X



トップページ自宅サーバ
379コメント105KB

自宅サーバで使っているハードディスクはなんどす?

0001DNS未登録さん
垢版 |
03/02/06 14:54ID:2PJBaEOG
サーバでハードディスクは結構重要だと思うんですが皆さん何を使っているんでしょ?

漏れはIBM DTLAの40GとSeagateのU6の40Gを使用しています。
快調ですよ。
0226DNS未登録さん
垢版 |
03/05/11 13:10ID:???
>>223
分かってはいるが敢えてそういう書き込みしたんだよな?
絶対零度じゃ制御基板および回路部品が一枚の導体になるからHDDは機能しない。
つか、フラットケーブルも一本の線になっちまうやろ?
どないせいっちゅーねん。
0227DNS未登録さん
垢版 |
03/05/11 14:07ID:???
>>226
絶縁体はいくら冷えても絶縁体です
基盤やケーブルの被服が導電性を持つことはありません

しかしHDDを本当に絶対零度まで冷やしたら・・・
流体軸受けのオイルが凍ってあぼーん
各部の寸法が狂って、ディスクがヘッドに接触あぼーん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況