今思いついたんだが、
2ちゃんにうpろだ晒すような感じで激しく鯖を使うのなら、
RAMDISKを使ってみる、っていうのはどうなんだろ?
初期投資は高いが女神降臨でめでたくHDメルトダウンよりは救われるかも。

 で、調べてみた感じ、ハードウェアレベルでそれを行うもの
(物によってはバックアップが出来たりブートドライブとして使えたりするものもあるっぽい)
 と、ソフトウエア上で物理メモリの空きを使ってそれを行うものがあるみたい。
(昔のPC98ノートみたいなモノ?)

 ただ、いずれもあまり一般的ではないらしくて、
例えば漏れはWindows2000環境なんだけど、
ざっと調べてみた感じWindows2000用のハードウエア物は皆無で、
ソフトウエアものはRAM確保領域が小さかったりPC-98用だったりで(´・ω・`)

ttp://rd.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardware/mem/ram/index.html

余談だけど一応今のWinにもMS-DOSレベルでRAMDISK.SYSは一応あるんだよね。
容量的には比較にならんけど…