X



筋トレ何でも質問スレッド613reps【ワッチョイ有】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 06b8-rfcW [111.109.45.177])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:18:44.36ID:AMEeipaC0

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう、ググった結果わからんなら聞こう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド608reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1701425782/
筋トレ何でも質問スレッド609reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1702638453/
筋トレ何でも質問スレッド609reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1705410399/
筋トレ何でも質問スレッド610reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1706863728/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1707700180/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0790無記無記名 (ワッチョイ b6dc-I+6K [2400:2200:3ab:ed8d:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 00:24:59.19ID:hhlr0A9v0
SBDのエルボースリーブを使用することで、懸垂時の肘の怪我の予防に繋がりますか?
0791無記無記名 (スップ Sdba-QIHL [49.97.68.239])
垢版 |
2024/04/13(土) 01:17:54.51ID:d4ehDE+5d
真面目な質問なんだけど、今24時間のジムに通ってて深夜に行ってるんだけど行くと4人組くらいのイキリ大学生がいつもいて、なんもトレーニングしてないのにトレーニングベンチに休憩がてら座ってたり友達のトレーニング待つ時に座ってたりしててそれが凄く邪魔で困ってるんだがまじでどうしたらいい?
0794無記無記名 (スップ Sdba-QIHL [49.97.68.239])
垢版 |
2024/04/13(土) 01:41:15.58ID:d4ehDE+5d
>>793
それが一番いいんだけど喧嘩になるのが1番いやなんだよね大学生の19〜20って人生で1番調子乗ってる時期やんそんな奴らに注意なんかしたら「何お前やるの?」「なんな文句あんの?」「まだ使ってるよ?笑」みたいに反抗される可能性高いやん、極力喧嘩にはなりたくないんだよね出禁とか嫌だし
0795無記無記名 (ワッチョイ aa60-zSwZ [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 01:43:54.12ID:MpY7Ysgf0
マジで運営に通報
0797無記無記名 (ワッチョイ 0ebe-BVWY [240b:c010:400:ccd3:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 02:11:06.27ID:HfCI1bXV0
どこの24ジムか知らんが
自分の行くエニは客のクレームすごく多い

個人的には空いてる深夜や早朝に少々マナー悪いのいても直接絡まれなければ気にならないが
やれ器具の扱いが荒いうるさいって文句言うチー牛初心者クレーマー(予想、実際知らん)の苦情多い、その時間行ってみたけど混んでる時間と比較にならんほど快適で、真面目にやってるコンテスト出てそうな若いトレーニー多かった
0799無記無記名 (ワッチョイ 9749-KcSb [2001:268:9ae5:4f40:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 04:25:21.90ID:iSHQJ61q0
>>781
食事制限と同じなんだからカロリー使ったぶんは大なり小なり分解されないわけがない
こんなもん人体の仕組みを考えればすぐに分かること
そのうえでカロリー補えば合成が上回るから減らないし、そうでなければ減るってだけ
特別減るわけでもないし特別減らないわけでもない
0800無記無記名 (ブーイモ MMba-k5hC [49.239.71.203])
垢版 |
2024/04/13(土) 05:31:59.46ID:D08EqJA0M
まーた筋トレ博士がテキトーなデタラメ書いてるけど筋トレ後の有酸素運動は筋合成を阻害する
有酸素なんかやる時間があるならその分トレーニング増やせや間抜け
そもそも有酸素運動やる必要性がどこにもない
体重を減らしたいのなら有酸素運動ではなく摂取カロリーを減らすべき
摂取カロリーのコントロールで痩せられない人に未来なんかない
0803無記無記名 (ワッチョイ deb2-td0H [1.21.21.46])
垢版 |
2024/04/13(土) 06:14:04.80ID:/6eAL0670
ブー芋はなんだかんだでここの意見をちゃんと取り入れて少しずつ成長してるんだよな
自覚もあるからここに執着するんだろう
0804無記無記名 (ワッチョイ 57d5-Iym9 [58.88.62.33])
垢版 |
2024/04/13(土) 07:29:47.27ID:mBkui2m/0
>>800
と、言うよりネットに書いてあるそれっぽいことをさも自分の体験のように書いてるだけ
自分が書き込んだちょっと特殊な内容の後に全く同じことを書き込んだ数値まで真似して書き始めてて笑い転げたよねw
しかも何故か誰も気がついてないのか自分の体験そのものを書き込むことは全く無い
学習はしてるだろ、精神病患者特有の異常な執着心で
たぶん本物の患者なんだろうな、と思ってる
0805無記無記名 (ワッチョイ b396-ufQh [118.240.158.105])
垢版 |
2024/04/13(土) 07:52:54.95ID:01tfTLur0
>>797
クソマナーの本人はそら快適だわな。周りに迷惑ふりまいても一生気付かないアホだろうし
0806無記無記名 (ワッチョイ 7a7a-EBmp [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 08:00:43.20ID:wUIgMzCF0
>>772
腹圧使う別分野のプロだけど
別に肛門括約筋なんて絞めてないけどなぁ
腹圧は腹圧
別部位やで
0807無記無記名 (ワッチョイ 171c-Ywb+ [122.213.60.168])
垢版 |
2024/04/13(土) 08:38:15.24ID:37naE3bv0
>>784
確かに、ウォームアップ代わりにパンプ系の種目をやるのはいいかもしれない。
最近あるあるの動画?でもパンプアップは重要みたいな話してたから、
俺はこの所ストレッチ&結局は重さ、って考えになってたのでまた迷ってきてしまった。
0809無記無記名 (エムゾネ FFba-mpBQ [49.106.186.48])
垢版 |
2024/04/13(土) 09:26:13.10ID:YAx0OLVrF
家トレでパワーラック入れない場合の足のメジャー種目ってなにがある?
0810無記無記名 (ワッチョイ 4e84-mpBQ [153.131.221.81])
垢版 |
2024/04/13(土) 09:35:33.37ID:PiA46zYx0
肛門括約筋じゃなくて骨盤底筋群の事を言いたいんだろ
0812無記無記名 (ワッチョイ 57ee-mDUc [58.13.128.95])
垢版 |
2024/04/13(土) 09:50:33.25ID:5bp+fO5R0
>>797

どこに初心者クレーマーがいるんだ?

「個人的には空いてる深夜や早朝に少々マナー悪いのいても直接絡まれなければ気にならない」
「文句言うチー牛初心者クレーマーの苦情多い、その時間行ってみた」
「混んでる時間と比較にならんほど快適」「真面目にやってるコンテスト出てそうな若いトレーニー多かった」
0814無記無記名 (エムゾネ FFba-mpBQ [49.106.186.48])
垢版 |
2024/04/13(土) 09:59:11.60ID:YAx0OLVrF
チー牛って電車撮影とかアイドルとかが好きなオタクのことだから
ジムには絶対いないだろ
0817無記無記名 (ワッチョイ 3e27-YsXZ [2400:2200:3eb:bcfa:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 10:44:33.88ID:tvFfnkQu0
ハゲてない人がハゲと言われてもハゲてないから腹立たない理論?
0818無記無記名 (オッペケ Sr3b-OFRG [126.166.169.172])
垢版 |
2024/04/13(土) 10:45:36.72ID:T4BAjV3Jr
ジムはガチ勢が疎まれるんだよ
ちょっと目立つベテランってショボい大学生と比較にならんくらい厄介に感じられるかと
昔のゴールドジムスレなんてアドバンストレーナーや常連の悪口ばっかり
0819無記無記名 (ワッチョイ b631-lboT [240f:73:3afc:1:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 10:46:03.23ID:TqgCrdbq0
結局有酸素運動は辞めた方がいいの?
0820無記無記名 (ワッチョイ 57d5-Iym9 [58.88.62.33])
垢版 |
2024/04/13(土) 10:49:55.88ID:mBkui2m/0
>>819
やってもやんなくても筋肉の育ちにはあんま関係無いからやりたければやった方がいい
心肺やら脚を鍛える意味合いならいいよね

エビデンスとか言い始める統失がいるから逆にそのバカからエビデンスを求めてね
0821無記無記名 (オッペケ Sr3b-OFRG [126.166.169.172])
垢版 |
2024/04/13(土) 11:03:33.79ID:T4BAjV3Jr
ダイエットで有酸素不要って話は、毎日白米食べてバキバキの腹筋になれます、みたいな話に近いかなw
それが難しい人(自分はそれ)は有酸素したり蕎麦やオートミール的なの食ったりするでしょ
0826無記無記名 (オッペケ Sr3b-OFRG [126.166.169.172])
垢版 |
2024/04/13(土) 12:35:55.14ID:T4BAjV3Jr
ウォーキング、ランニング、ジムのバイクやステッパーみたいなやつで重い負荷掛けてやるのとじゃ終わった後の体のダメージが違うけどね
ウォーキングなら毎日1万歩くらい余裕だけどランニングは無理とか、やってればそういうのあるよ
0828無記無記名 (ブーイモ MMba-k5hC [49.239.69.113])
垢版 |
2024/04/13(土) 12:47:10.15ID:vFzkaGepM
>>814
普通にいるぞ?むしろジムではやや多数派になる
チー牛のことを勘違いしてるだろ
チー牛とは、外見も中身もショボくれたクソ男のくせにプライド、自己評価だけは高めな男のことだ
周囲からの低い評価に反比例して自己評価は高い
なのでイケてる俺様が体を鍛えればもうウハウハで女が寄って来るだろ?という痛い勘違いをしてる
ムキムキになったところで、満足に女に声もかけられないチー牛に股開く女なんかいねえっつーの
チー牛はああ見えてプライド高いからナンパも告白もできねーんだよ
声かけて断られるとプライド傷つくから(笑)
で、逆恨みしてこじらせて女嫌いになったりする
ここに意味不明な質問を延々と繰り返ししてるやつもその系統の逆恨み組だろう
ちなみに中身チー牛のままでうっかり?間違ってマジでムキムキになるやつも極たまにいる
たとえチー牛でもやることやればムキムキにはなる
ムキムキになるのなんて簡単だからな
時間がやたらかかるだけだ
0830無記無記名 (ワッチョイ df2e-mqcc [2400:2200:722:d9a1:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 12:51:59.10ID:2y4xLPQs0
なんにも意識しないで走るとそれなりの疲労とそれなりのスタミナ増強が残るけど、ちゃんとフォーム意識して走ると、なんか動きのキレも良くなるよね。
バランスが整うっていうか
0833無記無記名 (ワッチョイ 3345-mpBQ [2001:268:9a60:e034:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 14:47:37.26ID:wqZrJq3S0
初心者ってアーノルドプレス大好きだよな
なんで普通のやらないんだろ
0834無記無記名 (ワッチョイ 3e75-mpBQ [2400:2200:4cd:c5f1:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 16:13:54.14ID:RCONS3Ey0
SBDのエルボースリーブを使用することで、懸垂時の肘の怪我の予防に繋がりますか?
0835無記無記名 (ワッチョイ 171c-Ywb+ [122.213.60.168])
垢版 |
2024/04/13(土) 16:56:56.89ID:37naE3bv0
>>833
同じダンベルならアーノルドのほうが可動域とか筋電図的とかで優位って話を読んだことあるぞ。
後はシーテッドより立位のほうが肩の筋活性が高いとか。
俺もそう信じてアーノルドやってたけど、(これだけが原因かわからんが)肩の関節痛になってしまって
普通のバーベルのプレスに変えてしまった。
0838無記無記名 (ブーイモ MM67-k5hC [202.214.198.103])
垢版 |
2024/04/13(土) 17:17:59.25ID:0wWcub2aM
>>833
まともな身体してる人であれやってるのを俺は見たことはないな
つうかある程度キャリアありそうな人はそんなにダンベルを弄くり回さない
これはダンベルじゃないとどうしてもダメだわ、という種目でしかダンベルは触らない
端的な話、ダンベルでやれる種目なら家でできるので
それをわざわざジムでやる理由がない
ジムにはもっと効率が良かったり安全性が高かったりする機材が他にいくらでもある
そっちを使う
0839無記無記名 (ワッチョイ 0ebe-BVWY [240b:c010:400:ccd3:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 17:33:14.90ID:HfCI1bXV0
5ちゃんの基地外より1000倍賢いシュワちゃん考案種目
どこにメリットあるか分からないのか
暇人ユーチューブの感想ばっかりなのに動画見てないのね、ユーチューブでアーノルドプレスで検索すれば君より100倍マッチョな北島160先生がアーノルドプレスの解説しとるよ
0840無記無記名 (ワッチョイ 1a20-ykw9 [240a:6b:b10:7c62:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 17:53:02.27ID:Za2/xSAD0
何故か初心者に人気のマシン
スタンディングカーフレイズ
アブダクション
0841無記無記名 (ワッチョイ b60a-lboT [240f:73:3afc:1:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 17:53:42.02ID:TqgCrdbq0
ヒートトレーニングとかってどうなんだろうね
筋肉の成長阻害したりする統計出てたりする?
0842無記無記名 (ワッチョイ aa43-be6j [240b:c020:480:90c5:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 18:11:16.17ID:q4FE57C00
シンプルに狙った筋肉に必要な刺激がいっていて、栄養失調状態でもなければ肥大するよw

統計やら論文やらでこの条件前提条件では効率が数%上がった下がったなんてことを考えるのは雑魚が眼の前の現実に向き合わずに机上の空論に逃げる言い訳に過ぎないんよw

9割9分の人間の筋トレは負荷を逃しまくったラジオ体操に過ぎないんだからまず底をなんとかすることを考えろwうまいrepができれば無駄なこと考える前に肥大していく
0843無記無記名 (ワッチョイ 7f21-N55m [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 18:36:41.26ID:boZ1C8Cy0
筋トレ終わった後今日の筋トレでどれくらい肥大するんだろう?とふと思う時がある
ほんと微々たるもんだけど実際どの位成長してんだろうね
0844無記無記名 (ワッチョイ 9a44-aQbW [27.139.152.142])
垢版 |
2024/04/13(土) 18:40:34.72ID:YUQr0jsq0
質問です。
ケーブルの使い所の認識は、最後の追い込みで軽量高回数と思っています。
皆さんは毎回のトレーニングでケーブルは使いますか?フリー>>マシン>>ケーブルの
優先順位で行っているのですが、この部位のこの種目はフリー並にケーブルやマシンが効くなどあれば聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
0847無記無記名 (ワッチョイ 1ac7-d/sw [240d:1a:b0e:c00:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 19:09:36.17ID:5aH4bt1v0
ローバースクワットやると首が疲れてしまう
なんか力を抜く方法ありますか?
0848無記無記名 (ワンミングク MM8a-D9i5 [153.235.113.92])
垢版 |
2024/04/13(土) 19:15:04.22ID:SUpa7vocM
手で押したり首を頑張って保持しないで脚を使って身体を押し付けるように嵌める意識でラックアップするとか
力学的には脱力が上手くて肩甲骨がよく動けばシャフトの重さが腰に近づいて安全で力が出るからね
0849無記無記名 (ワッチョイ b6c5-KcSb [2001:268:9a2e:4eac:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 19:21:32.27ID:pQiuRML00
足りなくなることはないとか言ってる時点で誤解してるんだよなあ…
筋トレすると筋肥大ポテンシャルが発生してそれを食事で埋めるみたいなイメージを持ってるんだろうけど、実際にはもっとシンプルに筋肥大=食事×筋トレなので
0852無記無記名 (ブーイモ MMb6-k5hC [133.159.149.54])
垢版 |
2024/04/13(土) 19:31:02.06ID:J0cm9i0VM
その種目を誰が考案したとか、だれがやってるとかひたすらどうでもいい話
自分が望む形の身体にしたくてトレーニングしているのであってシュワちゃんの真似事をしたいわけではない
自分が望む身体にするためにその場で使えるもっとも安全でもっとも効率の良い機材を選ぶ
大抵の場合それはダンベルではないというお話
ダンベルなんてあんなものはほとんど触らない
ところが初心者はなぜかダンベルを触りたがる人が多いし、それは好きにしてもらえばいいと思ってる
ダンベル近辺に居てもらえると邪魔にならないし
ついでなんで教えておくけどリストカールとかリバースリストカールとかマジでバカしかやらんからな
あれやってるのはほんと初心者特有の珍妙な風景だよ
前腕なんて真面目に全身鍛えていればほっといても育つ、が、意識して育てようとすると頑として育たない
そういうへんてこな部位
前腕を本当に意識して育てたかったら腕がちぎれるほどの刺激を入れ続けないと無理
それを朝昼晩毎日やるくらいの勢いで
ジムで思い出したようにちょろっとやるなんて無意味にもほどがある
でもいい、すみっこでヘコヘコしててくれる分には邪魔にならないから気がすむまでヘコヘコしてて
もちろんアーノルドプレスも気が済むまでやってていいよ、へこへこ、へこへこ
ただし異なる重量のダンベルを同時に抱え込むなよ
複数機材の同時専有はほとんどのジムで禁止事項だ
ダンベルならいくつ抱え込んでもいいというわけではない
やったら張り倒すぞ
トレーニングなんて難しいことはなーんもない
他人に質問したり、教えを請わなきゃならんようなことも一切ない
体脂肪率が15%超えてるデブはまず10-12%になるまで痩せろ
痩せるまでトレーニングはしなくてもいい、してもいいけど痩せるのが最優先
痩せたら月に2kg太るくらい飯食って週に5-10時間くらいトレーニングしてしっかり寝て体脂肪率が15-6%まで太ったら10-12%まで落として、あとはその繰り返しだけ
それを5年ほどやればお前らが憧れているような身体に近い感じにはなる
黙って言われたようにやるか、やらんのなら帰れ
あと1つ、トレーニングが楽しくないやつ、減量ができないやつは絶望的なほどこれに向いてない
イヤなのを我慢しながらやってるやつは今すぐやめて他の趣味を探せ
時間の無駄
でかくなるやつは基本的にトレーニングが楽しくてやってるド変態だ
いやなのを我慢しながらできるほど甘いことはやってない
楽しいからこそできる
0854無記無記名 (ワッチョイ 76b8-aQbW [111.109.45.177])
垢版 |
2024/04/13(土) 19:40:07.67ID:GE/BRa/M0
>>851
あんたが言いたいことは一理や部分的に正解ではあるけどそれであんたが理想の体を作れてるかは気になるわ
0856無記無記名 (ワッチョイ 76b8-aQbW [111.109.45.177])
垢版 |
2024/04/13(土) 19:49:12.52ID:GE/BRa/M0
>>852
おまえなんでいつもズレてるのにそんな張り切って長文書けるんだ
前腕のくだりもくだらねーことしか書けてないし
0857無記無記名 (ワッチョイ b6c5-KcSb [2001:268:9a2e:4eac:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 19:49:51.50ID:pQiuRML00
>>854
まあ5chでそういうの言っても無意味でしょ
5ch民とトップビルダーのやり方のどちらを信じるかってだけの話だし、それは各自自由にすれば良いと思うわ
ただ、トップビルダーのやり方と違うことを主張して、俺のほうが正しい!信じろ!とか騒ぐのはちょっとねって思ったから指摘してるだけ
0860無記無記名 (ワッチョイ 76b8-aQbW [111.109.45.177])
垢版 |
2024/04/13(土) 19:58:43.02ID:GE/BRa/M0
>>857
じゃあそんなバカなことを誇らし気に主張しなくていいよ
大谷と同じ食事同じ練習したら大谷くらいの野球選手になれるってくらいあほなことを必死にレスしてるだけだから
0864無記無記名 (ワッチョイ 5715-mpBQ [58.191.98.254])
垢版 |
2024/04/13(土) 20:36:21.41ID:Z9cv2D080
ほぼ毎日、腹筋と胸筋の自重トレしてるんですけど、毎日やってても効率的には問題ないですか?
0865無記無記名 (ワッチョイ a3f4-7Nf3 [240d:1a:354:4d00:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 20:45:36.38ID:qKo+4zUI0
うるせえばかやろう!
質問はYahoo知恵袋でしろや!
0866無記無記名 (ワッチョイ aaa6-zSwZ [2400:2200:2c2:a875:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 20:50:40.32ID:MKrpId580
普通の人間は8000食ってもほとんど消化吸収できずにうんこになるよ
0867無記無記名 (ワッチョイ df2e-mqcc [2400:2200:722:d9a1:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 21:18:25.02ID:2y4xLPQs0
>>864
毎日できる程度の負荷しかかかってない、って点でもう時間効率悪い。
せめて、中1日は休まないとキツいってなるくらいの工夫が欲しい
0868無記無記名 (ワッチョイ 7f21-N55m [240d:1a:c5d:7d00:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 21:18:53.19ID:boZ1C8Cy0
>>864
自重なら毎日やっても大丈夫ではある
でも負荷が少ないから毎日やろうが自重の時点で効率は良くない
自重だと1セットのrep数が多くなるから1回1回丁寧にやらないと関節痛めるから気を付けてね
毎日やっても大丈夫とは言ったけど関節を守る為に3日に1回は休んだ方がいいと思うよ
0870無記無記名 (ワッチョイ a370-RHy8 [240b:253:6440:4300:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 21:37:10.98ID:5FvIjIB00
自分はトライアスロンしててその補助としてジムにいってるんですが、スポーツしてない筋トレオンリーの方でスタイルよりもビルダーみたいになりたいならとにかく単純に体重増やして重いもん持てよと思うんですが、なんで食べんのや?
0871無記無記名 (ワッチョイ 1ae6-d/sw [240d:1a:b0e:c00:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 21:41:46.96ID:5aH4bt1v0
ベンチは多少無理してでも追い込もうと思うんだけどスクワットは怖くて強気にできない なんかコツあります?あと潰れた時ってラックに戻すいい方法ありますか?
0873無記無記名 (ワッチョイ aa79-zSwZ [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 21:56:40.83ID:MpY7Ysgf0
>>870
おまえも金メダリストと同じトレと食事しろよと思うけどなんでせんのや?
0875無記無記名 (ワッチョイ aa79-zSwZ [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 22:15:58.85ID:MpY7Ysgf0
>>871
ちゃんとフルでしゃがめる重量で少しずつ増やすしかない
0876無記無記名 (ワッチョイ b6c5-KcSb [2001:268:9a2e:4eac:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 22:21:25.14ID:pQiuRML00
>>873
??
食っても技術はつかないだろ
筋肉は食ってトレすれば付くんだから話がまるで違う
というかこんなの言われなくてもわかってるだろ?
言い訳してサボるのは勝手だけど、なぜそれを披露しようとするんだ?
0879無記無記名 (ワッチョイ 3371-NEwN [2402:6b00:dd24:d400:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 23:25:46.01ID:PG+tCx2c0
スクワットはフリーウェイトよりスミスで足を前に出してもたれかかるようにやったほうがバチバチに効くな
0880無記無記名 (ワッチョイ 9761-EBmp [2001:268:98ba:af22:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 23:57:21.73ID:olp7lZqK0
>>810
それなら分かる
骨盤から水風船みたいに膨らんで圧かかるんよな
一番圧力感じるのが「丹田」だわ

古来「丹田に力を込めろ」って
腹圧かけろって意味だったんだろうな
0881無記無記名 (ワッチョイ a9d5-FIHB [58.88.62.33])
垢版 |
2024/04/14(日) 00:05:16.18ID:Dl4YvA4D0
自分もトレーニングするようになってから初めて腹圧かけるの意味が分かったよ
デッドとスクワットでマックス行くときに息を吸って膨らんだお腹を圧縮して安定させるとか発想がなかったよ
お陰で呼吸法もわかってきてちょうど良かった
0883無記無記名 (ワッチョイ f379-1A5Z [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 00:31:29.84ID:M3XrSMjd0
>>878
そんな練習必要ないだろセーフティあるんだから
0885無記無記名 (ワッチョイ 295d-WeJ8 [2400:4051:4a23:f00:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 03:50:16.66ID:Vh6NGXFV0
うんちしたことある?
0888無記無記名 (ブーイモ MM33-rb13 [49.239.66.156])
垢版 |
2024/04/14(日) 07:38:27.24ID:KdGJGzcnM
BIG3は初心者がざっくりとトレーニングのツボを学ぶのに適してる
初心者の扱う重量ならばそう危険なこともないし体幹も含めざっくりデカくなるし
だから最初の1年くらいやるにはいいと思うが
1年もやってトレーニングがどういうものかその基本的な感触がつかめたら
不要だと思った種目から順に外していっていい
BIG3をメインにしていつまでもやりつづけていると体幹が大きく末端が小さい体型、いわゆるパワーリフター体型、ずんぐり体型になる
とくにバーベルスクワットは一番いらん子なので真っ先にはずせ
バーベルスクワットに関しては議論する必要も余地もない
とっとと外していい、キングofうんこ
0889無記無記名 (ワッチョイ 11cd-ztBO [220.146.73.196])
垢版 |
2024/04/14(日) 08:36:55.19ID:7ik95YwS0
例えばボディビルダーとか目指してるならスクワットは外さないだろうし、種目の選択なんてどこを目指してるかによるに決まってるのにそんな当たり前のことすら見失って、ただひたすら「おれがやってない種目はクソ」「おれは間違ってない」「おれがおれが」と叫び続ける不安と恐怖に支配されたブーイモ憐れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況