>>306
301の考察良かったよ

大筋と関係ないけど
「そもそもあそこ、一部屋借りてて。」
は録音データによるものなので、山口さんに向けられた言葉だと思ってる。
デイリー新潮の記事にはそのセリフ出てこなかったけど。
山口さんの目の前で自分が出てきた部屋を指してひとへやって言わないよね。
だからこの部屋は6階の部屋と思ってる。


解決してないなぜ不法行為にならなかったかを論じるにはネタが足りない気がしてる。
逆にどういう条件なら不法行為にならないかを考えた方がよさそう。
借り主ではないのに入っていい人、、、
所有者か所有者に許可を得た人?


副署長の話は言葉足らずか切り取りかされてると思うね。予想だけどね。
@マンションへの
A向かいの部屋への
B山口さんの部屋への
この3つの不法侵入のうち副所長が言ったのは@
だけど質問はBと捉えられる書き方
ミスリード
で、あの状況だと不法侵入にならない?のか?
暴行のはずみで玄関まででドアも閉じてないからとか?
もしあの状況でもBの不法侵入が成り立つならそれこそ変な話になっちゃうから、その話題はできれば避けたいかな。