X



運動音痴が質問してスポーツマンが答えるスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/04 23:19ID:VUDeh0bO
スポーツマンの皆さん、優しく教えてください。
0267運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/07(月) 23:18:00ID:CKKXsh8k
ごめん、やっぱ気合だと思う
0268運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/07(月) 23:32:56ID:NN7eeaR5
まじだ・・・やっぱりアニ○ル浜○は正しいのか!?
体育「2」決定・・
0269運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 10:29:40ID:24/ctwOo
>>266
質問のポイントが曖昧だね。
腕力がなくて自重を支えきれないって事なのか、
それはできるが、壁倒立にまで至れないって事なのか分からんのよ。

倒立そのものは床に手をついた状態からでもできるよ。自重を支えられれば。
身伸させるタイミングが重要なのは正立状態から勢いをつけての倒立と変わらない。

ま、とりあえず諦めるな。まだ時間はあるんだろ?
倒立前転くらいはできるように教えてあげるから。
3日も真剣にやればできるようになる。(自重を支えられればのハナシだけど)

ちなみに聞くが、三点倒立はできるか?
知らなかったらまずぐぐっといてくれ。

もひとつちなみに、気合も大事w





0270運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 12:33:15ID:iwtIFti5
どうしてスポーツマンになれたの??
0271運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 13:26:13ID:f8R5kryy
倒立前転って倒立二秒静止からの前転?
正直学校の授業じゃそこまで倒立止まってるかなんか見られないから、少し流れてでもゆっくりやってればいいよ。
倒立とめるのは数ヶ月かかる。
0272運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 23:52:24ID:TR7iGUUZ
>>269
腕力はあんまないから長いことはできないけど、自重を支えるくらい
はあるよ。壁までとどかないってやつです。三点倒立はきれいには
できないけど、まぁ、できるってぐらい・・。
ちなみに、真剣に体育の成績ヤバそうだから昨日から倒立の練習してるよ。
壁につかないけど・・・あっ、明日体育ある・・・
0273運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/09(水) 09:32:47ID:6f25PQDp
友達の話なんですが、トンボ(持ち手がまっすぐなやつ)の自転車で、曲がり角曲がれない人って相当運動神経異常ですよね。私も良い方ではないけど、片手運転も曲がるのも大丈夫なんですが。
0274運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/09(水) 17:13:02ID:5c3FjRCl
>>272
三点倒立ができるのなら、壁倒立もできるだろ?
床(マット)を最終的に蹴るのはどちらの足でも構わんが、片足だよな?
反対側の足は一歩先に壁の方へ向かってるんだよ?
それで蹴り足より一瞬早く壁に着く。

手を着く位置は壁からどれくらい離れてるんだ?

ま、今頃は練習の成果が出て、できてるかも知れんが、報告だけはしろよ。
気になって眠れんからな。ウソだけど。
0275運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/09(水) 23:07:03ID:1mSjIZna
まだ壁まではとどかないけど、組体とかの、人に持ってもらう倒立は
一応できるようになったよ。倒立前転も倒立したときに一瞬
人に持ってもらえれば、きれいにとは言えないけどできるように
なった・・あとは壁倒立できないとダメなんだけど・・
いつも左足で蹴ってるんだけど、もっと右足をふりあげたらいいんかな? 
0276運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/10(木) 00:10:18ID:rBwEdTDn
組体操で三人が1グループになって倒立するやつあるじゃん。
真ん中の人が立って片手で左右の人の倒立を支える奴。
あれを支えることがオンチな俺には出来なかった。凄い勢いで上がってくる足を捕まえることが出来ずに何回か転ばせてしまった・・・・
0277運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/10(木) 07:42:59ID:A+dCxwjY
>>275

そうそう。もっと右足を強く振り上げてみな。
もうちょっとでできそうじゃん。

できてみりゃ、「なんでこんなことが…」って思うようにもなる。
0279運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/10(木) 21:19:23ID:Uf/3mcu3
オレなんか背の順で組まされた3人組みが
全員倒立できないってことあった。
んで背が高い3人組だから一番前なんだ。
来賓の人とか見てんだよ。んで一応挑戦して
見事に失敗して周りが完成してんのにオレら3人は
しゃがんで必死で存在消してた・・
0280運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/10(木) 23:45:47ID:n86i8OtC
学生時代から何のスポーツもしてない運動音痴です(´・ω・`)
何か初めたいのですが、初心者に向いてるスポーツは何でしょうか?
0281運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/10(木) 23:58:26ID:En+wyMpv
筋肉をつけたいので筋トレを始めようと考えていますが
過剰な筋トレは身長を伸びなくするというのは本当ですか?
少し板違いですがお願いします。
0282運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/11(金) 08:00:08ID:K6ks0fGy
>>281
いわゆる俗説の部類に入るんだけど、完全には否定されてないんだよね。
キミが何歳なのか分からないが、理想的な鍛え方としては、
12〜13歳くらいまでは、運動神経を発達させるためにいろんな遊び、競技をして楽しむ。
〜15歳くらいまでは、俊敏性、持久性をバランスよく養うためにサーキットトレを中心に。
そして16歳くらい以降に本格的な筋トレに取り組む。
記した年齢はもちろん個人によって誤差があるわけだが、なぜ筋トレが16歳くらい以降と
書いたかと言うと、身長が伸びてる時期ってのは成長ホルモンが伸長に使われる割合が
多いから。

だから、身長が伸びている時期に本格的な筋トレを行なっても、無駄とは言わないが、
努力と結果がイコールで結ばれない事が多い。

その辺を考えて、特に10代の頃のトレーニング計画は、何年にも亘る長期的な
プランを立てるべきなのです。

早熟で早い時期に身長の伸びが止まった子ってのは、その分筋が付き始める時期も早い。
その辺を誤解されて俗説のように言われる事が多いんだよね。
ただ、冒頭でも書いたように、完全には否定されていないので、何を信じるかは
まあ、自己責任って事になるんだよ。
0283運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/11(金) 12:54:44ID:evTU3gV1
関係あるか知らんが、体操選手の平均身長が低いのは事実。
170あれば大きいほうに分類される。
俺なんて177でここらの学校じゃ一番でかい。
0284運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/11(金) 18:05:51ID:fyC9b2l+
>>281
あなたの年齢、体型によっては
>>282さんのコメントがすごく参考になると思います。
また、あなたがどんな競技・ポジションをやっていて
どんな筋力を強化したいか、これもすごく重要になってきます。
0285運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/12(土) 12:20:08ID:t52Yr29/
>>282-284
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
自己責任ですか…考えて見ます。
0286運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/13(日) 17:26:34ID:2R2NtDJl
>>281
つべこべ言わずに先ずその「過剰な筋トレ」っていうのをやってみせろ!
0287運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/13(日) 19:37:40ID:pduUVUqO
痩せるために走るといいますが
週に自分の都合とか天気とかで3日ほどしか走れません
しかも運痴ですから効率がいいわけないです
何か走る際にオススメのことはないでしょうか?

ちなみに今「Bicycle Race」のリズムに合わせて走っています。
0288ペケペケ
垢版 |
2005/11/15(火) 00:29:21ID:a0Q6cVb5
今、高校からサッカー部やってます。もちろん周りの人達は、皆経験者。俺一人初心者でディフェンスやってます。動き方が良くわからんのですが周りの人にアドバイスしてもらってもやってみてもお前何がしたいのかわからない。って言われる事が多いです(;_;)
何かいい上達方法やどのように動けば周りの人に迷惑をかけずに済むのでしょう?m(__)m
0289運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/15(火) 04:52:02ID:N8qDxEvS
>>280 卓球は? 道具が安い、場所取らない、ビギナーのうちはたいした運動量ない。

>>288 たぶん走るのと蹴飛ばすのに意識が行ってるんじゃないか?ディフェンスの使命は
「球を持ってるオフェンスとゴールとの間に常に身体があるように」しとくことだぞ。
必ずそいつとゴールとの間に割って入るように動く。
で、運良く球が取れたら周りの味方につなぐが、これは2番目。
0290ペケペケ
垢版 |
2005/11/15(火) 14:20:04ID:a0Q6cVb5
289さんありがとうございますm(__)m
体をいれる事を意識して今日の部活にのぞんで見ます。。
0291ペケペケ
垢版 |
2005/11/15(火) 23:29:06ID:a0Q6cVb5
どうも289さん
今日の部活では、体を入れる事は、比較的出来ました。
しかし、体を入れる事ばかり考えてしまいパスが雑になってしまいました(;_;)
0292運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/16(水) 00:25:44ID:F5KBPE9M
まあ経験浅いし、テクニックのことに関しては自分次第でアドバイスのしようがないな。
0293運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/16(水) 03:20:01ID:+eCODnsU
>>287
走るだけじゃなく、普段の生活の中で
歩く時間を意識して作るといいですよ。
0295運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/17(木) 22:02:21ID:iSeOLDfC
>>294
そんなトップレベルの話はしてないけどな。
カッシーナは180あるけどな
0296運動神経名無しさん
垢版 |
2005/11/17(木) 22:20:13ID:SniikWEA
 >277
何回かに一回はできるようになったよ。
ありがとう。
0297運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/25(日) 20:27:29ID:SS5jPmFQ
反射神経を鍛えるトレーニングを教えて下さい。
0298運動神経名無しさん
垢版 |
2006/01/01(日) 08:01:22ID:Av+B/cl3
>>297
種目、ポジションなどによって、方法や意識する点が異なってくると思います。
今やってる競技や悩みなど具体的に書き込めば、その分いいレスが期待できるでしょう。
0299運動神経名無しさん
垢版 |
2006/01/02(月) 17:03:21ID:cqYgL9UA
はじめまして
質問させてください

去年ヘルニアだと診断されました。
手術はしなくていいとの事でしたが
石にこれ以上悪くならない様にはどうすればいいか?
と聞いたら「少し痩せたほうがいい」と言われました
そこで何か体を動かすことを考えているのですが
腰に負担が掛からないもので運動音痴の私にオススメはありませんか?
スレずれだったらすみません、よろしくお願いします
0300運動神経名無しさん
垢版 |
2006/01/02(月) 19:04:32ID:lZ6L0eB8
水中ウォーキング。食事を控える
0301299
垢版 |
2006/01/02(月) 21:28:59ID:cqYgL9UA
>>300さん
レスありがとうございます。
水中ウォーキングですね。
それなら近くに市民プールあるので続けられそうです。
食事制限も頑張ります。
本当ありがとうございました!
0302運動神経名無しさん
垢版 |
2006/01/02(月) 22:03:17ID:RvlBByaO
いま右投から左投げにかえようと特訓をしているのですが
 右投をスローでじっくりと見つつその後に左でゆっくり投げるという
練習内容なのですが、これは効果的なのか教えてください
もし良くなかったら何か良い方法はないですか?
0304運動神経名無しさん
垢版 |
2006/01/03(火) 04:14:38ID:DsuH9cup
体育大の俺がきましたよっと
0306運動神経名無しさん
垢版 |
2006/01/03(火) 17:34:04ID:Fbl0D4Cy
>>302です 右利きをわざわざ左に変える理由は、小さいころから何も運動の部活とか
に入っていなかったのでどうしても野球やソフトなどの球技が打つことができても
とることができないんです;;
それで、左を投げるようにすれば右利きなので右でとることが簡単になると思ったから
練習すればとれるようになるかもしれないけどそんなに多くの時間もする場所もないから

0307運動神経名無しさん
垢版 |
2006/01/03(火) 18:49:13ID:IDJs1gwN
>>306
それだと今度は投げる時に困る気がするけど・・・
悪送球連発か遅すぎる送球になる予感
0308運動神経名無しさん
垢版 |
2006/01/03(火) 20:22:47ID:kwONMbfp
>>306
まさにウンチらしい考えだな。

やめとけ。左手でボール取れなかったのに、投げられるようになるとでも?
0309小6男子
垢版 |
2006/01/05(木) 17:25:17ID:S77kcQ8J
握力をあげるにはどうすればいいでしょうか
10キロしかありません_| ̄|○
0310ドスコイ
垢版 |
2006/01/05(木) 18:38:29ID:JJ14wxu9
>>305
怖がらなければ大丈夫!
そして確実に「できる」と思うこと。
0311運動神経名無しさん
垢版 |
2006/01/06(金) 20:27:06ID:rh21UF3s
>>309
ハンドクリップか軟式テニスボールを使って、毎日ニギニギする。
最初は30回くらい。で、慣れてきたら少しずつ回数を増やしていくとグッド。
0312小6男子
垢版 |
2006/01/07(土) 10:54:42ID:bIFXuOto
>>311
アドバイスありがとうございます
0313運動神経名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 11:48:20ID:3P6caNKc
>>306
どの球技もそうですけど、毎日ボールをいじって慣れる事が大切ですね。
野球なら、よく経験者がやってるけど
グラブをはめた左手に、ボールを自分で投げ入れて掴む練習をして下さい。
これはグラブをしたままで左手の感覚を磨くのに、かなり有効です。
徹底的にやりたいなら、日常生活で左手を意識的に使うとか、やってみるのも悪くないです。
0314運動神経名無しさん
垢版 |
2006/02/06(月) 03:53:27ID:3h4rRadS
このスレぜんぜん人いませんね
0315運動神経名無しさん
垢版 |
2006/02/10(金) 03:02:43ID:T2XUQJnU
側宙のこつを教えてください。ちなみに、ばく宙なら出来ます。
0316運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/18(土) 18:35:26ID:GGnl1xmr
とにかく音痴は基礎体力を付けるしかないね。マラソン最低40分!腕立て100回、腹筋100回、懸垂50回位を目標に自分の出来る範囲で毎日やる!ずっと続ければ、どんな音痴でもこれ位は絶対出来るようになる。そのレベル位になれば音痴かなり克服されるだろう!
0317運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 16:52:07ID:xhs3HLQ5
短距離を速く走りたいです。
地面は足のどの部分で蹴るんですか?
0319運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/31(金) 00:51:13ID:PrTeFjjI
体力テストではほとんどは10点満点中7点以上なんですが、
ハンドボール投げだけは3点ですorz

今年高校デビューなんですが、厄介なことに入学早々
宿泊オリエンテーションというものがあり、ドッジボールをするとのことです。。。
投げだけでなく、取る方もヤバイくらい下手です。

上手くなるコツを教えて下さい。お願いします。

一人で練習出来ればいいんですが…やっぱそういうのはないですよね

〇先輩談
ここで活躍すれば3年間の好スタートがきれる
0320運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/31(金) 00:52:51ID:PrTeFjjI
もしレスがガイシュツだったら誘導してくれるとありがたいです
携帯からなんで迷惑かけてすみません
0321テナヒ
垢版 |
2006/03/31(金) 01:07:11ID:bv8d458x
野球の事ならなんでもきいてください
0322運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/31(金) 01:33:19ID:eGgB1SBv
>>317
つい最近コツをつかんだ俺が答えよう
かかとで押し出せ
踏み出す足はぐっと前に出せ
踏み出す足はゼッタイにかかとから着地しろ
0323運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/31(金) 07:42:42ID:yg2KZ5vP
>319
ボールを壁に当てて自分で取る練習をひたすら繰り返してみよう。
必ず体の正面で受け止めるのだぞ。
0324運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/31(金) 12:24:08ID:glxMB+cn
>>322
ほほぅ、かかとから。
かかと→つま先という着地順でFA?
0325運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/31(金) 14:41:09ID:46TcEANq
つま先だけで走れ、
というのは、ガセ??
0326運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/31(金) 22:28:48ID:PrTeFjjI
>>323
アドバイスありがとうございます。
それはどんなボールを使えばいいですか?

今日は春休み暇で暇でしょうがないと言っている友達と
サッカーボールでキャッチボールの相手をしてもらいました
少しボールへの恐怖心が和らぎました
これからも頑張ります
0327運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/31(金) 22:44:59ID:jedG96Dk
>>325
ここは2ch
0328名無しさん@柔道家
垢版 |
2006/03/32(土) 00:02:20ID:QhMh+66F
ロンダートと首跳ね起きと頭跳ね起きとかなら出来る。
バク転はまだ出来ないがマカコが出来るから(マカコ知らない奴は検索)
こんなかでアドバイスもらいたいやつカモン。
柔道のことは無いとは思うが聞いてもいいです。
0329運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/32(土) 01:05:34ID:gu17ddIv
>>325
つま先だけで走るのはスタート直後、加速するために足の回転が速くなくてはならない時
ある程度加速したらストローク大きくして、かかとから地面に付くのがいい。
ていうか足首は90度で固定がいい。

らしい。
0330運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/32(土) 08:01:20ID:NUchicRd
高校で去年の10月からバスケ始めたんだけど
練習の時のゲームも今だにパスミスしたり、ゴール下もたまに外したりディフェンスも
まだギコちないと言われます。
顧問がいなくて友達や先輩に教えてもらってるんですけどイマイチ頭に入りません
まず俺は何をすればいいですか?
ちなみに180cm60K
体型はほぼアンガールズの田中と一緒です。
0331運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/32(土) 23:18:17ID:LuPnffI3
とりあえず技術でなく、精神と体力の問題の一般論を。
まず精神。
なぜ何をして、どうなりたいかという目的意識が大切です。
漠然と運動して上達することはまずありません。
目標達成の(瞬間の)イメージを、強く何度も繰り返すのは基礎中の基礎です。
あとは確かな動機のある努力、その継続のために犠牲を厭わない忍耐でしょう。
当然、かじれる程度(二流大学レベル)のスポーツ科学の知識も要ります。
科学万能の領域ではありませんが、それなしに向上もしません。
理由は医学の領域なので、年齢層を考慮して詳しくは触れません。
次に体力。
先天的に筋肉の質が決まっていたり、幼少期の経験で俗に言う運動神経がほぼ決定される、
という側面は否めないので、ここでは単純に体力向上のアドバイスを。
結論から言えば、自分との戦いでしょう。
きちんと理論と自分の規則を守り、自己管理を継続するのは体以上に心の問題です。
超回復に栄養摂取、休憩と生活習慣、そして継続による漸近的向上など。
それこそ酒タバコ女……まあ女はともかく、アルコールとアルカロイドは禁止。
科学的に、肉体的快楽は常にリスクを負います。
筋肉発達・心肺機能向上に良くないし、発ガン性もありますので止めましょう。
そういった雑多感漂う机上の実論を守って、初めて体力は向上します。
0332運動神経名無しさん
垢版 |
2006/03/32(土) 23:42:56ID:LuPnffI3
続き、ここからは単語の用法が厳密ではありませんので、感覚的に解釈を。
体力はパワー・スタミナ・スピード・柔軟性などの要素がありますが、
その多くは筋肉に関わる要素といえます。
よってここでは、体力向上の大部分は筋肉の在り方を変える努力、と解釈します。
体力、ひいては筋肉を鍛えるのは多くの意味があります。
見せる(魅せる)筋肉か、使う筋肉か、護る筋肉か。
各々ボディビル、トレーニング、リハビリとも言えるでしょう。
当然、それぞれに意味や目的があり、そのための適切な運動を行います。
力士・マラソンランナー・ボクサー・体操選手は、筋肉という観点だけでも、
全く異なる練習をするのはお分かりいただけると思います。
それぞれ、短時間低回数高強度・長時間高回数低強度・
長時間高回数中強度・中時間中回数高強度の負荷をかけています。
筋柔軟性の維持は当然として、その(競技)目的に適したトレーニングばかりです。
………まあ要するに、ただの馬鹿ではできないものです、正しい体力向上は。
だからこそ体より先に心があるのでしょう、心技体。
その後は、ただ実践・継続・反復・挑戦あるのみです。
などと語る当方は、文武ともにかなりのエリート扱い「される」処にいるので、
真似できたらすごいかも知れません。
最後にトリビア。
ヒトという生物の歯の本数は、栄養管理に欠かせない要素です。
詳しいことは各自でどうぞ。
長々とすいませんでした。
0333運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/02(日) 19:38:31ID:z3n6Mr5M
スポーツマンの人に質問。
怪我が恐くなることってないの?
0334運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/03(月) 14:21:09ID:gEFX6ZG6
>>333
そりゃ怪我は怖いと思うよ。
ただ俺みたいに格闘技(俺はレスリング)やってる奴は
そんな気にしてないかも知れない。それに怪我しないように
しっかり教えてもらうし組技だからかもしれないけど
格闘技やっててもそんな大きい怪我はしたことない。
0335運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/03(月) 15:04:47ID:uR0lXFOz
俺みたいに運動音痴な人ってやる前に頭で考え込んでしまって、体がまるでついていかない。
それか頭では分かってるけど、体がついていかないのか・・
スポーツマンって、自然に体が動かせる人なんですよね?
0336運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/03(月) 15:19:53ID:6radNVCx
多少何かやればすぐに体質改善できると思います。
水泳やマラソンなどちきんを優先的に増やすと基本的なめんでポテンシャル
があがりやすいですよ。
0337運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/04(火) 00:54:17ID:Tc0y2pxr
>>334
サッカー選手とか大怪我して復帰したときの試合とか恐くないのかなーって思って質問させていただきますた。
サンクスです。
0338運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/09(日) 05:16:40ID:IeQM1KvY
スポーツってやってて疲れません?次の日とか疲れが残って最悪、いい事なんて
1つもありはしません。当方、勿論運動音痴です
0339茜ちゃん
垢版 |
2006/04/09(日) 06:50:22ID:2UgDVzJW
質問です。
バク転、バク宙が出来るようになりたいです。いい練習方法などありますか?
0340運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/09(日) 08:25:37ID:YEqJtK9T
338
それは運動不足で急にやるからだよ。一日中ごろごろしてるよりは、軽く走ったり、遊び程度でからだ動かすか、普段から動かしてるなら強めに動くと代謝が上がってむしろ疲れにくくなるよ
0341運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/18(火) 01:40:07ID:qpeFUuoI
>>339
バク転はブリッジから始めれ。ブリッジ→その状態から足で地面蹴って一回転するってのを覚えられればすぐ出来るようになる。
バク宙はダンスとか器械体操やってる知り合い無しに一人で覚えるのは無茶な希ガス。
1人でやるならプールの飛び込み台→プール→地面(クッション有り)→本番ってレベルうpしていくといいと思う。
と、運動で得意なのが柔道・空手・ボクシング・水泳・長距離走・器械体操と体育で全く使えない物ばかり得意で球技全部ダメだから体育嫌いの俺からのアドバイスorz

あと、バドミントンの授業が始まるんですが家の中か空き地でコソーリ一人で上達出来るようになる方法ありませんか?
普通に繋げるのもミスが多く、試合でも返しが思うように飛ばずワンパなので相手にいいように動かされてジリ貧になって負けてばっかなんですorz
0342運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/18(火) 02:21:04ID:qpeFUuoI
ageとく。
0343運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/21(金) 07:30:36ID:cmYLVxtZ
持久走の時の正しい呼吸の仕方っていうのはあるんですか?
0344運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/24(月) 12:19:47ID:YEfezLje
妹に「走り方が変」といわれてしまいました。
自分では必死に走っているのに、手はオトメポーズ、足はなんだかぴょこぴょこ飛んでると…
どのようにしたら普通に走れるでしょうか?
いい練習方法、もしかしたら医者など、アドバイス願います。
0345運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/25(火) 00:09:33ID:MMnhUZ+K
手をしっかり縦に振る。地面をしっかりつかむ感じで前に進む。それでもダメだったら鏡で確認しながら直すしかない
0346細木かずこ
垢版 |
2006/04/25(火) 00:18:10ID:UMff/tkY
私に何でも聞きなさい!
0347運動神経名無しさん
垢版 |
2006/04/25(火) 23:07:23ID:lgFmjEz/
もうすぐスポーツテストを控えているんですがいつもシャトルランが30もいきません。(平均28くらい)
なんとか苦しまずに走れる方法はないでしょうか?
0348運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/01(月) 16:29:47ID:ZiBk6wzG
エネルゲンでも飲めば?
最近あんまり見かけんけど
0349運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/01(月) 18:55:37ID:njxsBV5k
ハンドボールが飛びません。
なんかコツとかあるんでしょうか?
0350運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/06(土) 13:20:54ID:TJlhm5i3
ジムのトレーニングマシンが、どこのどのように効くのか分かるサイトを教えてください。
ジムの指導員、わかんねーだろと思ってんのか、あんま教えてくれないんだもん・・・。

ちなみにググったワードは、「運動」「トレーニングマシン」「効果」「カロリー消費」
「効く」「どこに」等。
フィットネスのCMとダイエット日記と、マシンの通販のサイトばっか出てきます・・・。
0351運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/06(土) 16:02:46ID:TJlhm5i3
>>どこのどのように効くのか

すみません、「どの筋肉に、どのように効くのか」

でした・・・
0352遠投下手女
垢版 |
2006/05/06(土) 16:20:09ID:4+y6Oftx
高3の女です。
昔からドッヂボールにバスケ、ソフトボールなどで
遠く高く勢いのあるボールを投げることができません。
みんなが当たり前のように出来ていることが、私には腕力が無いのか、
投げ方がダメなのか、ヘボいボールしか投げることができません。
全く遠くまで投げることができません。
こんなヘタレ遠投下手女に、何方か遠投が上手くなるコツをお教え下さい。
0353運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/06(土) 17:27:04ID:w/RnU7JU
筋肉きたえりゃ結構いけるよ
0354運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/06(土) 21:15:40ID:QLqdEFgo
新入生オリエンテーションでキックベースの試合をやるのですが、
自分は野球のルールをまったく知らないwwwwwwwwwwworz
運痴な自分が今から必死でルールを覚えて何とかプレーできる程度の
レヴェルに達することは可能ですか?
それとも野球のルール知らない香具師は変人と思われるだろうし、
頭痛、腹痛とか適当なうそをついて切り抜けるべきですか?
0355運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/06(土) 21:15:49ID:337JGJvw
19歳大学生女です。毎日一万歩以上歩いているのに、10メートル走るだけで息切れがして動けません。
153センチ41〜2キロで肥満もなく、採血でも貧血は全くありません。
人並みの体力をつける方法が知りたいです!!
0356運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/06(土) 22:39:23ID:h6p8Mr9u
体育祭でやる
組み体操で一番上orz
それだけならまだしも、高所恐怖症なんです。
どうすればいいですか?
0357運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/07(日) 17:56:43ID:y+fNBct1
>>352
オーバーハンドスローなら(最もポピュラーなやつね)、肘は肩より上にならないといけないみたいだよ
あんまり俺は詳しくないんで、このくらいしか知らないけど
やっぱり、本を立ち読みするとか、実際に誰かに教わるとかした方がいいよ
文字だけで分かる人なんてまずいないし
0359運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/27(火) 11:34:38ID:1lpQUSVS
頑張って走りたいんですが、服装とかどんなのがいいですか?
夜7:00ぐらいから走りたいんですが。
0360運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/29(木) 15:30:05ID:vfLH60QB
壁キャッチボールでうまくまっすぐボールが帰ってくるにはどうやって投げればいいかな?

そういえばこの前そういう宗教だからって言って柔道休んでる人いたぞ
戦いがだめらしい
0361運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/29(木) 16:18:13ID:vQ/RJvGY
>>359
ハーフパンツにメッシュのTシャツ
なるべくぴったり目のほうがいい
ゆったり目だと走りづらいから
0362運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/01(土) 02:19:00ID:D5V9F84d
体のバネを目醒めさせる方法を教えてください。
0363茅矩岨迂
垢版 |
2006/07/06(木) 19:25:21ID:m+wLCAtU
この前の仮成績発表で体育「2」だった。
やばい。俺中3なのに。
スポーツマンさん、俺でも「4」とるにゃどうしたらいいでしょうか。
積極的に動いていけばいいんでしょうか?
それとも根本的に運動神経をあげてそこそこ記録を残すことだろうか。

0364運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/06(木) 22:23:11ID:abXE/Pkv
>>358
確かに、いい動きしてるな安藤美紀・・・・・・って最後にサービス付きかよその画像。
女の子って、腕を胸の前に畳んでピョコって投げちゃうんだよな。
ボールって、遠心力で速度稼がなきゃならないから、それだと飛ばない。
肩を支点に、振り回すようにすると結構距離がでる。
腕を動かさなきゃって気ばかり急いて、その上握力がないから
ああいう投げ方になるんだろうけど。



そこが可愛いけど。



>>363
鍛えなさい。体を。
0365運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/21(金) 02:27:44ID:JR0mAvZ4
9月から、体育でサッカーをやらないといけないそうです。
しかし、自分には基礎体力とかいうのがまったくと言っていいほど
無いので、FWやMFは無理です。
だから、GKの練習をしたいのですが、
どうすればいいでしょうか。
0366運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/24(月) 06:13:17ID:07ff867/
>>365
「メガネをかけていると賢そうに見えるのでGKをやらされる」
と元サッカー部GKの俺の友達が言っていた。練習とかは知らん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況