X



クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他90

0072無記無記名 (ワッチョイ 0f61-XbOt)
垢版 |
2024/05/05(日) 21:44:33.87ID:XH4XgW3u0
知り合いにEAA飲んでる奴いたけど、自分の食事のPFCどころか摂取カロリーすら把握してなかった。
こういう人達がカモにされるんだろうなぁ、とその時思ったw。 そりゃ儲かるわ。
0073無記無記名 (ブーイモ MMd6-bag0)
垢版 |
2024/05/05(日) 23:52:00.99ID:insfZ/6xM
>トレ中や直前にプロテイン飲める猛者ならそりゃいらん

それのどこが猛者なのかさっぱりわからん
誰でも飲めるだろ
アホかこいつ
0074無記無記名 (ワッチョイ 7b5f-vo2V)
垢版 |
2024/05/06(月) 13:23:52.33ID:o32beXre0
みんな勘違いしてるけど
EAAはクレアチン、グルタミン、マルトデキストリンその他の味付けのために入れるんだよ
0083無記無記名 (ワッチョイ 1799-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:12:47.37ID:/RDpdJup0
ブラックコーヒー 一択
008580 (ワッチョイ b605-ZWkU)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:29:47.04ID:s/ABjXwM0
サイズオンのマンゴー味をサプリンクスから買ったわ
味はまずくはないけどxtendほどおいしくはない。
下半身のトレーニングしかやってないけど体感は無かった
0086無記無記名 (ワッチョイ 17f7-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:03:53.67ID:ddH9nXNu0
同じく、サイズオンは体感無かった。辞めた後に効果が分かるのかな?と思ったが、至って通常営業だった。
あのマンゴー味は好評らしいが、絡みつくようなイヤな甘さが気持ち悪かった。ギッサンの言うとおりに1Ⅼに希釈したが、
逆に濃くしたら飲めたものでは無かったろう。

覚醒系ではないが、今までで一番体感があった(?)のはMCTオイル。
やる気が出たり元気が出たりするわけでは無いが、かなりの疲労があっても気付いたらやり切れてたというのが何度もあった。
常用してるわけではないから気のせいかもしれないが、真夏に外で身体を動かした時なども効果はあった。
ただ基本、日々の体調をしっかり維持しておけばこういった物は不要。MCTオイルも今では緊急用としてストックしてる。
0087無記無記名 (エムゾネ FFba-IFz/)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:52:26.20ID:vK+D+246F
MCTオイル関係ある?
ただの油だろ
0088無記無記名 (ワッチョイ 1791-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:57:53.40ID:Bz1fnJmD0
>>58
一ヶ月ほど切ってみた。
正直、筋力低下は感じられず。むしろ重量はチョイ上がった。
やっぱり日々の体調による影響の方が圧倒的に大きいという実感。今後は体調管理に精進します。
0089無記無記名 (ワッチョイ d152-eHyH)
垢版 |
2024/05/26(日) 00:11:18.23ID:dhOC7+DW0
クレアチンは速筋少ないタイプだと変化ない
0090無記無記名 (ワッチョイ 93b9-1h+q)
垢版 |
2024/05/26(日) 03:10:06.46ID:wZ7tcNTF0
体調による影響だと

栄養よりも睡眠が大事
0094無記無記名 (ワッチョイ 93b9-1h+q)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:56:22.62ID:YSHL/fHC0
クレアチンって年中摂ってて良いのか?
0096無記無記名 (ワッチョイ d15d-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 02:01:46.64ID:u7dXGw9c0
クレアチンは年中とったら効果なくなるってもんじゃないしのむだろ
0100無記無記名 (ワッチョイ a11e-CyIU)
垢版 |
2024/05/31(金) 16:23:14.08ID:H3qiqUoQ0
>>98
太くなってるんだが?
0101無記無記名 (ワッチョイ fe4c-xpns)
垢版 |
2024/06/02(日) 20:47:17.03ID:0tDKCqte0
よおデブ
0102無記無記名 (ワッチョイ fe4c-xpns)
垢版 |
2024/06/02(日) 20:49:17.82ID:0tDKCqte0
40もないデブ
ダッセェー
0103無記無記名 (ワッチョイ fe4c-xpns)
垢版 |
2024/06/02(日) 20:50:46.17ID:0tDKCqte0
服入んねーって笑える
デブのくせにピチピチ来てんだろうな
はっバブル
0104無記無記名 (ワッチョイ c6fc-Tb+l)
垢版 |
2024/06/07(金) 12:56:03.37ID:QPa+OB+60
BCAAのプレーン買ったんだけど、まんこみたいな臭いだな
0109無記無記名(ジパング) (アメ MM01-XTCD)
垢版 |
2024/06/08(土) 14:50:46.71ID:54XXX1X/M
>>104
満州事変❓(´・ω・`)
0111無記無記名 (オッペケ Sr87-rx6A)
垢版 |
2024/06/11(火) 20:37:20.87ID:94lYTRyBr
マルトデキストリン70gを
1リットルの水に溶かして
トレ中飲んでるけど、腹パンパンなるわ。

その後、仕事しながらコーヒー飲んだら
頻尿やばい。
0113無記無記名 (ワッチョイ 1b26-cl2B)
垢版 |
2024/06/18(火) 16:46:42.04ID:4xtjWsqP0
EAAを売ってるインフルエンサー多いけどクレアルカリンとかエクジステロンとかが進められないのはなんでなんだろ
0115無記無記名 (ワッチョイ 4f06-DWVW)
垢版 |
2024/06/23(日) 19:57:40.67ID:J5OD1J/+0
クレアチン止めたら、使用重量や回数がホントに落ちるんだろうか?
0118無記無記名 (ワッチョイ 7fec-Zwaz)
垢版 |
2024/06/26(水) 16:07:08.74ID:jJ4qfz8j0
最近アミノ酸飲んでも身体が動かないエナドリに換えたら動けるようになったわ
エナドリにロイシン足してみよう
モンスター飲んでんだけど、これって何が作用してるのかね。カフェインなら錠剤で飲む方が多かったんだが
0119無記無記名 (ワッチョイ 8f24-fYEb)
垢版 |
2024/06/26(水) 16:13:35.86ID:tkGSayAV0
糖質とカフェインでは?
0121無記無記名 (ワッチョイ 7f04-Mizv)
垢版 |
2024/06/26(水) 18:43:12.66ID:Tc3X88lL0
BCAAを多量に飲むと夏場などよく動けます(限度あるけど)
EAAでも似た体感はありますか?
トリプトファン込みだからBCAAのほうがいいですかね。
0122無記無記名 (オッペケ Sra3-uo2k)
垢版 |
2024/06/26(水) 19:18:33.42ID:nbmukoITr
試せばいいだけの話かとw
大半の人はbcaaeaa両方使って
似たようなもんって結論
自分はeaaかなり飲んでいるが、エクステンド未使用も部屋に転がってる
0123無記無記名 (ワッチョイ 4fe3-2dSJ)
垢版 |
2024/06/26(水) 19:30:48.74ID:Ko1ANSlo0
そもそもBCAAと違って一口にEAAっていってもアミノ酸の配合比率は各商品で全然違うからね
極端な例だとトリプトファン未配合の物もある
0124無記無記名 (ワッチョイ 0fcd-Tayp)
垢版 |
2024/06/26(水) 20:40:24.50ID:r3I+A0Kx0
トリプトファンはメリットデメリット両方かるからな
まぁ誤差レベルだろうけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況