X



運動音痴が質問してスポーツマンが答えるスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/04 23:19ID:VUDeh0bO
スポーツマンの皆さん、優しく教えてください。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 01:19ID:5FHE1aNs
>>27
サンキュ・サンキュ
じゃガンバッテおくれ!じゃね!
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 01:32ID:+BPQsTQ8
>>21
あくまで自分のイメージで答えると
ボール持ってる腕の方は、大きく円を描くイメージで投げる。
腕を下の方から真後ろに、そして頭のてっぺんに持ってきて
自分の正面から一直線に振り下ろすって感じ。
プロの人の投げ方とは違うと思うが、これだとコントロールが
効いて真正面に飛んでいくはず?

ひじは伸ばさずに、ある程度曲げる。
腕が上の方にきたあたりで、胸を反らす=反対側の腕を畳む
鏡で自分のフォームを見たり、うまい人のフォームを研究
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 01:57ID:5FHE1aNs
>>21
先ず下半身から体を回転させる。
その回転で胸を開き肩にエネルギーを伝える。
で、その回転を止めるつもりで腕を振るんだけど、
この時肘を曲げた状態から出来るだけ腕を振る角速度を阻害しるように腕を
伸ばしていくんだ。そうすると手首のスピードが上がり早い玉が投げられる。

でもまぁ言葉じゃやっぱ難しいのだな。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 03:14ID:hfHoPrOM
鏡や窓に映る姿を見ながらフォームをチェックするといいよ。
1、最初は何も持たないでシャドーピッチング。もちろん鏡を見ながら。うまいフォームをイメージできない場合は工藤の投球をビデオにとって比べる。ものすごくきれいなフォームだから。
2、慣れてきたらハンカチや靴下を丸めて作ったボールを鏡に向かって軽く投げてみる。フォームに注意。
3、ゆっくりきれいなフォームで、まっすぐボールを投げられるようになったら、バスタオルでシャドーピッチング。投球に必要な筋力を鍛える。
4、平行して、仰向けになってボールを天井に向かって投げて、あお向けのままで落下したボールを取る。手首と指先の感覚が付く。
右投げのオレは、この方法で左でもそれなりのボール(80km/hくらい)が投げられるようになった。
半年くらいかかった。難しかったのは体重移動・ヒジの動き・指先の動きかな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 07:30ID:Tc8wi+al
>>21
球技音痴集合!!!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1091262289/

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/05 14:16 ID:6S8aLCem
投げることが苦手な人は
投げ始めるときの足の位置を修正すれば
うまくいくかもしれないので、下のステップ編を参考までに。

キャッチボール(いくつか有益な項目あり)
http://baseball.windsnet.ne.jp/lesson.html
その中の「ステップ」編
http://baseball.windsnet.ne.jp/lesson.catch_step.htm
003316
垢版 |
04/08/06 07:31ID:WiUSZYA4
>>19
補足さんくす。私はおそらく箸より重いものレベルです。
003414
垢版 |
04/08/06 10:49ID:0eON9opI
16さん・19さん・20さん
ありがとうございます。
自分は25歳オンナですがプライドを捨てて
土日にがんばって公園で練習します。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 11:33ID:Tc8wi+al
>>21
女投げ=肘が下がる+体が開く(体の回転を使わない)と考えれば、簡単な矯正法として

洗面所の鏡でも使って、まず両足を鏡に向かって揃えて立つ(両足はくっつける)。
    右の矢印の感じ  ↑↑
そして、ボールを投げる格好をする・・・肘が若干下がって、上げようとしても窮屈な感じ。

次に、右足のかかとを左足の後ろに下げる形で逆T字型に揃える
     こんな感じ。
       ↑
       →
そして、前と同じように投げる格好をすると肘が上がって、下げようとしても窮屈になるはず。
そのまま投げきる形をとると、腰や肩が回転すると同時に腕がまっすぐ振れるようになると思う。
後は、くっつけていた両足を少しずつ開いたりして試すと形としてはサマになるはず。
(うまく行けば体重移動などの方法もわかるはず)

他の人の書き込みも参考にすれば、直すのにはそれ程時間はかからないはず。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 11:41ID:Tc8wi+al
35に追加(うさんくさい方法編)

投げるときヒジを上げるには、振りかぶった瞬間
前に腕を出す(投げる)寸前に
後頭部に軽くボールを当ててから腕を前に出すように投げると
ヒジがその分上がって一応はサマになる。

なかなか文章で説明するのは難しい・・・
書店のスポーツコーナー(野球)に
置いてある少年野球の本にも最近は
「ボールの投げ方」が詳しく説明されているから
(古い本はあまり説明されていない。)
参考にしてみては。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 17:37ID:ZuBuXHw3
ビリヤードは球技なのだろうか・・・。

質問です。
卓球って打った瞬間どこに飛ぶかわかるもんなんですか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 18:52ID:hfHoPrOM
>>38
体が勝手に反応する。どの時点でわかるのかわからないが。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 19:02ID:WiUSZYA4
試合勝ったこともない元ヘボ卓球部員ですが

ヘボでも、打った本人はだいたい判る。
打たれる側だと、ストレートに打ち返してくるのはまだ判るが
サーブでサイドスピンと逆サイドスピンとサイドスピンのフリを
使いわけて来たりしたら、見抜けないとボロボロ。

まぁ判るったってヘボ同士の話だが。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 20:49ID:mJF6hZ7f
>>38
あー俺も卓球の玉は何処に飛んで逝くかわかんなかったなぁ。あの玉は軽すぎだよな。
でもやってるとだいたい分る、つか、何処に打つかは打つ前に決まっていて、
どれだけずれるかを確認する感じだね。ドライブで玉を落とす感覚を掴むまでが難しいかな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 21:38ID:hfHoPrOM
右利きの場合左足が前に出るけど、その状態で
左のパンチがジャブ。細かく打ってるヤツ。
右のまっすぐ打つパンチがストレート
左右の拳を巻き込むように打つのがフック

簡単に言うとこんなところか。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 23:24ID:o2Gd8ckZ
バレーのサーブが全然相手コートに入りません
どなたかコツをオシエテクダサイ・・・
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 23:27ID:jCS3sx1B
手のひらの下のほうで打つと、力が伝わります。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 00:18ID:GLG2rBga
俺の場合のコツは
1、打つ瞬間だけ力を入れる
2、手に当たるまでボールを良く見る
3、ボールの軌道をイメージして打つ

俺の場合は、オーバーハンドの場合手のひらの下の親指の筋肉あたり、アンダーハンドの場合は手の甲の「親指と人差し指の水かき」よりちょっと手首に近い骨の部分で打ってる。
バレー部でもはずすヤツが多い技術だから、ウンチなら100本くらい練習しろ。

0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 00:32ID:WNbscFgC
良スレとみた。
004946
垢版 |
04/08/07 01:02ID:GLG2rBga
>>48
いや、オーバーハンドは色々やり方あるんだよ。
スパイクみたいに手のひら全体で打つ人もいるし、力の無い女子はグーで打つ人もいる。
俺の打ち方は回転の掛からないナックルボールが打てるんで、そういう打ち方してた。
グーで打つ場合は、親指を人差し指の付け根の方に置いて、ドラえもんの手みたいなグーの面を作って、親指の付け根の筋肉あたりでボールを打てば良いんじゃないかな。
コントロールが付かないのは、最後までボールを見てないことと、打つ瞬間以外にも力が入ってることが多い。
あと、腰の入れ方とかあるけど、練習して身に付けるしかないなぁ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 06:22ID:m3cJeklD
キャッチボールのとき、勢いのあるボールが投げれません。
バックスピンがかかってしまってフワッて弾道になる。
いわゆる女投げってやつ。
どうすれば勢いのある球筋になるのか??
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 12:05ID:GLG2rBga
>>50
21の質問と重複してますよ。レスちゃんとよんでね。
バックスピンが掛かるのは普通なので気にしなくて良いです。縦のきれいなバックスピンがいいストレートの証拠。
005344
垢版 |
04/08/07 17:39ID:4YuF8Pa6
アリガトウゴザイマス
頑張って練習します。。。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 20:17ID:ALEsS9Ld
大リーグ妖精ギブスを作ろう!
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/08 00:17ID:6xo/dkWa
28歳女です。
最近家の近所のダラダラ坂を走り始めたのですが、2キロくらいで足がすぐつる&ひどい筋肉痛になります。
ちなみにペースは早足よりちょっと速いくらいです。
足を蹴るように前に出しているのですが、これはおかしいのでしょうか?
(中学でそう習った気がするので)
それともスピードを上げたほうがいいのでしょうか。
アドバイスお願いします。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/08 00:29ID:ao52idB4
走り方はどうすればいいか分からんが、
筋肉痛は、走る前に準備運動,柔軟。
走った後に整理体操すれば軽減するはず。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/08 00:39ID:4eBOocx/
>>55
自分に見合ったペースじゃないかも知れません。(遅すぎるor速すぎる)
続けて走っているうちに楽なペース(走りやすい)が見つかると思うので色々調整してみてください。
005855
垢版 |
04/08/08 00:44ID:6xo/dkWa
>>56さん
本で見たストレッチで準備体操はしていたのですが、整理体操も大事なのですね。
つい走り終えた快感で放置してしまうので、実行してみます。

>>57さん
距離を短くして走りやすいペースで走ってみることにします。
ちょっと今のペースだと走りづらいような気がしていたので…。

お二人ともありがとうございました。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/08 00:56ID:gBW0k+L7
>>55
もし普段まったく運動していないというなら、
坂を2キロというのは相当キツイはずですよ。
足が痛くなって当然かと。
ウォーキングなどで慣らすのもよいと思います。
006055
垢版 |
04/08/08 01:04ID:6xo/dkWa
一応ここ2ヶ月くらいウォーキング(極力バスや車を使わない、今走ってる
道を歩き続けた)や家でダンベルなどを使った筋トレをしてたんですが…。
とにかく頑張ってみます。ありがとうございました。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/08 15:32ID:Klvqs9dt
>>55
自分が考えている以上に足に負担がかかっているのかもしれない。
特に下がコンクリートやアスファルトだと、衝撃がそのまま足腰に来るので
注意した方が良いでしょう。腰や膝を痛めると結構長引くので(特に
20才を過ぎると予想以上にかかる)。

運動選手が試合前に狭い場所で行う準備運動レベルで、まずは考えてみては。

散歩から始めて、5〜10メートルくらいの短い距離を軽く走り、少し足の様子を見てから
同じことを繰り返すなど。

そして、日数をかけて徐々に長い距離を走る。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/08 16:24ID:rH0a2K/z
>>55
くつはジョギングシューズ履いてます?
俺、運動に自信あったから普通の靴でハーフ走ったら、ヒザが死んだことあるよ。
あとは、短距離はつま先で走るけど、長距離はかかとを付けて足の裏全体でけるのが良かったと思う。
筋肉痛は慣れれば無くなるので気にしなくてOK。ただし関節の痛みは長引くので、痛みが引くまではウォーキングか自転車に切り替えたほうがいい。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/09 20:09ID:RMM27/Lz
>>55
筋肉痛はならなくなるまで我慢する。運動ってそんなもんだ。
だけど筋肉痛になったら毎日やらないで回復してからやったほうが効果的らしい。
筋肉から乳酸を早く除去する整理体操やマッサージも良いかもな。

つるのは水分・ミネラルが不足しているのかも。
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&newwindow=1&q=%91%AB%82%AA%82%C2%82%E9&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

健康注意のシグナルかも知れないから気をつけよう。
でもまぁ運動不足が原因だろう。。。
がんばるんだ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/10 23:13ID:JZrfxJTs
>21
これを見てみると参考になるかもしれません。
ピッチングの正体
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4583035071/qid%3D1092146933/250-5529765-3010667
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/11 19:12ID:tFsv1VdF
>>65
それはある投げられる人が読む本だと思うけど…
女投げって言われる人は、ひじの力だけで投げてる傾向がある気がする。
肩、手首、を使わなきゃどうにも飛ばない。

欲を言えば腰のひねりとか足の運びとか、改善する所はいくらでもあるんでねぇの。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/12 19:34ID:+lNQ1vga
坂なんて上らなくていいよ

早歩きで30〜40分あるけば十分。

ダンベルとか、坂とか、負荷かけなくていいから。
3ヶ月とか続くようになってから、最後の30Mだけちょっと走ってみる
とかがいいよ。
あとストレッチしてから運動するのは必須だよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/12 23:07ID:0SfNNeRn
沈み過ぎなので、ageます
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/13 00:05ID:YH+lqwS3
クロールの息継ぎが上手に出来ないので、いつも足をつけてしまいます。
せめて25メートルくらいは泳ぎたいのですが、どうすればいいでしょうか。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/13 17:38ID:qtSbfzMf
>>71
水中に顔が使っているときに息を吐きつくしておくと、
顔出した時の吸い込みがやりやすい。
どうしても顔出してられる時間が短いから顔出した時に吸って吐くのを
同じ流れでやるのは厳しいはず。

鼻や口に少しぐらい水が入ってもへこたれない。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/13 19:10ID:8Rszw+3I
18才大学生。173cm、75kg
高校補欠でしたが野球やって、今、自転車競技やってます。
1500mは5分30ぐらいの普通のタイムで走れるんですけど、短距離50mが7,5とすこぶる遅いです。
あと、立ち幅とびも2m20ぐらしか飛べません。
これはやはり瞬発力不足でしょうか?
またはフォームが悪いんでしょうか?
また、これを改善するためのトレーニングを教えてください。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/13 19:17ID:K5PatSA6
50メートル6秒以下では知れない奴は負け犬だから、もうどうにもならない。
君の瞬発力は、小学生レベル。だめすぎ。無理。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/13 20:09ID:itn0/0Mf
>>71
まずバタ足はちゃんと出来てますか?
ビート板を持ってのバタ足で下半身が浮いてこないなら、そこが原因です。
(ただし完全に足が水面に出るのもアウトですよ。水面ギリギリでなめらかにキックできると良いです)

次に、腕の掻く位置に注目してください。
ちゃんとおなかの下を掻けてますか?
おなかの下を強く掻くことで、上半身に推進力による浮力がかかってきますので、それにあわせて顔を上げてください。
顔を上げた瞬間に水から、肘を戦闘にして腕を引き抜き、はるか向こうをつかむように伸ばしてください。

それが出来ているなら、顔を上げる方向です。
大抵「息継ぎができない」という人は顔を前に向けすぎる癖があったりしますので、
自分の肩をちらっと見るくらいのつもりで顔を上げてみてください。
必要以上に首を回す必要はありません、最初は口が水面すれすれになるような感じまで上げてください。


以上が>>70による回答です。これがなんらかの効果を示してくれることを願っています。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/13 21:47ID:K5PatSA6
>>74
マジレスすっと高校野球の練習って、短距離ダッシュよりも
マラソンとか持久力鍛えるのばっかやる傾向にある。

そして今やってる自転車競技が、もし長距離系なら、
お前さんの筋肉は、高校からずっと持久力メインで鍛えられてきた事になる。
今のお前さんは、瞬発力を必要としていないはずだから、
短距離走が遅くても問題なし。立ち幅跳びが短小だからって何なんだ。
下手に瞬発力を鍛えると持久力が落ちちゃうかもしれないぞ。
筋骨隆々なマラソン選手なんていないんだから。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/13 23:25ID:5zUZmm2k
>>74
自転車競技者は、ふとももの筋肉が発達する。
走る筋肉と、自転車で使う筋肉がまったく違うため
ふとももだけでかくなって足が遅くなるっていうのは聞いたことがある。

昔からなら持久力勝負のポイントレース、ロードレースでがんばってください。
間違ってもスプリント、1kmタイムトライアルで頂点を目指すなと。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/14 11:12ID:JQ+LYTIf
>77
>78
中学から記録が変わってないんで
もう諦めて完璧に持久系にシフトするしかないんですね、
割り切ってロードレース頑張ります。
ありがとうございました。

0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/16 06:09ID:P1hXygit
1ヶ月後にドッヂボール大会があるから
1週間ほど公園でボール投げる練習してるけど全然速度に変化なし。。

前レスにあったボールの投げ方とか、参考にしていますが
なかなか腰がうまく使えず体重がかけれません。
投げた後に腰がふらついてコントロールも悪い。。
上半身だけは中学時代に鍛えていたので人並みにあるのですが、
どの競技をやっても腰がふらついてしまい、それが自分のウンチの大きな要因だと
見ているのですが、やはりスクワットなどで腰を鍛えるのが先決なのでしょうか?
時間がないので今の筋力なりに何とかそれなりのボールを投げれるように
なりたいのですが、、スポーツマンの方のアドバイスを求めます。。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/16 06:15ID:1WzNxtJD
>>81
残り一ヶ月なら筋肉を鍛えるよりフォームの改善の方が得策だと思います。
焦って筋力トレーニングをするとオーバーワークの原因にもなりますし怪我も起きやすいです。
それなりのボールを投げるには
・足の踏み込み
・腰の捻り
・肩、肘、手首の使い方
大きく分けてこんな感じじゃないでしょうか。
友達の野球少年などにフォームを見てもらってはいかがでしょうか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/16 11:56ID:2DVrdxEn
>>81
>投げた後に腰がふらついてコントロールも悪い。。
>上半身だけは中学時代に鍛えていたので人並みにある

投げるときの歩幅が広すぎるからだと思います。
加えて、強い球を投げようとして思い切り上体がつっこんでしまうような感じでしょう。
お辞儀をしているか、倒れ込むような形で投げてしまう。

練習のとき
歩幅を肩幅くらいに狭くして、2〜3メートルの短い距離を投げてみては。
ほとんど突っ立ったまま投げる感じ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/16 19:44ID:1q/a9CKH
>>81
ボールを投げるなど言う事は普通上手いヤシの真似するんだな。
で、出来る時は突然やってくるものだ。上手いヤシを良く観察しることだな。

1ヶ月で効果的な練習っていったら。そうだなぁ。
イメージトレーニングとボールに当たらないよう足腰鍛える事をお勧めしる。
008681
垢版 |
04/08/17 00:03ID:2kxnIHxT
>>82 >>83 >>84 >>85
レスありがとです。
野球選手のフォームなどを見てイメージしてみます。
確かに>>83の方が言うような状況だと思います。。

>>84のサイトを見ると「ボールは投げる直前まで
投げる方向と逆を向いている。」と書いてあるのですが
投げる瞬間に手首(肘?)をひっくり返すような感じということでしょうか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/17 01:24ID:X0wB8nCG
野球やってる奴から言わせもらうと、ドッチボールのフォームと野球のボールのフォームは
大分違う。
下半身と体幹の使い方(特に体重移動)は同じだと思うけど、上肢とくに肘の使い方
が大分ちがうと思う。
なんていったらいいのか、野球の場合、肘から出てリリースポイントの手前で肘を伸ばして振り切る
んだけど、でっかいボールのばあい、それだと加速が不十分でボールに勢いが乗らないので
肘を伸ばしたま遠心力を利用するイメージで投げると強い球が投げられる。
ちなみに野球でも(ピッチャーの場合)球速に一番影響が出るのが下肢と体幹の使い方
というのが証明されているので、体重移動を一番見直すべきかと、
008885
垢版 |
04/08/17 07:04ID:ZqH+fwmH
>>86
87さんが言っている通りだ。
ボールの重さが違うから肩から先に負担をかけない投げ方になるのだ。>ドジボル
間違ったイメージでイメージトレーニングしるなや。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/21 19:21ID:+A1mv3tD
去年PTAのバレーボール大会に借り出されました。
私はウンチだからといって断ったのですが、どうしてもということだったので。試合が始まり最初のうちは暖かい声をかけてくれていたのですが、
試合も中盤に差し掛かり白熱してくると態度が一変しました。こっちとしては仕方なく始めたものの、やるからには精一杯と思いがんばっていたのですが。
あまりに酷いことをいわれたのでこっちも腹が立ちましたが何とかやり遂げました。
スポーツでは心を鍛えることは出来ないことを実感したしだいであります。
しかし、スポーツが得意な人はなぜ熱くなると人を傷つけるようなことを平気でいうのでしょうか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/21 21:18ID:5tDOL180
>>90
多分あからさまな嫌味とかじゃないかと
傷つける目的かどうか知らんが、少なからず悪意があったと思われ

>>89
スレ違いかと思ったが、最後の行が質問になってる
>しかし、スポーツが得意な人はなぜ熱くなると人を傷つけるようなことを平気でいうのでしょうか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/21 21:40ID:IFyXhivR
この場合、あからさまな嫌味の場合は論外だが、傷つける目的ではなく言葉を発したとしても
問題なのですよ。

言葉というのはどういうつもりで発言したかよりも、相手がいかに受け取るかというのが
とても大切です。つまり、他人の立場を考えこう言ったらどのように受け取るだろうかを
考えながら発するべきものなのです。どんな人にも同じ調子で物を言えば良い
というものではないのです。
周りの方々は、大人になりきれていない人々だったのでしょう。
かわいそうな人々だと思ってあきらめましょう。

私はスポーツは得意なほうだったのですが、スポーツマンすべてがそのようなわけでは無いと思います。
ただスポーツは心を鍛える事が出来ないというのには同意いたします。
社会に出てみますと、すばらしい人かどうかと、スポーツをやっていたかどうかは
まったく関係ありませんからね。

0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/21 23:19ID:nTzcKBqc
運動神経は結構あるのですが、
ボールの距離感が全くわかりません。

なので、野球の外野フライ、バレーのアタック、テニスの上からのサーブ
がさっぱりです。

なにが悪いのでしょうか?
メガネ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 00:04ID:JbnsaXAK
>>96
(*゚д゚) 、ペッ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 14:14ID:gao6uj7W
>>89
そんなのスポーツが出来る人に限ったことじゃないないじゃん。
誰でも切羽詰った時なんか言葉なんか選んでらんないよ。
それがあなたはたまたまスポーツの場だっただけじゃない?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 15:43ID:EjWCkHjd
保育園の運動会の地区対抗リレーに出るはめになってしまいました。
親子共に運動苦手なのに、子どもの年齢の関係でどうしても私たち親子は走らなければならないそうです。
子どもは泣き出すし、私も・・・・・。いくら「楽しんで走ってもらったら。」と言われても、
毎年応援にもかなり気合がはいってる競技だけに、責任感じます。
0102101
垢版 |
04/08/22 15:46ID:EjWCkHjd

やっぱり、毎日走る練習するしかないですよね。
直線コースが短くて、コーナーが多い、というか円に近いトラックなのですが、
なにかいいアドバイスあったらお願いします。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 16:26ID:ycwJFh7U
>>101
走ることに対する苦手意識を取るというレベルで
意外と役に立つのは、
少ない歩数や短い距離のダッシュを何回か繰り返すこと。
最初はゆっくりでも可。

歩数で言えば、3、4歩−5、6歩−10歩。
距離で言えば、5〜10メートル程度から始めて
20〜30と伸ばして行く。(距離は正確に計る必要もなし)

準備運動程度と気楽に考えてやれば、何もしないよりは
効果が出るはず。(競技会などに行くと試合に出る前の
選手が競技場外などで行っている、いわゆるアップ)

走る場所も見つけやすいし、気楽にできるのが利点か。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 16:32ID:ycwJFh7U
>>105 補足
普段走っていない人がいきなりダッシュとかやると
膝を痛めることも考えられるので
最初は慎重に。

ひざは結構長引くので注意。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 18:41ID:/s8vbWiO
>>99
せっぱ詰まった時こそ、落ち着いて言葉を選ぶべきだろう。
責任ある立場いにいる社会人の発言では無いと、思わざるを得ない。
しかも>>89さんの場合は、バレーボール大会に無理やり駆り出されたというのに・・・
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 19:20ID:UTAoj1nR
ウンチは怖がってるだけの場合が多いと思う。
ちょっとしたきっかけと努力が必要。
少しは楽しくなるよ。
0109101
垢版 |
04/08/22 22:29ID:EjWCkHjd
>>105さん
>>106さん
ありがとうございます。
むやみに走りこむくらいしか思いつかなかったのですが、
なんか、この方法だと効果がでそうな気がしてきました。
これで明日から頑張ってみます。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 07:46ID:926wxWyY
>99

少々のことでは切羽詰らないのが大人です。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 14:09ID:OukHEjN1
>>89
元々(何もしなくても)得意な人間だと他人の苦労や痛みが分からんから
そういうのはままあるような。ただ、スポーツに限った事でもないと思う。
「スポーツが心を鍛える事が出来ない」というのは、得意である事にあぐらを
かいて自分を高めようとしなかった人の事であり、本当に一生懸命自分を
高めようとした人ならそんな事は多分無い……と思う。

そういえば自分も野球やってたが>>95みたいな感じでフライの落下点の
目測が下手で苦労した事とかあったのを思い出した。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 16:56ID:rmsq+xxK
腕を細く引き締めたい場合、
重い負荷で数回やるのと軽い負荷で沢山やるの、
例えば1kgのダンベルで30回やるのと
3kgのダンベルで10回やるのとだと
どちらが効果的なんですか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 17:49ID:GowLAfZg
>>112
軽いのを何回もやるほうだと思う。

短距離ランナーはムキムキだけど、長距離ランナーはスレンダーな人が多いでしょ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 22:16ID:5+WNOkN6
>>113
その考え方はちょっと浅はかじゃないか??
低負荷の筋トレは筋トレの意味が無いと思う。
有酸素運動になっちゃうから。有酸素運動は脂肪を燃やすにはいいけど、1kg×30回なんて少なすぎて有酸素運動の意味も無い。
しかも、腕の有酸素運動をしたからと言って腕の脂肪が燃えるのかも謎。
つまり112に言ってるような低負荷の運動はほとんど意味が無いと思う。

112は恐らく女性だろう(男だったらごめん)。
だったらいくら筋トレしてもムキムキになることはない。しかもちょっと筋肉をつけるだけでも腕は引き締まって見えるようになる。
女性で痩せてるのにオナカがポッコリ出てるヤツが結構いるけど、あれなんて筋力不足の典型。
もっとも、3kgのダンベルじゃムキムキになることは「絶対に」ないよ。
ってことで、オレは高負荷の方がいいんじゃないかと思う。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 05:46ID:7ff4aGx4
こいつを誰か止めろ。
勝手な前提で暴走しまくってるぞ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 09:10ID:pEtaAP0a
局部の皮下脂肪燃やす、てのは非常に難しいです。
たるみをとるなら筋肉つけるのが正解。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 09:26ID:Gn6qQE7f
中学二年生で、マット運動ができなくて困ってる。
側転と倒立のやり方を教えてくれ。
側転をやろうとすると、横から見た時腰が曲がって ┌ な感じになっちまうんだ。
腹筋を鍛えればできるようになる?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 11:51ID:PQaGKsKX
>>118
それ多分腹筋は関係ないと思われ
腹筋貧弱な俺でも側転は普通に出来たし
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 12:58ID:Gn6qQE7f
重力には逆らえないんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおっ!
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 13:34ID:iyEox3Oi
9月の終わりに800走ることになってるんですが、大学1年の平均ってどれくらいだと思いますか?
自分は普通に3分以上かかると思います
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 15:42ID:hb9oN3KV
>>121
陸上部以外の大学生で800走るヤツなんてそういないから難しいな。
予測してみると、高3男のスポーツテストの1500の平均が約6分。単純計算すると800mは3分12秒。
距離が短い分タイムが縮まるから約3分ってのが妥当な平均タイムじゃないのかな。
オレは本格的な陸上経験が無いので、あくまで適当な予測です。
0125112
垢版 |
04/08/24 17:40ID:h0splIfH
>>113,114,116,117
1Kg,3kgというのはあくまで例えだったのですが、
なんだか混乱させてしまったようで…。
とりあえず116のリンク先を見てみます。
ありがとうございました。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 01:58ID:LCjNQMdG
>>93
お遊び同好会レベルならその環境は理想だろうね。
もし君が甲子園を目指した野球部に入団しても同じ要求できる?
まるで一流のアスリートのような指導を求めるバカって言われるよ。
環境を求めるんなら、それなりの実力がないと駄目なんだよ。

どの分野でもそうだけど、技術も経験も信用もない人間は理不尽な扱いされるんだよ。
そこを我慢していく人間とそうじゃない人間。どちらが正しいか分からないけどね。
自分は理不尽な言葉がない世界なんてみたことない。一言二言は絶対ある。

指導者の言葉で傷ついたという理由でヤル気が失せたって言うんなら
所詮そこまでのヤル気しか無かったってこと。別の環境を選べばいい。

89の場合も最初からやる気が無いのに参加したことは
やる気のある人間からすれば、失礼な行為だってことをまず知るべきだね。
そんな状況なら、嫌な言葉を言うほうも言われるほうも余計に気分悪いだろう。
人に誘われたから自分には非が無いみたいな書きかたはちょっとずるく見えるよ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 04:43ID:MOeLyMIE
>>126を読んで反論したくなった。
でも、うーん・・・。正論といえば正論だな。
最後のとこも、言う側のこととは別にしてまあその通りだと思う。
だけど、人間性についての話が期待すべき環境の話にすり変わってるね。

ついでに>>89について思ったこと。
どんなレベルであれチーム内で上手い下手の差はあるわけで、
チームってのはその人なりのはたらきってやつを組み合わせて作っていく。
即席チームでも同じなわけで、そのへんを理解してたら怠慢以外で罵ることは無いはず。
まあつまりチームメート罵り人はスポーツで鍛えたとはいえない未熟者だってことね。
あーでもこれはチームスポーツの話か・・。個人競技はシラネ。
分かってて罵る奴はシネ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況