X



筋トレ何でも質問スレッド615reps【ワッチョイ有】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 2327-kK7O [240d:1e:107:a500:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 09:33:33.77ID:65xRGASA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう、ググった結果わからんなら聞こう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
筋トレ何でも質問スレッド613reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1711592324/
筋トレ何でも質問スレッド614reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1713096637/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0218無記無記名 (ワッチョイ 652f-63cu [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 17:39:40.23ID:+zeQApP+0
基本米と肉とプロテイン
今は3300kcal目安で食べてるよ
0219 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ f280-c5DX [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 17:45:09.71ID:/R2ftM/70
>>217
ジャンクやラーメンが安価でタンパク質摂りやすいとかないだろ
鶏むね自分で調理するとかプロテインのほうが安い
0224 警備員[Lv.6][新初] (スップ Sda2-c5DX [49.97.101.65])
垢版 |
2024/05/05(日) 19:09:46.41ID:qbOA2Kmxd
筋肥大も筋力も10年前後で頭打ちするよ
0226無記無記名 (ワッチョイ 69d5-Frvv [180.39.64.161])
垢版 |
2024/05/05(日) 21:08:36.02ID:sgJRkMm00
>>225
自分でここ一年くらいで始めて分かったんだけど、ビルダーはあくまでブリーダーとトレーニーの間くらいの立ち位置で、リフターはほぼ完全にスポーツの範疇
スポーツなら記録を伸ばすために神経、筋量を最善で伸ばし、ビルダーなら筋量を増やすことが第一なのでやることが途中から分岐する
そこをハッキリ意識しないとどっちにもたどり着かないんじゃないかな、と思った
0227無記無記名 (ワッチョイ 8d1c-as05 [122.213.60.168])
垢版 |
2024/05/05(日) 21:34:32.27ID:eSwm6NH20
>>226
よく、レップ設定で筋力向け・肥大向け・持久力向けって言われるじゃない。
5以下、6〜12、13〜20くらい、という感じで。
で、だいたい肥大最優先の場合、いかに力を全身に逃がさないで8レップ前後の負荷設定するか
が大事だと思うだけど、そのレンジずっとやってても停滞しちゃいそうなんよなぁ。
まんべんなく3種目以上やってくと時間がすごいかかるし、
高回数は無意味とまでは言えないけどやるなら低回数にすべきな気がする。
0228無記無記名 (ワッチョイ 652f-63cu [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 22:02:41.25ID:+zeQApP+0
>>227
ジムじゃジャイアントセットは厳しいだろうから各セット終わりにダンベルで追い込むとかやってみればいいじゃない
答えを一つに絞ろうとせず色々やってみなさいや
0231無記無記名 (ワッチョイ 8d1c-as05 [122.213.60.168])
垢版 |
2024/05/05(日) 22:39:25.45ID:eSwm6NH20
>>228
最近はコンパウンド種目の後のアイソレーション種目は、インターバル入れずにすぐやったりしてみてるわ。
一時期、アイソレーション種目で追い込むのって意味なくね?くらいに思ってた時期もあったけど、
最低でも1セットはやるようにしてる。
でも結局コンパウンドの出力とデカさは比例してる気はする。だけれども、最初のレスで貼った動画みたいに
そこまで重さとデカさ関係なくね?とも思ってしまう。
ボディビル的にはうまく重りを挙げられない=有利ってことなんだろうけど
0232無記無記名 (JP 0Hf6-GtyZ [45.94.210.118])
垢版 |
2024/05/05(日) 23:50:43.67ID:OCBhAIi3H
ジムに通い始めて一ヶ月です。
皆さんは初めの頃はどれくらいの期間でショルダープレス30キロ~がいけるようになりましたか。
マシンがよく30キロで放置されてるので取り敢えずそこを目標にしています。
0233 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ f288-c5DX [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 00:12:43.97ID:OqyHz5uZ0
>>232
マシンの重量は人と比べる意味ほぼ無いから参考にならんよ
メーカーによって、カタチによって、本人のフォームによって負荷のかかり方が違いすぎる
0234無記無記名 (ワッチョイ f1e1-0+0w [150.246.102.142])
垢版 |
2024/05/06(月) 06:03:42.91ID:E4bXWLUG0
ちわ
ハム狙いルーマニアンデッドなのですが、しょっちゅう腰痛めるので軽めでやってます
20kgくらいでもハムはつくでしょうか
0235 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 39f2-c5DX [2405:6585:da0:800:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 08:42:34.55ID:0QINTiHA0
>>234
与えてる負荷に対応出来る分だけ発達しようとします
現時点で楽に出来るような負荷なら今のままの筋量より増える事はありません
顔真っ赤にして声出さないと出来ない様な負荷を週1で5年程度やればハムストリングの型が見えるぐらいにはなれるとは思います
0236無記無記名 (ワッチョイ 2999-T7LG [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 09:48:05.14ID:P7JmBCX00
近所の新しいジム見学にいったら鍵つきロッカーがなくて剥き出しの棚しかないんだが
みんな財布とかどうしてるの?
0238無記無記名 (ワッチョイ f1e1-0+0w [150.246.102.142])
垢版 |
2024/05/06(月) 12:04:55.49ID:E4bXWLUG0
>>235
現時点できついですね 腰が
0239無記無記名 (ワッチョイ 65ce-63cu [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 12:09:37.27ID:9uHOnoeX0
>>238
やんない方がいいのでは…
ランジ系でやったらどうかな
0241無記無記名 (ワッチョイ f1e1-0+0w [150.246.102.142])
垢版 |
2024/05/06(月) 12:21:31.48ID:E4bXWLUG0
正しい筋トレでも数年やらないと目に見えて太くならないでしょうか

>>239
そうですか
極めればメリットが大きいと考えて軽重量で続けてる感じです
0244無記無記名 (ワッチョイ 0de1-HArO [2400:2410:3781:a100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 12:27:41.21ID:buB35gW20
>>238
フォームがおかしいんだと思う

バーベルを体の重心から離して上げ下げすると腰に負荷がかかる
つま先より1mくらい先に置いた荷物を持ち上げてみればすぐわかる

逆にバーベルを重心に近づければ腰の負担は減る
ヘックスバーを使うと完全に重心と重ねることができるんだけど、そうじゃなくても膝を前に出さず、尻を後ろに落とすようにしながら、バーベルが脛スレスレを通るように上下させればかなりマシになる
0245 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 29a8-c5DX [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 13:00:23.22ID:w9HNP1IL0
>>238
20キロで腰がキツいなら動作が出来ないんだから貴方には無理
0249無記無記名 (ワッチョイ 7d92-uJDT [106.72.48.65])
垢版 |
2024/05/06(月) 13:26:38.02ID:gpOKN35w0
トレーニングで腰に来ちゃうって相談このスレとかでよく見かけるけど
腰に負荷がかかるのが一概に悪いわけではないと思うから難しいよな
むしろ鍛えないと弱いままだから腰をいたわり過ぎるのもよろしくないのでは?と思う
俺が勝手に思ってるだけだけど適度な疲労感や遅発性筋肉痛はポジティブな反応
0250無記無記名 (ワッチョイ 8176-ddri [92.203.160.40])
垢版 |
2024/05/06(月) 13:36:35.45ID:nM6Zr2Pk0
あーん ドラえも〜ん
ブーイモの病気を治す道具をだしてよ〜🥹
0251無記無記名 (ワッチョイ e1ba-Trar [240b:c020:4c3:f331:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 13:44:10.18ID:PiwMdQAO0
腰だけに負荷がかかるって意味なら一概に悪いよ
人間の体は腰だけに負荷をかけて鍛えられるようにはできていない

脊柱全部で負荷を分散してかける以外の負荷のかけ方なんてすべて失敗
0252無記無記名 (ワッチョイ f1e1-0+0w [150.246.102.142])
垢版 |
2024/05/06(月) 13:53:59.93ID:E4bXWLUG0
>>244
ということはおそらく脊柱が丸まってるのかもですね。
丸まれば重心から遠のくと思うので。

あとはハムの柔軟性ですかね

膝も気をつけます
0254無記無記名 (ワッチョイ d1e4-HS1o [2400:2200:645:bb45:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 15:55:31.88ID:ousm16xl0
筋トレ好きあるあるだと思うけど

マシンとかフルーウェイトは好きなのに
なんでランニングは嫌うの???

これどういう考えなん
0255 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 29a8-c5DX [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 16:01:28.50ID:w9HNP1IL0
>>254
ランニング好きな人の体型見れば分かるだろ
0256 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ e13e-c5DX [2400:2200:422:ddef:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 16:01:59.67ID:qw10DUbA0
そんなあるある聞いたことないけど
0258 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 29a8-c5DX [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 16:20:40.16ID:w9HNP1IL0
>>257
自分の文章おかしいと思わないの?
0259無記無記名 (ワッチョイ f1e1-0+0w [150.246.102.142])
垢版 |
2024/05/06(月) 16:45:50.22ID:E4bXWLUG0
>>253
ありがとう
骨盤を立てたまま、尻をストレッチする感じかなと思う
0261無記無記名 (ワッチョイ f1e1-0+0w [150.246.102.142])
垢版 |
2024/05/06(月) 16:59:16.47ID:E4bXWLUG0
サイドベントって難しいですか
自宅トレなので、脇腹はサイドベントかサイドプランクくらいしかないですが、サイドベント効かないです
荷重サイドプランクをメインに据えたほうがいいのかなと
0266無記無記名 (ワッチョイ 29b9-T7LG [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 18:14:03.28ID:P7JmBCX00
チー牛って知ってる?
いわゆるオタクっぽい見た目の若者のことなんだけど
子供をチー牛にしない方法ってのが話題になっててその中に筋トレがあるらしい
筋トレしてるとオタクにならないなんてことないよな?
0268 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 294e-c5DX [2400:4151:604:4100:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 18:25:44.20ID:w9HNP1IL0
>>266
オタクは性格の問題だから本質は変わらないよ
オープン、クローズ、楽天的、悲観的、等の本誌は変わらない
0271無記無記名 (ブーイモ MMe6-bag0 [133.159.148.45])
垢版 |
2024/05/06(月) 18:46:30.99ID:X/2EunpVM
チー牛とは単なるオタクのことではないぞ?
オタクという意味も含まれるが、チー牛というのはかなり幼稚なオタクであり、そのくせにプライドだけは高いクズのことだ
筋トレしたらオタクにならない?チー牛にならない?それはないな
なぜって母親に買ってもらったような服装そのままでジムに来る典型的なヲタ、チー牛がジムにはたくさんいるから
多色鍛えたからと言ってあれらがまともになるとは思えない
ムキムキしたチー牛になるだけ
もっともそこまで鍛えることすらできないだろうけど
俺はそこまで鍛えたチー牛を見たことはない、あっさり来なくなるので
プライドが高いってのは悪いことでない
が、その高いプライドに見合うだけの中身がないならウザいクズでしか無い
チー牛とはそういう生き物
0276無記無記名 (ワッチョイ 8d1c-as05 [122.213.60.168])
垢版 |
2024/05/06(月) 21:48:27.98ID:aG49xZX60
今日見たビルダーの人の減量設定は2700Kカロリーでほぼ最後まで行くって
言ってたけど、そんな高いもんなのかと驚いた。
人や筋肉量によって設定カロリーはけっこう振れるとは言うけど。
先日見た松本潮霞さんの動画で減量設定1950と出されてて、自分も減量3ヶ月超えてて
2000くらいまで下げないと体重落ちなくなってきてるんだが、
何回もコンテスト出てるような人は絞れるというか、そんなもんなのかな
0277 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ f250-c5DX [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 21:54:02.74ID:OqyHz5uZ0
>>276
そんなもんです
0278無記無記名 (ワッチョイ 8d1c-as05 [122.213.60.168])
垢版 |
2024/05/06(月) 22:01:04.64ID:aG49xZX60
>>277
そうか、やっぱりそんなもんなのか。2000前後ってけっこう食べるもの制限あるから
空腹感がきついですね。まだけっこう皮下脂肪残ってる気がしますので、
先が長く感じます・・・
0282無記無記名 (ブーイモ MMe6-bag0 [133.159.150.143])
垢版 |
2024/05/07(火) 05:30:30.01ID:zdEvfLzcM
>>278
減量がきつい、思う感じに進まないとしたら、それはお前の筋量がまだまるっきり足りてないから
根本的に筋量増やさない事にはどうにもならない
食材の工夫のような小手先テクニックでどうにかなる話ではない
お前だけに限らず減量で思うような感じにならない問題の大半は筋量不足
0284無記無記名 (ワッチョイ 0dce-HArO [2400:2410:3781:a100:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 06:06:15.93ID:yUoOmKYa0
>>282
734 無記無記名 (ブーイモ MMeb-bwJm [133.159.149.251]) sage 2024/01/29(月) 20:18:43.86 ID:qvWxx1CrM
痩せたいだけならカロリーをコントロールするだけでいい
運動は原則として不要
ごちゃごちゃぬかさなくていいので今すぐに食いすぎをやめろ、デブ
0285 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 6508-Vlxl [2001:268:9af9:56a6:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 06:13:36.26ID:Ehc24BvB0
ブーの擁護をするつもりはないが、痩せたいだけのダイエッターはウエイトトレ板なんかに来ないでダイエット板で食事制限してろという意味なら完全に正論じゃん
というか名前でNGしてるからレス内容コピペしないでくれ
0286無記無記名 (ワッチョイ 0235-auFI [240a:61:52cc:4606:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 06:32:19.83ID:5mAWh2vh0
筋肉増やすのに鶏肉が良いらしいが鶏肉以外の豚や牛と何が違うの?
0288無記無記名 (ブーイモ MMa2-bag0 [49.239.64.37])
垢版 |
2024/05/07(火) 06:40:51.01ID:8unGyJ1nM
もちろん減量するのに必要なことはカロリーを 適 正 値 に ま で 減 ら す こ と だけ
他になにがあると?ブタのように食いすぎているのを今すぐやめろよデブ張り倒すぞ
が、デブってのは 適 正 値 を大幅に超えて減らすバカがよくいる
これをやると最初はいいのだがそのうち体はその環境に適応する
カロリーも活動量も変化していないのにもっとカロリーを絞らなきゃならなくなる
最初から飛ばし気味に絞るようなバカはあっというまに絞れる余地が無くなって基礎代謝まで割り込む
こうなると体の維持すら困難になるので筋肉は大きく落ちる
同じ脂肪量でも筋肉の多い少ないで見た目は天と地ほども変わる
筋肉を落として減量したら体重は減っているのに見た目は減量前よりブヨってる、なんてことすら起こる
コンテスト初心者が体脂肪率は十分に下がっているはずなのに思った仕上がりにならないのも同じ理由
減量は成功しているんだよ、ただ筋肉が足りていないから期待した仕上がりにならなかっただけ
で、あせって水抜きだの塩抜きだのやるんだけど無駄
あれは完璧に仕上がってる人が最後の駄目推し微調整でやるものであって、足らない筋量を誤魔化してくれる魔法ではない
バカは物事を単純化したがる
減量ってのはカロリー絞るだけなんじゃないのか!?
ああ、極論すれば絞るだけなんだけどバカの少ない脳容量に収まるほど単純化できるって意味ではない
何かを教えて欲しいのならその出来損ないな脳みそをまともなものに換装してから来い
ニワトリになにか教えても無駄だ、忘れるから
0290無記無記名 (ブーイモ MMa2-bag0 [49.239.69.153])
垢版 |
2024/05/07(火) 06:58:14.80ID:wI79wdsJM
ただ痩せたいだけなら筋肉を増やす必要はまったくない
ただ脂肪を減らして痩せるのであれば有酸素運動も無酸素運動も一切いらない
摂取カロリーを適切な値に収めるだけでいい
筋肉が必要になるのは、見た目を良くする=筋肉質な体を作る目的で減量する人だけ
こんなごく基礎的なことすら分からないほどのバカは喋るな
邪魔だよ
0293無記無記名 (オッペケ Sr91-Oyde [126.179.8.185])
垢版 |
2024/05/07(火) 07:20:21.87ID:2boh43/xr
過疎ってる5chウエイト板で格安SIMのキチガイ暇人が粘着されてもひたすら迷惑
つまらない人が書き込んでひたすらつまらない板になるだけ
何言っても許されるのは顔出し身体出しの個人snsだけだよ~
0296 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 6508-Vlxl [2001:268:9af9:56a6:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 07:50:32.63ID:Ehc24BvB0
ここでの正解は「ガンガン食ってガンガン筋肉つけてから減量しろ」だからな
ダイエッターとわかり合えるはずがない
まあダイエッターはダイエッターなりにそれを最小限にやればいいだけなんだが、すぐに「痩せたいのに食えってゆわれた!プロビルダーみたいに一万キロカロリー食えってゆわれた!!」とか騒ぎ出すド級のアホばかりだからな
0297無記無記名 (ワッチョイ 0dce-HArO [2400:2410:3781:a100:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 07:52:02.41ID:yUoOmKYa0
まあでもそんなブーイモも、基礎代謝を割り込んだらダイエットは失敗するとか、ダイエットはそこまで単純じゃないとか、少しづつ学んでるんだよな
まったく言葉がわからないわけではないらしい
みんな気長に教えてやってくれ
0301無記無記名 (ワッチョイ 8d1c-as05 [122.213.60.168])
垢版 |
2024/05/07(火) 08:25:24.30ID:8xSECEVW0
>>281
276ですが、自分はメンテカロリーは大体2800で、3000で減量開始できるっていうビルダーの話は
マジかよすげえな?って思ったのです。なぜなら筋肉1kgあたりの消費カロリーって約13Kcalで、
仮に自分より10kg筋肉ついてるとしても+130で、もうカロリー計算上の誤差みたいな
レベルだろうから、有酸素無しで3000で始めて2500くらいでコンテスト状態くらいまで絞れるって
すごいなって思ったの。
JBBFの上位者でもコンテスト時たしか170cmの人で75kg前後で、
自分は今170cm70kgくらいなので。
単に、今の自分が上のレスで書いたように減量期間が長くなってきて基礎代謝が下がって、
カロリーの上下をさせたりとか、工夫しないといけない期間に入っただけなんかもしれんけども。
0302無記無記名 (オッペケ Sr91-Oyde [126.179.8.185])
垢版 |
2024/05/07(火) 08:31:13.00ID:2boh43/xr
自演貧乏人まみれスレでマジレスするのもなんだけど、単に筋肉量少ないんじゃないの?
筋肉量10kgも違ったら別物、純粋筋肉量3kg増でも見た目激変レベルなのに
0303 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 6508-Vlxl [2001:268:9af9:56a6:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 08:38:14.69ID:Ehc24BvB0
>>301
まず13kcalというのがあくまで安静時の話でしょ確か
収縮時の消費はまた別の話だし、生活負荷も全く違うだろうから、あまり驚きは無いな
諸々を総合するとだいたい1kgで50kcalくらい変わるって話がある
運動すればもちろんさらに差が出るわけで
0307無記無記名 (オッペケ Sr91-Oyde [126.179.8.185])
垢版 |
2024/05/07(火) 09:02:56.51ID:2boh43/xr
メンテカロリーなんて、同じ人がデスクワーク+車移動の場合と肉体労働系+徒歩電車な場合でもじぇんじぇん違いますからねw

ちゃんと絞れていてかっこいい身体してる人のルーティン()を参考にしないとダメだよ、おまいら意識低い系デブガリの大嫌いな人種なのは解るけどさ
0308無記無記名 (ワッチョイ 29fe-T7LG [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 09:22:10.37ID:t+UvahzZ0
絞れて格好良い体してる人ってオフだと腹筋割れないくらい太ってない?
170cmくらいなのにオフだと100kg近い人とか普通にいる
0309無記無記名 (ワッチョイ 8292-auFI [27.89.59.211])
垢版 |
2024/05/07(火) 09:36:25.78ID:vrWfKPIi0
>>265
ランニングはランニングするための
筋肉はつくぞ
チキンレッグではランニング出来ない怪我するよ

マッチョレベルでは、ランニングするのに過剰な筋肉は落ちるけど
筋トレ初心者レベルなら
ランニングにより足腰の筋肉は
肥大する
0312無記無記名 (ワッチョイ 29d2-auFI [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 10:04:01.75ID:t+UvahzZ0
フードファイターはあとで吐いてるのでは?
0314無記無記名 (ワッチョイ 8d1c-as05 [122.213.60.168])
垢版 |
2024/05/07(火) 10:17:34.88ID:8xSECEVW0
>>302
10kgってのはすごいわかりやすく例えばの話なんだけど、筋肉量の差っていうのは
仰るとおり。
>>303
確かに。動けばそれだけ乗算で増えてくから、それこそ本当に計算できないな。
実際にその人の接種カロリーと体重の動きを見てみないと。
>>305
仰るとおり。

あとはなんか、3年とか5年継続してはいるけど、まだまだ初心者みたいなことを
やってるなぁってしみじみ思ってしまったのよ。で、若い頃から成果出せてる人って本当にすげぇなぁって。
大人がちょっと情報得ようと思ったってこれだけ胡散臭い人と情報で溢れてるのに。
0315無記無記名 (ブーイモ MMa2-bag0 [49.239.71.126])
垢版 |
2024/05/07(火) 10:17:49.49ID:4RiZD4L+M
>>312
フードファイターとやらはまあ間違いなく吐いてるだろうな
吐いてないと思ってるやつは頭がおめでたすぎる
でも吐いてますとは口が裂けても言えない
そういうお約束

170cmで100キロまで増量しててカッコいい人?
そういう話をするときはオンとオフの体重を書かないと意味がない
オンで90くらいならオフで100超えるのは当然
オンで75-80そこらオフで100を超えてたら一般にはただの食べ過ぎ
それを好んでやる人もいるけどカットもストリエーションも弱くてまぁるっこい筋肉になりやすい印象
俺はあれをカッコいいとは思わない
絞ってもホモ臭い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況