X



トップページ自宅サーバ
516コメント167KB
【PowerPC】玄箱+Debianで自宅サーバ【sarge化】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/03(日) 21:39:33ID:???
>>101-102
レスありがとう。
ルータは、その通りBHR-4RVです。
取説にはこのような動作のことには全然触れてませんです。
>>102
なぜBHR-4RVだとわかったの?
何かこのルータ独自の挙動みたいなのがあるんかな?
0104DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/03(日) 23:09:30ID:???
>>103
> なぜBHR-4RVだとわかったの?

おれの玄ちゃんも同じ現象出てて、何だろうって思ったことあるから。
たぶん、BHR-4RVのネットワークサービス一覧に表示するため、
各PCでどんなサービスが稼働してるか調べるためにアクセスしてるんだろう。
一覧に載った玄箱のところには、ちゃんと「FTPサーバ」と表示されてるでしょ?
0105DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/04(月) 00:28:55ID:???
>>104
あっ、なるほど。4RVは、そういう機能があったね。
サブネット内のネットワークサービスをクロールしてるわけだから、
玄箱のログにルータの足跡が残っていてもおかしくはないわけだね。

1時間おきってのは、IPアドレスのリース期間かも知れない。うちの4RVの設定が1時間だから。
DHCPスコープからは外してるけど。
もうちょい検証してみます。。

どうもありがとう
0106DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/21(木) 18:57:04ID:yKtQoaSO
どういたしまして
0107DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/22(金) 14:18:12ID:???
またおまえか!
他人になりすますな、ボケ。
0108DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/27(水) 11:22:21ID:ltCkvw0G
玄箱にdebian入れて快適に使えてるんだけど、1つだけ不満な点が。
bashでコマンド入力時にPageUp/PageDownキーが使えない。
redhatのときは初めからそのキーで行頭/行末に行けたのに。
設定の方法あったら教えてください。
0110DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/28(木) 00:10:28ID:8NGbHXlI
>>108
間違えた。Home/End キーでした。

ちなみに、debian(玄箱)へはTelnet、redhat9(PC) へは ssh 接続してます。
クライアントは Putty で設定は両者とも同じにしてます。
0113108
垢版 |
2006/09/28(木) 14:05:46ID:???
解決しました。
/etc/inputrc が redhat はいろいろ設定されていたからでした。
debian も同様に設定してみたところ、Home/End キーを認識しました。
0114DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/28(木) 21:34:17ID:???
>>113
やっぱり慣れてる人はhome/endの方が使いやすいものですか?
ctrl-A、ctrl-Eとかに慣れてるからhome/end使ったことがない
0115DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/30(土) 11:27:11ID:???
Home/Endの方が押しやすい&慣れの問題かな。
PageUp/PageDownとともによく使うキーです。
ちなみに、キーボードは92キー(テンキーレス)。
0116DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/30(土) 14:22:04ID:UT8oF646
thttpd と Apache のどちらを動かそうか悩んでいますが、
重さ、設定面、幾つか使いたい拡張機能で悩んでいるのが原因です。

ケータイ・PC両用で、
wiki 必須(fswikiの予定)
SSL 必須
です。

ご意見下さい。あと、構築に際し参考リンクなんかあれば助かります。
ちなみにHGではないです。
0118DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/30(土) 14:45:18ID:???
>>116
基本的に事例はApacheのほうが断然多いし親切なサイトも多いので設定は楽だろうな。
どの程度重いのかなんて主観だから両方評価するしかないんじゃね。
Wikiの運用だって編集を主で考えるか、閲覧のみを基本で考えるかで違ってくるし。
0120DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/30(土) 14:58:13ID:???
Apacheもcoreだけにしてしまえば軽いんだがなw
0121DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/30(土) 15:11:18ID:???
Apacheでやってしまって、重いとおもうけど使えなくも無い、と思ったら
モジュール外していけばいいんじゃないのかな。
全然遅くてだめと思ったらthttpdでも駄目だと思うよ。
そんなに絶対的な差はないと思うし。
HDDは3.5で十分早いし容量をけちる必要もないんだし。
0122DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/30(土) 15:47:52ID:???
>>121
思ったことをなんでも口に出すもんじゃありません。
0124DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/30(土) 21:26:02ID:UT8oF646
>>123
lighttpd、ググって見たとです。
よさげなんですが、thttpd並に日本語ドキュメントが少ないですね。
二の足踏んでます。
>>117の通り、Apacheから試してみます。→PCでは経験あるし。
0125DNS未登録さん
垢版 |
2006/09/30(土) 22:41:04ID:???
Apache 1.0でどうですか? 1.3あたりにパッチをあてて。
0126DNS未登録さん
垢版 |
2006/10/13(金) 03:02:12ID:+5i1R/0Z
0127DNS未登録さん
垢版 |
2006/10/13(金) 21:21:25ID:???
>>126
俺それやってるよ。案外そこそこの速さで動いてる。
0128DNS未登録さん
垢版 |
2006/10/13(金) 23:53:11ID:???
>>126
フン、ステルス迷彩か手品のタネはいつも幼稚なものだ
0131DNS未登録さん
垢版 |
2006/10/15(日) 10:28:46ID:???
外部公開するためにDNSに登録したいのですが、
自動で更新してくれるような、よいTOOLないですかね。
0133DNS未登録さん
垢版 |
2006/10/15(日) 11:37:26ID:???
>>131
その程度のスクリプト自分でかけよ('A`)
つかDiCE(Linux)ってそんな程度なんだが。
0136DNS未登録さん
垢版 |
2006/10/22(日) 21:09:12ID:???
一応、sarge化終了。
LAMP入れてApache2のページが見れる状態になった。
iptablesも入った。
取り合えず、この状態で一度バックアップ。
これからApache2-PHP4-MySQLの設定に入ります。
0137DNS未登録さん
垢版 |
2006/10/22(日) 22:32:06ID:???
>136
丁度昨日手をつけてところで

php4は
# aptitude install php4 だけでなく
# aptitude install libapache2-mod-php4
が必要だったこと(dselectの使い方がよく分からんかった)

Apache2は
httpd.confの代わりに
 /etc/apache2/apache2.conf
 と
 /etc/apache2/sites-available/default
って設定ファイルに変わったことに引っかかった

ムトゥ神の本買ってきて勉強中
0138DNS未登録さん
垢版 |
2006/10/29(日) 21:30:44ID:VRHcXSRN
age
0139DNS未登録さん
垢版 |
2006/11/19(日) 01:01:33ID:???
proftpd導入のわかりやすい解説サイトないかね?
0141DNS未登録さん
垢版 |
2006/11/19(日) 11:46:38ID:???
ぐぐれば、いくらでもでてくるだろうに
0142DNS未登録さん
垢版 |
2006/11/24(金) 01:00:04ID:lPJF6SAB
age
0143DNS未登録さん
垢版 |
2006/12/01(金) 19:56:38ID:Kw76zcRl
ホシュ
0144DNS未登録さん
垢版 |
2006/12/01(金) 23:52:08ID:???
【現象】
php,html内のテキスト情報は表示されるが、
(phpとDBの連携も問題なし)
画像ファイル(jpg,gif等)、テキストファイルが
ブラウザに表示されない

【環境】・・玄箱
Apache/2.2.3 (Debian)
DAV/2
SVN/1.4.2
mod_ssl/2.2.3
OpenSSL/0.9.8c
PHP/5.2.0-7

なんでこうなったんだろうか。
下手にetchなんてするもんじゃねぇな
0145144
垢版 |
2006/12/02(土) 03:42:08ID:???
とりあえず直ったので報告。
Apacheを1.3に落としたら、通常通りに表示された。
etchにする時パッケージの変更が激しかったからその影響か。
svnは使えなくなったけど、玄箱でphp5.2環境を作れたからヨシとする。
0146DNS未登録さん
垢版 |
2006/12/09(土) 23:25:14ID:9Henhmc0
KURO-BOX:/etc/apache2/sites-available# vi default
と入力しましたが、
最後の行に以下のメッセージが表示されて編集できません。
+=+=+=+=+=+=+=+
default already locked, session is read-only.
default: unmodified, readonly: line 1
Press any key to continue:

これはどのように回避すればいいのですか?
0148147
垢版 |
2006/12/10(日) 15:05:42ID:???
つぅのは冗談でぇ・・・

KURO-BOX:vi /etc/apache2/sites-available/default

ぢゃないのけ?
0149DNS未登録さん
垢版 |
2006/12/11(月) 07:30:04ID:???
viでlockしちゃってるとかじゃないの?
ドットファイルがあるとか。
0150DNS未登録さん
垢版 |
2007/01/05(金) 12:15:40ID:???
>>148
もっと勉強しろ
相対パス、絶対パス、カレントディレクトリ、、、
0151DNS未登録さん
垢版 |
2007/01/22(月) 16:34:24ID:IUaOmNAB
age
0152DNS未登録さん
垢版 |
2007/01/24(水) 20:39:01ID:???
最低限IEEE1394でもついてないと使い物にならん
0154DNS未登録さん
垢版 |
2007/02/03(土) 10:44:46ID:???
JumboFrameの設定ってどうやればいいんですか?
ぐぐったんですがMonta話しか出てこないんで
0155DNS未登録さん
垢版 |
2007/02/03(土) 21:47:29ID:???
なんかさ、SATAの玄箱でhddtempで温度測ろうとすると
input output エラーが出るんだけど、KURO-SATAのせいなのかな?

誰か同じ症状を持っている人いない?

ちなみにaptitudeでインストールしてます。
0156DNS未登録さん
垢版 |
2007/02/06(火) 23:24:47ID:N5U+EC6Z
玄箱のHGじゃないやつの購入を考えてるけど、
メモリ64MってSWAPしまくる?
素直にHGのほうがよい?
5000円ぐらい差があるし・・・
0158DNS未登録さん
垢版 |
2007/02/07(水) 08:10:08ID:+TQ6aMMf
素人の玄人指向
0159DNS未登録さん
垢版 |
2007/02/08(木) 12:40:55ID:???
俺の友人「玄人志向って玄人向けの高性能パーツのことだろ」

俺絶句…
0161DNS未登録さん
垢版 |
2007/02/08(木) 23:02:44ID:dokiUOoF
>>159
玄人気取りしたい連中向けの、サポート無しパーツ

だろ
0162DNS未登録さん
垢版 |
2007/02/14(水) 20:51:28ID:???
>>156
メモリ使用量は何をするかによって変ってくる。
何をしたいかを書かずに質問しても誰も答えられない。
0163DNS未登録さん
垢版 |
2007/02/22(木) 01:25:08ID:AgRLLpW1
>>156
初代玄箱というのであれば、どこをどう比べてもHGでしょう。
それとも他の機種?
0164DNS未登録さん
垢版 |
2007/03/29(木) 18:28:15ID:???
debian化した玄箱のHDDを丸々バックアップする方法とかないのかな?
HDDを交換しようと思っているんだけど、再度システムやらを再構築しなくてはならない事を
思うと気が引けてしまう。
0166DNS未登録さん
垢版 |
2007/03/29(木) 18:34:29ID:???
>164 1個持ってると何かと便利。PC入らず。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1051713045/l50
0167DNS未登録さん
垢版 |
2007/03/29(木) 18:46:41ID:???
PCにつなげられれば何とかなるけど
>>166のはPCいらんから手軽ではあるな
0169DNS未登録さん
垢版 |
2007/03/30(金) 22:10:38ID:???
>>164
EMモード(だっけ?)に落とすと
/mntとか/mnt2とかにLinux時の/となんかがマウントされるから
tarかなんかで固めてbakckupすればいんじゃね?
戻すときは新しいHDD繋げて/mntとかに書き戻せばおk
0170164
垢版 |
2007/03/30(金) 22:50:29ID:???
色々と返信ありがとうございました。
>>168氏のツールで出来ました。
0171DNS未登録さん
垢版 |
2007/03/31(土) 22:59:58ID:???
>>170
EMモードがある玄箱なんだから、ツールなんて使う必要が分かんね〜!
tarコマンドさえ使えれば出来ることなのに…バカじゃね?
0172DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/01(日) 00:23:20ID:???
>>171 の定義によると、dump は「ツール」だが tar は「ツール以外の何か」ということらしい
0174DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/03(火) 07:26:41ID:???
dump ってEMの初期状態から使えないから、
いろいろいじりながら元に戻したい時なんかは
tarの方が手っ取り速いと思われ。

169サソ・171サソ路線ですかね・・・
0175DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/03(火) 08:12:13ID:???
/ ・・・ ルートディレクトリ
/mnt/sda1/ ・・・ バックアップ先ディレクトリ(2台目HDD)
だと仮定して、tarで固めるってどういう書式になりますか?
# tar -zcvf /mnt/sda1/backup.tar.gz /*
こんな感じ?
0176DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/04(水) 22:58:41ID:???
tarに裏切られたってどこかでみたので、
もひとつバックアップツールとしては信頼してないんだよね。
0179DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/05(木) 23:03:52ID:???
http://kuro.dsk.jp/
から
http://kuro.dsk.jp/data/dist/debian_2006_06_10_dist.tgz
を落としてきて
玄箱/HG に250GBのHDDをくっつけてDebian化したのですが(Woodyのようです)
そのDebianで
# apt-get update ; apt-get install samba
して、Sambaをインストール。
そして
# vi /etc/samba/smb.conf
ファイルを普通に編集してSambaで共有をかけました。
で、WindowsXPマシンから
スタート>ファイル名を指定して実行>\\kuro-box
で共有を見る事が普通に出来るのですが、なぜかWindows2000 Professional SP4
のマシンからは同じ手順を踏んでも共有を見る事が出来ません。

画像はコレ
http://www.uploda.org/uporg764051.jpg

上記画像ではkuro-boxの名前をhostに変更してあります。
ちなみに他の普通のLinuxマシンのSambaやWindowsマシンの共有フォルダは
\\server で参照できます。玄箱/HGをDebian化したものだけこのようになります。
原因や解決策などご教示頂けませんか?
よろしくお願い致します。
0180DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/05(木) 23:40:32ID:???
debianが云々以前に、
共有が見えない、ということは存在しない名前という事のはずだが、
明らかに存在しない名前、例えば「\\a」を入力した場合、
「\\a ネットワークパスが見つかりません」と
表示されないとおかしいと思うのだが。(うちのw2k sp4では実際そうなる)
0182DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/06(金) 00:51:05ID:???
>>180
レスありがとうございます。
明らかに存在しない \\a を実行した場合はネットワークパスが見つかりませんってなります。
\\host
までしか指定してないのでhostの共有フォルダ一覧が取得できるはずなんですがね。

>>181
IPアドレスでも試してみましたが、ダメでした。全く同じエラーです。
0183179
垢版 |
2007/04/06(金) 05:35:44ID:???
Sarge化したら解決しました。Woodyだけこうなるようです。お騒がせしました。
0184DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/23(月) 17:25:54ID:???
もう限界…
どうやってもブログできるようにならないよ…
でもやりたい。
いい参考サイトか助言ありますか?

教えて君ですいませんm(_ _)m
0186DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/23(月) 19:21:45ID:???
むしろ今までどんなサイトを参考にしてたのか知りたい
0187DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/23(月) 19:34:13ID:???
>>185
レスありがとうございます。

ttp://kurobox.ath.cx/
の設定とほぼ同じです。
他の玄箱関連のHP、blogも目を通してみました。

設定はほぼデフォルトだと思います。


他にも
ttp://kajuhome.com/

パソコンおやじ さんのサイトを参考にしました。

apacheは正常に動いてるっぽいです。
できればバーチャルホストなどは使わない方向性でいきたいです。
0188DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/23(月) 19:51:26ID:???
別に玄箱関連やサーバー構築のサイトである必要はなし。
普通のMovabeType解説サイト見ればよし

つか185の問いに全然答えてないじゃん
MovabeTypeと勝手に受け取って書いたが、
・何がやりたいのか
・どこまで出来たか
・何が出来なかったのか
を明確にしないと答えられないだろう
0190184
垢版 |
2007/04/23(月) 20:09:34ID:???
ありがとうございます。
ちょっとテンパってトンチンカンなこと書いてました。すいません

・やりたいこと
自宅サーバー(玄箱)でブログを公開
使うのはMovableType
mt-check.cgiは表示できるが、mt.cgiにアクセスすると400 BADリクエストになってしまいそこから先の操作に移れない。
MT-3_35-jaを入れてるのは/var/www/html/cgi-bin/です。


以上です。
初心者の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0191DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/23(月) 20:11:03ID:???
>>184 みたいな奴が
訳もわからず外部にサーバ公開すると乗っ取られるのがオチ
0192184
垢版 |
2007/04/23(月) 20:19:12ID:???
>>191
セキュリティも順々に強化していきたいと考えています。インターネット公開する以上迷惑をかけないようにしっかり管理していきたいです。
0193DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/23(月) 20:25:32ID:???
>>191
まあまあ、最初は誰だってタコなんですよ。

>>192
httpdのエラーログはどうなってるの?
0194DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/23(月) 21:16:49ID:???
玄人志向「玄箱」で自宅サーバ Part11 に誤爆してしまった(-∀-)

/var/www/html/cgi-bin/ って /usr/lib/cgi-bin/ じゃないのか・・・
通常、/cgi-bin/へのアクセスは ScriptAliasで/usr/lib/cgi-bin/に転送するように設定されてなかった?

あとは
/var/www/html/cgi-bin/ が /usr/lib/cgi-bin/ へのリンクだったとしたら
Options FollowSymLinks は定義されてるだろうか(これが原因だと403か?)
0195DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/23(月) 22:15:57ID:???
apache動いてる時点で既に玄箱の問題じゃないだろうな
わざわざcgi-bin作ってscriptalias設定なんかにしなければいいのに
0196184
垢版 |
2007/04/24(火) 01:10:16ID:???
時間があいてしまってすみません。184です。

>>193
!!
エラーログまだ見てないです。
見てみます・・・
まずログを見ることが頭に浮かんでこなかった重症だorz

>>194
あ、あれ・・・
どうやら根本的なところから間違ってそうな気がしてきました。
もっかいapacheの設定からやり直します。

>>195
たぶん玄箱はちゃんと仕事してて自分のスキルが追いついてなさそうです。
cgi-binをつくらなくてもできるってことですか?
0197DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/24(火) 08:28:43ID:???
あれ。mt-check.cgiはちゃんと動いててmt.cgiが400エラーか。
cgi-binのせいじゃないっぽいな
とりあえずエラーログがないと何ともわかんね
0198DNS未登録さん
垢版 |
2007/04/26(木) 14:03:43ID:???
bootstrapでetchにしたんですが、新しいカーネルでブートさせるには
vmlinux.binにリネームすればいいのかな
シンボリックリンクだとまずい?
0201DNS未登録さん
垢版 |
2007/05/02(水) 22:52:38ID:???
今日、apt-upgrade中にTV見ながら適当にy押してたら、telnetで入れなくなった orz

復旧するにはシリアルコンソールをどうにかするしかないか?と思っていた時、
昔書いたメモを思い出して実行したら、上手く行ったのでココにも書いておきます
ガイシュツだったらスマソ

玄箱が起動中に、本体後ろの赤い「設定初期化」ボタンを数秒押すとシャットダウンする
この状態で再起動するとEMモードで起動する
あとはいつも通りにやれば良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況