神奈川県の40代男性(不動産・建築系/正社員/年収700万円)は専門学校卒。転職の際に学歴の必要性を感じたという。

「キャリア転職で『公務員採用』とあり応募しようとするが、募集欄の必須要件に大卒とあり。結局、国や地方自治体が学歴を重んじている」

男性は「高校・専門学校卒業後に民間企業で知識を得て公務員を目指しても、学歴が足りず受験する事も出来ない事が分かった」と悔しさを滲ませる。自身の学歴には「不満」とのことで、次のようにも語る。

「若くして子どもを授かり、専門学校を卒業して社会人として長く勤めて、難関国家資格も多く取得したが、結局大卒との給料差も埋まらず。新しい道をと思い転職サイトを見るが、公務員等の必須要件に大卒とある」

男性は、「大卒が学歴高いとは思わないけど、結局世の中は大卒じゃないと認められない」と感じている。