83 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage ▼ New! 2020/06/12(金) 14:30:14.30 ID:OG0TiE8P [1回目]
>>1
韓国は打ち上げてもらうんだね

日本は逆に打ち上げてあげるんだよー

【JAXA】新型イプシロンでベトナムの衛星打ち上げへ 2023年 初受注(毎日) [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591927857/




92 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage ▼ New! 2020/06/12(金) 16:57:21.43 ID:pmn1OIRg [1回目]
<丶`∀´>チョッパリ羨ましいニカ?
( ´∀`)日本は8月にクルードラゴンで野口さんがISSに行くよ
<丶`∀´>スペースXで衛星打ち上げること言ってるニダ
( ´∀`)日本は自分たちで打ち上げられるもの
<丶`Д´>・・・




100 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage ▼ New! 2020/06/12(金) 19:05:24.14 ID:9Q0o3JZk [1回目]
韓国へ送られたF35には韓半島の地図しかインストールされていない。
アメリカの思ったようにしか飛べず攻撃力も日本や在日米軍のF35を下回るモデル。
当然のように通信衛星の機能も制限されており多くは封印された状態で打ち上げられる。
まぁ10機も飛ぶかどうかの機体だし韓国空軍の主力はヴァージョンが古いF16だから無問題。




115 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage ▼ New! 2020/06/12(金) 23:56:33.82 ID:YqJEx9mO [1回目]
>>107
ちょっと???
軌道投入どころか、ロケットすら打ち上げられてないのに?

ちな、日本が自力でやったこと。
・初打ち上げは1966年
・衛星の軌道投入は1970年
・1966年の初打ち上げ以降 打ち上げは122回、失敗は12回、成功率は90.2%