質問します。
これまではどの種目も基本は「重量」を追いかけてきました。
しかし、それと同時に肩等に痛みが生じる事もしばしば。
そうなる根本的な原因は見た目だけのハリボテ筋肉を付けているだけで「肉密度」が足りてないのでは?と考えました。

そこで、自分になりにトレーニング方法を見直し、
ベンチプレスなどの高重量をやった方が明らかにかっこいい種目以外は
低重量の高回数(15回程度)で見た目の筋肉ではなく、筋肉の奥のインナーマッスルを鍛える事を取り入れました。
実際、8回程度の重量よりも15回程度の重量の方が肉奥に刺激が入ってる感じがします。

これはあくまで独学・独自に思いついたトレーニング方法なのですが、
正しい方法でしょうか?

ご教授お願いいたします。、