X



スポーツテスト逝ってよし Σ(´D`lll)
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/30 18:13ID:w8V4MB0u
中学とか高校でやる非常に迷惑なスポーツテスト。
たかがスポーツごときでAだのBだの偏差値だのふざけんな。
これでスポーツとか体育嫌いになった人語りましょう。

これで内申書が悪くなって志望校さげざろう得なかった人大歓迎!!
0153運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/30 02:01:19ID:qDfjhrj1
少し前から筋トレやってるから筋力は順調に上がってるのか、昔と比べて
体力はどうなのかとか気になるけど、学校なんて遥昔に卒業した今では
身体能力を測る機会なんてないんだよね。
当時はだるいなと思ってたけど今になると自分の能力をきちんと測ってくれた
スポーツテストもそう悪いものじゃなかったと思えるよ。
0154 ◆zJ/mb/oVPQ
垢版 |
04/10/03 20:15:36ID:lls7pW/w
########
0155 ◆zJ/mb/oVPQ
垢版 |
04/10/03 20:51:32ID:lls7pW/w
!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!
★!!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!!★
!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!
!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!
!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!
!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!
!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!
!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!
!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!★!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!
!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!%%%%%%%%!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!!.6|-○-○ |★!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!
!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!★!!!!|   >  |!!!!★!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!
!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!★\ ∇ /★!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!/    \★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!
!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!| |    | |!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!
!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.!!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!
!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!| ○ ○ ○ ○|★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!
!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!(~_______~)★!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!
!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!ゝ_ノゝ_ノゝ_ノ!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!
!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!
!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!
★!!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!!★
!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!
0156運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/03 20:56:04ID:2grnZDvI
俺は判定Dだった。
0157運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/04 18:48:53ID:VHaRMI5M
俺高3のときのハンドボール投げ33メートルだぜ。野球部なのにこの記録・・・・
0158運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/04 20:11:49ID:yf2XIJV2
50M:8.7秒
1000M:3分57秒
ハンドボール:10M
握力:右27kg 左29kg
前屈:19cm
反復横とび:51回
上体起こし:22回

体が曲がらない。
どんなに柔軟体操しても体が曲がらない・・・
0160運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/05 03:27:29ID:4UYSnbwG
高3の時の記録(覚えてる限りで、今23)
100m走 7秒1
1500m走 6分40秒
懸垂 1
走り幅跳び 3m15cm
ハンドボール投げ 12m
反復横とび 55回前後
垂直とび 忘れた
握力 右25kg左20kg
背筋力 75kg
体前屈 0cm
伏臥上体そらし 35cm

音痴
0161運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/05 09:56:44ID:DLnJU+6/
私は1500mで、7分超
0162運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/05 13:10:30ID:Bs9/t8jA
>>160
女性の方ですか??
0163運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/05 17:46:04ID:X0TkC7xx
>100m走 7秒1
早すぎだと思う
0164運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/06 10:53:43ID:VQ44/LPk
>160
>163
まぁ50mを7秒ってのも、私からすれば速過ぎ
0166運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/10 11:40:59ID:DPmfgBZ4
最近は長座体前屈なんだね。
昭和40年代生まれの私は立位体前屈だった。
20cm以上いくからこれだけはそれなりに成績よかったほう。
長座でも上体がペッタリ足につくから多分今やってもいい成績取れるかな?

ただ握力は左右とも15`いかないわ
ハンドボール投げはどうしても10Mとどかないわで
いつも「級」が測定不能だった。
0167運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/10 20:47:54ID:7/boewGp
100m走25秒
0168運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/10 22:19:48ID:BMdqA9aM
高1の時の記録
100m走 7秒5
1500m走 5分29秒
走り幅跳び 2m55cm
ハンドボール投げ 38m
反復横とび 62回
握力 右36kg左35kg
体前屈 64cm

これでもCくらいだった、けっ!
0169運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 01:28:24ID:knsOiK/E
ハンドボール投げが10メートルちょいしか出せない。
遠く飛ばすコツってあるの?
もう大学生だから聞いても遅いけど
0170運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 04:30:52ID:0xNsy3GQ
中3のとき
50M 7秒18
1500M 5分42秒
幅跳び 5M47
ハンドボール投げ 42M
懸垂 7回
ほとんど運動をしたことがない。
0171運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 04:51:05ID:cR1IGN53
というかマスコミのスポーツをやることを促す報道が大嫌い 何が体を定期的に動かす人は体力テストの結果がいいというのか
最初から運動得意な奴はそりゃ体動かすでしょうねw
もう学校から体育廃止しようよ。あれほど紛争のネタになる科目は無いよ。まじで。あれで登校拒否になった奴、多すぎ
0172運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 08:25:53ID:8LKxBcY5
>>169
俺は野球やってたから基本的な投げ方はいつのまにか身についてたけど、
全然遠くに飛ばない人は肩と肘を使わないで投げてるんじゃないかな?って思う。

>>171
学校の体育無くしたら、運動部に入ってない人の運動量が無くなって肥満児になるよ。
0173運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 09:35:51ID:IGyXFo+A
アメリカの某州では財政難から体育の授業がなくされ、校内にコカコーラの自販機が設置されているので
結果、肥満児を量産している。
0174運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 10:18:45ID:znJ/QSPX
覚えていたくないのか、あんま記憶のこってねえな。
懸垂0回、踏み台昇降は3回脈拍とって3回とも200を維持ってぐらい。
当然1500mもクラス最下位だったけど記録はどうだったか。

そのくせ体格がよくて、スポーツできそうに見えるんだよな。
初対面で「スポーツなにやってんの?」といつも聞かれるし、
運動部の勧誘はうるさいし。
当人にすりゃ、でかくて重いことこそ運動音痴の大きな要因と思ってるんだが。
0175運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 10:28:01ID:8LKxBcY5
>>174
なにも努力してないから運動音痴なんだと思う。
勉強を全くしないで高得点とか普通ありえないでしょ。
0176運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 11:09:43ID:X5dBXf/D
>>175
ほんじゃスポーツテストの前の体育の時間にスポーツテスト練習をやれば?
そんで練習日を導入した学校はスポテ成績が上がって鼻高々w
そんな学校行きたくないが。

つーかスポテってやっぱスポテ業者?を
儲けさせるためやってるんでしょ? やっぱ。

あと生徒自身に計測結果を記入させる方式の学校なんかだと
サバ読みまくれる。
今朝の読売にも20年前より
今のほうが子供のスポテ成績落ちてるとかなんとか載ってたけど
20年前ってちょうど校内暴力が激しいころで
真面目に計測して真面目に記入してる生徒なんて
今よりずっと少ないんじゃないかな〜。
あんまりデータを信用できないよ。
0177運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 11:12:53ID:dam+Lc9u
そんなことはない。
人は持って生まれた素質があるから努力じゃどうにもならないこともある。
あなたがいう通りなら努力すれば誰だってアスリートになってオリンピックでメダルや入賞できることになる。
もちろん努力も大切だが。
0178運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 13:27:07ID:586SLB/K
>>175
勉強を全くしないで高得点というのはないだろうけど、
授業を聞いてるだけで高得点を取る人もいれば、
家でも勉強してるのに大して点を取れない人もいる。
0179運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 14:46:26ID:8LKxBcY5
>>178
そりゃ授業中しっかり聞いとけば勉強になるけど、
授業も聞かないし、予習復習もしないんだったら点取れるはずない。
なにごとも才能のせいにしなくて努力もしてみたらどうなのよ
0180運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 15:14:23ID:znJ/QSPX
最近の子ってどうなんだろうな、公園とかで見かけないんだけど、
やっぱり運動しない子はホントにぜんぜんしないんかな。
俺は80年生まれだけど、いくら運動嫌いっても休み時間は校庭で、
放課後は公園に行って遊んでたもんだけど。
ぜんぜんしないなら、スポーツテスト悪化していくのもわかるような。

まあ、努力なんてのも見合う成果なけりゃ無駄な苦労に過ぎんし、
外で遊んで体鍛えるよりも本読んで頭鍛えるほうがいいとか、
球技よりゲーム上手くなるほうが友達に自慢できるとか、
そんな判断してるんなら別に何も間違っちゃいなかろうけどね。
0181運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 16:22:39ID:TnYGa+D9
4月にやったやつがやっと返ってきたんだが・・・
みんな、悪い。なんかしらんがBだった。
0182運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 17:08:33ID:W1dJCdLr
男子「7歳」50m走平均より悪かった・・・・・・・・・・・。。。。。
10秒なんちゃらとかありえない
0183運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 20:45:12ID:OGpBSP0y
今24で、大体覚えている記録だけ挙げると
50m・・・8.8秒
1000m・・・6分40秒くらい
斜め懸垂・・・20回くらい
前屈・・・3cm
走り幅跳び・・・2m70cmくらい

得意な水泳が科目に入ってないのが嫌だった。
水泳でテストをやってくれれば自信があったのに、
肝心の水泳の授業はほとんど水遊びに近かったもんな・・・。

>180
同い年ハケーン。
こんな記録な私も休み時間はドッジボールしてたもんさorz。
0184運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/12 11:15:51ID:U8lpxvyJ
>>180
71年生まれ30台の年寄りだが、全くもって同感やねえ。
自分はおまけにかなりの田舎(というか秘境かも……)の
出身なので、学校から帰ったら悪ガキ連中に野山海川と
自然の中をひきずり回されてたものだ。さすがに、スズメバチの
巣を壊しに連れて行かれた時だけは勘弁してくれと思ったが。
(一番ドン臭いの自分だったからボコボコに刺された……よく
 平気だったというか何と言うか)
小5まで自分がクラスで一番ドン臭かった。小6に某都会の方から
転校してきた奴が自分よりトロくて最下位脱出出来たものだが、
そいつを含めても小6で「逆上がりが出来ない奴」など居なかった。
なんか最近新聞で見たんだが今は小6でも3割が逆上がり出来ん、
って本気か? と思ったものだが時代の流れなんだろうなあ。
0185運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/13 02:36:43ID:OLEGIunn
ハンドボール投げ、計測可能ラインまで届かず。
でも社会に出て、スポーツテストの苦い記憶など忘れていたが
フィギュアスケート観に行って、演技後に花を投げようとしたら
届かないんだよね、氷まで花が。
けっこう良い席で、他の人は皆届いてるのに
前に座ってる審判の頭に当たったりして大顰蹙。
遠い日のスポーツテストの記憶が蘇ったよ・・・
0186運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/14 17:29:27ID:KDtWkhyi
今日,とある理由から体力テストをやってきました.
覚えてる限りのだいだいの成績をさらします.当方男で26歳です.

握力 30kg
上体起こし 22回
長座体前屈 28cm
反復横とび 42回
20mシャトルラン 27回
立ち幅跳び 190cm

かなりのウンチっぷりです.体力年齢を調べたら65〜69歳….
下手をすると,これで一生を左右しかねないことになるのですが…orz
0187運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/16 23:10:24ID:E9sAPnIw
当方男18歳高3。
期末テストで2位をゲットしてほめられました。
次の日、スポーツテストで2get(1から10で1が最低の10段階)してけなされました。
体育の成績ももちろん2get、大学へ推薦を考えていたら総合成績が0.1足りないとのこと。

大学に行ってまで体育はやりたくない… orz
0188厨二・女
垢版 |
04/10/26 23:19:05ID:ghBg8JY2
50M 8.7
シャトルラン 75
ハンドボール 11M
長座 42p
握力 右23kg、左22kg
反復横とび 54回
上体起こし 31回
立ち幅 160くらいだったような・・・
ハンドボールのコツが全く分からない。本当にどうするべきか。
そういや走り高跳びが跳べた記憶が無い。何cmなら跳べるのか、自分
0189運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/27 10:05:24ID:f1RbBeoA
スポーツテスト、中高とあったけどほんとやだった
他のみんなとの比較に一喜一憂してたあのころ

でもいはま逆に、やってみたいなぁ
純粋にいまの自分のレベルが気になる
社会人になると、50mのタイム計る場所なんてないしな。
中高のころは結構身近だったのにな。
0191運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/28 19:47:48ID:ZjmmrVAG
>189
だね 社会人になってから、全力で走った記憶ないし・・・。
時々、テツアレイ持ち上げたり、気が向いたらストレッチしたりなんかしてても
焼け石に水で、老化の波には勝てないんだろうな・・・・・・・・ゲホゲホ・・・・
0192運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/31 13:45:38ID:6iS6gRS5
103 :運動神経名無しさん :04/10/31 13:43:51 ID:6iS6gRS5
うちの友達で、スポーツテストの日、50m走走ってたらおもいっきり
コケちゃって、タイム15秒だったよ(中2)。
それで、50m走終わったら早退しちゃって、記録がその50m走しか
ないその人
0193運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/31 14:19:11ID:yM9hDoMo
長座体前屈って、身長の高い低いでモロに得点に影響しない?
0194運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/31 15:25:20ID:sWKK2tJB
35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 00:57 ID:e+57nJL4
>>34
高校くらいの平均ってどのくらいだったっけな・・・。漏れの感覚で

100m走 14秒00
1500m走 7分20秒
懸垂 20
走り幅跳び 3m00cm
ハンドボール投げ 25m

反復横とび 40回
垂直とび 35cm
握力 45kg
背筋力 180kg
体前屈 10cm
伏臥上体そらし 50cm
踏み台昇降運動 5点

さすが運動オンチwむちゃくちゃだなw
0195運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/31 15:29:05ID:sWKK2tJB
ハンドボール51mとかいってもスルーだし平和だね
0196消防さん
垢版 |
04/10/31 22:24:11ID:jNbClswZ
小6ですた
今年はスポテなかったから良かったけど
毎年 泣いてたなぁ
腹筋ができんのよ(ノ_・。)ぐすん。。。
背筋は結構強いのになぁ
覚えてるだけだけど・・・
50b走 11秒・・・・orz
上体起こし(要するに腹筋ね 0回 orz

中学行ったら スポテあるんだろな
やだな
また 泣こうかな
でもな
恥ずかしいし
ダサいよな
ハァー・・・・
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
0198運動神経名無しさん
垢版 |
04/11/01 17:23:21ID:HPR8UriT
>>196
腹筋ができないのはまずいぞ。
毎日少しずつでもいいからやれば結構できるようになる。

おまいらスポーツテストの評価って最後でるだろうがどうだった?
俺は五段階中のC。あと2点取っていればBいけたのに・・・
俺の学年男子、9割がB以上だよ・・・(さすがに女子には全部で負けなかったが)

おまいら教えてくれ。
シャトルラン、50メートル走、たち幅跳び、ハンドボール投げを。
0200運動神経名無しさん
垢版 |
04/11/08 22:20:34ID:+aqcst7a
運動音痴の自分が唯一得意なのが持久走。
だから、中二の今、シャトルランは80回ぐらいで6、7点。

他の記録は(曖昧だけど)
50メートル走    8.3秒
ハンドボール投げ 13メートル
反復横飛び     57回
握力         17kg
上体起こし     30回
走り幅跳び     1.17メートル
長座体前屈     覚えていないけど、3、4点ぐらい

で、評定はD。少し悪かったらもうEになるくらい。

ハンドボール投げが一番苦痛。クラスの男子の中で一番飛ばないもんだから、
毎年必ず大恥を欠いている。
0201運動神経名無しさん
垢版 |
04/11/24 21:27:13ID:XNHOd+yY



     (・ω・)っ
      (っ ,r どどどどど・・・・・
      i_ノ┘

       ∧_∧
    ⊂(´・ω・`)
     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

   



0202運動神経名無しさん
垢版 |
04/11/24 21:28:19ID:XNHOd+yY


  (・ω・)っ
      (っ ,r どどどどど・・・・・
      i_ノ┘

       ∧_∧
    ⊂(´・ω・`)
     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J
0203運動神経名無しさん
垢版 |
04/11/24 21:32:04ID:UU4ZvQfO

  (・ω・)っ
      (っ ,r どどどどど・・・・・
      i_ノ┘

       ∧_∧
    ⊂(´・ω・`)
     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J
0204運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/01 00:47:53ID:7CsA8bEq
ハンドボール投げ6mだとか
1500m走8分7秒とかだった希ガス。
もちろん評定はE。「かなりやばいよ」ってかかれました。
0205運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/01 12:34:34ID:ryC/nke2
>>179
亀レスだが反論
授業を全く聞かずに京大通るような奴もいるぞ
誰だとは言わんが、努力を軽く凌駕する才能ってのはある
0206運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/01 13:40:02ID:FQ3InW8P
>>198
9割以上がBは凄すぎませんか
シャトルランと1500Mを両方測って二つの記録を合計得点に加算したとかしてないですかね?
いや、それほど凄いと思うので
学年は高三ですよね?高1でそのレベルだと未来のオリンピック選手の巣窟にでもなってそう…
0207運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/01 15:01:33ID:q0iUZL4g
>>206
そのとおり。高三のころのだよ。
シャトルランだけの記録を合計得点にいれたのだよ。
0208@名の有る名無しさん
垢版 |
04/12/01 21:40:15ID:/lPiwRnJ
体力章とか言うのを発掘したぞぃ。

>>198
50m6秒2、ハンドボール40m、立幅跳び265cmになっておる。
高三の頃のじゃ。
ほとんど10じゃし、
なんかGスコアとかいうのもえらいことになっておるが・・・
信憑性はあるのかのぅ・・・
0209運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/02 18:58:10ID:ugAtvb7T
>>207
失礼しました。8種目の合計得点でそこまで行きますか
ああ、高3で42点D評価だった俺には考えられないグフォッ…グフォッ…

自分が高3の頃と平成15年度の高3を比べて反復で+4、上体起こしで+4、1500Mで20秒
も平均記録が良くなってるんですよね
今の子は体力が落ちてるどころか、躍進してるようにしか見えない
最近、過去の自分の体力テストの結果とネットで平均値を見比べて凹みっぱなしだわ
0210武庫川女子大学総長
垢版 |
04/12/03 06:41:53ID:4f4j1CwO
>>194
まだ、ましまし。おいらなんか・・・・
0211運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/07 02:01:52ID:IsdZpZ5d
おれは中学のころ評価不能を複数もらってたけど、
高3では総合評価でDをもらえたよ。
普通の人から見れば、運動音痴でも俺自身は感動していたりする
自分の成長で素直に感動できるのは運動音痴の特権かな?
0212運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/07 22:19:50ID:cI5fDtiu
50M 10.6秒
シャトルラン 35回
ハンドボール 7M
長座 64p
握力 右13kg、左12kg
反復横とび 40回
上体起こし 27回
立ち幅跳び 113cm

長座と腹筋がまともであとはだめぽ。
レーダーチャートゆがみまくりです。
0213運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/08 14:23:50ID:kQdpmhy3
スポーツテストに関するスレが他にないので、ここで聞くけど。
反復横跳びの縦ラインの規定の間隔は何センチ?
0214運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/08 15:47:54ID:YqMUSGbt
l←1m→l←1m→l

ライン拡大図
l  ←--l--------1m---------l--→  l
l  ←--l--------1m---------l--→  l

正確にはラインの中心とライン中心の間隔が1mだったと思う
0216運動神経名無しさん
垢版 |
04/12/09 00:28:07ID:AuxvUHFd
文部科学省のは1mなんだね。
自衛隊は120cm?

20秒ってことらしいけど、縄跳びのかわりに何回かやってみよっと。
0217338
垢版 |
04/12/28 20:59:38ID:n3EhC9Xz
>>176
>今朝の読売にも20年前より
>今のほうが子供のスポテ成績落ちてるとかなんとか載ってたけど
>20年前ってちょうど校内暴力が激しいころで
>真面目に計測して真面目に記入してる生徒なんて
>今よりずっと少ないんじゃないかな〜。
>あんまりデータを信用できないよ。

あ〜、そういやそうだね〜
ちょうどそれくらいの年齢の人が「誤魔化しまくってたぜ!」って言ってたな
いつもマスコミは深刻な問題みたいな書き方してるけど、実際そんな大した事ないんだろな
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
05/01/01 10:23:51ID:S+buFcO4
シャトルラン200いったよ!!i今駅伝で全日本とかでとる(自慢)
0219運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/03 21:30:47ID:sAlzZ+2J
218偉そうにしやがって・・・。
俺なんかなぁ・・・。シャトルラン7回だぞ・・・。
かえって難しいぞ・・・。書いてて悲しくなるけどな・・・。
50m 13秒8
ハンドボール 12m
上体起こし 13回
握力 20s
反復横とび 20回
走り幅跳び 1m4cm
他は覚えてない。スポーツテストの通知表とか、学校から家に帰る途中
にある川に流してたからな・・・。
0222運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/04 02:29:11ID:Xo+x8r6F
運動音痴でも外で遊んでれば人並みに改善できたはず
さぼった罰
0223武庫川女子大学総長
垢版 |
05/01/04 06:31:17ID:zDtt4aQu
「通知表にある成績なんか、先生の我見と主観によるものなんでね」
こう言ったために、よく親父に張り倒されていた中学時代。

まあ、通知表も偏差値も虚妄の産物だよ。
0224運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/04 16:09:20ID:JOgWkaHx
シャトルランて普通の人は何回いくもんなの?
0225運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/04 17:38:03ID:TAGUzLZw
まあ222のいうことがすべてだろ。
最近はゲームがおもしろいからね、外で遊べってのが無理な話??
0226運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/04 18:37:17ID:ZPemr+D8
>>222
外で遊んでたのに運動音痴っていう人は誰かいるんだろうか。
それともそういう人は極稀にしかいないのだろうか。
0227運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/04 18:50:02ID:cUx6Q4V0
スポーツテストっていうか、3学期に卒業テストがあるのが鬱。
シャトルランなんだけど、男子は忘れたが女子は120回がノルマ。3日間に分けてやるから、運痴じゃない人は楽勝なんだろうけど…。ハァ…嫌だな…。

思えば小・中・高と、体育に良い思い出なんてあっただろうか…
0228運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/04 22:57:09ID:M//ngXFL
>>222
罰っていうか、昔っからはっきりした思考力があって、
今こうなることが分かってたら運動してたよ。多分。

まず、幼稚園ぐらいの時全然運動してなくて、
小学校に入ったときにはもう差があったから、いじめの対象。
んで、余計運動ができなくなった。
今になって野球どころかキャッチボールすらできん。
おかげで恥かきまくって余計友達と外で遊べないから差が開く一方。

てか、幼稚園年少の時から苛めにあっていた奴の気持ちなんか、
誰にも分からないだろうな。
0229運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/04 23:39:54ID:09PbZjtn
>>219
ありえね。シャトルラン7回なんぞ歩いててもいけるぞ?始めのほうはゆっくりだろ?
>>226
絶対いない。

結論:運痴は自分の責任。
0230運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/05 01:13:09ID:uJLEK0mD
あのー外で野球やって遊んでても足は遅いしマット運動もできません。
だからやっぱりもって生まれた能力が関係があるのでは。
ただしチビだけど遊びの相撲は勝ったり負けたりで普通だった。
持久力はありマラソンは人並みでした。
0231運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/05 02:12:24ID:7rqEQ22n
小学校はいる前から入ってちょっと水泳してたし
他にも狭い公園で遊び感覚ながら野球やサッカーをしていたけど
中3の頃にはバタフライ、クロール、背泳ぎ、平泳ぎを各25mづつ連続で泳いで
出したタイムは学年最下位だったわけだが
クロールと平泳ぎは水泳教室で人並みに泳げるようにはなっていたようですが
とにかくバタフライと背泳ぎを中学の授業で最も会得できてなかったようっす
0232219
垢版 |
05/01/05 13:19:24ID:m/tPOsAy
俺、持久力がまったくないから、50m以上走ったら
歩いてるのよりおそくなるんでつ・・・。
スタートは得意なんだけどね・・・。
0233運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/06 02:46:59ID:Lo9Hr11I
1500mは5分20秒ぐらいだったな。遅くてスマン・・・
0236運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/08 02:40:14ID:ED4jUK5Y
>>233ウンチ板で密かに自慢してる罠
0237運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/14 13:33:05ID:2G0+47qI
背筋力だけは負けなかったんだが他がショボくて嫌だった
0238運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/15 01:32:25ID:Ii8bEp7Y
持久走とかって、最後の方でまじ苦しくなってくると
口の中がなんかヨーグルト風味になってくるのは、俺だけか?
0239運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/15 02:41:29ID:4FstEdLc
体が苦しくなってきて生命活動に必要な部位以外の全身の代謝が完全ストップして
細胞が腐って臭ってきたんじゃないか?
0240運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/18 19:39:23ID:geO/qdaX
>>1
スレタイに禿しくワロタ。と同時に烈しく胴衣!!
スポーツテスト止めれ!!
0243運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/24 10:17:23ID:MFYhd7FC
1500mなんて多分30分はかかる。
普通にそんな長距離連続で歩いた事ないし。
0245運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/02 20:23:42ID:xbHrk1RO
1500mで初めて7分10秒(最低点)切ったとき、すんごくうれしかった。
根性だして半分くらいまではトップ集団にいたから、周りから励ましてもらえた。
待機してる別の組のやつらはざわめいてたしw
0246運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/02 20:54:43ID:lpdY/0aW
一生懸命に頑張っているヤツを馬鹿にするヤツって、最低だと思う
0247運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/13 14:38:38ID:Mtd6MaOP
高2の記録。来週新高3のテストあり。
50m走 7秒2
1500m 6分11秒
握力 43 41
長座体前屈 62cm
状態おこし 38回
立ち幅跳び 243cm
反復横とび 58回
ハンドボール投げ 18m
評価:Bランク

これでクラス最低レベルです・・うちの学校狂ってる_| ̄|○
全国平均を遥かに凌ぐ学校平均の高さ。
Aランクゴロゴロ。Cランクは一桁しかイマセン。やばいですよね・・。
0249運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/13 14:41:56ID:Mtd6MaOP
あーげよっと(゚ー゚*)失敗しちゃった。
0251運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/13 17:42:04ID:qRltEl0b
高校のスポーツテストはAが取れて当然
Cなんて極度の運動不足でもない限り取らない。てか取ろうとしないと取れない

運動神経と運動能力は別。スポーツテストでみるのは後者
0252運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/14 00:43:04ID:bdiasp6m
俺のところは結果が八角形で出てくる。
大抵その八角形が極小。
しかもそのデータを好きな人に見られたりすると、いっそ死んだほうがましだと思う。

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況