174 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん ▼ 2020/06/06(土) 13:46:23.25 ID:sTckQZdT [1回目]
「米国の暴動の背後に中共」米シンクタンク専門家
https://www.ntdtv.jp/2020/06/43754/




195 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん ▼ 2020/06/08(月) 08:46:40.93 ID:JRJnAyao [2回目]
コロナで“開店休業”のWTO、韓国による“日本の輸出規制”提訴が遅延の模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/be01245235a46e4eb97ada05e70bc664f41b5031
今日(8日)韓国産業通商資源部(経済産業省に相当)によると、DSBは国際貿易紛争事件を
解決するため専門家たちで構成されたパネル設置の権限をもっている。
しかしWTO本部のあるスイスが新型コロナ拡散による影響で、DSB会議が数か月間開かれて
いない状態である。
韓国産業通商資源部は「紛争解決パネルを構成することで、提訴の手続きが再開されるが、
新型コロナでDSB会議が開かれていなく、パネル設置の要請が遅延している」とし
「会議が再び開かれれば、パネル設置要請書を送る予定だ」と伝えた。




203 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん ▼ 2020/06/08(月) 14:59:48.30 ID:tsD8WAo5 [5回目]
豪州人の88%「重要な製品は自国で製造、中国からの輸入に依存すべきでない」
https://www.recordchina.co.jp/b811828-s0-c20-d0054.html


204 ◆1s3KCJMYac ▼ 2020/06/08(月) 16:20:42.16 ID:JRJnAyao [5回目]
菅氏、中国批判の共同声明拒否報道を否定「失望の声、全くない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/628791cececd2612e70c636ff95b9507ccb2805f
菅義偉官房長官は8日の記者会見で、香港に対する中国の国家安全法制導入をめぐり、
日本政府が米英などから中国を批判する共同声明への参加を打診されたが拒否した
との一部報道について
「わが国は強い立場を直接、ハイレベルで中国側に直ちに伝達し、国際社会にも明確に
発信をしている」と述べた。「米国や英国など関係国はわが国の対応を評価しており、
失望の声が伝えられたという事実は全くない」とも語った。
菅氏は、5月28日に中国の全国人民代表大会(全人代)で国家安全法が採択された際、
「(日本は)他の関係国に先駆けて、私や茂木敏充外相から深い憂慮を表明した」と強調。
「秋葉剛男外務次官が孔鉉佑(こうげんゆう)駐日中国大使を呼び出し、わが国の立場を
明確に申し入れを行った」と改めて説明した。
そのうえで「基本的価値や考え方を共有する先進7カ国(G7)などの関係国と緊密に連携
していくことが重要と考えている。G7などを含めて適切なメッセージの発信などを行って
いくべく、関係国と連携をしていきたい」と述べた。