X



身体能力はあるけど運動神経ゼロ
0001
垢版 |
04/08/02 01:21ID:erTg8ppU
こういう香具師いない?

漏れは握力、背筋力、100M走、走り幅飛び、ハンドボール投げ
とか大体クラス5位以内くらいに入ってたのに
バスケやサッカー等が全く出来ない。
とにかく細かい動きが出来ない。やっててイライラしてくる。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/02 01:34ID:Ki/P7MLM
>>1
つまり、球技が不得意なのか・・・
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/02 01:46ID:Ox1Ipgq5
>>1
バスケとかサッカーは才能によるところが大きいからなぁ。

俺の知り合いでもブレイクダンスしてるやついてバクテンとかも出来るけどバスケ以外(多分、バスケはリズム感が大事だから)の球技全然だめなやつ多いし。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/02 03:32ID:Lqei1soq
握力学年一位評価2
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/02 09:19ID:JdKROrjh
握力と背筋だけは人並み以上にあった。
下半身と敏捷性が全くダメ。
自分のバスケしてる映像を見ると池沼のような動きしてた_| ̄|○
やってる時は素早く動いてるつもりだけに余計凹む。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/02 09:30ID:3g7MCutc
ああウチの兄貴だな。
陸上、水泳や格闘技はけっこう凄い。
でもあらゆる球技はまったくダメ。
タマ勘ないんだね。でも運動神経ゼロとは違うと思う。
逆に俺は虚弱だけど球技は得意。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/02 10:01ID:u9nkiTiH
イチローだって野球以外の球技まるで下手だもんな。
バスケなんてまじ引いたよ。変なかっこうでフリースローして、
三発くらい打っても、一発もリングすらかすらない。
「球技のセンスないのばれちゃう……」なんて余裕の微笑みが
やっぱ超一流の証かな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/02 10:04ID:JdKROrjh
そりゃ月給換算で一億稼いでるからな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/02 18:45ID:aHxXUSKu
野球は特殊技能だからな。ピッチャーなんてそんなん多い。
槙原とか
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/02 20:09ID:+KIXn3dy
そしてイチローもピッチャーだったりするんだな
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/03 03:43ID:fXiHDlQd
>>1俺もそんなかんじだ 野球部だが他の球技は無理 陸上はいけるんだが 
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/03 03:50ID:uvbuNUaF
走りって普段の動きで基礎できてんだから訓練すればどうにでもできる。
球技が苦手ってやつは基礎通り越して実践しようとしてるから。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/03 04:03ID:fBzDfiEW
松阪とかどうなんだろ?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/03 06:01ID:Ygk8PfQg
俺の集中力は凄い。

ただ集中力が完全に一点にしかいかないため

○○しながら○○をする、という運動がまったくできまない。



あははははは!

悪かったな!

お前の愛車ぶつけてよ!

お前が横でぎゃあぎゃあ話しかけるからだよ!

だから言っただろう!俺は運転中は話かけるなって!

お前が悪い!

二度と俺の助手席に乗るな!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/03 06:42ID:5sbaRxeq
身長体重スレに書いたのと同じだけど、

21歳。身長166cm、体重60kg。体脂肪8%。

握力は左70、右は分からんけど、スチール缶は普通に潰せた。 多分50kg台。
背筋力は250kgをちょっとだけ超える。

得意なスポーツは野球のみ。遠投は硬球で80〜90mくらい。
トスバッティングでは、向かい風でソフトボールの2号を80mくらい飛ばした。
バッティングセンターでは150km/hを打ち返した。

足は遅いけど、モナオカよりは速いと思う。長距離走は得意。

しかし!サッカーではリフティングが10回もできないし、とにかく下手!
たまにまぐれで強烈なシュートを放つことがあるけど。

バスケとバレーは、まともにできんw

運動神経0ではないけど、野球しかできんから0同然かな。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/03 21:18ID:fXiHDlQd
自慢ですか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/03 21:24ID:GmSiiVk6
自慢だな。野球総合板にはいっぱいいる。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/03 21:46ID:1sPJu/3A
俺中学2年のときに握力60越えだったけど
体育の評価2だった。腕相撲は野球部のピッチャー以外には
誰にも負けなかったのに…
俺の体育の教師は最悪でスポーツ部に入ってれば
とにかく4以上。その中でも中核だったら5確定だった。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/21 22:14ID:qtviCN6d
>>17さん
一緒!
車は前見ながらルームミラーで後ろ見ながらフェンダーミラーでサイド見るなんて不可能!
仮免落ち8回!
でも温情で条件付きで免許貰った。
「運 転 し て は い け な い よ」

バスケなんかボールつきながら走るということが無理。
でもフリースローは外したことないけど。
そもそも逆上がり出来ないけど大車輪出来る自分が謎。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/21 22:30ID:ti0CXxsa
>>22
俺は、地球の引力に逆らうやつがダメ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 01:01ID:B8Jk4Gdh
上体起こし56回ってできるほうかな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 01:08ID:z2+iBsmS
>>1
俺もそうだよ。
高校のときとか、身体能力を測るテストみたなのがあるんだが、それでは全部上位なんだが、

サッカーやバスケ、バレーは全然駄目だった。
ただ俺の場合、マット運動、跳び箱、卓球、水泳と、個人でやるのは得意だったんだが。

他人の考えてることが全然わからんのね、俺。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 01:10ID:z2+iBsmS
サッカーとかでは、「どこ蹴ってんねん・・・」とか言われたこともある。
思い出すと悲しくなる。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 00:29ID:+S4hromO
リフティングのテストで2回だった俺は(ry
0032運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/04 19:57ID:d71/U4z4
身体能力があるなら、あとはやる気と根気と頭を使うことを覚えることのみだな
0033運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/22 18:42:19ID:wE7kh7Dg
中3の時50mが7秒3、1500が6分7秒、走り幅跳び4m61でも
いずれもクラス真ん中に届いてなかった……

リフティングなんて足に1回当たったら終わり、バレーボールは
絶対コート内にレシーブ返せない、ラケット持たせたら1球たりとも
打ち返せない……だったが。サッカーはキーパーならそこそこ
止められたが、まともにボールを蹴れないのでゴールキックは
いつも誰かに蹴ってもらってたなあ。
0034運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/24 18:21:48ID:AUOWHzkm
球技は慣れだよ慣れ。
確かに天才的なセンスのヤツってのもいるが
そういうのは将来それで食ってくようなヤツら。
「人並みにできる」レベルになりたいだけなら
猛練習すれば確実にそうなれる。
特にこのスレみたいに「身体能力あるのに〜」なら
毎日練習すれば「人並み以上」も夢ではないよ。
あとは
上達途上の、まだ下手くそな時期に
人に見られて恥かいても笑ってられる図太さ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況