トップページ自宅サーバ
799コメント291KB
OpenNap/SlavaNap総合スレッド.003
0001DNS未登録さん
垢版 |
2006/01/08(日) 15:02:02ID:???
OpenNap/SlavaNapなどのNapster互換サーバのスレッドです
違法なファイルの交換を助長するような話題はやめましょう

合い言葉は

   ★法を守って楽しい共有★

前スレ
OpenNap/SlavaNap総合スレッド.002
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1102896355/

関連情報は>>2-3あたり
0597DNS未登録さん
垢版 |
2007/08/26(日) 17:24:30ID:???
レス伸びてると思ったら
また、かおかよ…
第2のゴゴムビかまたぱらだな。そういう話したいなら他所行け
0598DNS未登録さん
垢版 |
2007/08/26(日) 17:34:36ID:???
ん〜
OK。
かお氏の持論としては、第3者の情報開示に答える義務が無いと言う話なのですね?

んでは、SlavaDevのメンバーである私が、彼に私たちのGPLライセンスの元に公開しているソースの使用に関して
質問を送り、そのやり取りを公開すれば良いわけでしょうかね。
もう開発に殆ど関与しなくなって久しいですが、MataPara氏の時あまり強く出なかった事を後悔してるので
今回はきっちり参加しましょうかね。

と言うわけで、他の方に迷惑そうなので、ここでの議論はやめませんか?
後は、私が何とかしましょう。
0599595
垢版 |
2007/08/26(日) 19:36:54ID:???
>>598
第三者の自分的には、>>541-543のまとめを
書き込み、それに対する異論がでない事を
見届けたので、もういいと思ってます。

これは暗にGPLの条項に反している事を
認めたような物ですから。

また、かお氏は確信犯ですので、まともなやり取りが
できるとは到底思えません。
(彼の掲示板での問い合わせも一方的に打ち切られましたし)

これ以上、かお氏に関わるのは時間の無駄と思われます。
もっと有意義な事に時間をお使い下さい。

>>All
スレ汚しすみませんでした。この話題にはもう触れません。
0600DNS未登録さん
垢版 |
2007/08/26(日) 20:45:03ID:???
だから最初から無駄だって言ってるんだよん
やっと判ったの?
オバカちゃんですね(^з^)-☆Chu!!
0601DNS未登録さん
垢版 |
2007/08/27(月) 12:29:45ID:???
FaceのHPでの件もあったし、こっちで話ができてよかったと思うよ。
お疲れさん。
0605DNS未登録さん
垢版 |
2007/08/28(火) 22:32:14ID:???
GPL房 VS 著作権房

知識、論理、煽り、釣り、全て著作権房が1枚上手で圧勝












---------------------------------------終了----------------------------------------
0606DNS未登録さん
垢版 |
2007/08/29(水) 02:52:35ID:???
かお氏に勝てるとでも思ったのかね(藁)
0609DNS未登録さん
垢版 |
2007/08/29(水) 20:02:07ID:???
>>541-543
見れば見るほど幼稚な内容だな
こ〜ゆ〜のはサンタさんにお願いした方が良いと思うぞ
0610DNS未登録さん
垢版 |
2007/08/29(水) 23:16:37ID:???
自作自演はGPL房の圧笑
見てて恥ずかしい
0611DNS未登録さん
垢版 |
2007/08/31(金) 19:30:39ID:???
>>598
どこのどなたか知りませんが宜しくお願いします。
できれば向こうのフォーラムでもやっていただけると追っていけるので有難いです。
0613DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/01(土) 06:58:57ID:???
>>606
自ら負けを認めない限り負けないと決めてる人に
負けを認めさせるのは無理です。
0614DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/01(土) 09:37:34ID:???
>>613
と負けを認めた上に逃げた負け犬がグズグズ申してます^^
0615DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/01(土) 11:32:22ID:???
かお氏ってこんなヤツだったのか・・・
0616DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/01(土) 21:44:10ID:???
もうサーバーソフトは、SlavaDevのだけでいいよ。
誰か、バイナリ配布してくれれば、それで良いし。
乱立してもしょうがねぇ罠。
俺も昔似たような事をやって叩かれたから人の事言えないけど。
0617DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/01(土) 23:04:17ID:???
>>616
>もうサーバーソフトは、SlavaDevのだけでいいよ。

SlavaNapクローンは、って事?どっちにしろSlavaDevはもう
開発してないんだし。これ以上の改良が望めない。

だからといって、FaceNapはとても使う気になれんので、
当分SlavaDev版使うか、OpenNapDev使うかだな。
0618DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/02(日) 00:18:42ID:???
OpenNapDevも開発が止まってるでしょ。
usjやShinみたいな、全盛期の子鯖を支えた人間が、もう殆ど残ってない状態では
新しい開発者が現れない限り、まだ更新されてるFaceを使った方がいい。

悲しいのは、かおは大規模鯖を経験してないから、高負荷時の対応が甘い。
Delphiの限界なんだろうけど、本当にSlava系でお前ら高負荷の鯖に耐えれてるの?
結構ファイル数多くなると、正直しゃれにならん気がするんだが…。

それに、最近、身内で地デジの生データとかやり取りされる事も割とあるみたいだし
64bit化されてない現状では、すげぇ面倒な気がする。
0619DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/02(日) 00:40:31ID:???
>>618
Faceは使いたい奴だけ使えばって感じだな。

>Delphiの限界なんだろうけど、本当にSlava系でお前ら高負荷の鯖に耐えれてるの?

Delphiの限界なんて物があるかどうか知らないが、高負荷に耐えられるのか?
という疑問は俺も感じてる。
Slava系で4万ファイルくらいの共有を鯖経由参照されると大変な事になる。

ところで地デジのデータがどうかかわってくんの?
現状で特に問題なくやり取りされてると思うのだが。
0620DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/02(日) 01:19:49ID:???
>>619
>ところで地デジのデータがどうかかわってくんの?
2Gバイト以上のファイルを送れない。
これは、蔵と鯖両方の対応が必要なんだけどな。

昔、WinMX2.6j用パッチはどっかで見たな。
OpenNap用パッチも誰かが作ってたと思う。
0621DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/02(日) 01:38:08ID:???
2G以上のファイル転送の問題点

@クライアントサイド
・32bit向けのファイル読込関数では不可能
・ハッシュ計算(ファイルの内容の方)の64bit化が必要

@サーバーサイド
ファイルサイズ変数のlong long化

@規格上の問題
・そもそも、現状のMD5ハッシュ関数では、そのままバイナリサイズ上限を増やしたのでは、コリジョン(衝突)の確立が激増

で、結局64bit化が必要になるわけだが、残念ながらDelphiの64bit化は不可能。
と思ったけど、DelphiにはInt64と言う型があるみたいだな。仮想的に64bitを扱える模様
どの道、蔵はどうするんだろうか・・・。>>620が言うように昔WinMX2.6用のパッチがあったけど。
0623DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/03(月) 00:06:06ID:???
>>618
>新しい開発者が現れない限り、まだ更新されてるFaceを使った方がいい。

上のやり取り見てて、よくFaceNapを勧められるな。

作者の性格がねじまがっている上に、ソース公開を頑なに
拒んでいるって事は、何かを仕掛けてあるか、これから仕掛ける
可能性が否定できないんだぞ?
0624DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/03(月) 01:04:00ID:???
何か仕掛けるようなメリットはないだろ。
あっても、どうせGPLに触れそうなコードとか、どっかのサイトのコードのコピペだらけで
公開するとヤバイって程度かと
0625DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/03(月) 18:09:20ID:???
また池沼が暴れているな・・・
2年間停止していた更新を再開する事は
かなりの気力を必要とするぞ

他人を批判する事しか能が無い池沼は(゚听)イラネ
0626DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/03(月) 21:20:57ID:???
>>624
nap鞍としての機能でもhttp鯖としての機能でも良いけど
そういう機能を追加しちゃうとファイル丸見えにできるよ。
鯖機にファイルため込んでる鯖官もかなりいると思うし。

ばれたときのデメリットがでかすぎるから
そんなことしないとは思うけど。
0627DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/05(水) 00:42:59ID:???
お前らいい加減顔はスルー汁
無かったことにしてしまえばいい
0630DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/05(水) 20:26:05ID:VPfwiUpj
おまいらみんなBANするぞw
0631sage
垢版 |
2007/09/05(水) 20:52:13ID:6DCVQLPE
BANしてーwww
0632DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/05(水) 21:16:41ID:???
じゃおれが新NAP作るか

いや、ごめwww
無理www
0634DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/06(木) 18:40:45ID:???
文句ばっかいわねーでFACE NAPを超えるもん作ってみろって。
高機能で俺は満足してるがね。
0635DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/06(木) 20:59:48ID:???
俺も今使ってるので満足している。
FaceNapは機能面でも魅力を感じない。
0636DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/06(木) 21:03:34ID:???
機能ごった煮とは、また違う話でしょ。
0637DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/06(木) 21:33:24ID:???
俺はどっちかって言うと
クライアントソフトの方を・・・・
0638DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/06(木) 21:36:38ID:???
オープンソースにしたらごごむび復活だろうなw
もしくは類似犯。
なんだかんだで使ってるんだろうから、黙っとけ。
0639DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/06(木) 22:34:17ID:???
SlavaDevに成果は還元するべきだと思うんだがな。
あっちの連中も、使われっぱなしじゃあ、やる気なくなるんじゃないの?

ごごむびは、鯖乗っ取りが危険なのであって、
クローズドソースならば、正直かおもごごむびと同じ危険性を持ってる。
人間性はともかく、そんなもんは頭の中除いて見ないとわからんのだし。
ソースが出てる方が、まだ安心出来るよ。

>>637
蔵の方は、5年前の大崩壊のショック状態のまま、開発は完全に止まってるもんな。
Napchanは、しばらくは水面下で開発がされてたようだよ。Q鯖の住人がミラーしてたサイトの情報によるとね。
どちらにせよ、ユーザーを動かせるだけの大手の鯖が無い今
蔵主導で独自拡張はありえん。

SSL通信対応・もう少し賢い直接検索などは、対応して欲しかったんだがな。
0640DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/07(金) 00:56:33ID:???
>>639
>SSL通信対応・もう少し賢い直接検索などは、対応して欲しかったんだがな。

P2Pの場合は、鯖関係無しに、クライアントだけでSSL対応とかできちゃうもんなの?
できるんなら期待だけしちゃうな。
0641DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/07(金) 08:45:04ID:???
>>639
ソース見ろwww
ホント分かっての発言か?
それとも釣りか?w
0642DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/07(金) 21:48:12ID:???
>>640
>>639でいう所の「蔵主導で独自拡張」ってことじゃないの?
実際日本の鯖作成者はNapchanを意識して開発してたから、
先にクライアント側でSSL対応準備すれば
サーバ側も呼応してくれるかもという期待ができる状況だった。
0643DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/07(金) 22:18:12ID:???
>>642
なるほど。そういう事ね。

しかしNapchanのオプションだけ見てると、同じクライアント同士であれば
鯖関係無しに独自拡張できそうな気もしてくるけど。

それにしてもNapchanは攻撃的だなと思った。常に実験的機能を搭載
してきて、1.0が出たらどんな物になるんだろうと思ってた。

最終版ってバージョンいくつなの?モレが持ってるのはnapchan081.765なんだが。
0644DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/08(土) 00:30:36ID:???
>>640
ファイル転送みたいに鯖と通信しない部分については倉同士が上手いことやれば鯖関係なしでできるよ。
0647DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/08(土) 17:53:01ID:???
事実Napchanには、Napchan独自の、圧縮転送の仕組みが備わってる。
ただ、蔵同士をSSLで繋ぐメリットって、なんだろう?
鯖との通信が生データであれば、ファイル名情報とハッシュ情報は生でやり取りされるし。
0648DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/08(土) 19:30:34ID:???
>>647
事実は知らないから>>642の言っていることを推測すると、
鯖側が対応すれば、全て暗号化されるって事じゃないの?
0649DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/09(日) 07:02:45ID:???
>>643
>最終版ってバージョンいくつなの?
768を持ってる人を見かけた事あるけど、
765がたぶん一般配布されてる中で最新だと思う。
0650DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/24(月) 07:30:29ID:???
OpenNapって、何で流行らなくなったの?
MSNメッセンジャーやIRCより、優れた機能があると思うんだが・・・。
マイナスイメージがやっぱ強いのかな。
0651DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/25(火) 00:11:35ID:???
理由は色々有ると思うが

1、P2Pの選択肢が増えた事
2、OpenNapは排他的である事

が主な理由かと
0652DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/25(火) 23:55:38ID:???
実ははやってるとかじゃなくて やってる奴は今でもやってて 特に更新の必要もないからなんじゃないだろうか。
0653DNS未登録さん
垢版 |
2007/09/28(金) 10:49:32ID:???
システム面はな。
でも、システム以外の面でも寂れてるじゃん
大型鯖も、利用者も居ないし。
0655DNS未登録さん
垢版 |
2007/10/07(日) 20:04:55ID:???
負け犬と言われても、よくわからんな。

流行廃りで言えば、確実に流行ってないとは言えるが、
コミュニティの中にいる人間にとっては、昔と変わらず、
利用してるんだがな。

それが好ましい事かどうかはおいて、WINMX3からの移住者も
多くなってきた。

クライアントをうたたねに変えて移ってきたり、公開、非公開問わず
鯖建てする者も少なくない。
0656DNS未登録さん
垢版 |
2007/10/15(月) 21:35:37ID:???
うおーい
だれか うたたねに変わるクライアントソフト
作ってくれー
0658DNS未登録さん
垢版 |
2007/10/15(月) 22:26:23ID:???
つーか
オレの知ってる鯖でWindows以外で運営している鯖シラネんだか
0660DNS未登録さん
垢版 |
2007/10/21(日) 16:25:50ID:???
PEN42.8G メモリー1G T1
これで鯖民なんくらいまで入れる?
今30名くらいなんだけど
0661DNS未登録さん
垢版 |
2007/10/21(日) 20:22:25ID:???
OSも鯖ソフトも、住人の共有数も、上限数や制限などの設定も示さずに、どう答えろと・・・

メモリ的観点で言えば、鯖は人数ってより、どれだけ鯖にハッシュ値(=ファイル情報)が蓄えられるかって話だし(一人で100人分の情報送れば、100人相当のリソースを食う)
回線的に言えば、どれだけ、参照や検索をかけられるかだから、人数とか聞いてもあんま意味無いよ。
ルーターのセッション上限は関係あるし、OSの最大ディスクリプタ数はそりゃ関係してくるけどさ
0662DNS未登録さん
垢版 |
2007/11/30(金) 22:02:04ID:???
Slavanapを普通に起動してみたんだが、チャットで文字化けする…
一体何が原因なんだ…orz
0664DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/02(日) 00:19:00ID:???
なぷぅ、アーカイブで拾えるのは2003の前の奴の15とかなんだよなあ。
どっかに新しめの落ちてないかしら。
0665DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/02(日) 01:39:35ID:???
なんで今更なぷぅなの?

SlavaNapの改造版で最新ならFaceNapがいいんじゃない?
作者が基地外である事に目をつぶれば使えるんじゃないか。モレはシランが。
0666DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/02(日) 07:51:58ID:???
つーか、SlavaDevでいいじゃん。
わざわざNapuとかFaceとか、あの辺の作者のオナニー派生品使わんでも。
Faceの独自機能に興味があるとかならともかく・・・
0667DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/02(日) 09:16:27ID:???
SlavaDevの最新版ってバイナリで提供されてないから、
やった事の無い人には敷居が高いよ。delphiって所が。

って事で、コンソールツールに慣れた人なら、バイナリ提供されてる
OpenNapDev-JPもいいかな。

今wikiみたら少メモリ重視で、検索精度はSlava系に劣るとか
書いてあったけど・・・
0668DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/02(日) 10:08:24ID:???
OpenNap系の検索精度向上の手法って、ハッシュ関数にかける前に
単語を切り出すトークンの数を増やすだけだもんw
だからと言って形態素解析かけて単語切り分けるとか言う方法も
対象がファイル名なんで、どんなに辞書に工夫をやっても、まともに
解析出来るとは思えんし。

結局、単語の切り分けじゃなくて、全文検索の方式にしないと
どこまで行っても不毛。
んで、OpenNapの利点を考えると、そっち方面に向かうのはちょっとな…。
そういう意味でOpenNapのそういう部分を補うポジションとしてSQLNapは
期待してたんだけど…。

みんなどこ行ったのさ。
0669DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/02(日) 15:02:48ID:???
言ってる意味がよくわからん。

>そういう意味でOpenNapのそういう部分を補うポジションとしてSQLNapは
>期待してたんだけど…。

SQLNapの何に期待してたの?全文検索には劣るけど精度がOpenNAPと
比較してよくなるって事?

RDB使うって事で言えばShin氏に期待してたんだけどな。

>前に作っていた、SQLite対応版を近いうちに上げておきます。パフォーマンスチューニングとバグが取りきれてないんで。。。 -- Shin1985 2006-08-27 (日) 08:18:05

もう1年以上経っちゃいましたよ。
0670DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/02(日) 20:54:44ID:???
全文検索→精度は上がるが、重くなる。
ハッシュ検索→精度は悪いが、軽い。
OpenNap(ハッシュ検索)のメリット→軽い
SlavaNap(全文検索)のメリット→重い

こういう特性がある上で
SlavaのようなGUIは持たず、でも多少重くなってでも
SQLを使って全文検索を持たせた、SQLNapに期待したって話じゃないの?
0671DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/02(日) 21:00:27ID:???
重い・軽いにも色々あってだな…。
CPUリソースからメモリリソースに至るまで色々ある。
SQLNapが採用したMySQLはメモリを大量に消費して、検索精度を上げるが
上で挙がってるSQLiteを使った実装であれば、メモリは抑えつつ検索精度も上がる。

あと、何か勘違いしてるかもしれないが
SQL=全文検索じゃないぞ。。。
一応そういう実装も出来るってだけで、基本的にハッシュのような利用と変わらない。
0672665=667=669
垢版 |
2007/12/02(日) 21:54:46ID:???
ID無いから誰が誰だかわからん(w

>SQL=全文検索じゃないぞ。。。
>一応そういう実装も出来るってだけで、基本的にハッシュのような利用と変わらない。

そそ。SQLNapはkakashi使って単語分割してたよね。

だから>>669で聞いたんだけど、>>668=670?の早とちりかな。

>上で挙がってるSQLiteを使った実装であれば、メモリは抑えつつ検索精度も上がる。

大規模公開鯖を運営した事が無いから教えて欲しいんだけど、
1ユーザー辺りで、どれくらいのデータ量になるの?

もちろん1ユーザーの平均共有数等が関わってくるので、経験上で、
○○の場合はどれくらい、みたいに知ってる人はいないだろうか。

前フリ長くなったけど、8GB以内に収まるなら、SQLliteはデータをHDD上だけでなく
オンメモリでも扱えるから、物理メモリを積んで速度アップできるのかな〜と。

0673DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/02(日) 23:19:36ID:???
ゼロ戦の場合

ログインユーザ平均共有:4123ファイル/1037GB
ユーザ1人あたりのメモリ占有:0.83MB
0674DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/02(日) 23:39:19ID:???
>>673
今や1TB共有が当たり前なんだ(w

でも、Faceで1人4000ファイルでも1MB弱しか喰わないんだ。

参考になった。THX!
0675DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/03(月) 04:21:42ID:???
しかって言うけど・・・
2Gで、約2467人しか収納できないんだぜ?
Win環境で2Gオーバーのメモリは厳しいぞ。
それに、Slava系はDelphiなので64bitに対応出来ないから
実はそんなにメモリ食わせるわけにはいかん。
0676DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/03(月) 06:59:06ID:???
あれ、プログラムの制約上の事とか、よく知らないんだけど、

>Win環境で2Gオーバーのメモリは厳しいぞ。

32bitXPでも3GB超まで普通に認識しなかったっけ?

それと64bit版XPでSlava系は動かない?またはメモリ積んで
ても使える上限があったりする?

32bit版2003でも4GBオーバーのメモリが使用できるみたいだけど、
メモリを割り当ててくれないとか?


つーか、自分で試せって話か。暇な時にやってみるよ。
0677DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/03(月) 07:27:32ID:???
いや。
64bitOSで32bitアプリを動かしても
32bitの限界までしか無理だよ。
64bitの領域を使うには、
64bitOSで、尚且つ64bitネイティブのアプリでないとダメ。
Delphiは、64bitネイティブのコードを出力出来ないから、無理。

あと、論理メモリ空間が32bitだと、確かに理論上4Gまで可能だけど
サーバー向きを除く一般的なハードウェア環境で3Gオーバーを載せれる環境はチップセット的に殆ど無い。
あと、WinXPの場合デフォルトだと2Gまでだし、boot.iniに/3GBオプションをつければ3Gまでいけるけど
どちらにせよ、1プロセスあたり2Gまでの制限がOS的にある。


で、VisualC++ならば、Largeアドレスモデルオプションがあるので
3Gまで拡張可能なんだけど…。
0678DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/03(月) 19:19:24ID:???
完全回答助かる。

ちっと夢見すぎだったわ。

opennap-ngなら64bit版のrpmが配布されてるっぽいんだけど、
OpenNapDev-JPの中の人たち、パッチ作ってくれるわけないよなー。

それよりSQLite版を(ry
(酷いクレクレ君だな)

とりあえず、無知なりに色々やってみるわ。
0679DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/05(水) 19:03:52ID:???
サーバーよりクライアントソフト作ってくれ
誰か頼むわ
0680DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/05(水) 20:24:03ID:???
>>679
うたたね、なぷちゃんの最新版で不満な所は何?

モレは強いて言えば、なぷちゃんの多鯖対応版が欲しいが、
作者は無理って言ってたし、そもそも開発停止してるしな。
0681DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/20(木) 13:21:05ID:???
SlavaNap3.0.4いれたんですけど
個人と鯖全体のファイルの容量や数が表示されないのはなんでですか?
0682DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/20(木) 19:04:42ID:???
>>681
知らないけど、設定を全部確認した?確認してないなら見直してくれ。

しかし検索その他が日本語向きではないと思われるので、
Slava2系の日本語クローン使ったほうがいいよ。
0683DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/20(木) 22:21:09ID:???
>>682
検索もだめみたいですね・・
2にしてみます。ありがとう。
0686DNS未登録さん
垢版 |
2008/01/13(日) 02:50:22ID:???
そうだが、それがどうした?
UNIX向けがたまたまLinuxでも動くだけ。
0687DNS未登録さん
垢版 |
2008/01/13(日) 07:22:21ID:???
Linuxは厳密な意味でUNIXではないがBSDと同じくUNIX風OSの一種だよ。

UNIXも含めてこれらのOSは現在POSIXに沿って作られているので、
プログラムはソースがあれば、どのOSでも大抵動かす事ができる。

たまたま動かない、という事はあるかもしれないが、基本的に動くね。
0688DNS未登録さん
垢版 |
2008/01/13(日) 09:50:39ID:???
BSDはUNIXだぞ。
Intel版BSDの移植の時に、UNIXのライセンスに引っかかるコードは殆ど書き直されて
4.3の時に完全に消えたけどな。
0689DNS未登録さん
垢版 |
2008/01/13(日) 11:09:40ID:???
メンドイのでwikipediaより引用するけど、

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/UNIX
>UNIXの商標を管理する団体The Open Groupより、同団体が定義したUNIXの定義(Single UNIX Specification)を満たすことの認証を受けたOS。

UNIXの公式な定義はこれね。だから"厳密には"BSDは当てはまらない。

と言っても、漏れも普通の会話の中でLinuxやBSDをUNIXと言われても
別になんとも思わないが。
0691DNS未登録さん
垢版 |
2008/01/13(日) 12:17:50ID:???
ここで言うBSDってFreeBSDの事だろ。
まぁ、でも一般的にLinuxはUNIXライクで、FreeBSDはUNIXって実質呼ばれてるけど。
元のBSDはUNIXだが、オープンソースのはUNIXとは正確には呼ばない(wikipediaのノートでのそういう流れ
が、UNIXの派生品なので、実質UNIXに分類される事が多い。(2chもLinux板とUNIX板に分かれた時BSDはUNIX板に分類された)
0693DNS未登録さん
垢版 |
2008/02/01(金) 10:33:39ID:???
Q:他人の蔵--Internet--鯖--LAN---自分の蔵という構成で、自分の蔵と他人の蔵
の間で転送に失敗するのはなぜ?
A:自分の蔵のローカルIPを、他人の蔵に伝えるから。上のほうにあるパッチで回避可

ってあるんですが、パッチのアドレス切れてて接続できません
最近も更新されてるFaceとか使えばパッチとか当てなくてもプライベートIP接続でアップできるんでしょうか?
0694DNS未登録さん
垢版 |
2008/02/02(土) 00:28:11ID:???
大分昔から大丈夫だからFaceでも問題ないんじゃね?
0697DNS未登録さん
垢版 |
2008/02/08(金) 18:50:53ID:???
# wget http://opennapdev-jp.sourceforge.jp/index.php?plugin=attach&openfile=opennap-ng%2Bpatch_v1.6asrc.zip&refer=%5B%5BOpenNapDev-JP%A4%CE%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9%5D%5D
[1] 3237
[2] 3238
# --18:46:18-- http://opennapdev-jp.sourceforge.jp/index.php?plugin=attach
=> `index.php?plugin=attach'
opennapdev-jp.sourceforge.jp をDNSに問いあわせています... 202.221.179.22
opennapdev-jp.sourceforge.jp|202.221.179.22|:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 3,590 (3.5K) [text/html]

100%[========================================================>] 3,590 --.--K/s

18:46:18 (208.91 KB/s) - `index.php?plugin=attach' を保存しました [3590/3590]


[1]- Done wget http://opennapdev-jp.sourceforge.jp/index.php?plugin=attach
[2]+ Done openfile=opennap-ng%2Bpatch_v1.6asrc.zip
# mv index.php\?plugin\=attach opennap-ng+patch_v1.6asrc.zip
# unzip opennap-ng+patch_v1.6asrc.zip
Archive: opennap-ng+patch_v1.6asrc.zip
End-of-central-directory signature not found. Either this file is not
a zipfile, or it constitutes one disk of a multi-part archive. In the
latter case the central directory and zipfile comment will be found on
the last disk(s) of this archive.
unzip: cannot find zipfile directory in one of opennap-ng+patch_v1.6asrc.zip or
opennap-ng+patch_v1.6asrc.zip.zip, and cannot find opennap-ng+patch_v1.6asrc.zip.ZIP, period.


解凍できず・・・
なんか変なことしてる?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況