X



トップページ音楽系学校
241コメント61KB

今ついている先生が嫌い

0001nanasissimo
垢版 |
2007/07/02(月) 14:27:43ID:i+q/fGcd0
音楽性が嫌い。はてには人間性もきらいになってしまった。
漏れは。。
0031nanasissimo
垢版 |
2007/07/18(水) 23:38:05ID:qUrWf5HJ0
良い先生で人間的にも尊敬できると思っていたけど、
おかしい、、、と思うことがあって、、、
そしたら同じ大学の先生と不倫してるらしい。
自分には関係ないと割りきったが、レッスン曲にまで関係してくると腹立つ。
0032nanasissimo
垢版 |
2007/07/26(木) 23:52:03ID:fb96KGh+O
こうしろと言われて、
『嫌だ、その解釈違う』と思うことは絶対やらないでいたら
こじれました
0033nanasissimo
垢版 |
2007/07/26(木) 23:55:36ID:fb96KGh+O
神尾まゆこは、嫌な解釈は絶対受け入れなかったらしいけど
あんだけ才能あるから許されることなんだよね
私じゃだめだ
しばらくついてて
先生の音楽性に疑問感じるようになったんだけど
他の先生にかわる選択肢がないから欝
0034nanasissimo
垢版 |
2007/07/27(金) 01:33:33ID:c4o2Vf+uO
人間的にも音楽的にも好きだけど
気に入られすぎててコワい
0035nanasissimo
垢版 |
2007/07/27(金) 04:23:40ID:S/epudm3O
うらやましい、先生に気に入られたい…
0036nanasissimo
垢版 |
2007/07/27(金) 14:45:06ID:c4o2Vf+uO
>>34だけど

私は元々演奏家志向じゃないし、プレッシャーに弱いから逆に辛い…

周りの女の人の嫉妬も怖い。

気に入られててそうでなくなった時のギャップも嫌だし…

ほどほどがいいよ
0037nanasissimo
垢版 |
2007/08/07(火) 14:40:09ID:U2ffK5PA0
>>30
もっといい先生にめぐり合えれば
自分の才能も引き出せたかもね
おしいことをしたもんだ
0038nanasissimo
垢版 |
2007/08/07(火) 20:01:28ID:EDXtknBy0
どんな先生でも才能ないやつは開花しないよ
こねとか運とかいう人いるけど
結局実力だよw
先生のせいにするな
0039nanasissimo
垢版 |
2007/08/10(金) 01:53:17ID:rwRzsSO6O
最近自分の全てを否定される。


なんでだろう?

他の人と自分とのしゃべり方違うし。

すごくキツく言われる。同じ門下生でも分かるくらい…

もうイヤだ。
0040nanasissimo
垢版 |
2007/08/10(金) 08:49:41ID:L5TfEQFn0
口癖は破門だ。自称超一流ピアニストのクソタレ一時間2万円教授
0041nanasissimo
垢版 |
2007/08/10(金) 17:01:17ID:PZhrHPjqO
上には上がいるのね、私は一万五千円だった。
できなくて10分で返されても取られる。
まぁ、自分悪いが…
0042nanasissimo
垢版 |
2007/08/11(土) 17:32:57ID:83/0HyiGO
>>39
私が書いたのかと思った

門下生の中で最年少だからかな
いや違う

やだもう
0043nanasissimo
垢版 |
2007/08/11(土) 19:05:16ID:Hrj+3/lUO
嫌いじゃないけど変態過ぎて恐い。話通じない。
何語喋ってるの?ってお互い様かなー
0044nanasissimo
垢版 |
2007/08/12(日) 06:11:20ID:Nw9BpfhZO
結局鬱で朝まで起きてた。
0045nanasissimo
垢版 |
2007/08/12(日) 09:45:27ID:/bReZXOC0
講習会で実技担当の先公にぶちきれてきたよ
0046nanasissimo
垢版 |
2007/08/12(日) 12:45:11ID:NMHxmvMcO
目の前で!?
0047nanasissimo
垢版 |
2007/08/12(日) 15:48:35ID:7W6drklZO
音楽と欝は付き物だよ、、、。
0049nanasissimo
垢版 |
2007/08/15(水) 11:23:58ID:tjqZI33pO
先生の存在がすべてをダメにする。
0050nanasissimo
垢版 |
2007/08/16(木) 15:55:39ID:Nn+T4n2lO
楽器の構え方で、君がどんな性格かわかる。

今の生徒は甘やかされて育ったから厳しくしないと駄目だ。

あの子は(お嬢様)あまり怒られない環境で育ってきたから、私がすこしでも怒るとすぐ泣いてしまう。でも君は高校の時の部活でずいぶんキツイ事をいわれてるから、どんなに怒っても大丈夫だ。
ここは音楽教室じゃないんだ!

君と他の子(同じ学年)来年にはコンクールにでてもらうよ。
せめて地方でいい成績とってもらわないと私の地位がおちてしまう。

毎回レッスンの時に言われる。
ウンザリだ。
こんなレッスン受けるんなら破門されたほうがまし。
先生と食事に行っても、説教ばかり。
ゆとり教育は駄目とか、もうたくさん。

愚痴だけど、すっきりした。

本当は先生に言ってやりたいよ。
0051nanasissimo
垢版 |
2007/08/16(木) 17:01:05ID:mxMqMiag0
それは当たり前の事言ってるだけじゃない?
それで嫌になるならやめた方が…
0052nanasissimo
垢版 |
2007/08/19(日) 13:09:23ID:FdYLphzAO
なぜ先生に自分の見た目を注意されなきゃいけないの?
私は音楽も頑張りつつ、お洒落もおもいっきりしたい。
0053nanasissimo
垢版 |
2007/08/19(日) 13:14:46ID:dtnu2Db3O
余程ちゃらちゃらしてたのかな??
0054nanasissimo
垢版 |
2007/08/19(日) 22:55:25ID:+K/8CN/nO
あんまり派手だとちょっと先生に失礼だけど、(金髪とか
茶色くらいなら大丈夫じゃないかな?

私なんて黒髪じゃないと怒られるし…
0055nanasissimo
垢版 |
2007/08/19(日) 23:07:45ID:oe/iYZl90
俺の友達金髪だけど全然注意されてない
0056nanasissimo
垢版 |
2007/08/19(日) 23:17:04ID:mZpS4GaUO
要するに先生の好みだな^^
嫌なら死に物狂いで先生変えればいい
たぶん修羅場になるだろうが

がんがれ
0057nanasissimo
垢版 |
2007/08/24(金) 10:28:00ID:LrsBGIfA0
記憶が飛ぶから自分で話した約束事なんて忘れちゃうし、「あの約束の話は、どうなりましたか?」なんて
聞いたら怒るし。解離しちゃってるみたいなんだ。病院行って欲しいけど、自分は、正常だと思ってる。

 @生徒のレッスン日を忘れて 行っても居ない
 Aレッスン室の戸を叩いたら ちょっと待っててと言って自分の練習に没頭、そして
  暫くしたら「あら?いたの?戸を叩いてくれたら良いのに〜〜」っとボケている
 B支離滅裂で話してる事が分からない 又は、話が弾んでいるのに意味が分からないと言う
 C教祖になりきっている(十字架に掛かりたいらしい)
 D世界的に名ピアニストと思い込んでいる
 Eいろいろな人格に変身する(アドレナリンが大量放出した時)
 Fベートーベンのソナタ全楽章を3曲分を2週間以内に仕上げて演奏しろと言う
 G貧乏人を救いたいと言うが一度も募金をした事がない先生

 正常になりそうもないので、早く卒業して別れたい・・・・・
0058nanasissimo
垢版 |
2007/08/24(金) 10:54:13ID:8X1JQ4rG0
どこの先生?
0059nanasissimo
垢版 |
2007/08/24(金) 11:21:09ID:CHp489YcO
私の先生もレッスン忘れて外出してることがあるらしい

あとレッスン中お喋りが多い、
あれこれと世話を焼く割に結構適当で色々と忘れっぽい、
言動が先生らしくない

でも好きだけどね
0060nanasissimo
垢版 |
2007/08/25(土) 00:16:12ID:GhquUH4vO
どんな感じか分からないから何とも言えないのかもしれないけど、外見とか見た目を注意される娘で音楽も頑張ってるのっていないな。一度も見た事無い。音楽を本当に頑張ってるなら外見が派手だろうと注意はうけないよ。多分。
0061nanasissimo
垢版 |
2007/08/26(日) 21:43:37ID:B4Bdzg9s0
>>60
ハゲドウ
0062nanasissimo
垢版 |
2007/08/28(火) 01:14:04ID:/UTI+uT4O
先生変える時に言い合いになったりした人いる?


先生変えたいんだが、理由と先生の同意が必要みたいで、最後のレッスンの時に言わなければならない。
自分と先生の考え方が合わないのを正直にいったほうがいいのだろうか?
どう言えばいいのか迷う…
0063nanasissimo
垢版 |
2007/09/02(日) 21:25:36ID:RAcvLlyq0
2年になる時に教務に言って先生の変更したよ。学校で一番人気が無い先生だったし
精神病だったから殆どの生徒が2年になる時に変更するんだよね〜〜

声楽の先生も凄いのがいて「肛門体操」ってするんだwww セクハラっぽい。
副科は、学校の経費として入れてるだけだから ヤル気しないのよね〜〜ってのが録音に
入ってしまって〜〜 大問題 
0064nanasissimo
垢版 |
2007/09/02(日) 23:50:10ID:80zaAQUSO
修羅場があっても変える価値はあるんじゃない?
義務や強制は出来ないから、すぐ了解してくれると思う
0065nanasissimo
垢版 |
2007/09/03(月) 20:56:16ID:5lrczCrfO
やめる時先生と話あったりするの?
0066nanasissimo
垢版 |
2007/09/03(月) 22:57:24ID:/cczb+5s0
私は、キリストです〜〜〜〜  なんて言ってる先生! キリスト教を知らないのに
説法するが江原さんの説法ばっかし 今度こそ キリスト気取りのピアノ教師を攻め立ててやる
相手は、芸大卒 私は、最低な幼稚園からずっとキリスト教の学校だし知識は、私の方が上だぞ
0067nanasissimo
垢版 |
2007/09/04(火) 20:46:52ID:OzzhmKuIO
キリスト様様か、宗教で先生選んでどーすんだろ
0068nanasissimo
垢版 |
2007/09/04(火) 20:48:09ID:OzzhmKuIO
楽器にまさるもんなんてねー
0069nanasissimo
垢版 |
2007/09/04(火) 22:57:26ID:GIIFUOfg0
>>67 知らなくって、レッスン始まったら次第に宗教の話ばっかりするようになって
自分はキリストだって言い出してさ 困るよ
0070nanasissimo
垢版 |
2007/09/04(火) 23:31:18ID:OzzhmKuIO
それは自分を高みに置き過ぎだね、、、信教心が高いのは良いけど
勘違いされたらまいるわ、早くそんな先生捨てようよ
0071nanasissimo
垢版 |
2007/09/05(水) 11:42:34ID:AVpQqiaM0
>>70 捨てようとしたら(先生変更)「私から離れたら戻せない様になるよ、それに
悪い事が起きる」とか脅かされた。 この夏も不読みが出来たらメールしてねって言われたので(ホームレッスンするから)
メールしたら「一人で頑張っててね」だって〜〜〜〜 記憶喪失なんだよ いつも
解離性障害とボーダーラインらしいけど 先生の友達は、もっと凄くて人の声や姿やオーラが見える
霊能者なんだって〜〜 尊敬して良いのか悪いのか? 超能力だ^^
0072nanasissimo
垢版 |
2007/09/07(金) 11:37:56ID:2kleUnoO0
IDって書くたびに同じIDの人って一体何なんでしょう? 知ってる?人いたら教えて〜
0073nanasissimo
垢版 |
2007/09/08(土) 01:31:55ID:ea3rX9v00
>>72
日本語でおk
0074nanasissimo
垢版 |
2007/09/12(水) 10:57:11ID:/iRTx2zI0
>>57 51 71 です 

ホームレッスンに言ってきました。
 ADFについては、もう既に記憶がないので覚えてないそうです。
 いろいろあって頭が錯乱すると言っていました。何がなんだか分からないそうです
 ごめーーーんって謝ってましたが、御免って言われても困るんですけど・・・

先生から夏にホームレッスンするからねって言っておいて「出来たらメールして」といわれたから
メールしたら「それは、よかった じゃ〜〜 後期のレッスンまでに仕上げて暗譜しといてね」だって
絶対記憶が消えてると思ったので数日後(メールしたら怒るかなって思ったけど)
「ホームレッスンに呼ぶって言われたで前日空けてあるのですがレッスンはあるんですか?」ってメールしたら
「それでは、ずばり!! 9日 どうですか?」と返事が来ました。9日は、割合普通でした。
病院に行ったのかな?????? それともタマタマ今日は、機嫌がよかっただけなのか??

どうやって生徒として付き合えば良いのか分からない。でもって、良い時は、とても良いレッスンをしてくれるので
辞めれないんですよね〜〜〜 次に良い先生が出会えれば良いのですが、私の先生は、他の先生を下見として紹介
するといいますが いつも忘れてしまって・・・ 催促しても紹介してくれないし
何か?自分から離れられるのが(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌みたいなんです。
レズっぽい所があって「私を斜めから見る貴方は生意気なのよ!正面から好きって言ってくれる生徒は、可愛いわよ」と
驚き発言をした時もある。  どうしようーーーーーーー
私は、メンヘラーーーーになり過ぎる環境です。
0075nanasissimo
垢版 |
2007/09/12(水) 16:55:16ID:UaRGJdhq0
>>74
別に誰もあなたの報告待ってないからいらないよ^^
0076nanasissimo
垢版 |
2007/09/14(金) 07:13:14ID:SAYbLTULO
俺の先生こないだレッスン中に寝てやがった
俺が間違える度に起きる
レッスン終了間際…
『全然曲になってないわね!』

(^ω^#)

そらそーだ
間違えたとこしか起きてないんだからな
0077nanasissimo
垢版 |
2007/09/17(月) 12:58:32ID:jgET78840
レッスン中に食べるもの

饅頭食べて太る広島の方の音大教員 

     VS 

ミルキーをロッカー一杯入れて食べまくる神奈川県の音大

   ★どっちが面白いか?
0078nanasissimo
垢版 |
2007/09/17(月) 22:23:15ID:jgET78840
↑ ミルキーの方がいいぜ
0079nanasissimo
垢版 |
2007/11/15(木) 22:00:23ID:NWII8IRu0
先生ってば! 「病院行って下さい」と言いたい門下生達・・・・・・
どう考えても練習しすぎで頭が壊れてるんだもん 解離性障害みたい
0080nanasissimo
垢版 |
2008/02/06(水) 00:59:25ID:wfzs7IWh0
先生ってば! 「病院行って下さい」と言いたい門下生達・・・・・・
どう考えても高齢
0081nanasissimo
垢版 |
2008/02/19(火) 10:46:32ID:eH61VQvr0
自分は叩かれる
悪いのは自分なのはわかってるけど
どうも不器用で
叩いてくれてもできないものはできなくて
最初はがんばってたけど
痛くて頬が変形しそうだわ
先生のパワーは衰えないけど
自分はもう才能ないかなと・・・
0082nanasissimo
垢版 |
2008/02/21(木) 09:59:40ID:JYQYayOQ0
そうだね
スパルタでやられるなら
目に見える成長が欲しいわね
先生代わってみるのも一つかも
0083nanasissimo
垢版 |
2008/03/22(土) 21:19:25ID:CWrjSbZ00
怖くて変えれないよ
0084nanasissimo
垢版 |
2008/05/12(月) 11:25:26ID:+jr90x8A0
大学の先生に馴染めない;;
言ってくれていることわからないし
できなかったらそれで終わり
地元の先生に戻りたい;;;;
0085nanasissimo
垢版 |
2008/05/12(月) 12:36:32ID:M3nrtj5k0
たとえばどういうこと言われるの?
0086nanasissimo
垢版 |
2008/05/31(土) 00:16:07ID:P/7Yawla0
ここらへんで歌え
あそこらへんでまわして
その辺で吸って広げてそらそこそこそれそれそれよ!
あれそれこれ???日本語でくださいって感じなんです
0087nanasissimo
垢版 |
2008/08/24(日) 23:21:41ID:ORMIYWGXO
わたしも今辛いです。もうどうしたらいいか分からへーん ぜーったいわたしの事きらっとるよあの先生;「あなたに教えるときは辛いのよ!」とも言われました。もう続けれんー でも他に先生どうやって見つけたらいいの?!
0088nanasissimo
垢版 |
2008/08/26(火) 09:41:38ID:ww7bhaKMO
方言レスまじできんもー
0089nanasissimo
垢版 |
2008/08/26(火) 12:54:41ID:5GkHE3p8O
ことばもおかしくなるほど悩んでるんだわ
0090nanasissimo
垢版 |
2008/08/26(火) 14:14:57ID:3ky9vM760
>>87
先生も自分を嫌ってるから自分も先生を嫌ってもしょうがないとか
自分に言い訳するのはやめときな
先生が本当にあんたの事嫌いなら教えない事だってできるんだから
0091nanasissimo
垢版 |
2008/08/27(水) 18:18:09ID:oYbjfUpyO
だから最近は、私の所止めて他の先生についてって言われます。
0092nanasissimo
垢版 |
2008/08/28(木) 00:17:33ID:vFyOHRw20
先生なんていままでバッサバッサと切ってきたわ
自分のためにやってんだろ?
なんでいちいち相手に合わせてんの?
それこそ時間と金の無駄だろう
0093nanasissimo
垢版 |
2008/08/28(木) 06:32:21ID:yFLGLLumO
人間、相性があるんだからしょうがない
0094nanasissimo
垢版 |
2008/08/28(木) 13:12:58ID:KDxibyYFO
きちんと綺麗にやめないと将来困るよ。音楽界なんて狭いんだから。
0095nanasissimo
垢版 |
2008/08/29(金) 15:10:23ID:fAuN9WlJO
バッサリ切るときすでに次の先生決めてますか?それとも切ってから電話帳とかで探すんすか?
0096nanasissimo
垢版 |
2008/08/29(金) 21:59:39ID:fj/D3WaC0
次回でバッサリ切ることを今日決意したww
月謝も返してもらおうっと
0097nanasissimo
垢版 |
2008/08/30(土) 00:30:16ID:Y2wX3/uu0
バッサリ切るって言い方が頭おかしいよね
少なくとも今までお世話になった先生なんだから今までの感謝の気持ちは持つべき
0098nanasissimo
垢版 |
2008/08/30(土) 12:08:38ID:johhu6hN0
バッサリ切るって言い方が頭おかしいよね


こんな意味をなさない日本語書いてるやつに言われたくないわwwww
0099nanasissimo
垢版 |
2008/08/30(土) 23:52:08ID:jqWBUVG1O
お世話になったと思っている自分がいるなら綺麗に止めるべき。
0100nanasissimo
垢版 |
2008/08/31(日) 10:19:04ID:su1MgAYCO
やめる時、一番先生に納得してもらえる理由ってなんだろ

音楽性が合わない、とか?
0101nanasissimo
垢版 |
2008/09/02(火) 11:40:24ID:kOL8F/2DO
受験で第一志望音大受からせてもらい
希望したコンクールで賞とらせてもらい
海外有名先生も紹介してもらい
演奏会も世話してもらい
就職先もコネつくってもらい、
全て自分の環境が整った頃見計らってから
先生に言いたいこと全部ぶちまけて辞めてやりました。
レッスン厳しすぎんだよ!!好きにやらせろと。先生きょとんとしてショック受けてたけど。
すっぱり手を切りましたわー。
今はすっきり!!!自由ってすばらしい!!
0102nanasissimo
垢版 |
2008/09/02(火) 15:17:48ID:XkVtWgYs0
文句言うだけじゃなくて今までお世話になりましたありがとうございましたくらい言いなさいよ
0103nanasissimo
垢版 |
2008/09/02(火) 22:11:18ID:kOL8F/2DO
それは言ったと思う最後に。
まあ、人生色々ありますわなー。
0104nanasissimo
垢版 |
2008/09/02(火) 22:33:28ID:ORmX6S9JO
正直、101のように強気な方がこの世界やってけると思う。
0105nanasissimo
垢版 |
2008/09/02(火) 22:35:48ID:ybxORelz0
教師なんて所詮俺の道具なのに、その道具にさえ成れない無能”自称教師”が多くて困る
0106nanasissimo
垢版 |
2008/09/03(水) 12:56:46ID:WTblR07n0
105みたいなのに限って、先生の前では借りてきた猫。
ここでなら何言ってもおK。
大丈夫、みんなあなたの辛い気持ちはわかる筈。
0107nanasissimo
垢版 |
2008/09/03(水) 21:43:20ID:kItgpaD8O
>>104
いるね101みたいな強気の若い先生。音楽性うんぬんよりも、とにかく世渡りで業界に居残り続けるタイプ。
0108nanasissimo
垢版 |
2008/09/07(日) 13:02:03ID:AVHxLJMzO
副ピの先生がウザイ
小学生の頃から世話になってるし俺の入ってる合唱団の幹部だからこっちが言い返せないのをいいことに「言うこと聞けないならこなくていいわ」を連発してくる。
最近は毎回。



ストレスたまりすぎだ
顔面殴りたい…
0109nanasissimo
垢版 |
2008/09/07(日) 19:23:11ID:ERLsWh9s0
おまいら先生を一体なんだと思ってるんだwwww
これじゃ上手くなるわけがないな。
こんなガキどもを教えなきゃいけないなんて、最近は先生たちも大変だな。
0110nanasissimo
垢版 |
2008/09/07(日) 19:27:54ID:AlQTvf600
教師の分際でなに言ってんだw
0111nanasissimo
垢版 |
2008/09/08(月) 10:11:28ID:kwUeZoHe0
まあ上手い奴は先生の使い方も上手いけどそれと同じくちゃんと尊敬して教えてもらってるよ
自分の先生は駄目だ、使えないとか思ってる奴は上手くならないだろうね
0112nanasissimo
垢版 |
2008/09/08(月) 22:52:15ID:qCXmFMd7O
下手な先生で偉そうな人もいるよ〜
0113nanasissimo
垢版 |
2008/09/09(火) 03:43:35ID:0ip/khqZ0
てか駄目な先生についてるのは自分のレベルが低いせいだって気付きそうなもんだけど
上手い奴には上手い先生がつく
自分に上手い先生がつかないのを自分の実力のせいじゃなくて
全て先生のせいにしたいヘタクソの多い事
0114nanasissimo
垢版 |
2008/09/19(金) 03:47:21ID:76w/iBwn0
>>113がいいこと言った
0116nanasissimo
垢版 |
2008/10/09(木) 17:30:09ID:kCAGy12BO
今日レッスンあったんだけど、先生に「あなたはずる賢さとか、そうゆう積極性がないね。積極的にならなきゃ音楽家は。あなたどっちかと言うと集団とかでいたら目立てないタイプでしょ?」的なことを言われた。先生にしてはちょっと言いすぎじゃない?
0117nanasissimo
垢版 |
2008/10/09(木) 17:46:38ID:KTpyAB+R0
うん。
しょうがない。
0118nanassisimo
垢版 |
2008/10/09(木) 21:00:48ID:cMjVgbd40
本当のことを指摘されて、何が不満なのか
よく分かってる先生じゃないかw 大切にしろよ
0119nanasissimo
垢版 |
2008/10/09(木) 23:31:23ID:kCAGy12BO
じゃあわたしはちょっとずつ積極的になってけばいいのかな‥??
0120nanasissimo
垢版 |
2008/10/10(金) 00:13:19ID:oJ/hJMOU0
そういう事じゃなくて演奏に積極性がないんだろ
自分を出そうという意思がない
周りの影に隠れて無難に弾いてる
下手である事の言い訳ができるもんね
もし失敗しても目立たずに隠れていれば非難されないし
そういう奴ってごまんといる
0121nanasissimo
垢版 |
2008/10/10(金) 10:24:21ID:Vnd69Ln/0
単純に「お前の音楽などつまらん。何の意味もない。時間のムダ」とはいえない
から必死に理由を考えてくれてるんだろうな。いい先生だな。
0122nanasissimo
垢版 |
2008/10/10(金) 19:29:36ID:6EeDm0NKO
演奏じゃなくて性格って言ってました‥↓
0123nanasissimo
垢版 |
2008/10/10(金) 23:50:17ID:Vnd69Ln/0
性格どころかアタマまで悪いのか。ホント先生に同情するよ。

おまえが素晴らしい文句のつけようのない演奏さえすれば性格のことなど
絶対に何も言われんよ。手が付けらないほど生意気とかならともかく。
0124nanasissimo
垢版 |
2008/10/11(土) 11:12:01ID:7UqC3oR2O
全員がそうじゃないと思うけど他人に所為にしてる人ってホントに多いと思う。
自分の能力の無さを先生や伴奏者の所為にする。
注意されて、落ち込んで、終わり。
発展性がない。

愚痴ったり、嘆く前に練習したほうが良いと思う。
0125nanasissimo
垢版 |
2008/10/11(土) 16:46:13ID:zNUlBcQUO
演奏はいいのに‥伸びてるし。あとはしっかりした性格になってくれれば‥って言ってましたよ。
0126nanasissimo
垢版 |
2008/10/12(日) 05:59:04ID:lvBN1blK0
>>125
必死だなw
なんとかお前のプライド傷付けずに気付かせようとしてるんだろ
これじゃ先生の苦労も報われない
いい先生なのに生徒に恵まれてないんだな可哀想に
0127nanasissimo
垢版 |
2008/10/12(日) 20:02:13ID:/iQT+SIHO
じゃあ私はこの先生をやめるべき?
0128nanasissimo
垢版 |
2008/10/12(日) 20:12:21ID:lD4Btc1bO
>127

それはあなたが自分で考えるべきだよ。
人に聞く時点で、どうかと思うけど…

『じゃあ、私はこの先生やめるべき?』ってどうやって考えたら出てくる言葉なの?
0129nanasissimo
垢版 |
2008/10/12(日) 20:14:58ID:exFQstUcO
俺普通にいたずらされそうになった。
岡山の木管楽器の♂。
マッサージしてくれるまで許したらその先されかけたよ。鬱…。

大阪まで出るしかないか…
0130nanasissimo
垢版 |
2008/10/13(月) 01:09:54ID:0BfFH/VI0
>>127
そういう事聞いてる時点であなたはその先生じゃなくて音楽やめたら?
どの先生についても結局は同じことだよ
その先生はとてもいい人
趣味として独学でやってけばいいんじゃない?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況