X



トップページ通信技術
1002コメント375KB
【時代が追いついた】IPv6スレ ver11【にわか爆増】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001anonymous
垢版 |
2018/05/02(水) 12:37:40.17ID:???
■ 前スレ
【風前の灯火】IPv6スレ ver10【IPv4NATに完敗】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1356679044/

■ 関連リンク
情報サイト
ttp://www.jaipa.or.jp/ipv6/
ttp://www.atmarkit.co.jp/channel/ipv6/ipv6.html

関連サイト
ttp://www.kame.net/
ttp://www.linux-ipv6.org/

IPv4 over IPv6 商用サービス
ttps://www.iijmio.jp/guide/outline/ipv6/ipv6_access/dslite/
ttp://www.jpne.co.jp/service/v6plus/
ttps://www.bbix.net/service/ipv6ipv4/

トンネリング関係
ttps://www.nic.ad.jp/ja/basics/terms/map-e.html
ttp://www.6to4.jp/
ttp://www.freenet6.net/

IPv4枯渇関係
ttp://ipv4.potaroo.net/
ttp://www.kokatsu.jp/blog/ipv4/
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=IPv4%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%9E%AF%E6%B8%87
0443anonymous
垢版 |
2019/04/17(水) 16:51:52.31ID:???
DNSレジストラに聞けよ
0444anonymous
垢版 |
2019/04/18(木) 06:28:46.32ID:???
レジオネラと名前似てて嫌な感じだよね
0445anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/06(月) 04:43:53.40ID:7bTCVMsm
インターネットマルチフィードのtransix(DS-Lite)は糞
「全体の通信量が一定の上限を超えた場合、上限帯域に達していたユーザに対し
公平制御機能と称して帯域制限をかける」とのこと
日中数百Mbps、夜間数Mbpsというのが常態化してる
規制食らう通信量および積算時間、制限する旨は未公表
各ISP宣伝文句の「混雑せず快適」等は完全に詐欺文句
採用プロパイダ:IIJ、INTERLINK、BB.excite、メディアウェイブシステムズ、ぷらら、ドコモnet
0446anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/06(月) 09:06:25.49ID:???
上限帯域に達していた
が、どの程度といつ解除されるのかというのは、
規制食らう通信量および積算時間、制限する旨は未公表
でも、ある程度はわかるんじゃないの?で、それはどれくらい?
というのなきゃただの批判のための批判でしかなさげ。DS-Liteとかv6プラスとかIPv4 over IPv6なんてなくて単なるPPPoE IPv4で十分出ているプロバイダだからどうでもいいんだけどw
0448anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/07(火) 00:17:00.25ID:???
MECexcitユーザだけど、夜に遅くなるのはホントだよ
IPv4解約しちゃって比較できんけど、今はv4の方が夜は快適らしいw
445の「」内は駅スレによるとサポートからの返信だってさ
v6全方式総合スレのここで妥当なんじゃない?
v6プラスとは関係ないし

自分としても、現状transixはお勧めしないかなw
6/4にtransixでメンテあるそうだから、それにほんの少し期待
0449anonymous
垢版 |
2019/05/07(火) 00:39:31.26ID:???
スレが違うつーならISP板にスレ立てろ
ここ技術板だから単なる遅い速いVNEクソだけじゃスレ違いどころか板違い
せめてボトルネックがどこにありそうとかそういう話してくれ
0450anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/07(火) 01:37:20.04ID:???
DS-Liteってアドレス変換をVNE側機器でやってんでしょ
そこのキャパオーバーだとしたら
>transix サービスメンテナンスのお知らせ (IPv4 接続オプション)
で設備増強かソフト改修したら、改善に向かうかもしれないね

都道府県別地域IP網からNGNになって、東は北海道と東日本の2エリア構成になったけど
VNEの設置場所は1か所なのか2か所なのか?
0451anonymous
垢版 |
2019/05/07(火) 23:25:23.63ID:???
IPv6サービス名称なんとかならんかねぇ
0452anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/07(火) 23:46:41.79ID:???
IPv4 over IPv6 サービス名称じゃないの?
だとしたら、>>451と言っている時点でああなってしまうのもしょうがないのじゃないかとw

IPv6 IPoE(ネイティブ方式) は別にどうとも思わないな、他の混同とかないし
0453anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 06:45:20.08ID:???
()つけて命名するのやめてほしい
0454anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/08(水) 09:46:37.74ID:???
ネイティブ方式なんて呼んでいるのはそういないから()でいいのでは
0456anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/11(土) 22:21:05.14ID:???
全てNTTの都合によりじゃね。IPoEはNTT側がそれに合わせていろいろしなきゃならない、PPPoEは今まで通りでNTTが特に何もしなくてもという
NTT側(+VNEが多数社)がIPoE準備完了(フレッツ網無くしてNGNに強制的に集約したり)になったら、PPPoEはいらん子になっただけかな
0457anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 06:51:07.47ID:???
>>455
そもそもPPPというダイヤルアップ接続での認証の仕組み(テレホーダイで接続していたような時代)からの遺産
フレッツで常時接続するにあたって、複数のISPを同じインフラ上でどう認識するか考えたときに移行しやすかったと言う話じゃなかったかな。
Ethernet上でISPのアクセスポイントに電話を掛けるようなイメージ。

NTTの中のことはよく知らないけど、いまのNGNで様々なPrefixのルーティングするのに沢山の独自実装作ってそう。
0458anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 10:19:16.94ID:???
>Prefixのルーティングするのに沢山の独自実装
独自実装って単にルーティングルールじゃないの?それも一部の、それもあんま普通にVNEにルーティングするのと変わらないような
0459anonymous
垢版 |
2019/05/12(日) 10:20:35.95ID:???
NTT仕様の変な装置がついてそう
0460anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 10:31:36.86ID:???
NTT仕様の変な装置wはあるだろうけど、
基盤はIPv6なんだからそのレベルでは変なことしようがないだろうと思うけど
IPoEで降ってくるのも別に独自ではなくいたってふつーのなんだし
0461anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 10:40:59.70ID:???
例えば、NGNの閉じたネットワーク中にあるであろう flets-east.jp は、

PPPoE IPv4だけな場合、別のPPPoEセッションを張って、
DNS Resolveを引っ掛けてとかなんか歪なことをしていたが

IPv6 IPoE では、インターネット上のDNSにエントリが登録してあり、
普通にDNS Resolveして、単にルーティングで閉じたネットワークにあるそれに

って感じな
0462anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 11:52:45.73ID:???
NGN IPv6サービス当時から気づいてたけど、IPv6普及しだしたらほんと中途半端な挙動してくれるよな。
フレッツウイルスクリアがクセ者すぎる
0463anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 12:09:11.91ID:???
全くそんなのないな
フレッツウイルスクリアなんて契約しているのか。そりゃそれはなにかあるかもね
0464anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 14:55:13.90ID:JRle03Rb
NTT東のフレッツウイルスクリアはウィルスバスターの有料版に切り替わってサービスが年末で終了じゃなかったっけ?
西のセキュリティ対策ツールは何も情報が無いけど。
スレチだけどセキュリティツールのV6対応も重要だよね。
0465anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 15:52:07.23ID:???
>>458
例えば、ひとまとめのいくつかに分岐された加入者回線がそれぞれ違うISPのPrefix持ってる事なんてざらにあると思うんだけど、通常のIPv6のロンゲストマッチなルーティングでは処理できないよね。
加入者全ての/56を域内の全てのルーターで保持してるとは思えないんだけど、何か効率のよい方法を研究して実装してそうだな。と思ってる。
今ならすぐにVxLAN的な実装かなと思いついたりするけど。
こういうのもNTT本体の研究成果を詳しく調べたら出てくるのかな?
0466anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 18:03:08.03ID:???
なるほど。VNEをNGN内(?)で実現している部分かな。VNEを当初3つだけというのもそこら関係が深く関わっていそう
0467anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 18:14:35.83ID:???
VNEのIPv6アドレスはNTT東西が/30ずつまとめて預かって自分がやりやすいように割り当ててる
先頭30ビットを除いて同じプレフィックスなら加入局ルーターは一緒
0468anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 18:16:00.51ID:???
>>466
ああ、勘違いしてた。ルーターのすぐ隣がVNEだと。NTT(NGNのナニかか)。3hopくらいはNGNでそこから先がVNEか
だとしたらふつーーのルーティングっぽいなあ。どうルーティングしてんだろねえ
0469anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 18:21:41.72ID:???
>>467
おうちへのファイバーは確か32だか64契約で共用で、その共用では契約者個々の利用プロバイダによりいろいろなPrefixがありえてーの、NTT側の一つ同じのでとかなんとかの話かと
0470anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 18:25:07.32ID:???
ああ、プロバイダが違ってもPrefixで同じ部分をNTTが見つけ出して割り振るとかなんとかか。そんなにうまくいくのか??と思わないでもないけど、なるほどね
0471anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/12(日) 19:23:12.02ID:???
>>467
なるほど、/31-/46の割り振りを東西の裁量にしてしまえば加入局までは絞れると。
その辺はやっぱり自社開発してそうだな。ローカルな事でRFCなんか書いてないと思うけど、何か文書有ったら面白そうだ。thx
0472aaa
垢版 |
2019/05/13(月) 00:55:08.68ID:???
>>471
prefixをNTTが割り当てるんだから、POIのルータ以外は普通のルーティングで問題ないはず。/30で受けとって/56で配るんだから、例えば県の識別に6bit、県内の局舎の識別に10bit、契約者識別に10bitとか。
VNEが増えても、途中の経路はどうせ「VNEの数」倍にしかならない。あと、確かデフォルトゲートウェイはPOIのルータ向きで、VNEの隣のだけソースベースルーティング。
ちなみに、ONUの所でパケットキャプチャしてみると、自宅が収容されている局舎のルータはシスコ製だった。
0473anonymous
垢版 |
2019/05/13(月) 11:29:20.34ID:???
10年20年前ならともかく、IPで住所がおおよそでも特定できる
なんて仕様を容認するはずないだろ?

WiFi基地局情報で便利と思ってるキチガイがいまだに多いが
基本その仕様はNGだ

匿名性のためにも「不可逆なランダム」に採番されることが望ましい
0474anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/13(月) 12:23:31.83ID:???
その程度でキチガイと言うのだったらそのレスの内容は十分自分がキチガイだろう
0475anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/13(月) 19:11:30.59ID:???
>>473
誰が容認するはずが無いの?総務省?
ならその話はどこかに文章として残ってる?
IPv4だってISPによってはPTRで県まで素人でもすぐに判別つくよ?
0476anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/13(月) 19:17:37.65ID:???
俺が(俺と同じ思いの多数が=ただの妄想の域)だろう
0478anonymous
垢版 |
2019/05/13(月) 21:46:07.33ID:???
IPを住所や電話番号と勘違いしてるバカがおるのけ?
0479anonymous
垢版 |
2019/05/13(月) 21:48:06.19ID:???
>>475 つまり、IPv4は間違ってたということ
IPで国だの場所が特定できてしまうのが間違い
その間違いに違和感を持たないのが無知の無知状態
0480anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/13(月) 22:01:09.09ID:???
ルート集約のためには物理的な位置関係で分けるのは有効でしょ。
0481anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/13(月) 22:58:41.83ID:???
>>472
都道府県の識別は 2bit(東京)〜8bit(島根、鳥取)の可変長。
都道府県〜収容局〜エッジルーターまでで合計 13 bit。都道府県が短いところほど、その分収容局〜エッジルーターにたくさん割り当てられる。
エッジルーター内の回線はその後の 13 bit で識別できる。
0482anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/14(火) 03:30:42.76ID:???
そういう技術的になにが最適とかいう意味じゃない、無知ゆえの匿名性匿名性って言っているだけだから
生のインターネットじゃなく、そういうネットに行ってしまえっていう話だな、そんなに匿名性に必死なら
0483anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/14(火) 03:36:44.50ID:???
IPv4をも今になってというのは、単にアドレス(Prefix)が(半)固定になるのが嫌だってだけだろうな
アドレスが固定じゃないIPv4で暴れていたなりなんかそれを悪用的に使っていたからある意味異常に過敏なんだろうw
0484anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/14(火) 04:59:05.15ID:???
都道府県ごとの地域IP網時代の名残でしょ
NGNで新設されたのは特定できないんじゃね?
IPガチャで引いたIPが他県になるISPもあるし
0486anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/14(火) 08:34:57.30ID:???
>>484
IPv4なら、大きな地域ごとNGNにNGNからISPへのPPPoE受付するとこがある。PPPoEから以後はISPのネットワークがどうなっているかによる。ISPではISPのネットワークがまずは地域->東京->インターネットというのは普通にある
てのだと思うよ

IPv6なら、すでに最近のレスでああなっているらしいし、ガチャなんてない

NGNで新設されたのってなに?
0487anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/14(火) 08:49:14.63ID:???
IPv4 PPPoE でのうちのISPはこんなん
$ traceroute www.google.com
1 MYROUTER 0.412 ms 0.174 ms 0.209 ms
2 ISP1 2.004 ms 1.979 ms 1.686 ms
3 ISP2 1.908 ms 2.295 ms 2.240 ms
4 ISP3 28.103 ms 16.103 ms 16.081 ms
5 ISP4 17.917 ms 17.795 ms 17.614 ms
6 ISP5 16.030 ms 16.072 ms 15.878 ms
7 ISP6-W 15.989 ms 16.301 ms 15.991 ms
8 ISP7-W 16.191 ms 16.071 ms 15.679 ms
9 ISP8-W 16.170 ms 16.445 ms 16.167 ms
10 108.170.242.193 (108.170.242.193) 18.889 ms 19.180 ms 19.373 ms
11 209.85.243.1 (209.85.243.1) 18.990 ms 19.188 ms 18.506 ms
12 nrt20s09-in-f4.1e100.net (172.217.161.68) 15.882 ms 15.942 ms 16.527 ms

ISP〜はアドレスの所有がISPだしISPドメイン名のFQDNが(いちいち)付けられている。2-3がうちの地域の、4以降が東京、Ping値からもというかFQDNがモロだけど
0488anonymous
垢版 |
2019/05/14(火) 08:49:26.63ID:???
IPv4で鎖国機能とか言ってる時代もありましたね
重要なのは脅威に対してIPアドレス枠は信頼性の基準にはならない
ということ

そんなことはみんな百も承知なのに、なぜかこういう議論になると
IPからの地域性を妥当だの便利だのと言い出す 謎ですな
0489anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/14(火) 08:54:51.28ID:???
>>457
いや、NTT法絡み。
サービス開始時の規制状況で方式が変わってきただけ。
0490anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/14(火) 08:55:55.29ID:???
地域性とかじゃなくて、ルーティングするにはだよ。一定の塊を対象にした方がテーブルが少なくて済むという単純な理由
それが地域性になるのは当たり前のことでしかなく、地域性が目的にではなく、単にルーティングを簡便にでしかないだろ
0491anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/14(火) 08:56:37.97ID:???
>>486
>NGNで新設されたのってなに?
言葉足らずで誤解を招いたようで
地域IP網時代に設置してた機器と、NGN構築後に設置(新設)
0492anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/14(火) 23:02:24.57ID:???
IPv6で困るのは各機器に自由にIPv6アドレスを割り当てられなくなることなんだけど
DHCPv6とNAT66はいつになったら普及するのかねえ
さらにルーターの設定画面のアドレスもIPv6にできたら家庭内LANをIPv6に統一できるのに
0494anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/14(火) 23:33:57.82ID:???
振ればいいわな。なんか思いっきり勘違いしてそうだな
0495anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/15(水) 20:28:49.65ID:???
例えばルーターの設定画面のアドレスをfd00::1に設定できて
各PCにはfd00::2以降を割り当てるように設定できるDHCPv6機能があるルーターってあるの?
0496anonymous
垢版 |
2019/05/15(水) 21:48:19.86ID:???
結局家庭なんてNATで十分だったんだよな。
0497anonymous
垢版 |
2019/05/15(水) 22:42:36.97ID:???
>>492
そっちじゃない、IPアドレスを人間が直に扱う発想から抜け出さないと
機器にそれぞれ名前があって(デフォルトは"router-SerialNumber"みたいな)
ローカルでの名前解決手段を何にするか(mDNSとかLLMNRとか)って方向で考えるべき
今でも名前で開くルーターはあるでしょ ("ntt.setup"とか"aterm.me"とかね)
0500anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/17(金) 05:19:16.83ID:???
都道府県単位の「IPv6アドレス地理情報」をコンテンツ事業者と共有
NGN IPoE協議会が実証実験を開始
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1184812.html

IPv4は都道府県内に設置してる機器でアドレス配布してたから
地域特定できたんだよね?
IPv6はどういう仕組みでやるんだろ?
一定範囲内のv6アドレスを地域ごとに割り当て、加入者情報(地域特定可)基に配布?
0501anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/17(金) 07:36:22.71ID:???
IPv6でもルーティングは必要だと思うので、IPv4と同じような感じじゃないのかなあ
てか、そんな感じと上のレスであったけど

IPv4のリアル位置割り出しはそのアドレスを所有しているプロバイダなどが開示したけでなく、第三者がじみーに長年時間かけて収集した結果じゃないの?
だととしたら、IPv6でそれを行うのは困難また時間がかかるから、アドレスを所有し配布しているとこが提供しようというのじゃないのかな
0503anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/17(金) 10:04:12.00ID:???
>>500
>>一定範囲内のv6アドレスを地域ごとに割り当て、加入者情報(地域特定可)基に配布?
>>481の通り最初から局舎ごとにそうなっている。市区町村以下まで分かる。
>>IPv4は都道府県内に設置してる機器でアドレス配布してたから地域特定できたんだよね?
特定できるとは限らない。IPv4アドレスの枯渇のせいで、PPPoEでは全国規模で空いたアドレスを動的に使ったりするらしい。
0504anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/17(金) 10:52:18.30ID:???
アドレスグループ、セグメントの移動はあるけど、細かくバラバラに全国的には無いんじゃないかなあ
0505anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/19(日) 11:41:06.66ID:X8y8KbNl
そろそろコミュファが対応完了かな。
にしても一般家庭向けはフレッツもそうだけどオプションなんて止めてデフォルト提供でも全然困らないと思ったけど。
もう非対応の機器やらOSなんて家庭向けって思い付くかな?
0506anonymous
垢版 |
2019/05/19(日) 13:07:39.53ID:???
>>505
非対応の家庭向け機器はネット家電とか家庭用IoT機器にゴロゴロあると思うが
うちにあるのはほとんどIPv6非対応なんだけど、実はいまのAV機器やネットワークカメラ
、スマートスピーカーとかって全部IPv6対応なの?
0507anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/19(日) 13:58:29.71ID:???
IPv6非対応のノードがあっても何も問題はないだろう
単にいままで通りのIPv4ネットワークだけを認識し、いままでどおりそれで通信するだけじゃね
IPv6対応してるノードが途切れてるIPv6ネットワークにある場合だろう、問題になるんは
0508anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/19(日) 14:07:17.56ID:???
>フレッツもそうだけどオプションんて止めてデフォルト提供でも全然困らない
考えられるのは、IPv6対応の機器を(IPv6を使うつもりもなく)繋げてしまう人の為だろうかな。使わない機器のIPv6を殺そうともしないでの
IPv6使うにはプロバイダ(VNE)とのIPv6契約も必要だからね。コラボ光なんぞを契約するとデフォルトで提供しているらしいから、なおそちらの理由だろう
0509anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/19(日) 22:42:59.03ID:IXnKPnJZ
>>506
今販売しているのはほぼ対応しているよ。
非対応はもう10年近く前の機器じゃないかな?
インターフォンも対応しているんだし。
0510anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/19(日) 23:41:16.72ID:???
今販売している機器はIPv6に対応していると言ってもv6アドレスは自動取得のみで
手動で指定できるのはv4アドレスのみでv6アドレスは指定できない機器がほとんどじゃないか?
ルーターでもIPv6関連の設定項目はv4より少なくて自由度が少ない物が大半な気がする
0511anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/20(月) 06:03:34.30ID:???
初期はそんなもん。普通のユーザーはそんなもんで十分だろう。業務用の高価なのはそれなりにできるのがあるんじゃないの

そんなに自由にしたいならLinuxでもルーター作ればあれやこれやこれなんぞもできるぞ。1万以内+あとは自分の時間で
0512anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/22(水) 20:41:48.68ID:???
>>481
マジで!?と思って色々見てみたらマジっぽいなこれ
都道府県は東京が00で大阪が000(3bit)かな
0513anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/24(金) 01:09:34.61ID:???
>>512
そうだね。
東京の次は、神奈川が 0100 と 01010。
大阪の次は、001 だったら京都と思っていいと思うけど、使われてるのは 00100 のみで 00101 〜 00111 は空きかな?

これは、VNE が NTT東に渡したプレフィックスがたとえば 2001:db8:: だとすると、東京が 2001:db8::/32 で… って例示しようとしたら
東京だけで例示アドレスの空間を使い果たしてしまって、残りの道府県の例示ができなかった…
例示アドレス用の空間が /32 なのって、拠点の構成の説明に使ったりするには十分広いんだけど、NTT東西には全然足りないな。
0514anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/05/29(水) 18:45:21.95ID:???
IPv6登場から20年たってるのに未だにオプション的な扱いなのはどうにかならないのかね
0517anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/03(月) 06:33:36.07ID:nXbdVNnk
>>514
終端装置だの様々な機器類の問題もあるからね。
非対応のOSはサポート終了したからもうオプションでなくても混乱はしなそうに思うけど。
0518anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/03(月) 14:43:17.00ID:???
>>514
フレッツ網で閉じたIPv6ネットワークにしたのがマズかったな
その「印象」で「いまだに」「IPv6未対応の機器が」って間違った認識を持っているのが多そう
上にもあるけど光コラボではデフォでIPv6オンらしいから、オプション的な扱いというわけでもないこともないようだけど
0519anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/03(月) 14:48:10.30ID:???
>>517
非対応のOSが問題なんじゃなくて、対応しているOSが問題なんだからね
「非対応」の意味がどういう意味なのかわからんが
0520anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/03(月) 17:22:40.89ID:???
フォールバックの問題は回避策が十分出回ったからもう良いと思うけどな。
とは言え、始まりの印象が最悪だったのは痛すぎる。
0521anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/03(月) 18:00:03.37ID:???
回避策ってIPv6使ってもいないんだったらノードのIPv6を有効にすんじゃねえぐらいか
0522anonymous
垢版 |
2019/06/05(水) 10:37:25.78ID:???
>>518
フレッツだけでシームレスにインターネットに出られるようにすりゃよかったんだよなぁ。
0523anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/05(水) 12:01:48.25ID:???
単に最初からRSTを返せよというだけの話でもありそう
0524anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/05(水) 13:23:53.22ID:???
>>522
多分プロバイダが壊滅するから許されなかったんじゃないの?
0525anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/05(水) 15:45:33.70ID:???
>>524
当初は担当地域内の県間通話でさえNTT Com通さないといけなかった法律があるのでむりだった
県単位でPPPoEのPOIが有るのはその名残
0526anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/05(水) 16:16:18.99ID:tx166XKT
家庭用のルーターって結局何買えば間違いないんだろうな
0528anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/05(水) 18:45:32.55ID:NaDglxJe
>>526
ONUと一体になっているタイプじゃないやつ?
一体型の物も5年位で交換した方がいい気がするけど。
0529anonymous
垢版 |
2019/06/06(木) 11:02:50.35ID:???
今どきのプロパイダは基本ルーター送ってくるだろ?
V6にはPPPoEもないんだしルーターというよりUTMが必要なんじゃね
FortiGate-50Eぐらいならギリ家庭用の予算内じゃね?
0530anonymous
垢版 |
2019/06/08(土) 13:25:53.87ID:???
so-net申し込んだけどルータってなんだい?
0532anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/08(土) 22:16:07.88ID:???
>>531
「今どきのプロバイダは基本ルーター送ってくる」(So-net と契約してもルーターなんて送られてこない。So-net は今どきのプロバイダとは違うのか?)
「V6にはPPPoEもない」(IPv6 のことを言ってるなら、So-net では IPv6 PPPoE も使えるが?)
って話では?
>>529 に対するツッコミをよそのスレに書くほうがスレチかと。
0533anonymous
垢版 |
2019/06/08(土) 22:59:06.06ID:???
so-netは知らんけど、WiFi親機能付き送ってくる事が多いような・・・
WiFi機能有る=ルーター なわけで・・・
つか、so-netってWiFi機能ねぇの?
0534anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/09(日) 00:07:04.06ID:???
レンタルは有るな
ドコモ光契約だと無料だったが撤退する模様
0535anonymous
垢版 |
2019/06/09(日) 09:17:25.72ID:???
PR-500NEがあるのにルータ送ってくるプロバイダあるの?
0537anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/09(日) 12:21:38.15ID:???
言うようにとても>>530>>532のいうようなツッコミには見えないわな
>>529が一行ごとにおかしすぎるレスだから、>>530がそれのツッコミに見えただけじゃね
0538anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/09(日) 12:29:21.78ID:???
>>535
単に光コラボの新規契約の話だったり、単にONUと一体型のホームゲートウェイの話だったり
もしくは、IPv4 over IPv6対応のルーターがそんなになかった時の話かな
0539anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/09(日) 12:33:30.64ID:???
家庭用のルーター何が良いの時点でかなりスレチだとは思うがな
0540anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/06/09(日) 12:39:33.98ID:???
IPv6廻りでまだ家庭用のルーターでどの程度できるのかというはあるから特にスレチではないんではないかな
まあ、そういうヤツがどの程度の機能が必要とも言わないので応えられもできないだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています