>>143
これ、オリジナルデータの録音をしたのは被害者側で、山口さん達は何度も録音聞いてるはずだから捏造があったらツイッターで指摘することが出来る
実際に指摘するかどうかは別にしても、指摘される可能性があると言うだけで新潮編集部は文書の真贋について慎重に判断する
記事を載せた直後に山口さんからあの記事は捏造ですなんて言われたら新潮の信用がガタ落ちだから
当然リークした人間も編集部から念を押して確認されるから捏造した文書だと知ってれば表に出ないと思う

少なくとも文書を持ち込んだ人間はあれを本物と考えてる可能性が高い