聴音できない人はすぐに音楽の道を即刻あきらめるべき。
もしくは趣味程度にすること。(自身の経験から)
私は音高で、ソルフェ一般出来なくて、身も心もボロボロになった。
専攻のピアノでさえ、発表会や試験で途中で止まったりするのはしょっ
ちゅうなので友人からの嘲笑、先生からのいじめ、眠れない毎日、、、、。
暗譜がなかなかできず苦しい日々、、、。
肉体的にも精神的にもぎりぎりだった。
今思えばさっさと高校退学すればよかったと後悔しきり。
親には高い学費払ってもらって今でも悪かったと思っている。
とにかく私にとって悲惨でした。思春期と成長期、そして私の青春時代に
身も心も削られてしまった、、、。
それでも、まじめに聴音の訓練すれどもすれども結局だめで、今でも
様々なトラウマ有り。
何故か音大まで出てしまったが、さあ、これから新たに社会人として
スタート!と思ったときには時すでに遅し、、、。
もともと弱かった身体がさらに虚弱体質化し、もはや、パートぐらいしか
(もちろん音楽とは全く関係の無い)仕事ができない。
これ私の本音中の本音。
こんなことを書いても否定する人はいるんだろうな。だって業界で食べて
いる人にとってはいいカモを失うのですから、、。
2ちゃんねるで本音言っても馬鹿にされるだけでしょうが、本気で悩んで
いる人へ、もう私みたいな不幸な人間を増やしたくないのでアドバイス
しました。