I-O DATA WN-AC1167DGRをOpenWrtで使ってると
インターネットの上り速度がおかしくなるんだけど同じ現象の人いる?

環境は
ぷらら光 マンションタイプ VDSL

VDSLモデムとPCを直結して速度計測すると上り下りとも安定して90Mbps以上は
出るんだけど1167DGR使うと上りが20Mbps程度しかでなくなって困ってる。
いろいろ切り分けしてたらルーターPC間を100Mbpsでリンクさせると80Mbps
くらいは出るようになることが分かったんだけど余計に理由がわからなくなった。
さらにOpenWrt化してあるbuffalo wzr-hp-g302hで試すとVDSLモデムとPCを直結したときと
同じ速度が出たりしたこともわかってる。

誰か助けて…