都市で、
男女12〜15歳の計1万1699人を同じ方法で測定して行われた。
持久力は15メートルシャトルランで測定された。
その結果、全年齢の男女で、持久力は東京がトップ。
特に14歳男子では、東京が平均80・55回で2位シンガポールの56・36回を大きく引き離し、
女子も47・96回で東京が突出していた。

http://stat.ameba.jp/user_images/20150620/09/hiroshima-sports/80/82/j/o0435050013342387349.jpg
0281運動神経名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 17:19:27.65ID:6R+ZRUO9
マラソン/アジア歴代10傑

1:2時間06分16秒/高岡寿成
2:2時間06分51秒/藤田敦史
3:2時間06分57秒/犬伏孝行
4:2時間07分13秒/佐藤敦之
5:2時間07分19秒/ムバラク・ハッサン・シャミ
6:2時間07分20秒/李鳳柱
7:2時間07分35秒/児玉泰介
8:2時間07分39秒/今井正人
9:2時間07分40秒/谷口浩美
10:2時間07分48秒/藤原新
0282運動神経名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 02:32:56.48ID:iIqufwtA
女子マラソン/アジア歴代10傑

1:2時間19分12秒/野口みずき
2:2時間19分39秒/孫英傑
3:2時間19分41秒/渋井陽子
4:2時間19分46秒/高橋尚子
5:2時間19分51秒/周春秀
6:2時間21分45秒/千葉真子
7:2時間21分51秒/坂本直子
8:2時間22分08秒/ユニスジェプキルイ・キルワ
9:2時間22分12秒/山口衛里
10:2時間22分17秒/福士加代子
0283運動神経名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 12:47:07.14ID:iIqufwtA
男子マラソン/アジア歴代10傑

1:2時間06分16秒/高岡寿成
2:2時間06分51秒/藤田敦史
3:2時間06分57秒/犬伏孝行
4:2時間07分13秒/佐藤敦之
5:2時間07分19秒/ムバラク・ハッサン・シャミ
6:2時間07分20秒/李鳳柱
7:2時間07分35秒/児玉泰介
8:2時間07分39秒/今井正人
9:2時間07分40秒/谷口浩美
10:2時間07分48秒/藤原新
0284運動神経名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 00:36:02.85ID:1K3S6KM0
日本の中学生はアジア諸国の同世代と比べ、持久力が抜群に優れていることが、
順天堂大の鈴木宏哉准教授(発育発達学)らの研究で分かった。
調査は東京、上海、香港、台北、ソウル、クアラルンプール、シンガポール、バンコクの8都市で、
男女12〜15歳の計1万1699人を同じ方法で測定して行われた。
持久力は15メートルシャトルランで測定された。
その結果、全年齢の男女で、持久力は東京がトップ。
特に14歳男子では、東京が平均80・55回で2位シンガポールの56・36回を大きく引き離し、
女子も47・96回で東京が突出していた。

http://stat.ameba.jp/user_images/20150620/09/hiroshima-sports/80/82/j/o0435050013342387349.jpg
0285運動神経名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 04:21:39.48ID:0xRhkgcs
日本の中学生はアジア諸国の同世代と比べ、持久力が抜群に優れていることが、
順天堂大の鈴木宏哉准教授(発育発達学)らの研究で分かった。
調査は東京、上海、香港、台北、ソウル、クアラルンプール、シンガポール、バンコクの8都市で、
男女12〜15歳の計1万1699人を同じ方法で測定して行われた。
持久力は15メートルシャトルランで測定された。
その結果、全年齢の男女で、持久力は東京がトップ。
特に14歳男子では、東京が平均80・55回で2位シンガポールの56・36回を大きく引き離し、
女子も47・96回で東京が突出していた。

http://stat.ameba.jp/user_images/20150620/09/hiroshima-sports/80/82/j/o0435050013342387349.jpg
0286運動神経名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 20:26:59.85ID:Qao/KoJt
エア縄跳びしなはれ 毎日20分〜 ランニングよりキツイけど 毎日30分これだけして草サッカー行ったらあまりにも動ける自分にビックリした
0287運動神経名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 15:06:25.21ID:DET+Obc7
日本の中学生はアジア諸国の同世代と比べ、持久力が抜群に優れていることが、
順天堂大の鈴木宏哉准教授(発育発達学)らの研究で分かった。
調査は東京、上海、香港、台北、ソウル、クアラルンプール、シンガポール、バンコクの8都市で、
男女12〜15歳の計1万1699人を同じ方法で測定して行われた。
持久力は15メートルシャトルランで測定された。
その結果、全年齢の男女で、持久力は東京がトップ。
特に14歳男子では、東京が平均80・55回で2位シンガポールの56・36回を大きく引き離し、
女子も47・96回で東京が突出していた。

http://stat.ameba.jp/user_images/20150620/09/hiroshima-sports/80/82/j/o0435050013342387349.jpg
0288運動神経名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 03:47:15.48ID:sylZnmVv
女子マラソン/アジア歴代10傑

1:2時間19分12秒/野口みずき
2:2時間19分39秒/孫英傑
3:2時間19分41秒/渋井陽子
4:2時間19分46秒/高橋尚子
5:2時間19分51秒/周春秀
6:2時間21分45秒/千葉真子
7:2時間21分51秒/坂本直子
8:2時間22分08秒/ユニスジェプキルイ・キルワ
9:2時間22分12秒/山口衛里
10:2時間22分17秒/福士加代子
0289運動神経名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 03:48:02.56ID:sylZnmVv
男子マラソン/アジア歴代10傑

1:2時間06分16秒/高岡寿成
2:2時間06分43秒/シュミ・デチャサ
3:2時間06分51秒/藤田敦史
4:2時間06分57秒/犬伏孝行
5:2時間07分13秒/佐藤敦之
6:2時間07分19秒/ムバラク・ハッサン・シャミ
7:2時間07分20秒/李鳳柱
8:2時間07分35秒/児玉泰介
9:2時間07分39秒/今井正人
10:2時間07分40秒/谷口浩美
0290運動神経名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 03:37:11.22ID:LvRthdjv
1試合あたりの走行距離
https://sugucchi.asia/archives/432

サッカー = 約11km
フィールドホッケー = 約9km
ラグビー = 約6km
テニス = 約4.8km

アメスポ
 ↓
バスケットボール = 約4.6km
アメリカンフットボール = 約2km
野球 = 約0.7km
0291運動神経名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:49:33.56ID:G5BkYN+L
すごくおもしろい副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Q2LWL
0292運動神経名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:35:02.23ID:dUxc8cjY
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0293運動神経名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:44:34.19ID:BuTpXR4g
おすすめの情報は、「運動音痴改善唯一の方法ガイダンス」というブログが参考になるらしい。少しネットで調べれば見られるらしいです。

AXIWK
0294運動神経名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:38:40.30ID:Bh0D5KII
>>110
普通の散歩。

これにまさる持久力の鍛え方はありません。

麦茶は持って歩くようにして下さい。
0295運動神経名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:40:54.66ID:Bh0D5KII
>>114
補足

大殿筋とハムストリングスが筋肉痛になれ
速い走り方になっています。

普段歩くときも大臀筋とハムストリングスで歩いて下さい。
手の振りは広背筋を使って下さい。
0296運動神経名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:09:14.73ID:J3oY1ocu
毎日自分の限界に挑戦するよ
0297運動神経名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:43:28.41ID:ug67SD/s
1試合あたりの走行距離
https://sugucchi.asia/archives/432

サッカー = 約11km
フィールドホッケー = 約9km
ラグビー = 約6km
テニス = 約4.8km

アメスポ
 ↓
バスケットボール = 約4.6km
アメリカンフットボール = 約2km
野球 = 約0.7km
0298やかん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:55:38.70ID:mX+ej4jb
やかんくん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況