>>893
そりゃ三択だったからね
その他として「犯人が自力で尾行し家を特定した可能性」を見積もるのは難しい、いまある情報だと私にはできないな
勿論、前二者との比較もな

山口真帆が主張したメンバーB
犯人が裁判で主張した山口真帆

の二択ならばいまのところの情報ならば前者の方が高いと判断している
すなわちこちらの方が整合性のためのハードルが低いと相対的、暫定的に判断しているな

まあこれも状況が変われば当然変わってくる
例えばいきなり第三者委員会が会見を開いて自分達の「関与」の定義を明確にして、山口さんの主張する後2つのメンバー関与を含めて否定した場合だとかな
その場合、メンバーBの可能性は非常に低くなるね
三択としては一番後と考えてよいんじゃないかな

悪いがタイムアップだ
一応今日も休みだがね、色々とやることはあるのでな